スチームオーブンレンジすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

スチームオーブンレンジ のクチコミ掲示板

(0件)
RSS

このページのスレッド一覧(全28スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スチームオーブンレンジ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
スチームオーブンレンジカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
28

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ79

返信14

お気に入りに追加

標準

初期不良?

2024/12/29 09:41(9ヶ月以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > 東芝 > 石窯ドーム ER-D3000A

使い始めのカラ焼きの時から、オーブン機能を使うと
使用数分後から「トン、トン、トン、トン、…」と音がし始めます。
音は3分から4分位続いて無くなるのですが、オーブンを使う度になるので気になります。
以前、似た症状で初期不良で交換となったとの口コミも見ましたが、仕様書に「オーブン、グリル等、ヒーター加熱時に、ボコッボコッという連続音や、ボコンとゆう音がするの熱収縮による庫内壁面や角皿の音です」と記載があります。
でもボコッとゆう音ではなく、「トン、トン、トン、…」とか「コン、コン…」とゆう軽めの音の連続音なのです。
皆さんそうなるのですか?
それとも滅多にない症状なのでしょうか?
12/26に届いて、昨日購入店にメールしましたが年末なのでまだ返信は無く、仕様書にある症状なので問題ないとあしらわれてしまうのではないかと不安な為、使用している方々皆さんどうなのか教えて頂きたく投稿しました。
出来るだけ多くの方のお話をお聞かせ頂けたら幸いです。

書込番号:26017215 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!21


返信する
クチコミ投稿数:4561件Goodアンサー獲得:657件

2024/12/29 09:55(9ヶ月以上前)

>バスクチーズケーキさん

>使用数分後から「トン、トン、トン、トン、…」と音がし始めます

温まった状態でもするならば、不具合化も。
冬場ですので収縮しやすいので。

書込番号:26017230

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:4370件Goodアンサー獲得:651件

2024/12/29 11:44(9ヶ月以上前)

何処かの部位が膨張して近接する何処かにぶつかっているのかもしれません

変形したり変位したり
筐体なら問題はないのかもしれないけれど

仕様書の記述とは音は違うからそれを伝えて、回答を待てば良いと思います

もしも何れ先で故障しても予兆とされたらなら対応して貰えるかもしれません

音声ありで撮影して電子メールに添付して連絡しても良いかもしれません

書込番号:26017351 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3件 石窯ドーム ER-D3000Aのオーナー石窯ドーム ER-D3000Aの満足度1

2025/01/01 17:27(9ヶ月以上前)

我が家も先日購入したばかりですが、空焚きの時から全く同じ症状で、通常時の音なのか問い合わせしようか悩んでいたところです。

書込番号:26021099 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2件

2025/01/03 16:36(9ヶ月以上前)

12月8日購入で最初同じく熱収縮かと思い様子を見ましたが毎回のオーブン時のコンコン音にストレスだった為、メーカーに来て来てもらった所、初期不良との事で現在交換待ちです。気になると思うので販売店に相談してみて下さい!

書込番号:26023296 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:3件 石窯ドーム ER-D3000Aのオーナー石窯ドーム ER-D3000Aの満足度1

2025/01/07 16:59(8ヶ月以上前)

メーカー修理に自宅に来ましたが、モーターのゴムの部分がたるんでいる他届かない場所に問題があったため、この件を一旦会社に持ち帰えらせて欲しいとのことで写真など撮っていかれました。
使う分には、危険などないので(ないと生活に困るでしょう)使用していても大丈夫とのことで交換などの対応については、後日連絡があるとのことでした。

書込番号:26028028 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3件 石窯ドーム ER-D3000Aのオーナー石窯ドーム ER-D3000Aの満足度1

2025/01/12 18:07(8ヶ月以上前)

結局、交換となったのですが、交換品も同じ初期症状あり対応待ちとなりました。ハズレが2回もあたるとは。

書込番号:26034179 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2件

2025/01/12 20:26(8ヶ月以上前)

こちらも交換しましたが今のところコンコン音はありません。2回連続初期不良は困りますね。相当数ありそうですね。

書込番号:26034411 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4件

2025/01/18 01:32(8ヶ月以上前)

