スチームオーブンレンジすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

スチームオーブンレンジ のクチコミ掲示板

(0件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1125スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スチームオーブンレンジ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
スチームオーブンレンジカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
1125

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ34

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

前面左下から水漏れしませんか?

2021/02/03 14:59(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > シャープ > ヘルシオ AX-XA10

スレ主 yuka2000さん
クチコミ投稿数:18件

購入してからほとんど毎日使用しています。
出来上がりには満足しているのですが、1点、不満に思っています。
水漏れです。
扉側の左下の足付近に、水たまりができるほど水漏れします。
おそらく、
調理が終わって扉を開けた際の、水受けタンクに水が流れ落ちるタイミングで水漏れしている気がします。
水受けタンクはきちんとはまっていると思いますし、満水にはなっていません。
これぐらいは仕方ないことなのか、
それとも修理依頼した方がいいのか迷っています。

使用されている方、いかがですか?

書込番号:23944118

ナイスクチコミ!22


返信する
クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2021/02/03 15:54(1年以上前)

これ使ってないから水受けタンクってのがどんな形なのか知らないけど、上手く嵌ってなくて(例えば中のホースとか)適切にタンクの中に流れていかないって感じだと思うよ

他に考えられるのは置き場所が少し傾いてて水がタンクに落ちず横に流れてしまうくらいかな?

脚付近がに水漏れってことはレンジと関係なく置いている場所(床)がびしょびしょになってるってことだろうし、置き方に問題ないなら素直に点検修理お願いする方がいいと思うよ

書込番号:23944191

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件 ヘルシオ AX-XA10のオーナーヘルシオ AX-XA10の満足度5

2021/02/21 12:00(1年以上前)

毎日使用していますが、水漏れはありません。
蒸し物をやった後は庫内がびしょびしょになりますが、それでも外側に漏れ出たことはありません。
保証期間内に修理に出したほうが良いかなと思います。

書込番号:23979776 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


taruto1さん
クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件

2021/08/02 22:26(1年以上前)

うちも水漏れあって修理に出しました。
修理から帰ってきてその月の内にまた水漏れして修理しています。

書込番号:24270172 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ14

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

ボタンの操作について質問です。

2021/07/18 11:26(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > シャープ > RE-SS10X

クチコミ投稿数:1件

操作をするときに、いきなりボタンを押しても反応せず、扉を開けて閉めると庫内のライトが点灯してボタンにも反応するようになるのですがこれは仕様なのでしょうか?
レンジ機能なら温めるものを入れるために開けるので良いのですが、オーブン予熱をよく使うのでいちいち開け閉めするのがちょっと気になってしまい…

書込番号:24245882 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4175件

2021/07/22 05:27(1年以上前)

>まろおかんさん
こんにちは。

取説8ページにはドアを開けると電源が入りますと記載があるので仕様でしょう。
あと、『取り消し』のボタンを押せばひょっとしたら電源入るかも?入ったらラッキーぐらいでお試しを。

書込番号:24251683

Goodアンサーナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ19

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ノンフライ機能

2021/07/16 20:29(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > パナソニック > 3つ星 ビストロ NE-CBS2700

クチコミ投稿数:3件

ビストロ2700と908と、907で大変迷っています。
ノンフライ(揚げ物を作る機能)がついているのは、27
00だけなんでしょうか?家電量販店の店員の方は、どの,機種もできると、言われたのですが、価格comのページで見ると2700だけの様な表記なのですが。ご存知の方いらっしゃいましたら教えてください

書込番号:24243340 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:4465件Goodアンサー獲得:346件

2021/07/16 21:21(1年以上前)

>価格comのページで見ると2700だけの様な表記なのですが。

価格コムのページは結構間違いが多いので有名です。
メーカーhpで確認してください。
(*^_^*)

書込番号:24243417

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4175件

2021/07/17 07:25(1年以上前)

>やあかなたさん
こんにちは。

ノンフライをお考えですが、私的にそれだとそもそもパナを選ぶのってどうなのかな?と言う観点で考えた方が良いかと。
パナって、ウリは両面焼きグリルなんですいが、ノンフライ料理でもその機能を使います。
これは、908だけじゃなく2700もだいたい同じようなものです。
ですから、例えるとトースターで作ったノンフライ料理に近い感覚のものが出来るのかと。

