IH炊飯器すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

IH炊飯器 のクチコミ掲示板

(24362件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3048スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「IH炊飯器」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
IH炊飯器カテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

炊き上がり予約可能か否か

2007/01/23 22:06(1年以上前)


炊飯器 > 象印 > 極め炊き NP-HB10

クチコミ投稿数:2件

基本的に質問となりますが、当炊飯器に
炊き上がり時間を予約する事は可能でしょうか?

HPで調べたのですが、記載が無かったので、
ご存知の方、教えてください。

書込番号:5915384

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3件 極め炊き NP-HB10のオーナー極め炊き NP-HB10の満足度5

2007/01/28 10:57(1年以上前)

はい、できますよ。
10分単位で、炊き上がり時刻を設定できます。
(予約は確か2つあります)

書込番号:5932117

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

おこげになります

2007/01/23 18:19(1年以上前)


炊飯器 > ナショナル > SR-SD10

スレ主 ばこさん
クチコミ投稿数:11件

昨日、この機種を買って来ました。さっそく使ってみて、始めは満足のいく出来上がりだったんですが、朝のお弁当を作ろうと思い、予約炊飯をしたところ、底のほうが薄っすら茶色のおこげになりました。前まで使っていた東芝の圧力IHは全くならなかったんですが・・・予約炊飯でおこげにならない焚き方ってあるんでしょうか?

書込番号:5914508

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:25件 SR-SD10のオーナーSR-SD10の満足度5

2007/01/24 00:28(1年以上前)

取扱説明書の16ページの「お知らせ」に「予約炊飯ではお米が水を余分に吸うため、やわらかくなったり、おこげができたりする場合があります」との記載があるので、おこげができるのは止むを得ないことかもしれませんね。

どうしてもおごげが気になり嫌であれば、夜お米を研いだら炊飯し朝まで保温し、保温したご飯でお弁当を作るという方法にするとかないかもしれません。

書込番号:5916139

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

一部だんご化してしまう。

2007/01/22 07:41(1年以上前)


炊飯器 > 三洋電機 > ECJ-GK10

クチコミ投稿数:30件

12月に購入したばかりです。ここ2日間、炊き上がりのご飯をかき混ぜて食べると一部だんごのようにかたい、もしくはだんごのようになっている部分があります。ご飯は普通に炊いているのですが・・・急にこうなったのでびっくりしています。炊飯は普通、お米も普通、水加減もいままでと変わりません。おそらく釜の部分に当たる所がかたくなってしまうんだと思うのですが・・・こういうのって治りますか?

書込番号:5909679

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

赤飯は炊けますか?

2007/01/16 17:07(1年以上前)


炊飯器 > 象印 > 極め炊き NP-HT18

スレ主 koritanさん
クチコミ投稿数:20件

現在使っていた炊飯器が壊れたので こちらの商品を購入しました。

以前の炊飯器では ご飯を炊くのと同時にゆで卵やじゃがいもを
ふかしたり していたのですが、今回の炊飯器は「圧力」がかかり
お米のたき方もかわったので 同じようにすると ご飯と卵が混ざってしまうので 同じように使うことは出来ないと思います
と 店員さんに言われました。

そこまでは 理解できたのですが うっかりお赤飯が炊けるかどうかを聞くのを忘れてしまいました。

こちらの炊飯器で あずきをいれて赤飯を炊くことは可能でしょうか? よろしくお願いします

書込番号:5888820

ナイスクチコミ!2


返信する
巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:184件

2007/01/16 19:05(1年以上前)

http://www.zojirushi.co.jp/syohin/ricecooker/NPHT.html

上記に「おこわ」という文言が出てきます。ええんでないかい。

書込番号:5889218

ナイスクチコミ!1


スレ主 koritanさん
クチコミ投稿数:20件

2007/01/16 21:53(1年以上前)

巨神兵さん ご丁寧な返信ありがとうございます。

そうでしたね。「おこわ」は赤飯も含まってましたね。

うっかりしておりました。 味がどのくらい違うのか楽しみにしながら炊こうと思ってます!

また何かありましら宜しくお願いします♪

書込番号:5889951

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

玄米の美味しさは?

2007/01/15 17:46(1年以上前)


炊飯器 > 象印 > 極め炊き NP-FT10

スレ主 みだりさん
クチコミ投稿数:4件

この機種は、1.3気圧で炊飯できるとのことで、注目しています。というのは、私は玄米を食べたいと思っているからです。東芝の「RC-10VS」は圧力が1.4気圧なので、これも気になるのですが、評価の声を見ると、美味しさの点であまり評価されていないので、次に圧力の高いこの「NP-FT10」に注目したわけです。
で、これで炊いた玄米の味はいかがでしょう。玄米を炊いておられる方がいらっしゃいましたら、お教えください。

書込番号:5885075

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:729件Goodアンサー獲得:15件

2007/01/15 19:52(1年以上前)

こんばんは、 気圧の件ですが、あまり気にしないほうが いいと思います。 おいしさ=では無いと思うので、

気圧もカタログを飾るうたい文句である場合が多いです。

玄米に重きを置くのであれば、 メーカーも玄米の炊飯に力を入れていれば、カタログの見開き(最初のページに)玄米のことが書かれている、あるいは 玄米のことを多く書いていると 思うので、

その辺でも 情報を調べてみては如何でしょうか。

ちなみに 東芝の真空炊飯器は 1.4気圧での炊飯は 白米では早炊きモードだけだそうです。

(あんなにカタログで大々的に謳っているのに・・・・・・)

書込番号:5885487

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

悩み中・・・・

2007/01/14 01:19(1年以上前)


炊飯器 > 三菱電機 > NJ-RV10

超音波に惹かれて・・・「NJ-GV10」「NJ-RV10 」「NJ-RE10」「NJ-HS06」「NJ-AS10」のどれにしようか悩んでいます。性能や味の違いなど色々と分からないので・・・宜しく御願いします。

書込番号:5878972

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:729件Goodアンサー獲得:15件

2007/01/14 20:46(1年以上前)

こんばんは、 PV-18を使用しています。 

調子いいです。研いで直ぐ炊飯でも おいしく 食べられています。
(早だきだと、少し旨みが落ちます。)


炊飯器の使用(手入れも含む) 私が8割担当していますので、

キチンとした使用レポートですよ。(^^♪

どれを選ぶかは使用目的と値段によるのではないでしょうか。

書込番号:5882006

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「IH炊飯器」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
IH炊飯器カテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)