皆様貴重なご意見ありがとうございます。

購入店舗からメーカーに問い合わせて貰い、
今メーカーからの返答待ちです。

同じ症状の方がとても多い事に驚きました。
やはり初期不良の可能性が高そうとゆう事が分かり、
とても参考になりました。


メーカーからの返信がありましたらまたご報告したいと思います。

書込番号:26040896 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件 石窯ドーム ER-D3000Aのオーナー石窯ドーム ER-D3000Aの満足度3

2025/02/20 21:12(7ヶ月以上前)

こちらの口コミ情報を参考にしながらも購入し、音に関して初期不良がないか調べています

充分に庫内が冷えた状態でオーブンを予熱なしで開始すると、30秒後に動作し始めて、約50秒後から、
細かい振動音が、約1.3秒周期でし始めます
皆様がおっしゃている異音とはアップロードしたファイルのようなものでしょうか?

書込番号:26082799

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件 石窯ドーム ER-D3000Aのオーナー石窯ドーム ER-D3000Aの満足度3

2025/02/20 22:39(7ヶ月以上前)

申し訳ありません
アップロードを失敗いてしまいました

今回のファイルは大丈夫だと思いますが、音が小さいかもしれません

書込番号:26082888

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件 石窯ドーム ER-D3000Aのオーナー石窯ドーム ER-D3000Aの満足度3

2025/02/20 22:46(7ヶ月以上前)

再生する動作音

製品紹介・使用例
動作音

度々申し訳ありません

書込番号:26082893

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件 石窯ドーム ER-D3000Aのオーナー石窯ドーム ER-D3000Aの満足度3

2025/02/21 09:22(7ヶ月以上前)

再生する動作音

製品紹介・使用例
動作音

(度重なる投稿すみません、こちらの方が分かりやすいと思います)


こちらの口コミ情報を参考にしながらも購入し、音に関して初期不良がないか調べています

充分に庫内が冷えた状態でオーブンを予熱なしで開始すると、30秒後に動作し始めて、約50秒後から、
細かい振動音が、約1.3秒周期でし始めます
皆様がおっしゃている異音とは、アップロードしたファイルのようなものでしょうか?

書込番号:26083156

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4件

2025/03/08 00:19(6ヶ月以上前)

>藤原とうふ天さん

この様なクチコミを見ると不安ですよね…
添付された音聞いてみました。
直に聞いていないので何とも言えませんが少しうちの物とは違う感じもしますが、ご心配かと思うのでメーカーさんに問い合わせると良いかもしれませんね。

書込番号:26101838 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2025/03/08 00:34(6ヶ月以上前)

その後の報告が遅くなり申し訳ありませんでした。

購入店からメーカーに問い合わせて貰ったところ、
初期不良との返答があり交換して頂きました。

交換品はどうだったかというと…
1度目の物よりもはるかに小さいですが
ほんの少しコンコン音します(笑)

メーカーサイドから
もし交換品で同じ症状があった場合は不良では無いので再度の交換はしないとの事でした。

交換後の物は気になる程の音ではなく、
商品自体は見た目もオシャレですし、
とても使いやすくて良い商品ですので満足しています。

色々なご意見を頂きましてありがとうございました。

書込番号:26101844 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ15

返信2

お気に入りに追加

標準

液晶の見やすさ

2024/12/26 12:53(9ヶ月以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > 日立 > ヘルシーシェフ MRO-W1C

クチコミ投稿数:227件

展示品を見たところ、液晶の残像がひどく、見にくいように感じました。昔のSTN液晶よりもひどい。展示品の個体の不具合でしょうか?それとも機種の問題?

