IH炊飯器すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

IH炊飯器 のクチコミ掲示板

(24354件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3047スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「IH炊飯器」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
IH炊飯器カテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ60

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

プッシュボタンについてです

2019/08/01 15:20(1年以上前)


炊飯器 > 象印 > 極め炊き NP-ZG10

クチコミ投稿数:3件

炊飯器が突然壊れたので、じっくり選ぶ暇もなく近くの量販店で安かったこの機種を購入しました。
ワクワクしながら炊きあがりを待ち、いざ蓋を開けてみるとプッシュボタンがびっくりするくらい熱いんです!ぅわ!と手を離してしまいました。
故障なのかわからないので取り敢えずカスタマーセンターに電話しましたら、特に断熱材とか使ってないので外気温度によっては60度〜70度に上がることもあります。と。
そこそこ押さないと開かないのに、そんな高温がデフォルトとか…。
保温中もあついです。この機種で4台目なんですが、今まで熱かったのはありません。
みなさんの炊飯器のプッシュボタンは熱いですか?
これは普通の状態なのでしょうか?
ちなみに味は美味しいです!!

書込番号:22832866 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!39


返信する
taketetuさん
クチコミ投稿数:163件Goodアンサー獲得:18件

2019/08/01 15:45(1年以上前)

家にある古い炊飯器(スレ主さんと同じタイガーです)は、熱くなりません。
60〜70度って…やけどする運命しか見えない

書込番号:22832900

Goodアンサーナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:3件

2019/08/01 15:59(1年以上前)

>taketetuさん
早速の返信ありがとうございます!!
そうですよね、火傷する気しかしないですよね。
赤ちゃんが触ったら泣き出す熱さですよ!

書込番号:22832910 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件 極め炊き NP-ZG10のオーナー極め炊き NP-ZG10の満足度4

2020/04/20 16:54(1年以上前)

1年近く前の投稿なんで対策されたんでしょうかね?

安く近所の量販店で売っており、うちのが古くなってきたので購入したのですが、ボタン部分も蓋もそれほど熱くはなりません。
普通にじんわりと温かくなってる程度です。

火傷するほど高温になるような物を大手のメーカーが商品化するかな...?とも思いますが。

書込番号:23349936 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3件

2020/04/20 18:17(1年以上前)

返信ありがとうございます^^
対策として、ボタン部分にマスキングテープを貼りました。意外と効いてます!
DIY好きなパパさんの炊飯器はやはり熱くないのですね。私も友人が同じのを持っていたので触らせて貰ったら、炊きたてでも手を離すほど熱くはありませんでした!私のが特別仕様なんだと思いうまく付き合っていきます。

書込番号:23350073 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ16

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

内釜3年保証・・・

2019/07/30 15:32(1年以上前)


炊飯器 > 三菱電機 > 本炭釜 KAMADO NJ-AWA10

クチコミ投稿数:1912件

NJ-AW109を使っていますが、内釜保証がなかったのですが(涙)
新型は3年保証が付きましたね・・・

見た目同じように見えますが、何が違うのでしょう???

書込番号:22829469

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:8624件Goodアンサー獲得:1595件

2019/07/30 19:55(1年以上前)

内釜3年保証にかかるであろう費用分だけ、本体内部をコストダウンしたんでしょう。

書込番号:22829791 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1912件

2019/08/10 10:19(1年以上前)

そうなんですね、ありがとうございました

書込番号:22848309

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ45

返信6

お気に入りに追加

標準

炊飯器 > タイガー魔法瓶 > GRAND X THE炊きたて JPG-X100

スレ主 Buzz.さん
クチコミ投稿数:4件

画像のように、炊いたご飯の底が茶色くべっとりしてしまいます。

メーカー修理に出しましたが返ってきても同じ状況です。
全く改善されていないので
原因は何か、問い合わせをしても返信がありません・・・

ネット検索で、”炊飯器 ご飯 底 茶色”と検索すると
似たような事例がたくさん出てきたので

*米の銘柄を変える
*水の量を変える
*炊飯器の底のセンサー部分を拭く

などは試しました。
内蓋なども毎回綺麗に洗っています。

焦げているのではなく、
ねっとり、べったりしていて気持ち悪いので
茶色くなった部分は毎回、捨ててしまっています・・・
奮発して購入した炊飯器なのに、とても悲しいです。

