スチームオーブンレンジすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

スチームオーブンレンジ のクチコミ掲示板

(0件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1124スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スチームオーブンレンジ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
スチームオーブンレンジカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
1124

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

価格情報について

2011/11/22 19:05(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > シャープ > ヘルシオ AX-PX2

スレ主 忍くうさん
クチコミ投稿数:42件

今週末、九州から買いに行こうと思っています。
池袋、秋葉原など周辺価格を教えてください

書込番号:13798966

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:20件

2011/11/25 00:16(1年以上前)

池袋・秋葉原ではありませんが、ヤフオクが安かったですよ

書込番号:13809335

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

2品同時温めと容器の重量登録について

2011/11/20 11:54(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > 日立 > 焼き蒸し調理 ヘルシーシェフ MRO-JV300

クチコミ投稿数:49件

電子レンジでご飯と味噌汁などの2品同時温めの機能に興味があるのですが、この機種にはその機能があるのでしょうか。また、日立の電子レンジは2品同時温め等の際、容器の重さを登録しておかなければそれらの機能を使えないと聞いたのですが、本機種も含めて本当でしょうか。
(重量センサーのみで、赤外線センサーに力をいれていないからそうなると聞きました。それなら、パナか東芝かなぁ。と思っています。)

書込番号:13789693

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3790件Goodアンサー獲得:1071件

2011/11/20 12:26(1年以上前)

下記が分かりやすいと思いますので、ご確認下さい。

http://kadenfan.hitachi.co.jp/range/lineup/mro-jv300/feature/03/index.html

書込番号:13789809

Goodアンサーナイスクチコミ!0


Bear.loveさん
クチコミ投稿数:5件

2012/03/11 04:29(1年以上前)

以前店舗の説明員さんより聞いた内容では、通常の基本的なお茶碗やコップ等他社と同じように登録などしなくても自動できちんとあたためてくれるそうです。

容器計量という操作部があることで頻繁に間違えられるとのことですが、どのような時に使用するかと訪ねると、極端な重たい食器や自動であたためをして全く気に入らない温度になる場合に前もって登録をしておくと、特殊な容器でもいつでも快適な温度であたためられるということでした。

私自身も数年前より日立の重量センサータイプで容器計量という機能がないものを使用していますが、あたためで不便を感じたことはないです(^^)

ご参考までに…

書込番号:14271119

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 二人暮らしには?

2011/11/18 20:58(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > シャープ > ヘルシオ AX-CX2

スレ主 miffy55さん
クチコミ投稿数:3件

私ごとではありますが、近々結婚を予定しております。新生活を迎えるにあたり、ヘルシオのこの機種を購入するかビストロにするか迷っています。ビストロは特に機種は決めていません。

最初のうちは二人で共働きの予定の為メインで使用するのは温め機能になると思います。
少し慣れてきたらクッキーやケーキ、その他の料理にも挑戦していきたいと思います。

あと焼き芋も作ってみたいです!

こちらの機種の使い勝手とビストロにするならどの機種で何故その機種にした方がいいのか、ご教示頂けますか?

なにせ初めてオーブンレンジを購入するため右も左も判りません。

良きアドバイス宜しくお願い致します。

書込番号:13782086

ナイスクチコミ!1


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2011/11/18 23:55(1年以上前)

まずこの機種は庫内サイズが18Lと小さく、基本的には一人用です。
またヘルシオの場合は、シャープ独自のウォーターオーブン機能をどう考えるか、ですね。シャープはヘルシーで美味しくできると主張していますが、とにかく時間が掛かるのが難点です。忙しい共働きだと、よほど料理に慣れていないと使いこなせないかも知れません。
もしそうであれば、通常のレンジオーブンの方が無難ということなります。

書込番号:13783106

ナイスクチコミ!1


スレ主 miffy55さん
クチコミ投稿数:3件

2011/11/21 07:44(1年以上前)

早速の回答ありがとうございました!

返信が遅くなりまして申し訳ありません。確かにサイズは小さいようです。ヘルシオというブランドに憧れがあったのと、デザインも気に入っていたので候補にあげていましたが、やはり共働きですと調理時間のかかるヘルシオは不向きなのかな?と思いました。

ビストロも上位機種は時短を売りにしていますが、そこまで使いこなす程の予定もなく他メーカーも含め検討しているところです。

ただ色はホワイト系を狙っているので、レンジメインのオーブン機能付きで手入れが楽な商品は無いでしょうか?

