IH炊飯器すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

IH炊飯器 のクチコミ掲示板

(24338件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3045スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「IH炊飯器」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
IH炊飯器カテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

SR−D10AとB。。

2001/10/26 18:58(1年以上前)


炊飯器 > ナショナル > SR-D10B

スレ主 ないっちさん

レパートリーの増えそうな、SR−D10Bを検討中ですが、悩みどころは、一人暮らしに大きいかな(少量しか炊かないのであれば、機能は少なくとも、小さいサイズがよいのでしょうか?)、というところと、ワンシーズン前のSR−D10Aとの違いが分からないことです(HPに掲載無)。又、同程度で安いのがあれば、とも思っています。炊飯器のメーカーって評判が今一つわからないので。。どなたか御教えください。宜しくお願いします。

書込番号:345504

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

教えて下さい

2001/09/28 15:16(1年以上前)


炊飯器 > ナショナル > SR-HG10B

スレ主 こめこさん

上等のお米は、どの炊飯器でもわりとおいしく炊けると思うのですが、
あまりいいお米でなくても(安いお米でも)おいしく炊けるのでしょうか?

書込番号:306527

ナイスクチコミ!0


返信する
NなAおO.さん

2001/09/28 15:20(1年以上前)

私は前の前のモデルを使っていますが同じ米でも炊飯器の違いは米をワンランク上げるよりも差があります。

柔らかめもっちりの象印
コシがあって、艶やかな松下
ムチムチな三洋など。各社によって炊きあがり特性が少し違うかな

松下は好みによって炊きあがり具合いじりやすいので、私は松下にしました。

書込番号:306530

ナイスクチコミ!0


涙目さん

2001/09/29 08:00(1年以上前)

炊飯は圧力鍋がおいしいです。どうあがいても電気炊飯器は敵ではありません。私は無水鍋(R)を使っていますが(いつのまにか私の仕事)、この鍋、幼少の頃から家にあり、今や20年選手。

先日ふた部分を床に落として取っ手部分がぽっきり折れてしまい、寿命?と思いましたが、メーカーに聞くと、600円程度で取っ手の代えが売っていました。もちろん取り寄せて現役続行です。

とはいえ、アパート、マンションによっては完全に電化されててガスが使えないところもありますね。それで、私も、少しでもおいしく炊けるジャーをちょっと調べているところです。

書込番号:307376

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

NH-PA10

2001/09/17 09:43(1年以上前)


炊飯器 > 象印 > NH-PA18

スレ主 多美さん

どなたか、NH-PA10安く売っている所知りませんか?以前価格COMで21,000代まで安く掲載されていたのに・・・今は、27,000代・・・情報お待ちしてます。

書込番号:292925

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

教えてください

2001/07/07 14:21(1年以上前)


炊飯器 > ナショナル > SR-HG10A

スレ主 お兄ちゃん百姓さん

ナショナルの炊飯器SR-HG10AとSR-HG10Bの性能上の違いを教えてください。

書込番号:214388

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2001/07/07 16:15(1年以上前)

こういう質問あんまり答えでてこないみたいですよ。
メーカーか販売店に聞かれては如何ですか。
http://www.national.co.jp/new/rice_n/sr_hg10a/
http://www.national.co.jp/

書込番号:214451

ナイスクチコミ!0


バティさん

2001/07/08 20:29(1年以上前)

SR−HG10BはHG10Aの後継機で、
性能面、機能面での違いはないかと思われます。

違うところは、ボタンや液晶画面のついている蓋の表面が
汚れの落ちやすい加工をしてあるところと、
お釜をセットする周辺部(フレーム部)がステンレスなので、
手入れが楽に出来ます。

炊飯器は油煙やご飯粒、吹きこぼれ等で意外に汚れの付く物なので、
しかも毎日使うものなので、長く使うには掃除のしやすいHG10B
の方がお薦めだと思います。
ちなみに10Aのほうは電気店ではもう取り扱っていないようで、
ラオックスでは10Bは47800円で売られていました。

書込番号:215745

ナイスクチコミ!0


3年前の商品から買い換え!さん

2001/09/21 13:34(1年以上前)

3年前の商品から買い換えます!味はやはり違うのですかね?

書込番号:297851

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

おひつ保温はいいのか

2001/04/08 00:49(1年以上前)


炊飯器 > ナショナル > SR-HG10A

スレ主 nakka55さん

 IHなべで炊くとおいしんですが、保温するとやっぱりおいしくなくなるので、いったんおひつに移して食べる直前にレンジするのが一番だと聞きました。おひつに移してレンジするのは大変めんどうです。この製品にはおひつ保温というセールスポイントがありますが、他の製品の保温に比べてずっとおいしいんでしょうか。

書込番号:140227

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1930件

2001/04/08 02:18(1年以上前)

おいしさを求めるなら、多少の手間は・・・。冷えたのは、ラップかけてチンするのがおいしい食べ方です。でも、どうせ圧力釜にはかなわんですよ。

書込番号:140302

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

蒸気カットコースって

2001/04/03 01:20(1年以上前)


炊飯器 > 三洋電機 > ECJ-AK10

「蒸気がほとんど出ない」と言う蒸気カットコースってすごくメリットを感じるんだけど、他メーカーではそんな機能ないようだし、この製品自体の評判もあまり聞きません。本当の所どうなんでしょう?

書込番号:137157

ナイスクチコミ!0


返信する
KLさん

2001/08/22 22:38(1年以上前)

実際に使っていますが、炊飯中は殆ど蒸気は出ません。
炊き上がり二分前頃になって減圧する際に勢いよく蒸気が出るのみです。
上部空間の取れない場所に置いて使っても大丈夫だと思います

書込番号:262066

ナイスクチコミ!0


tonaonaoさん

2001/12/13 11:57(1年以上前)

蒸気はでないのですが、どうも火力を抑えるらしく、蒸気カットでたくとおいしいご飯が炊けません。高速コースだとかなりおいしいご飯になります。それであまり宣伝しないのではないでしょうか?

書込番号:421483

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「IH炊飯器」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
IH炊飯器カテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)