解決法をご存知でしたら
教えて下さい。

書込番号:22829345

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:243件Goodアンサー獲得:11件 GRAND X THE炊きたて JPG-X100のオーナーGRAND X THE炊きたて JPG-X100の満足度5

2019/07/30 15:54(1年以上前)

写真を拡大して見ると明らかにお焦げでは無いですね、我が家で炊いた時はパリパリなお焦げになりますからやはりこれは炊飯器の不具合でしょう。
メーカーには米を変えたり、火加減変えたりやって見ても同じ様にべっちゃりが再現する内容と写真を送って見てはどうでしょうか。

書込番号:22829481 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:272件Goodアンサー獲得:20件

2019/07/31 03:35(1年以上前)

炊飯器の圧力がおかしいんだと思うんだお

最近のお高い炊飯器は高圧力にして高温でお米を炊くけど
その圧力が問題で、製品によって圧力にバラツキがあって圧力が高すぎると水に溶けたデンプンが焦げて茶色になったり、圧力が低すぎると芯のあるお米が炊けたりするんだお

書込番号:22830453 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1件

2019/08/01 22:20(1年以上前)

同じく茶色くべったりした炊き上がりにがっかりした者です。奮発して上位機種にし、楽しみにしていたのに炊き上がりは前の安物の炊飯器の方がツヤツヤしてたような…色々炊き方を変えたのですがとりあえず火かげんを弱にすると底が茶色くはならなくなりました。火かげん弱、ややしゃっきりモードにしてなんとか前に近づいたのかな、という感じです。
火かげんは強のほうがよさそうに思うのですがこの釜だと焦げ付いたりしてイマイチなように思います。コゲが不要ならやはりふつうの炊飯器がいいですね。せっかく買ったので色々試してますが交換できるなら違う機種にすればよかったと思ってます

書込番号:22833529 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


スレ主 Buzz.さん
クチコミ投稿数:4件

2019/08/01 22:32(1年以上前)

>藤右衛門さん
ふむふむ、やはり問題なくお使いになられている方もおられるんですよね、、お返事ありがとうございました。

書込番号:22833548 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 Buzz.さん
クチコミ投稿数:4件

2019/08/01 22:37(1年以上前)

>パンツそうばんちょうさん
ふむふむ、圧力の問題、、、機械音痴な私には一生、分からないような複雑な作りになっているのでしょうね(T_T)シンプルが一番なのかな、、買い替えも視野に入れてみます。お返事ありがとうございました。

書込番号:22833557 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 Buzz.さん
クチコミ投稿数:4件

2019/08/01 22:48(1年以上前)

>おちょじさん
やはり同じ方もおられるんですね、、(T_T)我が家は火かげん中で炊くと、底、丸焦げになりました!強で炊いたら、どうなってしまうんだ?という感じです、、、。こちらの炊飯器を購入するまでは毎日、カセットコンロ×土鍋で炊いていて(コンロがIHなので)、いい加減手間なので炊飯器を買おうという事になり、良い物を買えば土鍋で炊くようなご飯が食べれるだろうと購入しました。8万円出して購入した結果、手間とイライラばかりで、、、本当に悲しいです、、泣

書込番号:22833578 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ10

返信2

お気に入りに追加

標準

RZ-BS2Mとの違い

2019/07/20 16:06(1年以上前)


炊飯器 > 日立 > おひつ御膳 RZ-WS2M

スレ主 moririn191さん
クチコミ投稿数:57件

同じ、おひつ御膳の2合炊きでも、 RZ-WS2M とRZ-BS2Mが有るようです。
購入にあたり、悩んでおります。

書込番号:22810267

ナイスクチコミ!3


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2019/07/20 18:43(1年以上前)

RZ-WS2Mは旧モデルです。
もっとも、新モデルのRZ-BS2Mも、赤をなくした程度で、実質、同じです。
RZ-BS2Mのほうが安いですし、どうしても赤がほしい、というのでなければ、旧モデルを選ぶ理由はないです。

