IH炊飯器すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

IH炊飯器 のクチコミ掲示板

(24361件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3048スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「IH炊飯器」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
IH炊飯器カテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

パンの調理は?

2006/12/31 02:27(1年以上前)


炊飯器 > 東芝 > RC-10VS

クチコミ投稿数:174件

ヤマダ電機へ行ってみると、この商品がVTR付きでPRされていました。そして、他社には無い「おこげ」「パン」ができるとの文字に目が留まりました。
どなたか、「おこげ」「パン」を調理した方いらっしゃいましたら、出来具合、味、手間などの感想をお聞かせください。宜しくお願いします。

書込番号:5823502

ナイスクチコミ!0


返信する
紅いもさん
クチコミ投稿数:4件

2007/01/01 06:18(1年以上前)

はじめまして

私は「炊き込みご飯」を「おこげ」コースで炊きました。
お醤油の匂いが香ばしく、とても美味しかったですよ(^-^)
内釜の底面がおこげになる感じです。

パンは焼いたこと無いのですが、ケーキならあります。
ケーキは普通に美味しかったです♪
聞いた話によると、全体的に白っぽい「ハイジのパン」の様な
感じで焼けるようです。

他に、温泉たまごや下ごしらえコースで煮豚を作りましたが
長めに煮て上げると、箸です〜うっと切れる位柔らかくなりました。

書込番号:5827297

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:174件

2007/01/01 13:07(1年以上前)

新年早々に嬉しい情報ありがとうございました。
ますます、この商品が欲しくなってしまいました(笑)
ホームベーカリーの購入も考えていたものですから、この商品を買えばホームベーカリーを買う必要がなくなると思い検討していました。我が家では2台置くスペースが問題でして(笑)
ありがとうございました。

書込番号:5827929

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

炊飯時間

2006/12/25 21:55(1年以上前)


炊飯器 > 三洋電機 > ECJ-HK10

クチコミ投稿数:2件

先日、以前使っていたサンヨーの炊飯器が壊れてしまい新たにHK10を購入しました。

炊飯をしている時に液晶画面に出来上がり時間が表示されると思うのですが、時間がジャンプしたりしませんか?? 炊上りには今のところ問題ないのですが…これは故障でしょうか?

書込番号:5803258

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:466件Goodアンサー獲得:17件

2007/01/08 09:50(1年以上前)

あくまで目安って事でいいんじゃないですか???

書込番号:5855998

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ふたの閉め方

2006/12/23 22:18(1年以上前)


炊飯器 > 象印 > 極め炊き NP-HT10

今までの炊飯器は、片手でふたをポンって押せばちゃんとしまったのですが、この炊飯器は両手で押すように閉めなければなりません。
そういうものですか?
圧力式だからでしょうか?

書込番号:5795246

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:729件Goodアンサー獲得:15件

2006/12/26 23:44(1年以上前)

こんばんは、
圧力式はそういうものです。 

パッキン等できちんと密着して締まらないと、圧力漏れを起こすので、少し硬くなるようです。

ちなみに 内がまを入れないで閉めると 割と簡単に締まると思います。

書込番号:5807878

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:95件

2006/12/27 13:27(1年以上前)

やっぱり、そうなんですね。
安心しました。ありがとうございます。

書込番号:5809422

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

GB05との違い

2006/12/23 14:14(1年以上前)


炊飯器 > 象印 > 極め炊き NP-GA05

クチコミ投稿数:29件

3合炊きの中で、機能の充実しているものを探しています。
保温機能に物足りなさは残るものの、ステンレスの丈夫さや手入れのしやすそうなこと、GABA活性機能が気に入り検討中です。
GB−5とGA05との違いは何でしょうか?
価格は5千円くらい違いますね。
どなたか、御存知ですか?

書込番号:5793692

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:29件

2006/12/23 14:17(1年以上前)

訂正 GB−5ではなくGB05の間違いです。

書込番号:5793696

ナイスクチコミ!0


巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:184件

2006/12/23 14:31(1年以上前)

名前が違うんじゃないですか?

書込番号:5793741

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2006/12/23 14:36(1年以上前)

中身の違いはないということでしょうか?

書込番号:5793757

ナイスクチコミ!0


巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:184件

2006/12/23 18:15(1年以上前)

 本当にすべて同じかどうかは分かりかねますが、販売面のてこ入れのために同じ品の品番を変え梱包や名版をリニューアルすることは良くあります。少なくともカタログ上は同じ品にしか見えません。無責任ですがそんな感じです。

書込番号:5794329

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2006/12/24 06:39(1年以上前)

そうですか。
GA05のほうのカタログは見ていませんでした。
大変参考になります。
ありがとうございました。

書込番号:5796574

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2007/04/07 17:29(1年以上前)

玄米炊きコースの有無、外装液晶の違いかと思います。

書込番号:6206387

ナイスクチコミ!0


巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:184件

2007/04/07 22:14(1年以上前)

???????
全く同じ炊飯メニューですけどね????

