IH炊飯器すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

IH炊飯器 のクチコミ掲示板

(24366件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3049スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「IH炊飯器」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
IH炊飯器カテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

標準

ネット購入は大丈夫ですか?

2007/05/27 00:10(1年以上前)


炊飯器 > 象印 > 極め炊き NP-JA10

クチコミ投稿数:37件

半年前からこの機種を狙っていて、やっと主人の了解が得られたので購入を考えていますが、やっぱり少しでも安く買いたいという気持ちになってしまいます。

 こちらでショップを調べたり、楽天で調べたりしたのですが、購入者のレビューを読んだりすると不安になってしまいます。

 安心できて安く購入できるショップがあったら是非教えて下さい。(こういう質問がタブーでしたら申し訳ありません)

書込番号:6375254

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:59件

2007/05/28 07:23(1年以上前)

僕も、この機種を3ヶ月ほど前に購入しました。
ECカレントさんにて購入しましたが、振込み後すぐに商品も届きました。送料も無料でした。今も無料中です。

ただし、炊飯器は商品の箱に荷札を貼っての出荷でした^^;

ご参考までに。

書込番号:6379446

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件 極め炊き NP-JA10のオーナー極め炊き NP-JA10の満足度5

2007/06/05 18:44(1年以上前)

私も先週このネットで25000円で購入しました。
人気があるのか最安値が、日々上がってるようですね。
ネット購入でも、メーカー保障があるなら別に問題はないと思いますが・・。
この炊飯器は、本当においしく炊けてびっくりでした。
12時間保温しても、ごはんが黄色くなったりしないし、
購入して良かったと思います。

書込番号:6406323

ナイスクチコミ!0


tekapokoさん
クチコミ投稿数:2件 極め炊き NP-JA10のオーナー極め炊き NP-JA10の満足度4

2007/06/06 09:29(1年以上前)

私も先月下旬に、25000円で買いました。
ミスターダイレクトさんでしたが、発送は迅速で、箱の上からプチプチで二重包装してありましたよ。
長時間保温しても、変色やニオイも気にならず助かっています。

書込番号:6408348

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2007/06/07 05:46(1年以上前)

 価格.COM上位にいる店はまず大丈夫だと思います。それでも心配な場合は、価格.COM上位にて店頭販売をやっている店を探してみては、自分は母の日プレゼントで極め炊き NP-JA10 をPCボンバーで、24800円位で買いました。(26800円だったかも)、東京近辺在住だったら御徒町にあるPCボンバーに買いに行った方がいいかも
(ただしこういう店は、商品入荷が不定期ですぐ売れ切れてしまうから電話で予約した方がいいし、何よりも場所がちょっとわかり肉にくいんだなーこれが…何度行っても迷う)
 一様PCボンバーの地図のアドレスを下に入れて置いたので一回アクセスしてみては…                                   
            
  
  PCボンバー                                                       http://www.pc-bomber.co.jp/shop/contents/shopinfo.aspx

書込番号:6411343

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件

2007/06/12 14:35(1年以上前)

みなさん、お返事ありがとうございました☆

 ホントは店頭で買えればいいのですがなにせ田舎者なので・・・。

 みなさんの意見を参考にして、ショップを選び購入したいと思います。
 欲しいときに買っておけば価格も上がらなかったのに・・・。人気だとあがってしまうものなんですかね?

書込番号:6429141

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

梱包ってどんなかんじでした??

2007/05/24 21:19(1年以上前)


炊飯器 > 象印 > 極め炊き NP-HB10

スレ主 4423tさん
クチコミ投稿数:4件

今日商品が届いたのですが、
商品の箱のなかの梱包が雑になっているんです
みなさんはどんな感じでした??

てっきり炊飯器本体は袋につつまれているのかなとおもったら、
うすいハッポウスチロールがかぶせてあるだけなんです。。

そして最初から時計の部分だけ電源がはいっていました。

すみません教えてください。

書込番号:6367754

ナイスクチコミ!0


返信する
NY10451さん
クチコミ投稿数:2342件Goodアンサー獲得:2件

2007/05/24 21:38(1年以上前)

>うすいハッポウスチロールがかぶせてあるだけなんです。。

簡易包装だからそんな感じだよね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/21259010597/SortID=6169358/

書込番号:6367828

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

購入を検討中です。アドバイスを下さい。

2007/05/20 21:11(1年以上前)


炊飯器 > タイガー魔法瓶 > 炊きたて JKF-A100

はじまして。8年目に突入のダイガーの炊飯器を使用中です。
途中、釜のテフロンが剥がれ、3,4年前に1度、釜のみを交換しましたが、7千円もしました。(約2万円前後で購入したので、高かったです。)
大切に使ってきましたが、またテフロンが剥がれてきたので、本体の故障はありませんが、買い換えを検討中です。

釜がテフロン加工されていない土鍋釜に目を付けて、JKF-A100とJKF-B100で迷っています。

そこで、以下の質問にどなたかお答え頂けると、参考になりますので、宜しくお願いします。

1)1合炊き(0.5合の時もある)をする事が多いのですが、うまく炊けますか?

