IH炊飯器すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

IH炊飯器 のクチコミ掲示板

(24343件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3045スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「IH炊飯器」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
IH炊飯器カテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

これ興味あるけど書き込み少ない!

2004/06/23 18:26(1年以上前)


炊飯器 > 東芝 > RC-10GW

スレ主 やくちゃんさん

この製品のスペック等を考えて購入を検討している主婦です。
投票率は良いのに(それもかなり買って良かった意見が多いようで…)
全然書き込みが少ないのはどういう訳でしょう?
あの投票自体がイタズラなような気がしてしまい、
今一購入に踏み切れません。
どなたか購入した方、噂を聞いた方、
お願い、何か使った感想等を教えて下さい!!

書込番号:2953956

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

内ぶたのお手入れ大変じゃないですか?

2004/06/22 23:52(1年以上前)


炊飯器 > 象印 > 極め炊き NP-CS10

スレ主 まよいっこさん

玄米が美味しく炊ける圧力炊飯器を購入しようと思っているのでが、圧力炊飯器のうちがまの手入れって大変そう。毎回取り外して洗うんですよね?
蓋も重い感じだし、この一つ下の圧力ではない炊飯器と迷っています。
お手入れが変わらないならこちらに決めようと思っています。ご使用中の方ぜひ教えてください。

書込番号:2951706

ナイスクチコミ!0


返信する
のん17さん

2004/06/24 13:13(1年以上前)

内ぶたは はずすのも取り付けも簡単ですよ。普通の炊飯器とさほど取り扱いに変わりはありません。毎回洗うのはどの炊飯器でも同じですしね。蓋は少し重いですがこちらも使用していてさほど気になりません。私も同じように悩みましたがこちらに決めて満足しています。ヨドバシで23300円ポイントが15%べつについたので2万切る感じでした。

書込番号:2956807

ナイスクチコミ!0


スレ主 まよいっこさん

2004/06/24 20:59(1年以上前)

大変参考になりました。やっとこの機種に決める決心がつきました。ありがとうございました。

書込番号:2957958

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

アフターサービス

2004/06/22 14:49(1年以上前)


炊飯器 > ナショナル > SR-SH18A

スレ主 サービスは同じ?さん

今日ココの書き込みを見てから、ミ○リ電気・ヤ○ダ電気・コ○マ・と巡ってきました。価格ははじめから、57000・49800・49000円でした。ミ○リ電気は5年間保障があるのですが他の2店は炊飯器に関してはないとの事でした。価格面でネット通販を見てしまっていますので5年間保障などの利点がないと(メーカー保障は通販でも同じなので)なぜないのかと尋ねても的を得た答えは返ってきませんでした。ミ○リ電気では、付けられるのですが5%の別料金なので通販と比べるとさすがに手が出ません。皆さんは量販店での買い物はどういうメリットを求めていますか?私はサービス重視ですのでアフターサービスがメーカー対応なのでしたら料金のお安い通販で買おうかと思っています。

書込番号:2949730

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

内蓋に錆!?

2004/06/19 11:08(1年以上前)


炊飯器 > ナショナル > SR-SH10A

スレ主 かんたろう娘さん

使い始めてすぐ位から内蓋に錆が出てきました(T-T) 毎日ちゃんと洗っているのですが錆がそんなにすぐに出てくるもんなんでしょうか?皆さんは大丈夫ですか? 私の使い方が悪いのかな(^▽^;) 何かアドバイスがあればよろしくお願いします。<(_ _)>

書込番号:2937472

ナイスクチコミ!0


返信する
白米嫌いの娘も食べるように‥さん

2004/06/19 11:46(1年以上前)

内釜のコーティングが剥げてしまっていませんか?かなり昔の話しですが‥以前、私は内釜の中にご飯茶碗だけでしたが洗いやすいので入れてうるかしていた頃にコーティングが剥げてしまい錆付くようになった経験があります。それ以来は内釜の中に洗い物を入れるのを辞めました。それ以来、メーカー&機種を問わず‥錆び付く事はなくなりました。

書込番号:2937584

ナイスクチコミ!0


白米嫌いの娘も食べるように‥さん

2004/06/19 11:49(1年以上前)

ごめんなさい。内釜でなくて内蓋でしたね‥。我が家では一度もその経験はありません。お力になれなくてごめんなさい。

書込番号:2937595

ナイスクチコミ!0


買った炊いた食った美味かったさん

2004/06/20 00:49(1年以上前)

説明書に炊き込み御飯や豆ご飯の場合には
すぐに洗うように書かれてますけど普通の白米の場合でしょうか?

