
このページのスレッド一覧(全3048スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2005年9月16日 01:55 |
![]() |
1 | 1 | 2005年12月26日 15:40 |
![]() |
3 | 3 | 2005年9月23日 16:26 |
![]() |
1 | 0 | 2005年9月2日 15:18 |
![]() |
0 | 0 | 2005年8月31日 12:38 |
![]() |
0 | 1 | 2006年1月4日 17:41 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


炊飯器 > 象印 > ZUTTO NP-DA10
現在、古いですが「サンヨーの加圧型IH炊飯器」を使っています。
さすがに最近、蓋のヒンジから異音がするので、新しい物検討中なんですが、
「サンヨーの加圧式」は早く炊けるし、味も良く、色んな米にも対応して
満足なんで、デザインが気に入ったこちらの「NP-DA10」の味はどうなんだろう?
と、二の足を踏んでます。
どなたか、加圧型IH炊飯器との炊き比べをされた方いらっしゃいませんか?
宜しくお願い致します。
0点



炊飯器 > 象印 > 極め炊き NP-CT10
炊飯器の買い換えを考えています。
ホットケーキができるものを探しているのですが、この機種はできますか?
6年前の象印製品を使っていますが、できませんでした。
他にできるメーカー、機種などわかる方がいらっしゃいましたら、教えて下さい。
よろしくお願いいたします。
1点

多分この機種にはそんな仕様はないです。
タイガーの製品にパンが焼ける炊飯器はありますが・・・
書込番号:4685667
0点



炊飯器 > 象印 > 極め炊き NP-HS10
購入された方いらっしゃるでしょうか。
発芽玄米モード付きの炊飯器が欲しいのですが、
この商品は玄米活性モード付きと象印さんの
Webサイトに記載がありました。
ところがヨドバシ・ドット・コムさんのサイト
では発芽玄米モード有りとなっています。
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/cat_162_582_41300699_41301236/41318696.html
たぶん発芽玄米モードは無いと思いますが、
どなたかご存知でしたら教えて下さい。
1点

この機種では、発芽玄米は作れませんね。必要であるというならば、
NP-FT10を購入しないと無理だと思います。
書込番号:4431353
0点

本日、購入してきました(^^)
説明書によると「玄米活性」というメニューがあり、なべの内の温度を40度で二時間維持してギャバを増加させるそうです。ここで発芽玄米になるのではないでしょうか?
ちがっていたらごめんなさい。
書込番号:4445494
0点

「玄米活性」は発芽玄米を作るのとは少し違います。
発芽玄米は40度前後で12時間前後は時間が必要ですから。
「玄米活性」については、メーカーのHPをご参照ください。
http://www.zojirushi.co.jp/syohin/ricecooker/NPFT.html
↑にあるように、発芽玄米作成機能は、玄米活性とは別物です。
小売店のホームページでは「発芽玄米を炊くためのコース設定」を
「発芽玄米コース」と呼んで、発芽玄米が作れるものとまぎらわしく
なっている場合が多いです。
玄米活性は「発芽玄米を作るコース」とも
「できあいの発芽玄米を炊くためのコース」とも別物です。
書込番号:4449867
2点







炊飯器 > 象印 > 極め炊き NP-CT10
象印のHPの商品情報には
HOME > 商品情報 > 炊飯ジャー >
NP−CTが載ってなく9月より発売されるNP−HSが載っていましたが、これはNP-CTの次期モデルなのでしょうか?
価格やスペックが近かったのでどうかなと思って
0点

私もわからなかったので便乗で教えてください。
NP-HS10とNP-CT10の違いってなんなのでしょうか?
書込番号:4706312
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)