IH炊飯器すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

IH炊飯器 のクチコミ掲示板

(24339件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3045スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「IH炊飯器」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
IH炊飯器カテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ15

返信1

お気に入りに追加

標準

蒸気カットですか?

2023/11/05 21:34(1年以上前)


炊飯器 > 象印 > 極め炊き NW-VC10

蒸気カットでしょうか?

書込番号:25493150

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:1759件Goodアンサー獲得:103件

2023/11/05 21:56(1年以上前)

蒸気出ます

書込番号:25493182 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ13

返信2

お気に入りに追加

標準

炊飯器 > タイガー魔法瓶 > 土鍋ご泡火炊き JRX-T100

クチコミ投稿数:5件

題名の通りです。
タイガーって他社と比べて土鍋に近い炊き方を重きに研究されている事で有名でありここ数年では上位モデルの炊飯器には内なべに土鍋を採用していますが、
土鍋の炊き方とこのタイガーの土鍋圧力炊飯器の炊き方の違いはどの程度あるのでしょうか?
良く他社の炊飯器に比べて炊きたてのクオリティはひと味違うとは聞きますが、土鍋と比べると差がどの程度あるのか気になります。

書込番号:25486266 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:1759件Goodアンサー獲得:103件

2023/10/31 19:39(1年以上前)

正直言ってガス火などで炊いた物に
炊飯器は勝てないですが
なかなかよいと思いますよ
私はハリオの炊飯土鍋ですね

書込番号:25486340 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


銀メダル クチコミ投稿数:27246件Goodアンサー獲得:3112件

2023/10/31 21:00(1年以上前)

こと新米の等級の悪さが心配です。
粒の大きさや白濁していて、1等米は少ない。
美味しいご飯がいつも食べれると思っているでしょうね。
今年は水不足・高温障害・肥料高騰・燃料費高騰もあり大変です。
生産農家は大変で、来年は離農家も増えるでしょうね。

書込番号:25486451

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

標準

保温

2023/10/25 19:32(1年以上前)


炊飯器 > タイガー魔法瓶 > 炊きたて ご泡火炊き JPI-G100

スレ主 shingo0348さん
クチコミ投稿数:185件

炊いたあと保温して半日ぐらいすると米が黄色くなります。
皆さんはどうですか?
極うまで炊いて水分も少し多めにしています。
ブリタで浄水した水を使用していますが水が原因でしょうか?

書込番号:25478126 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1108件Goodアンサー獲得:104件

2023/10/25 21:01(1年以上前)

>shingo0348さん
 水に原因があるような気がします。市販の水を試してみて同じ症状かどうかですね。

書込番号:25478250

ナイスクチコミ!1


銀メダル クチコミ投稿数:27246件Goodアンサー獲得:3112件

2023/10/25 21:05(1年以上前)

保温にまだ期待しているんですね。
炊きあがり後、保温に移行して徐々にご飯の劣化が始まります。
色味・臭い・水分量・食味が変化してきます。
問題は使用者がどのくらいまで我慢できるかです。
もちろん劣化を抑えるには、内蓋や蒸気口を毎回洗うことです。
たまには内釜に水だけ入れて、炊くことによって蒸気による清掃が出来ます。
これによって臭いつきや食味を救えます。
自分は保温は使わず、炊きあがり後冷凍保存して、食べるときに解凍しています。
容器も100均で買えるので、安上がりです。

書込番号:25478260

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:838件Goodアンサー獲得:16件

2023/10/26 20:49(1年以上前)

>MiEVさん
の方法が王道で、麦ご飯や雑穀米ご飯の変色が防げてレンチンで相当重宝しています^_^

朝に炊いて仮に親がいない時に、子供が帰宅して炊飯器の蓋を開けて時間が経った白米ご飯が炊き立て風の味が100%じゃなくても味わえるものもあります。

※両方共通することですが、どのみちその日残ったご飯は冷凍しています^_^

書込番号:25479532 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:838件Goodアンサー獲得:16件

2023/10/26 21:37(1年以上前)

全然全く関係ない話で大変恐縮ですが^_^

お米炊いといていう言葉には、お釜と炊飯器のお手入れをしてなおかつお米を炊くと言う一連の動作だと気づきました。

書込番号:25479616 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ50

返信6

お気に入りに追加

標準

エラーが頻発します

2023/10/25 15:31(1年以上前)


炊飯器 > パナソニック > ビストロ SR-V10BA

クチコミ投稿数:4件

購入後すぐにH35のエラーが頻発しています。
もちろんすぐに交換してもらいましたが、2台目もすぐに同じ状況になりました。
コンセントの抜き差しでなんとか使っていますが予約していたご飯も炊けずに困っています。
説明書通り使用方法には十分に注意し、内蓋も毎回丁寧に洗っています。
(そもそもH35のエラーは本体内部のセンサー等の異常だそう)
デザインが良く、ご飯はとても美味しく炊けるのでそこは満足しているのですが。
私と同じ状況の方はいらっしゃいませんか?
うちだけたまたまなのか、初期不良の多い商品なのか判断しかねており、
もう返品して別な商品に乗り換えるか、再度交換してもらうか迷っています。

書込番号:25477861

ナイスクチコミ!30


返信する
麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16098件Goodアンサー獲得:1315件

2023/10/25 15:38(1年以上前)

美味しいなら再度交換ですね。
他の製品に交換して美味しさで悔やみたく無いです。

書込番号:25477872 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銀メダル クチコミ投稿数:27246件Goodアンサー獲得:3112件

2023/10/25 16:01(1年以上前)