後は普通の水道水ですよね?
井戸水やミネラルウォータや浄水器など使っていたり
付け置きして洗ったりするともらいサビとか出るのかも知れません

うちは白米で水道水、洗った後布巾でふきあげて使っていますけど
サビはでていないはずです

書込番号:2940203

ナイスクチコミ!0


S-PROさん

2004/06/21 13:07(1年以上前)

同様の症状が出ました。特にスチームの部品のあたりが。買って1ヶ月位で。水道水で、白米だけを炊いていましたが。

書込番号:2945659

ナイスクチコミ!0


桃から生まれたももじろうさん

2004/06/21 22:29(1年以上前)

うちも同じく使用後1ヶ月あたりから錆が出てきました。

書込番号:2947461

ナイスクチコミ!0


花-はな-さん

2004/06/22 19:38(1年以上前)

購入して半年が経過しましたけどサビは出てません。
こちらでサビの報告をされている方は相談センターに問い合わせて
みては如何でしょう?
ナショナルさんからどんな回答がきたかも教えていただけると有難いです。

書込番号:2950540

ナイスクチコミ!0


ミルキーのママさん

2004/06/30 22:58(1年以上前)

錆の件気になります。この機種に決めようかと思っていましたが、錆が出ることがあるのですね。大丈夫なのでしょうか?
何か手入れのコツなどがあるのでしょうか?
どなたか回答お願いします。

書込番号:2980092

ナイスクチコミ!0


買った炊いた喰った美味かったさん

2004/07/03 01:59(1年以上前)

ステンレスですから、そんなにサビが出るとは思えませんけど
品質のばらつき(傷が付いたりしているのかなぁ)が有るのですかね?

花-はな-さんと同様に、お客様相談室などで問い合わせた結果を
今後の為に書き込んでいただけるとありがたいです

---
思い当たるのは、炊飯後に内ブタに汚れがこびり付きますが
蒸気が抜ける穴の周りが多いかも知れませんが洗えば落ちます

これをサビと勘違いされたり
これを放置して置くとサビに進行するのかも知れません

説明書にも外して洗うように書かれてますけど
炊飯毎に洗わないとかではないですよねぇ...

今の所、家ではサビが出ていないので見当違いの発言かも知れませんがご容赦下さい

書込番号:2987694

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

TG-10Eとの違いは?

2004/06/16 21:54(1年以上前)


炊飯器 > ナショナル > SR-XG10A

スレ主 ミルキーのママさん

はじめまして、炊飯器の購入を考えています。
SR-SH10Aの予定でしたが、店頭で見たら意外と重く、SR-XG10Aと迷っています。
値段が下がっているTG-10Eとの違いは?あるのでしょうか?パンフレットを見るとSR-XG10Aは蒸し物ができるようですが、あと銘柄炊きわけが夏場米があるとかありましたが、そんなに違いはないような気がするのですが…、デザインはTG-10Eの方が個人的に好きなのですが…。
重くても評判のよいSR-SH10Aにすべきか、、、TG-10Eにしようか、、長く使うものだから最新の物をと迷います。
まだまだ新機種なので書き込みが少ないようですが、どなたか教えてください。

書込番号:2928998

ナイスクチコミ!0


返信する
Dobbyさん

2004/06/21 00:48(1年以上前)

こんちわ。私もSR-SH10Aか、このSR-XG10Aかで迷ってます。

今、発売中のDIMEにXG10Aの記事がありました。
この記事によると既に生産完了した「TG-10E」との違いは
お書きになっている炊きわけ以外に(以下DIMEより抜粋)
>5つのIHに加え、新たにフタの蒸気口周囲にIHコイルを追加。
>釜内と外気の温度差を防ぐことで。フタ加熱板につく露の
>発生を抑え、露落ちによるべたつきを防いでくれる。また、
>約60度の低温保温により、乾燥や黄変、臭いからもご飯を
>をガード。云々。。。