書込番号:26013924 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:4561件Goodアンサー獲得:657件

2024/12/26 14:17(9ヶ月以上前)

>るこあらさん

>液晶の見やすさ

MRO-W1Cを展示している他の店舗で確認を。

書込番号:26013981

ナイスクチコミ!3


Dany366さん
クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:1件

2025/01/14 20:39(8ヶ月以上前)

何もしていないと液晶が省エネモードになって、(※)暗く少し残像っぽくなるときがありますね。
何かメニューを選択し始めると明るく残像は出なくなるので、右の決定スイッチ等押してみてください。回復します。

※液晶を省エネにするためにリフレッシュレート周波数を落とすので残像っぽく見えます

書込番号:26037111

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

所定の時間では温まらない

2024/12/22 21:48(9ヶ月以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > シャープ > ヘルシオ AX-RS1A

助けてください。情報をください。
レンジモードで食品を温める際に、お弁当や冷凍食品に記載の所定の時間だと必ずいずれかの食材が中まで熱が通っていません。物によっては商品に記載の倍くらいの加熱が必要です。
全く動作しないという不具合ではないのですが、例えば「600ワットで2分」という記載の食品に対して1分×2回を追加してやっと中まで温かくなるという具合です。時間にして倍ですから、逆に半分の300ワットくらいの出力しか出ていないのではないかと疑っています。
まだ購入して3か月も経っていないのですが、同様の事象を抱えておられる方はおられないでしょうか。

書込番号:26009727

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2341件Goodアンサー獲得:105件

2024/12/22 21:59(9ヶ月以上前)

スレ主さん 今晩は

冷蔵庫に入れられていた物を温めてはおられないでしょうか
常温からの温めより倍近くの温め時間が必要となります。

書込番号:26009746

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23件

2024/12/23 11:56(9ヶ月以上前)

奈良のZX様
早速のご回答をありがとうございます。
確かに冷蔵庫に入れていたものを温めることもあるのですが、コンビニで買ったお弁当の標記や冷凍食品に記載のワット数と時間でも同じようなことが起こっています。
職場の温める機能だけの安い電子レンジの方が、お弁当や冷凍食品の標記通りで、ちゃんと仕上がります。
そういう機能が付いているのか分かりませんが、変に調整しているのが上手くいっていないような感じです。
海老フライは熱々なのに、ハンバーグは中が冷たいといった具合に・・・食材によるのか、お弁当箱の中の場所によるのか、温めムラが生じます。

書込番号:26010232

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ54

返信3

お気に入りに追加

標準

日立のヘルシーシェフと迷ってます

2024/12/09 09:00(9ヶ月以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > パナソニック > ビストロ NE-BS8C

クチコミ投稿数:145件

ヘルシーシェフ MRO-W1Cとどちらか迷っています。

Joshinで店員さんに話を聞いて、この2つをおすすめされました。
庫内30Lと、温めをよく使うこと、オーブン機能も必要なことを伝えました。

今使っているのが東芝ERRD5000で、350度オーブンが使えるってありましたが
ちょっと個体としてはずれだったような使い心地でした。

パンフレットを見比べても、よくわからず…
ビストロは、この上位機種についての説明ばかりで、この機種でできることはパンフレットにあるよりだいぶ少ないように感じて、ビストロ買うなら上位機種にしないとイマイチ感が…でも予算的に厳しい。

ヘルシーシェフは、センサー機能が優れているとのことで説明されました。載せた瞬間、おもさもはかれるからいいような話でした。
自動メニューやレシピなども結構豊富にスマホで見れるようでした。

ビストロは、グリル皿でフライパンみたいな調理ができると言われました。帰宅してパンフレットに温泉卵やゆでたまごができるとありましたが、上位機種の話のようでした…
自動メニューってどんなかな?とレシピ検索してみたら、アプリがあるけど上位機種にしか対応していないみたいで、ちょっと萎えました。


ヘルシーシェフのがいいかも?と思っているけど、日立が売りにしている、外して洗えるテーブルプレート…私も旦那さんもこれいらんよなって…
プレートの周りの壁みたいなものがものすごく邪魔に感じて…
完全にフラットな方が別に掃除も苦にならないし、逆に外して洗わないといけない感がすごくダルく感じます…
それがなければヘルシーシェフでいいかなと思えるんですけど…
フラットな方がシンプルでスッキリしてていいのにな…

それ以外で気にするポイントはあるんでしょうか。

これ!!という決め手に欠けます。
アドバイスいただけるとうれしいです!!!