これに対して、東芝なんかだと過熱水蒸気を使います。
唐揚げで言うと中がふっくら柔らかくなるような印象でしょうか。
まあ、過熱水蒸気で料理を作りたいって希望が強ければ、最初からヘルシオにするかなとは思いますが、
使い勝手や過熱水蒸気料理を作る頻度と天秤にかけると悩みますね。

書込番号:24243873

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3件

2021/07/17 07:33(1年以上前)

ありがとうございます😊調べてみます!

書込番号:24243882 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2021/07/17 07:35(1年以上前)

そうですねーやはりパナの,ノンフライは、あんまりですよね。設置場所が、高さがたらず、パナソニックしかおけそうになくて。
お返事ありがとうございます。

書込番号:24243883 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

設置に関して(奥行き)

2021/07/16 10:03(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > パナソニック > 3つ星 ビストロ NE-CBS2700

クチコミ投稿数:16件

現在、お使いの方にお聞きしたいのですが
NE-CBS2700の購入を考えておりますがサイズが心配です。
現レンジを乗せている建具の棚は壁から430mmの奥行きです。
メーカーの説明ページを見ると壁から401mmあればレンジの脚を乗せることができる寸法表記となっております。
NE-CBS2700の作りは背面はフラットで壁にピッタリつけても問題ないのでしょうか?
https://panasonic.jp/range/products/ne-bs2700.html

書込番号:24242498

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:111件Goodアンサー獲得:14件 3つ星 ビストロ NE-CBS2700のオーナー3つ星 ビストロ NE-CBS2700の満足度4

2021/07/16 10:23(1年以上前)

>DIABLO_ANGELさん
自宅にある製品を確認したところ、背面はフラットではありませんでしたが、上方に8cmのスペースがあれば、壁にピッタリつけていても問題はありません。
確かに脚のところはホームページの寸法通りですが、本体の寸法が435mmで台の奥行きが430mmであればギリギリ置けるとは思いますが…。
開いた扉に重い皿を乗せたりしない方がいいのでは、と個人的には思います。
ご参考になれば。

書込番号:24242523 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件

2021/07/16 10:36(1年以上前)

早速ありがとうございます。
背面の上部に20cmの凸があるということでしょうか?
その凸を入れて401mmあればということなのですかね?
HPの図だと背面がフラットに見えて、またネットで背面の画像を探しても見つからなく質問した次第です。
ちなみに、現在もビストロの旧型機を使っておりカップボードにギリで運用しているので設置できるサイズなら現在と同様問題ないかな?と思います。
もし可能であれば、急ぎませんので背面の写真を掲載していただければ幸いです。

書込番号:24242546

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:111件Goodアンサー獲得:14件 3つ星 ビストロ NE-CBS2700のオーナー3つ星 ビストロ NE-CBS2700の満足度4

2021/07/16 10:49(1年以上前)

>DIABLO_ANGELさん
自宅に設置してある製品は動かすのが少し難しいので、取扱説明書に掲載されている背面の写真を載せます。
この出っ張っている部分を入れて全部の脚まで401mmなのはホームページ通りです。

書込番号:24242564 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:16件

2021/07/16 10:58(1年以上前)

ありがとうございます。
今使ってる、ビストロの旧型機と同じ作りです。
助かりました。ありがとうございます!

書込番号:24242580

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

本品の先代の型は?

2021/07/10 10:38(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > シャープ > PLAINLY RE-WF261

スレ主 暇なしさん
クチコミ投稿数:264件

本品は全く新しい型なんでしょうか?