RZ-WS2Mは、数ヶ月前には2万そこそこで買えました。
買い時を逸しましたね。
運が良ければ、どこからか在庫が出てきてまた下がるかも知れません。

RZ-BS2Mの方も、もうしばらくだらだらと下がり続けるでしょう。
もう半年もすれば、2万円台半ばくらいまでいって安定するんじゃないですか。
急ぎでなければ、待つのも手です。

書込番号:22810595

ナイスクチコミ!5


スレ主 moririn191さん
クチコミ投稿数:57件

2019/07/20 22:21(1年以上前)

P577Ph2m さん、早速のご回答、ありがとうございます。
性能が同じで、新型のほうが安いなら、そちらですね。
もう少し、値段が下がるのを待ってみます。

書込番号:22811060

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ14

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 水容器について

2019/06/08 02:30(1年以上前)


炊飯器 > パナソニック > Wおどり炊き SR-VSX108

クチコミ投稿数:30件

三菱からこの機種に変えました。
店舗で見たときには気付かなかったのですが、水容器なるものがあるのですね。

私が炊飯するときは忘れないですが、主人や息子が炊飯したら水を入れるのを忘れそうです。

水の入れ忘れで壊れたりしますか?
また炊けない、炊けるけど硬いなどになりますか?

書込番号:22720426 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
銀メダル クチコミ投稿数:27264件Goodアンサー獲得:3117件

2019/06/08 08:43(1年以上前)

Panasonicのこのシリーズを使っています。
水容器に水を入れず炊くことは問題ありません。
いつも入れて炊いている場合、多少硬くなるでしょう。
これは保温でも同じです。
容器に水を入れる入れないは、使用に問題ではありません。
容器を炊飯器にセットしないことは問題です。

書込番号:22720714

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:30件

2019/06/08 09:04(1年以上前)

>MiEVさん
さっそくありがとうございます!
予約して今朝炊きたてを食べましたが三菱より断然ふっくらしてました。
水がなくても大丈夫との事なので、主人や息子がセットしても安心ですね。

容器をセットし忘れる可能性はかなりあるので、使用後すぐに洗ってセットするようにします。

家族全員慣れるまでは気が抜けませんね。

書込番号:22720743 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銀メダル クチコミ投稿数:27264件Goodアンサー獲得:3117件

2019/06/08 09:27(1年以上前)

もう購入済みだったんですね。
取説39ページ こんな標示が出たら( エラーメッセージ)
U20 に水容器をセットしないとブザーとU20が出ますとあります。
エラーの標示だけでなく、内容も出るようです。

水容器の水は毎回入れ換える。
水容器に水を入れたくなくとも、水容器はセットする。
容器を洗った場合、容器の外側の水滴を拭き取ってからセットする。→水滴を付けたままだと、故障の原因に。

書込番号:22720785

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:30件

2019/06/09 23:37(1年以上前)

>MiEVさん
取説見てもらってありがとうございます。
ちゃんと見てませんでした。
ブザーが鳴るなら私以外が使っても大丈夫そうです。
ありがとうございました!

書込番号:22724941 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ77

返信1

お気に入りに追加

標準

去年モデルとの違い

2019/06/07 22:36(1年以上前)


炊飯器 > 三菱電機 > 備長炭 炭炊釜 NJ-VV109

スレ主 bashishさん
クチコミ投稿数:66件

去年モデルとの違いはありますか??
HP見てもよくわかりませんでした。

書込番号:22720126

ナイスクチコミ!63


返信する
クチコミ投稿数:7件

2020/01/18 17:37(1年以上前)

メーカーHPの製品情報でvv108('17)、vv109('18)、vva10('19)の取扱説明書を比較してみましたが大きな変更点はなさそうですね。ただ消耗品のパッキンや放熱板は3つとも共通ですが、内釜だけはvv108と他の2つで品番が違いました。部品の保有期間が本体製造打ち切りから6年ということを考えると、現時点で108より2年は長く内釜が手に入るというのは安心かもしれません。炊き上がりや食味の違いに関してはごめんなさい分かりません。

書込番号:23176368

ナイスクチコミ!14



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「IH炊飯器」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
IH炊飯器カテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)