IH炊飯器すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

IH炊飯器 のクチコミ掲示板

(24366件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3049スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「IH炊飯器」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
IH炊飯器カテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

玄米でもおいしく炊けますか?

2006/05/26 20:11(1年以上前)


炊飯器 > 三菱電機 > NJ-WS10

クチコミ投稿数:3件

玄米でもおいしく炊けますか?
また、冷めた玄米でもおいしいですか?
試された方がいらっしゃったら教えてください。

書込番号:5112787

ナイスクチコミ!0


返信する
釜じいさん
クチコミ投稿数:9件

2006/12/20 23:28(1年以上前)

玄米炊くならNPJA10だと思います。
玄米モードで炊くと1.3気圧の圧力で炊くので玄米も柔らかく食べやすい
です。さらに玄米活性のメニューで玄米に芽を出して炊くことも出来ますよ!

書込番号:5783858

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

炊飯器 > 三洋電機 > ECJ-GZ10

クチコミ投稿数:9件

普通に炊くと6回蒸気がでますよね?(減圧のことかな)
高速で炊くと1回しか蒸気がでないんです。
メーカーに聞いてみたところ
「高速では撹拌しない」と言われました。

ちなみに2003年に発売された機種は高速でも6回(5回だったかな?)
蒸気が出てました。

みなさんの炊飯器はどうですか?

うちの炊飯器は初めて使ったときから”加圧・減圧”が出来ておらず修理に出しました。
だからちょっと納得ができてないです。

どうぞよろしくお願いします。

書込番号:5103355

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:257件Goodアンサー獲得:2件

2006/05/29 18:31(1年以上前)

高速炊飯はスピード重視だから、減圧しないんですよ〜
取扱説明書にも高速炊飯は高圧炊飯って書いてあったでしょw

書込番号:5121809

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2006/06/01 14:11(1年以上前)

コロスケさんへ
お返事ありがとうございました。

高速炊飯は減圧しないんですね。
説明書にも書いてありました。
これで納得です。


先日、カレーを作ったのでご飯も”カレー用”で炊いてみました。
炊けるまで25,6分くらいだったと思います。
高速炊飯より早いような気がしたのはわたしだけでしょうか・・・?

書込番号:5129966

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2006/06/28 14:34(1年以上前)

質問のルール&マナー 違反

取扱説明書を読んでいない人は質問はしない事。

OK?

書込番号:5209100

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

手は汚れないですか?

2006/05/16 23:17(1年以上前)


炊飯器 > 三菱電機 > NJ-WS10

スレ主 Lanaiさん
クチコミ投稿数:4件

評判いいので狙ってます。
 炭素材つかってるみたいですが、手が汚れたり(黒くなったり)しませんか?嫁が気にしてるので。
 あと割れやすさとかどうでしょう?(下の方には大丈夫そうなことがかかれてますが)

書込番号:5084958

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2件

2006/05/25 20:22(1年以上前)

 こんばんわ。この炊飯器は確かに炭素材を使用してます。が、手はまったく汚れません。釜の内側はフッ素コーティング・外側はシリコンでコーティングされてますので手やお米が黒くなることはありませんよ。

書込番号:5110165

ナイスクチコミ!0


スレ主 Lanaiさん
クチコミ投稿数:4件

2006/06/05 18:23(1年以上前)

 どこかのTVで手が汚れる(この商品かはわからないのですが、炭素材なんて他にないですよね)って言われたと妻が言っているのですが、時間が経ってコーティングが剥げてってことはないでしょうか?
 フッ素コートなんて1年も経つと・・て気がするのですが(販売して1年経ってないうちに何ですが、購入したらきっと10年近く使うと思うので)

書込番号:5142435

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2006/06/09 23:01(1年以上前)

仕事で取引先に炭素製品メーカーがあるのでわかりますが、この手の炭素製品で手が汚れるということはまずありません。
あまり「炭」という単語に惑わされなくても良いかと…。

書込番号:5154843

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

玄米の炊き上がりについて

2006/05/11 21:46(1年以上前)


炊飯器 > 三洋電機 > ECJ-GZ10

クチコミ投稿数:22件

皆さん、こんばんは!
いままで象印のNP-FB10あたりの購入を検討していたのですが、
このECJ-GZ10のクチコミを読ませてもらったら、この機種に
決めたくなりました。
現在我が家は約10年前に購入した「日立の炊飯ジャー」を使用
してあり、まだ1度も故障していませんが、健康のために玄米
を食べようと検討しています。
それで「IH圧力炊飯ジャー」を検討しているしだいです。
そこで皆さんにご質問があります!この機種は玄米もおいしく
炊けるか教えて下さい。
皆さんの声で象印かサンヨーに決めたいと思っています。
どうかアドバイスをお願いします。

書込番号:5070174

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3件 ECJ-GZ10のオーナーECJ-GZ10の満足度4

2006/06/19 22:57(1年以上前)

兄ちゃん425さんはもう買われましたか?

我が家も健康のため玄米を食べ始めたのですが10年前の炊飯器ではテレビでしていたヨーグルトを入れる方法でもあまり美味しくなかったので、買い替えました。

ズバリ、買い換えて良かった〜!

こんなに美味しい玄米が食べられるとは。‘ふつう’で炊くと少し堅い目ですが‘やわらか’で炊くと我が家にはちょうど良い加減でした。

書込番号:5184326

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

JKG-B100との違いは

2006/05/11 21:26(1年以上前)


炊飯器 > タイガー魔法瓶 > 炊きたて JKG-A100

スレ主 emmeさん
クチコミ投稿数:112件


我が家のお釜さんは常にタイガーを使ってます。
JKA−B100を2年ほど前に購入して気に入ってます
2世帯になるので新規に購入考えてます
価格5000円ほど違いますが
何処がどう違うのでしょうか?
購入された方でこちらの製品比較された方
ご存知でしたら教えてください。

書込番号:5070109

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

炊飯器の調理機能について

2006/05/10 23:14(1年以上前)


炊飯器 > 三菱電機 > NJ-WS10

クチコミ投稿数:48件

現在、炊飯器の買い替えを考えています。しかし、どれにするかを悩みに悩んでいます。優先順位としては、
 @ご飯がおいしくできること。
 A保温機能がよいこと。(おいしさが持続できるもの)
 Bご飯が冷めてもおいしいこと。
 C調理機能がついているもの・・・?
とおもっていますが、特に調理機能についてですが、あれば簡単においしいおかずができるのですか?特に煮込み料理などですが。
 忙しい私としては、簡単に短時間でできる料理とレシピがあるのがいいように思いますが、使用している方など居られましたら、ご教授願います。

書込番号:5067862

ナイスクチコミ!0


返信する
関K6-2さん
クチコミ投稿数:643件Goodアンサー獲得:1件 NJ-WS10のオーナーNJ-WS10の満足度5

2006/05/12 20:02(1年以上前)

1&3は抜群です。2&4はまだやってません。弁当食べるたびになんで冷や飯がもちもちしておいしんだろう と思ってます。

書込番号:5072449

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「IH炊飯器」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
IH炊飯器カテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)