
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


炊飯器 > タイガー魔法瓶 > 炊きたて JKC-R100

寿司飯にするためにご飯炊くときは 少し水を減らせばいいんです
書込番号:6533469
1点

FUJIMI-Dさん、ありがとうございます〜。
象印は、すしめし機能があるので、結構〜便利なんですよね・・。
すしめしの水ラインもあるし・・。
水を減らせばいいんでしょうけど、日本人は寿司が大好きだから、TIGERもすしめし機能があればいいのになぁ〜なんて・・。
ユーザーさんは、水を減らすことで対処されてるんですね〜。
なるほどぉ〜。
書込番号:6536566
1点



炊飯器 > 象印 > 極め炊き NP-JA10
ヨドバシカメラのHPに、NP−JB10の型番で載っています。価格は、JA−10(35500円:36%引き)に対し、JB10(41800円:24%引き)となっています。発売は8月上旬らしいです。機能はあまり変わっていないかな?
書込番号:6527009
0点



現在価格帯は違いますが象印NP-JA10極め炊きとで検討してます。
象印は去年モデルなので安いのですがSR-SW101が新機種で機能も
上のような感じがします
ただ1個引っかかるのが蒸気(スチーム)で上からも炊くようですが
水容器の掃除とか面倒ではないでしょうか?
実際にご使用になられている方からのアドバイス宜しくお願いします。
0点

ユーザーです。
「蒸気を出す」ために追加になっているのは、本体にセットする
コップ状の給水カップです。
それも含めて、取り外して洗うのは、
・内蓋(ボタン一つでパッと外れる構造)
・蓋についている、蒸気口(圧力機と違って、簡単に着脱できる)
・給水カップ
の3つで、特に面倒なことはありません。
ただ、これは私の主観ですので、一度店頭で確認されるのが
一番かと思います。
書込番号:6517453
0点



炊飯器 > 象印 > 極め炊き NP-JA10
NP-JA10を母の贈り物として考えているのですが、保温機能がよい炊飯器を探して考えています。現在使っている炊飯器は保温すると、硬くなり困っています。また母はお米を冷凍保存することが好きでないようでしません。・・・というわけで長い間保温して、あるていどおいしく食べられる炊飯器を探しています。
NP-JA10の保温機能はどうでしょうか?両親とも働きにでているので、朝五時ごろ多めに炊いたご飯を夜八時ごろの夕食として食べています。そんな状態でも大丈夫でしようか?教えてください。よろしくお願いします。
0点

現在この機種を使用して2ヶ月くらいになります。メーカーでは24時間保温可としていますが、実際おいしく食べるレベルは12時間ぐらいかなと思います。
保温には手動ではありますが「標準」と「おやすみ」モードがあり「おやすみモード」は60℃の保温をしてくれるのでお米が痛みにくいです。
実際に前日の夜に炊いて翌日の夜に食べたことはありますが若干気にはなりますが問題ない状態です。
昼に炊いて夜に食べたことが何回かありますがおいしくいただいています。朝炊いて夜に食べるのであれば問題ないと思います。
保温については炊飯器全体的に良くなっているようです。
他のメーカーでは30時間以上保温できる炊飯器もありますよ。
書込番号:6508280
1点

返信ありがとうございます。
30時間も保温できものはちなみにどの製品なのか
教えていただければ参考にさせていただきたいと思います。
母が不規則なシフト性の仕事なので、どうしても他の家族のために準備をして保温をしている時間が長くなってしまうので・・。
どの製品がいいのか迷っています。
書込番号:6508389
0点

我が家は、ナショナルのSR-SW181(SR-SW101)を使用していますが、特に保温については大満足です。 夜、炊いて次の日の朝お弁当に入れますが、スチーム保温になっていますので、保温特有の臭みがまったくありません。おすすめです。
書込番号:6509857
1点

皆さん返信ありがとうございました。
皆さんの意見を参考にして購入を考えていきたいとおもいます。
書込番号:6519051
0点

返事が遅くなりました。
30時間保温可能なものは三洋電機ECJ-IZ10、ECJ-IK10。
32時間保温可能なものは東芝のRC-10VS、RC-10VT。
値段が高くなりますので量販店でメーカーのパンフレットをもら確認するとよいと思います。
書込番号:6528127
0点



炊飯器 > 象印 > 極め炊き NP-HB10
炊飯器で焼く(炊く?)ケーキにはまっていて、現在使っている炊飯器(5、6年前のIH)では焼けるのですが、レシピに「機種によっては焼けない物がある」と書いてあります。メーカーサイトを見ても記載がないので、焼けるかどうかわかりません。ご存知の方がいましたら教えてください。買い替えにはこの条件が最優先なのです。
1点

新製品のNP-HC10がケーキ機能がついて新発売した(する?)ようです。
書込番号:6529788
1点





クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)