書込番号:25992199 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!30


返信する
クチコミ投稿数:6434件Goodアンサー獲得:890件

2024/12/09 11:21(9ヶ月以上前)

>ビストロは、この上位機種についての説明ばかりで、この機種でできることはパンフレットにあるよりだいぶ少ないように感じて

カタログ(パンフレット)の機能一覧表を見れば、この機種で何が出来るかが判ります
https://panasonic.jp/catalog/ctlg/mi_oven/book.html

>ビストロは、グリル皿でフライパンみたいな調理ができると言われました。帰宅してパンフレットに温泉卵やゆでたまごができるとありましたが、上位機種の話のようでした…

取説の後ろにあるレシピ集を見てください
https://panasonic.jp/range/c-db/products/NE-BS8C/support.html

>自動メニューってどんなかな?とレシピ検索してみたら、アプリがあるけど上位機種にしか対応していないみたいで、ちょっと萎えました。

メニュー数は上位機種より少ないですけど、自動メニューは有ります。・・・上記レシピ集

面倒でも、各々の取説を確認することが一番だと思います。

https://kadenfan.hitachi.co.jp/support/range/item/MRO-W1C/manual.html

ヘルシーシェフのテーブルプレートですが、調理中に液状のものが吹きこぼれたりした場合、
プレートの縁部分があると助かると思いますが。
(吹きこぼすような事は無いと思いますが)

書込番号:25992377

ナイスクチコミ!7


BIGNさん
クチコミ投稿数:1499件Goodアンサー獲得:143件

2024/12/10 08:32(9ヶ月以上前)

おもいそめしさん

両機種のレビューやクチコミ過去スレッドはご覧になりましたか?この機種は新しくクチコミ書き込み少ないので旧モデルのW1BとW1Aの書き込みも参考に。

不具合が多い機種は購入した人が不具合に遭遇するとその内容を書き込みます。一方で何も不具合が少ない機種は書き込む必要がないので書き込まれません。

自分が見た感じだとMRO-W1Aで不具合書き込みが散見されますね。

書込番号:25993425

ナイスクチコミ!14


ssr2300さん
クチコミ投稿数:3件

2025/05/31 11:05(4ヶ月以上前)

三ツ星Bistro(機種番は忘れました)→東芝ER-TD5000と所有し、ヘルシーシェフ MRO-W10B のブラックを2023年末に購入し、数ヶ月で異音発生→新品交換→先月に液晶画面が乱れ始めました。

更に2度目の新品交換を提案されましたが、メーカー保証の1年を過ぎていたため、交換当日に故障しても有料修理となるため拒否し減価償却を含めた金額で返金交渉中です。

先代機や下位のMRO-W1B等、数機種で頻繁に起きているメジャーな故障にもかかわらず、リコール無しで販売し続けているメーカーよりアフターサービスで親切にして貰った経験のあるパナソニックのNE-BS8Cのブラックを購入。
新製品の安い店でモデルチェンジ前の在庫吐きで、持ち帰り自分で設置の条件にて58,000円にて入手できました。

書込番号:26195834 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ13

返信6

お気に入りに追加

標準

まだ生産しているのでしょうか?

2024/12/06 07:29(9ヶ月以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > シャープ > ヘルシオ AX-XJ1

クチコミ投稿数:12件

ネット通販等でこれを購入しようかと思っています。
発売は2020年開始のようですが、購入した場合、いつごろ生産のものが届くのでしょうか?
アマゾンなどでは普通に売っているのでまだ生産しているのでは思ったりもするのですが。

書込番号:25987749 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:27264件Goodアンサー獲得:3117件

2024/12/06 08:17(9ヶ月以上前)

製造後、ある程度は倉庫に入るでしょう。
どのくらい製造して、どのくらいの在庫があり、流通先にどのくらいあり、どくらい販売されたのか。
どのメーカーも公表されていません。
家電は生物ではありません。
2020年製、2021年製かが来るのか。
気にしてもしょうがありません。

書込番号:25987787

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4561件Goodアンサー獲得:657件

2024/12/06 08:42(9ヶ月以上前)