2)保温のにおいが嫌いなので、米飯を食べる度(朝と晩)に炊飯しています。 また、炊きあがるとすぐに茶碗に移すので、フタのないJKF-B100で十分でしょうか?

3)釜は金タワシなどで洗っても良いのですか? 傷などからうまく炊けなくなるのでしょうか?

4)丈夫と聞きましたが、釜は茶碗のように欠けたりはしないのでしょうか?

書込番号:6354993

ナイスクチコミ!0


返信する
yackoさん
クチコミ投稿数:26件

2007/05/21 15:40(1年以上前)

ぼさぼさはくさいさん、こんにちは

私は、JKF-B100を使用しています。

1)について
我が家でも1合炊く事がありますが、おいしく炊けます。

2)について
AとBの大きな違いは、蓋があるかないかと蒸し物機能の点だと思います。ご飯を炊いて、すぐに茶碗につぎ分けるのでしたら、Bで十分では。

3)について
金タワシは使った事がありませんが、お湯にしばらくつけておくとスポンジで十分落ちます。どの機種であれ、炊飯器を金タワシで洗うのはお勧めしません。

4)について
普通に扱っている限り、茶碗のように簡単に欠ける事は無いでしょう。

書込番号:6357241

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:114件Goodアンサー獲得:9件 炊きたて JKF-A100のオーナー炊きたて JKF-A100の満足度5

2007/05/22 00:14(1年以上前)

JKF-A100を使い初めて2ヶ月が経過しました。

1)1合炊きは全く問題ありません。さすがに0.5合炊きはやったことがありません。水加減が難しそう・・。

2)「おひつセット」はどちらかというとコレクターズ・アイテムって感じでしょうか。キッチンに並べておくと、とっても見栄えがしてグッドです。が、使うのは月に2〜3回位でしょうか。このセットを使うと食卓が楽しくなって良いんですが、檜のシャモジはさすがにお米のこびり付きが凄くて使いづらいです。雰囲気を楽しむモノですね・・。我が家の場合、土鍋フタをご飯の保存用として使うことは無いです。

3)釜を金タワシで洗うのは避けた方が良いでしょうね・・。テフロンじゃないにせよ、何かしらの表面コーティング加工は施してある訳ですから。

4)店頭で実物を手にとってみるとすぐに判ると思いますが、とてもガッシリとした造りで、そう簡単に欠ける様な感じはしませんね。


この炊飯器、とにかく各部の造りがしっかりしていて、全体に高級感がある所が良いです。
世界で唯一の土鍋IH炊飯器という事で、多分に雰囲気を楽しむファクターも大きいと思いますので、懐に余裕がある様でしたら上位機種を選択するのも良いと思いました。カラーリングも上位機種の方が高級感があります。

又、上位機種の方は液晶パネルが今時の炊飯ジャーにしては珍しいフルドットタイプなので、表示画面がグラフィカルで美しいのも◎。毎日朝晩使うモノですし、数千円の差額など日割りにしたら微々たるもの・・と自分に言い聞かせて上位機種を選びましたが、満足してます♪

書込番号:6359050

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:74件

2007/05/22 20:20(1年以上前)

yackoさん、ヌーベルバーグさん、こんばんは。


私の質問に対して、丁寧に回答していただき、ありがとうございました。参考になりました。

一番気になっていた、1合でもおいしく炊く事ができるという事がわかり安心しました。

また、A100かB100かで迷っている点ですが、私の場合B100で十分だと自分でもよくわかっているのですが、ヌーベルバーグさんに指摘されたように、本体のカラーと液晶パネルに惹かれているのも事実です。
実は、B100の方は色やパネルが今使用している炊飯器に似ていて、買い換えたとしても変えた気がしないなぁと思っていて。
でも、値段が1万円も違うと迷ってしまって。。。

もう少し考えて決めたいと思います。本当にありがとうございました。

書込番号:6361030

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

HSはHTの型落ち?

2007/05/20 11:30(1年以上前)


炊飯器 > 象印 > 極め炊き NP-HS10

HSはHTの型落ちですか?         ミドリ電化でHBとHTを見比べたら釜が全然違います。HTはとてもしっかりしていて、メーカーが内釜の3年保証をしてました。余程自信があるのでしょう。HTの内釜に惚れちゃったのですが、安い方がいいので性能が変わらなければHSをサイトで求めようと思います。

書込番号:6353598

ナイスクチコミ!0


返信する
巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:184件

2007/05/20 12:38(1年以上前)

HSも真空層付きの釜なので厚みはあります。はい、型落ちです。

書込番号:6353736

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2007/05/21 13:58(1年以上前)

ありがとうございました。参考になりました。8合炊きを考えてるので2千円以上違ってくるんですよね。

書込番号:6357063

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2007/06/14 09:53(1年以上前)