GA05
白米/炊き込みを始め、無洗米、白米急速、おかゆ、玄米、※玄米活性、分つき米、発芽玄米
http://www.zojirushi.co.jp/corp/news/2004/041203/NPGA.html

GB05
白米(ふつう)/白米急速/無洗米/炊きこみ/おかゆ/おこわ/玄米/分づき米/発芽玄米

書込番号:6207486

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:68件Goodアンサー獲得:5件

2007/05/14 21:30(1年以上前)

NP−GA05とNP−GB05の違いは、
パネル部の若干のデザイン変更と、メニューに「おこわ」が
追加されていることでその他の機能は変更なし。
だそうです。

書込番号:6335238

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

白米急速

2006/12/19 13:22(1年以上前)


炊飯器 > 象印 > 極め炊き NP-JA10

クチコミ投稿数:5件

急速で炊いた場合の味落ちは、どの程度でしょうか?
試した方がいらっしゃいましたら、教えていただけたらと思います。

書込番号:5778383

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8件 極め炊き NP-JA10のオーナー極め炊き NP-JA10の満足度5

2007/01/25 11:17(1年以上前)

何度か試しましたが、私の場合、味が落ちていると感じることはないです。
無洗米を使っていたときに白米急速をしたら、お米が少し硬くしあがりましたが、無洗米でないお米で炊いた時は、(ふだん「ふつう」を使用)違いがわかりませんでした。
白米急速で炊いたお米と、普通に炊いたお米を横に並べて食べ比べると違いがわかるのかもしれませんが、普通に食べる分にはわかりませんでした。
ただ、炊きあがりが白米急速で炊いた時は、表面が均一になっていますね。普通に炊いたときには中心が少しへこんでいるような炊きあがりなのですが。
味がわからないとはいえ、やっぱり何か少し違うのだろうと思うので、普段は普通に炊いています。(微妙に硬くなってるとか、保温してたら硬くなりやすいとか・・・)
私の個人的な感想ですので、ご参考までに。

書込番号:5920609

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ11

返信5

お気に入りに追加

標準

ジー音

2006/12/19 00:59(1年以上前)


炊飯器 > 象印 > 極め炊き NP-JA10

クチコミ投稿数:8件 極め炊き NP-JA10のオーナー極め炊き NP-JA10の満足度5

最近こちらの炊飯器をネットで買いました。
まだいろいろ炊きあがりを調査中ですが、今までかなり昔の超安物を使っていたのもあり、味はとてもおいしくなって満足しています。
ただ、「ふつう」ではお米がべたっとした感じに炊きあがる気がします。これがモチモチというものなのでしょうか・・・。ややしゃっきりの方がまだべたっとした感じが少なくなります。しゃっきりはまだ試していません。ふっくらって、全体的にちょっと膨らんでる感じに仕上がるのかと思っていたので、ちょっと拍子抜けです。
ちょうど無洗米に変えた時期でもあったので、米の違いもあるかもしれませんが。

ところで、保温している時にわりと頻繁に「ジー」という音がなるのですが、皆さんのお宅でもそうなのでしょうか?
説明書を見るとジー音は火力を調節している音とかのっているけど、今まで使っていた炊飯器は何も音がしなかったし、わりと頻繁にジーとなるのが気になります。仕様ならいいのですが、気になったもので・・・。

書込番号:5777076

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1024件Goodアンサー獲得:16件

2006/12/19 16:51(1年以上前)

たいていのIHジャーはそうなりますよ。

書込番号:5778901

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件 極め炊き NP-JA10のオーナー極め炊き NP-JA10の満足度5

2006/12/20 00:57(1年以上前)

NP-JA10を使用しているものです。
保温中もおそらくAI機能か何かが作動しているのでしょう。
結構頻繁に「ジー」っと音がしていますよ。
恐らく仕様と思われます。

書込番号:5780868

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1024件Goodアンサー獲得:16件

2006/12/20 06:14(1年以上前)

AI機能で音は出ません。

この音はIH特有の電磁音なので、炊飯中には常に発しているはずです。

象印の炊飯ジャーは保温時もIHヒーターを使いますので、時々、音が発生します。

一部のメーカーには保温時は電熱ヒーターを使うものもありますよ。




書込番号:5781312

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件 極め炊き NP-JA10のオーナー極め炊き NP-JA10の満足度5

2006/12/20 15:45(1年以上前)

なるほど、IHジャーだとなるものなんですね。
初めて使ったので知らなくて・・・。
炊飯時も音が鳴っているはずとのことですが、炊飯時は気になりませんでした。というかもっとでかい音がなってるような(笑)
今度気にして聞いてみます。
どうもありがとうございました。

書込番号:5782338

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8件 極め炊き NP-JA10のオーナー極め炊き NP-JA10の満足度5

2006/12/27 15:43(1年以上前)

補足です。
べたっとした感じに仕上がると言いましたが、無洗米から普通のお米に変えたら、「ふつう」でたいてもべたっとした感じではなくなりました。お米の種類が変わったからというのもあるかもしれませんが。
ちなみに、この炊飯器は保温能力が素晴らしいと思います。20時間たってもまだおいしいです。
とても満足しています♪

書込番号:5809742

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「IH炊飯器」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
IH炊飯器カテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)