価格は5万円以下が希望です。

書込番号:13793201

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:3744件Goodアンサー獲得:708件

2011/11/21 08:47(1年以上前)

スレ主さん

おはようございます。
御婚約おめでとうございますかな。
一度購入されると買い替え期間が長くなることと思います。
御結婚されるということは御家族も増えます。

ご家庭で一番ご使用になるレンジ機能とオーブン機能は食品の周辺が
同一温度が必要かつ均一な焼き上がりが必要です。
この価格帯(エントリークラス)は入手可能な電子オーブンレンジは一長一短ですが、
私のお薦めは下記の機種です。
ご参考にして下さい。

http://kakaku.com/item/K0000276767/

噂では品薄のようですが、土曜日にヨドバシで売っていました。

書込番号:13793306

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 miffy55さん
クチコミ投稿数:3件

2011/11/29 13:06(1年以上前)

色々なアドバイスをありがとうございました。教えていただいたレンジはとても良さそうだったのですが、タイの洪水の影響で在庫が無く、結局パナのエレックのホワイトを購入させていただきました。

ご教示ありがとうございました。購入するにあたりとても参考になりました。

書込番号:13827287

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:3744件Goodアンサー獲得:708件

2011/11/29 22:19(1年以上前)

スレ主さん

ご購入おめでとうございます。
是非、レビュー投稿して下さい。

書込番号:13829333

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 液晶画面

2011/11/14 21:27(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > 東芝 > コンパクト石窯ドーム ER-JD310(N) [レディッシュゴールド]

先日購入して昨日届きました、説明書通り空焚きしたら、液晶画面に空気入ったように、白くてポコっとしたのができたのですが、みなさんなりますか?

書込番号:13766664

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1件 コンパクト石窯ドーム ER-JD310(N) [レディッシュゴールド]のオーナーコンパクト石窯ドーム ER-JD310(N) [レディッシュゴールド]の満足度5

2011/11/24 01:33(1年以上前)

白いような物が出ると書いてありましたが実際に私もこのオーブンレンジを使っておりますが特にそのような物は見当たりません。一度メーカーさんに気になるようでありましたら見てもらった方がよいのではないでしょうか?

書込番号:13805390

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 この機種を使っている方に質問です!

2011/11/13 00:00(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > パナソニック > 3つ星 ビストロ NE-A304-W [ホワイト]

クチコミ投稿数:2件

はじめまして。購入迷っています。 今日店頭で見てきたのですが、スチーム部分や受け皿?みたいなところのお手入れって面倒ですか?
現在使っているオーブンレンジは10年近く前のもので、スチームなんて機能はありませんので
、ちょくちょく洗うとなると面倒だなぁ。。。と思ったりしました。
また水のタンクから本体へ通る管なども清潔にお手入れできるのかなぁ?と疑問を持っています。
使っている方でどのくらいの頻度でお手入れなさっているとか、たとえば受け皿は毎日水を捨てる?とかなど教えてください!!

書込番号:13758716

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:3744件Goodアンサー獲得:708件

2011/11/13 06:16(1年以上前)

スレ主さん

おはようございます。
我が家は3400を使用していますが機構が同じです。
毎週日曜日に掃除をしています。
水は毎朝交換しています。
手入れは簡単です。しかし、露出天面ヒーターに食材が付く掃除は面倒です。

ご参考にして下さい。

書込番号:13759361

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2011/11/13 14:28(1年以上前)

早速お手入れについて教えてくださってありがとうございました!
今日商品をヤマダで再チェックしてきましたが、週に一度くらいならお手入れやれそうですので(笑)、もう一度検討して決めたいと思います。 

書込番号:13760925

ナイスクチコミ!0


hidy nariさん
クチコミ投稿数:2件

2011/12/07 23:29(1年以上前)

2007年末に 3つ星 ビストロ NE-W300 を買いました。
4年を経たずして壊れてしまいました。
上記商品のクチコミも参考にしてみてください。

書込番号:13863470

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

電子レンジ・オーブンレンジ > シャープ > ヘルシオ AX-CX2

クチコミ投稿数:19件

現在住んでいる部屋のキッチンにはアースが付いていないのですが、アースを付けてないで使用している人はいますでしょうか?
賃貸物件なのでアースを設置する事は出来ません。
今までは気にもしないでオーブン電子レンジを使用していたのですが、ヘルシオのようなウォーターオーブンはアースを必ず付けないとダメと聞いたので・・・

書込番号:13734515

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:3790件Goodアンサー獲得:1071件

2011/11/07 15:32(1年以上前)

冷蔵庫のコンセントにもアース取付け端子は付いていないという事でしょうか?
であれば、あとは地面にアース棒を差し込む事ぐらいでしょうか…
部屋の位置次第だとは思いますが、それも無理なのでしょうかね〜?

書込番号:13734715

ナイスクチコミ!0


kiichi00さん
クチコミ投稿数:393件Goodアンサー獲得:114件

2011/11/07 20:34(1年以上前)

アース取付けは私の家ではほとんどしてませんね。。
そもそもアースの役割って、漏電とか、落雷とかの保護の役割でしたっけ。

コンセント差込口の長い方がアースの役割をしていると
どこかで聞いたことがあるのですが、最近の家電ってそれを利用したアースなんですかね?

書込番号:13735692

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:3744件Goodアンサー獲得:708件

2011/11/07 23:30(1年以上前)

スレ主さん

こんばんは。
電子レンジは2重絶縁をしているので漏電はありません。
但し、アースがあればより良いと言うことです。

ご参考にして下さい。

書込番号:13736796

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件

2011/11/09 17:24(1年以上前)

コメントありがとうございます。
アースを付けた方が良いのは解っていたのですが・・・
二重絶縁なんて知りませんでした。
ありがとうございます。

書込番号:13743496

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「スチームオーブンレンジ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
スチームオーブンレンジカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)