HTがメーカーの内釜3年保証というのは間違いみたいですね。すみません。ヨドバシで見たときそういう札が刺さってたもんで。結局HSが見つからずHT-18を買いました。最初はイマイチでしたが、3回目から嫌な臭いもなくなり、水の量を調整して好みの炊き上がりになりました。1番安い米ですが、旨みもある程度感じることができます。満足してます。

書込番号:6434900

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

炊飯器 > 三洋電機 > ECJ-HZ10

ECJ-HZ10のおねばタンクについてですが、カタログには吹きこぼれるほどの強さで炊き上げ、おねばタンクにうまみがたまり釜内に還流させてよりお米のうまみを引き出すと書いてありますが、全くおねばタンクに、おねばが吹き上がってる形跡がありません。

炊いている時の蒸気の水滴が少しつくだけで、これといって何の役目なのかわかりません。

説明書にも、使い終わったら毎回洗浄すると書いてありますが、特にベタつくわけでもなく、お米のデンプン質みたいなものがついてるわけでもなく、いたってきれいです。

正常なのでしょうか?

甘みが全く出ないのもそのせいかなぁと思っています。

むしろ何で280mlもの大きなタンクが必要なのか?と思うくらいです。

まだ、購入して1ヶ月位ですが、三洋電機に問い合わせた所、点検しますとのことで今現在、点検に出しているところです。

火力が弱いのでしょうか?お使いの方でおねばタンクの状況を教えて下さる方、お見えであれば幸いです。

書込番号:6325001

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8件

2007/05/11 22:34(1年以上前)

そういわれてみれば、ウチのタンクもおねばの形跡はありません。
たぶん、それが仕様なんじゃないかなぁ〜
内蓋にはおねばみたいなものが付いてますが・・・

とにかく、期待はずれでした。
5年ほど前に買った、三菱の超音波IHと、それほど味に差はありませんでした。
点検の結果を是非書き込んでください。

書込番号:6325299

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:346件Goodアンサー獲得:8件

2007/05/13 11:00(1年以上前)

おねばが吹き上がってないのは何合炊いてる時でしょうか?
お米と水の量に伴っておねばの量も変わって、
量も少ないと吹き上がりも少ないと思うので、
量の加減が知りたいです。

もし極端な例で1合を炊いて吹き上がってないとなると、
強力に炊いてもおねばは釜の中だけにいるので、
おねばタンクを経由しないで一層無駄無く
お米におねばが付いているのではないかと思います。

書込番号:6330361

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2007/05/13 18:38(1年以上前)

私は去年に買いましたが、おねばタンクには毎回何もついてませんよ。
たまにお釜のなかにパリパリの糊が付いている時はありますけど!
でも炊けたご飯は美味しいので全然気にしてません。むしろ、お手入れが楽で助かってます。

書込番号:6331626

ナイスクチコミ!1


dosukebeさん
クチコミ投稿数:191件

2007/06/15 23:16(1年以上前)

過去のスレに、少量を炊く場合にはおねばタンクの汚れは少なく、炊飯量が多くなれば・・・という意味のことが記されています、参考に成りますよ。

書込番号:6440201

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

購入時の5年保障(有料)について。

2007/05/10 13:49(1年以上前)


炊飯器 > 三菱電機 > NJ-RV10

クチコミ投稿数:2件

いろーんな炊飯器と見比べて検討した結果、金額と性能からこちらを購入しようかなとやっと決められました♪

そこで質問なのですが、購入時に+1500円で5年保障にできるようなのですが
入ったほうがよいか検討中です。
炊飯器って5年以内で故障なんてするものでしょうか。

今回炊飯器の購入が初めてで、わからなかったので質問させていただきました☆
よろしくお願いいたします^^

書込番号:6320983

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4143件Goodアンサー獲得:228件

2007/05/10 14:33(1年以上前)

炊飯器は今まで何台か購入してますが・・
いずれも壊れての新規購入ではないですね。
<我が家ではそんなに壊れる商品群では無いと思ってます。>
Shopの長期保証はShopにより対応も違ってきます。
5年間で1回だけとか、複数回okもあれば、
限度額を設けてる場合も有ります、
その他、1年後からの保証が100%でなく削減されてることも
そういった内容を踏まえて
加入することをオススメします。

書込番号:6321049

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2007/05/10 14:48(1年以上前)

回答ありがとうございます☆

詳しく見てみたところ、


5年間は修理が無料
もしものときの高い修理費が、わずかな費用でなんと5年間もタダ!

修理回数無制限!
保証期間中なら何度でも修理が受けられ、さらにお得!

追加負担ゼロ!
保証修理による追加負担をいただくことは一切ございません!

修理代金累積無し
1回あたりの修理代金が商品購入金額と同額まで修理代金を保証!

代替品交換制度
1回の修理代金が購入金額の80%を超える場合は、代替品と交換!


こんな感じでした。
炊飯器ってそんなに故障するものでもないみたいですが、
1500円でもしも何かあったら保障されるなら、まぁいいかな〜☆
と思いました☆
ありがとうございました^^

書込番号:6321078

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「IH炊飯器」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
IH炊飯器カテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)