
このページのスレッド一覧(全223スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
14 | 2 | 2023年1月10日 01:49 |
![]() |
79 | 4 | 2022年12月28日 15:44 |
![]() |
0 | 1 | 2022年11月20日 14:43 |
![]() |
0 | 0 | 2022年11月20日 12:01 |
![]() |
8 | 1 | 2022年11月11日 07:48 |
![]() |
54 | 3 | 2022年10月24日 17:07 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


電子レンジ・オーブンレンジ > パナソニック > 3つ星 ビストロ NE-CBS2700
10年前のヘルシオの下位機種で『さっくり温め』と『しっとり温め』をとても便利に使ってましたが、時間がかかることや庫内容量が小さいことなどもあり追加でオーブンレンジを購入する事にしました
(主たる理由は、オーブンとレンジの同時利用による家事時間の効率化です)
で、シャープにこの機能があったので(当然他社にも自動調理は有るでしょう)と誤解してしまってたのですが、、、『冷凍や冷蔵を混在させて適当に放り込んでも上手に焼き上げてくれる』のって、シャープの機種だけだったんですね
パナはパナで、電子レンジについてはとても機能が向上してるのが解るのですが、その他の部分では『ちゃんと、レシピ通りに調理しなさい』という強い圧を感じますね……適合するメニューを試行錯誤するのがゲンナリポイントです
とはいえ、似た様な調理をする場合、所要時間が明らかに早いのはパナのメリットですね
そこを活かせる様に使いこなしたいです
書込番号:24724499 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

ちゃんと調べて自分に合った物を選びましょう。
書込番号:24724546 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

結局その後、ヘルシオも買い換えました
二台あると調理が並列で出来るので便利ですね
書込番号:25090710 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



電子レンジ・オーブンレンジ > 日立 > ヘルシーシェフ MRO-S8Y
2020年12月14日に購入しました。
昨日、家族が使用中に「庫内ランプ」が点灯していないことに気が付き
その後、液晶表示が「H54]と表示され、食品もあたたまっていませんでした。
電源プラグを抜いて数分おいて入れなおす、など試しましたが、復帰せず。
本日購入店に持ち込む予定です。
・同じような故障の経験はありますか?
同じ日に購入した、充電クリーナーも1ヶ月で故障したし、ついてないなぁ。
28点


しゅがあさん
ありがとうございました。
昨日、購入店舗に修理に出してきました。
メーカー修理で、3週間程度だそうです。
ネットでも検索しましたが、この「H54」という故障は日立ではよくある事例のようです。
電磁波を発生させる、「マグネトロン」及び「関連する基盤」の故障事例がたくさん出てきました。
この状況を知っていれば、日立の電子レンジは選びませんでした。
1年たたず、故障するとはちょっとお粗末ですね。
書込番号:24293927
23点

8月25日 修理完了とのことで引き取ってきました。
修理後は問題なく使用できています。
書込番号:24330275
5点

2022年12月28日に再度同じ症状が出ました。
新規書き込みは、なぜか、削除されました。
2年使用で、致命的な故障が2回は、多いと思います。
故障した事を書き込むと、削除されるんですかねぇ?
書込番号:25072556 スマートフォンサイトからの書き込み
15点



電子レンジ・オーブンレンジ > パナソニック > 3つ星 ビストロ NE-A265-CK [コモンブラック]
10年の使用で、奥の底板の腐食部分から火花か出始めました。タッチペンキを塗って補修。500Wではなんとか使用できますがかなり危険性を含んでいます。いずれ処分します。電化製品、レジは8年か製品寿命と言うものの、あーもったいないが実感。
書込番号:25017505 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

10年もったなら十分と考えないと。
書込番号:25017745 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



電子レンジ・オーブンレンジ > 日立 > ヘルシーシェフ MRO-S8Z
NE-BS1100-RK がそろそろ挙動不審。
温めが途中で止まって冷たかったりぬるかったり。
茶碗蒸しやグラタン等の調理も時々失敗。
このところ洗濯機、冷蔵庫、炊飯器と続けて買い替えで懐具合厳しい(´;ω;`)
けれどレンジも無いと不便なので買った。
ブラックフライデーで買うつもりだったけど、今日は楽天でポイント5倍に2倍だったから…
XPRICEで38,800円 ポイント 5倍+4倍UPで3,204ポイントでさっきポチッた。
口コミ見るとちょっと不安なのでついでに物損付きの5年保証も付けた。
高いの買っても正直使いこなせてないので、今回はコスパ重視で東芝と悩んだが洗濯機と冷蔵庫が日立なので何となくこちらを買った。
今年は家電買い替え年だったなぁ。 同じ近い時期に買ったわけじゃないのに、トホホだよ。
6点

出費が重なることってありますよね。
コスパより保証とサポートに注視しましょう。すぐ壊れては更に出費が増えるだけです。
大変とは思いますが、頑張ってください。
書込番号:25004304 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



電子レンジ・オーブンレンジ > シャープ > ヘルシオ AX-XA30
XA20ユーザーです
スタイリッシュなのが非常に羨ましいですが、
機能と価格差を考えると、今でもXA20を買いますね
書込番号:24908291 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

まぁ、デザインは、
プロの厨房、学校の給食室みたいな感じで、
新作の方がカッコよくみえるね。
書込番号:24978875
5点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)