自分もパナ機の最上位機種を使っていますが、問題なく使えています。
交換後再度同じエラーとなると、リコールになるのか、そこまで不良品が多くないのか。
ま、炊きあがりに満足しているなら、今回も交換がいいでしょうね。
保証中に関係なく、修理や交換後3か月以内は対応してくれますから。

書込番号:25477892

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4件

2023/10/25 16:06(1年以上前)

確かにそれはそうなのですが・・
センサー等の内部修理となると万単位に及ぶ可能性もありますよね。
思い切って10万円の炊飯器を買ったのに、1年の保証期間後すぐに有償修理になったらコスパ悪すぎだなあと。
他に同じような状況の方がいらっしゃらなければ、再度交換で様子をみてみたいとは思っています。

書込番号:25477898

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4件

2023/10/25 16:10(1年以上前)

>MiEVさん

問題なく使えているそうで良かったです、少し安心しました。
エラーが出ること以外は本当に気に入っているので、交換で様子をみたいと思います。

書込番号:25477904

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:1件

2023/10/30 19:16(1年以上前)

同じ機種ではないけど、
F07エラーから離脱したものです。

Tigerの土鍋に切り替えて毎日美味しいご飯を食べています。


頻繁に発生であれば、メーカーに強く苦情を入れたほうが良いでしょう

書込番号:25485025 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


yumiponさん
クチコミ投稿数:14件

2024/12/23 15:34(8ヶ月以上前)

我が家も購入して3ヶ月くらいでH35出ました。 朝タイマーでセットして、H35で炊けておらずそれはもう大騒ぎです。高校球児のデカ弁とおにぎりを作るのに、朝炊けていないなんてもう怒りしかありません。内釜が干渉して蓋がキチンと閉まっていないようなエラー?っぽいのですが。そんなガチャンと力入れて蓋閉めないですよね。そもそも内釜が干渉してたら蓋閉まらないだろうし。一度パナに返却したところ、蓋を交換してくれました。しかしその後もたまにあります。え??なんで?また?って感じです。それから朝タイマーはなるべく使わないようにしています。でもやっぱりお弁当には炊き立てを入れてあげたい、初めての一升炊きで奮発して買いましたが残念でなりません。もうそろそろ一年保証切れますが、またメーカーに送るのも面倒ですし、なにより生活必需品ですので躊躇します。かつてのSANYOの 匠炊きが素晴らしすぎて、パナに期待を寄せ購入しましたが全く及びませんね。残念です。本当に。リコールして欲しいです。

書込番号:26010484 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ10

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

液晶について

2023/10/16 19:10(1年以上前)


炊飯器 > 象印 > 極め炊き NW-JX10

スレ主 ken3184さん
クチコミ投稿数:8件

購入を考えています。
使用されている方に質問ですが、
画像で見ると液晶がオレンジの物に比べて見づらそうですが、実際使用されて問題いありませんか?

書込番号:25466300 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
らお茶さん
クチコミ投稿数:356件Goodアンサー獲得:20件 極め炊き NW-JX10のオーナー極め炊き NW-JX10の満足度4 らお茶=元艦長 

2023/10/16 20:42(1年以上前)

ご参考に。

結論から、感じ方については個人差があるとおもいますが文字が大きく視認性は良いと思います。

と、下の方はは「しゃもじ」について云われておりましたけど、付属のしゃもじは長さが195ミリ程度と短く、
そこの方まで届きにくく使いにくいです。
家では240ミリが使いやすくそちらを使っているそうでした。

書込番号:25466419

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:3件

2023/10/19 17:49(1年以上前)

ミドルレンジ以下の大半の機種は液晶がオレンジ色でもバックライトが付いて無いので、視認性は本機種とそう変わらないと思います。
バックライト付きやカラー液晶の機種が欲しいとなると高級品ばかりになるので、予算とも相談して決めてみるといいかもしれません。

書込番号:25470304 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1件

2024/04/22 08:20(1年以上前)

真上から見れば大丈夫ですが真横からは見えません。ライトが有れば完璧なんですよね。

書込番号:25709524 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

SR-SPX103からの買い換え

2023/10/14 20:06(1年以上前)


炊飯器 > パナソニック > おどり炊き SR-VSX101

クチコミ投稿数:46件

10年間使ってきたSR-SPX103が不具合がふえてきたため、同じパナソニック製の炊飯器購入を考えています。
この機種の価格がだいぶお手頃になっているのですが、SPX103からの買い換えですと、だいぶ美味しく感じられるでしょうか?同じような圧力スチームなので、それほど変化は感じられないものでしょうか。

書込番号:25463080 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
suumin7さん
クチコミ投稿数:1444件Goodアンサー獲得:40件 おどり炊き SR-VSX101のオーナーおどり炊き SR-VSX101の満足度5

2023/10/17 13:56(1年以上前)

同じ頃の製品を使っていましたが内釜も傷んでいたので買い替えを検討していたところPansonic最後の日本製と知りさっそく買い替えました。

びっくりする程美味しくなるわけではないですが、気持ちも含めて新しくなることによる恩恵は大きいと思います。

目には見えないけどデジタル技術は年々進化しているのは間違いないでしょう。

例えばタッチパネルが見やすく使いやすくなってたりWi-Fiで繋がりスマホで炊飯状況などがわかるのも楽しいです。

個人的には小さなことですが前面にあった蓋を開けるボタンが上部になることでずいぶん開けやすくなりましたよ。

まぁ10年も使えは十分だし買い替える時期ではありますね。


書込番号:25467335 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「IH炊飯器」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
IH炊飯器カテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)