先代の型(=1つ前の型)があるのでしたらお教え下さい。
商品一覧を見ましたが、型番が類似したそれっぽいのは見つかりません。

書込番号:24232519

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:27267件Goodアンサー獲得:3118件

2021/07/10 11:37(1年以上前)

RE-WF261( 2020年9月中旬発売)の、2019年の発売はRE-WF18A。
年式は1年前ですが庫内容量は違います。
WF261は26L、WF18Aは18L。最大レンジ出力も違います。
前面の操作のボタンの配置も違います。
WF18Aの後継はWE181かもしれません。
そうなればWF261の新設された機種かもしれません。
それ以外が同等かはわからないので、詳細はメーカーに確認した方がいいでしょう。
WF261 取説
https://jp.sharp/support/oven/doc/rewf261_mn.pdf?productId=RE-WF261&_ga=2.81326292.2111917615.1625884103-291423786.1625208992&_gac=1.52765596.1625208995.EAIaIQobChMI_oPMoefD8QIVo8NMAh0NOguNEAEYASAAEgKPxvD_BwE
WF18A 取説
https://jp.sharp/support/oven/doc/rewf18a_mn.pdf?productId=RE-WF18A&_ga=2.15932661.2111917615.1625884103-291423786.1625208992&_gac=1.7604870.1625208995.EAIaIQobChMI_oPMoefD8QIVo8NMAh0NOguNEAEYASAAEgKPxvD_BwE

書込番号:24232592

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 暇なしさん
クチコミ投稿数:264件

2021/07/11 15:42(1年以上前)

早々のアドバイスありがとうございます。

どうも新設っぽいですね。

メーカーに聞いてみます。

書込番号:24234560

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ15

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

食器棚からはみ出る

2021/07/05 20:14(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > 日立 > ヘルシーシェフ MRO-W1Y

クチコミ投稿数:63件

今、ビストロの奥行き40センチの657か、こちらの機種に買い換えるかとても迷っています。

こちらの機種は奥行きが44.2センチとなっていますが、うちの食器棚の奥行きは42センチです。

主人は今底値まできたからこちらの機種にしようと言ってますが、いくら足がちゃんと乗るとはいえ給水タンク部分が宙に浮いた状態で使用するのは問題ないでしょうか?

ビストロ657は26リットル、こちらは2段調理も可能な30リットル、、共働きなので時短で料理は済ませたいです。ただ、食器棚からはみ出るのは圧迫感がありそうで、、。

東芝のは奥行き深くないのが多いようですが、自分たちの用途を考え、今ビストロかヘルシーシェフで絞りました。

どなたかアドバイスありましたらよろしくお願いします。

書込番号:24224694 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2021/07/05 20:53(1年以上前)

>ゴルフ女さん こんにちは

はみだしても安定させるには左右両方の脚へ食器棚より長い板を敷く(2枚)敷くことで解決できますが、
如何でしょう?
厚さは1cm程度以上あればいいと思います。

書込番号:24224759

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4465件Goodアンサー獲得:346件

2021/07/05 22:36(1年以上前)

>里いもさん

>ただ、食器棚からはみ出るのは圧迫感がありそうで、、。
はみ出す事自体を嫌がっておられます。

棚を奥側に広げるしかないですね。
後は棚に収まる機種を探すか。
(#^.^#)

書込番号:24224973

ナイスクチコミ!5


nuigurumiさん
クチコミ投稿数:248件Goodアンサー獲得:11件

2021/07/06 05:17(1年以上前)

>ゴルフ女さん
おはようございます。

棚から2.2センチもはみ出すこちらの機種は、見た目的にも少し圧迫感があると思います。

私ならビストロにすると思います。
棚の問題がなければ、この機種のほうが30Lですし色々と便利だと思いますが。

電子レンジだけはみ出した食器棚はちょっと見た目的にもあまり良くない気がしますので。

参考になれば幸いです。

書込番号:24225280 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:63件

2021/07/07 06:06(1年以上前)

>里いもさん
>入院中のヒマ人さん
>nuigurumiさん

ご丁寧にいろいろアドバイスありがとうございました!
最後まで迷いに迷いましたが、結局はみ出るのはやはり気になりそうだったのでビストロを昨日購入してきました!皆さん、はみ出る場合は板を敷いたり工夫されてるんだなあとネットで初めて見ました。見た目の圧迫感のある、ない、は案外大切ですね。
また何かありましたらよろしくお願いします。ありがとうございました。

書込番号:24227178 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「スチームオーブンレンジ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
スチームオーブンレンジカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)