>モノより思い出さん

>まだ生産しているのでしょうか

HPにも掲載されていますし、新たなものも発売されていません。
製造については多分ロット生産なので、
いつ生産されたものが納品されるかは
ネット業者では判りません。
気になるようでしたら、ネット業者に直接連絡を
多分指定できないと思いますが。

書込番号:25987818

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13767件Goodアンサー獲得:2885件

2024/12/06 10:49(9ヶ月以上前)

>モノより思い出さん

家電量販店での販売は終了しているし、生産も終了したようなので、流通在庫しかないと思います。
https://www.biccamera.com/bc/item/8306636/

書込番号:25988000

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2024/12/06 12:55(9ヶ月以上前)

製造年はあまり気にせず、欲しいものを買おうと思います。
たくさんのご回答ありがとうございました。

書込番号:25988152 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2024/12/10 22:26(9ヶ月以上前)

こんばんは、スレ主様
我が家でもこの機種の買い替えを考えている所です
初代がパナソニックで、今使っているのはシャープで二代目になります
皆さんの口コミを総合するとパナかシャープに成りそうな気がしています
どのメーカーも良い製品を出していますが、故障の少ないのはパナとシャープ
のようですね。
製造年を気にせず此の機種に決められる様ですが、正解かと思います。今の物は
なぜかスチームがタンク式ではなく、カップや皿になって来ているのが気になっています。
この半月位ヘルシオの不調に気づき、研究しまくったのですがタンク式とカップ式では全く
違うようですね、カップ式でも良いと書かれたページは皆無でした。
この機種が値打ちにタンク式が購入できるラストチャンスかも知れないですね。
だましだまし使っている我が家のヘルシオが動かなくなった時、この機種が残っていると
良いのですがどうなるでしょうか、、、。



書込番号:25994409

ナイスクチコミ!0


sylphanosさん
クチコミ投稿数:4件

2025/05/06 11:46(4ヶ月以上前)

左下2025年製

つい先日、15年以上も頑張ってくれていた日立のオーブンレンジが壊れてしまったので、いろいろ調べた結果、ヘルシオを使ってみたいと思いAX-XJ1をAmazonでポチりました。\42,839 + \3,710 (ヤマトの保証)
届いたものを見たところ、2025年製とありましたので、ご参考までに写真も添付しておきます。

シャープ公式にあるヘルシオのラインナップを見ると2020年モデルのAJ1とXJ1だけがWiFi非搭載でした。21年以降のモデルはすべてWiFi搭載みたいです。私個人としては、ラインナップの構成を見るにこの2モデルは廉価・入門機的な位置づけでしばらく残しそうな気がしました。
あと、Amazonでも「過去1ヶ月で100点以上購入された」との表示や、価格コムのランキングでも未だに35位や19位なので、ロングセラーとして残るモデルになるかもしれないですね。

家電って1〜2年でモデルチェンジするイメージですけど、4年も製造が続くなら生産ラインも安定しているだろうし、けっこう狙い目のモデルなのかも。
仮に2025年に製造が終わっても、シャープも8年は部品の供給を維持するっぽいので、しばらくは安心でしょうか。

書込番号:26170598

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ26

返信2

お気に入りに追加

標準

スチーム機能異音?

2024/11/27 20:36(10ヶ月以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > パナソニック > ビストロ NE-BS9C

スレ主 mezasesub3さん
クチコミ投稿数:2件

昨日届きました。
8年前のビストロを使っていましたが、この度買い替えました。
スチーム機能を使うと、前のビストロでは出なかった音が出ています。これは異音で修理または交換の必要があるのでしょうか?

書込番号:25976548 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


返信する
スレ主 mezasesub3さん
クチコミ投稿数:2件

2024/11/27 20:46(10ヶ月以上前)

再生するスチーム機能の音

製品紹介・使用例
スチーム機能の音

動画のアップが漏れてました。音はこちらです。

書込番号:25976576

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:1件

2025/01/26 22:59(8ヶ月以上前)

こちらの機種の購入を検討しています。
音が凄いですね!
その後、修理または交換をされましたか?
それとも通常の範囲だったのでしょうか?
参考のために教えて頂けますでしょうか

書込番号:26051557 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「スチームオーブンレンジ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
スチームオーブンレンジカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)