とあります。要は炊飯器の不満点の保温関係を強化したようです。
私は特に臭いの変化にいままで抵抗があったのでちょっとこの
機種に期待してます。

私自身は購入するかは未だ検討中ですが。。。

書込番号:2944420

ナイスクチコミ!0


スレ主 ミルキーのママさん

2004/06/21 19:17(1年以上前)

Dobbyさんありがとうございます。TG-10Eとの一番の違いは保温ってことですね。この機種はまだ価格がが高くSR-SH10Aと値段があまり変わらないので、迷ってしまい決められずにいます。SR-SH10Aはやっぱりでかいです♪(TG-10Eがもっと値崩れしてくれればいいのになぁ〜)

購入された方の感想を待ちたいと思います。

書込番号:2946619

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

EK18とEK10

2004/06/16 16:42(1年以上前)


炊飯器 > 三洋電機 > ECJ-EK10

皆様に一つお伺いしたいのですが、もし、3合しか炊かない場合、
EK18で炊いた場合とEK10で炊いた場合に差というのは出てくるものなのでしょうか?
本当はEK10が欲しいのですが、すでにどこも在庫がなく、EK18の在庫処分ならまだ手に入れられそうなので、味に差が出ないなら大きくてもいいかなぁ。と思っていたりします。
よろしくお願いいたします。

書込番号:2928041

ナイスクチコミ!0


返信する
中州さん

2004/06/24 15:05(1年以上前)

EK18で3合だと少しパサパサした感じに仕上がり
この機種特有の「ゴム臭」が余計に気になります。
少量は少量用で炊くべきです。
私も大は小をかねないで泣きを見た一人です。

書込番号:2957041

ナイスクチコミ!0


EK-18ユーザーさん

2004/06/25 23:16(1年以上前)

中州さん 同じような書き込みで凄い粘着ぶりですね。

家ではEK18で3合〜5合炊きが一番多いのですが本当に見事な炊き上がりと絶品の美味さです。

しかし、「ppp.asahi-net.or.jp」「Windows NT 5.1」の方だけに
ゴム臭が必要なまでに感じらるのは不思議ですね。

書込番号:2961985

ナイスクチコミ!0


ボンボヨヨ〜ンさん

2004/06/28 10:45(1年以上前)

EK10使ってるけど最初からゴム臭なんか全くしないんですけど。
何かの間違いでは?

書込番号:2970612

ナイスクチコミ!0


スレ主 cera01さん

2004/06/29 11:19(1年以上前)

発言元のcera01です。いくつかの返信ありがとうございます。
結果的にどっちなのか、微妙なラインですね。
以前、とあるヤマダ電機でek18が約30000円のポイント約30%つくというのがあり、(値引きだと17%位)展示品でしたが、実質22000円ぐらいでek18ならやすいなぁ。と思ったんですが・・・。もっとも、もう残ってないでしょうし、自宅からは遠いので買いに行くのは厳しいのですが・・・。
返信頂けた皆様ありがとうございました。

書込番号:2974357

ナイスクチコミ!0


へけへけさん

2004/07/05 06:31(1年以上前)

我が家もEK10使っていますがゴム臭などまったくしません。
中州さん、一緒に輪ゴム炊いたのではありませんか?

書込番号:2995367

ナイスクチコミ!0


IROさん

2004/07/05 10:59(1年以上前)

ゴムの臭いですが、半年ほど使っていますが気になったことはありません。おいしいです。ただ、コシヒカリの古米と新米(といっても半年経ってますが)の違いが解らなかったです。なるほどなあというか、大したもんだなあと思いました。
中洲さんは一度メーカーに問いあわせされたほうがよいと思います。ケミカル部品はいろんなところに使われているので、別の原因があるかもしれないように思います。何か不具合があると不衛生なものになっていることもあるかもしれません。

書込番号:2995751

ナイスクチコミ!0


空いんげんさん

2004/07/05 11:55(1年以上前)

炊飯器でゴムのにおいとかするものなんですか?
普通ありえませんよ・・
あきらかに中州さんの炊飯器だけだと思いますので、
一度点検だされたほうがよいのでは?

書込番号:2995874

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2005/08/07 11:18(1年以上前)

2年経ってもゴム臭消えません。
折角いい米使ってもこの臭いで残念な限りです。
気にならないという人は工作員か、本当に臭覚に問題があるかどちらかなんでしょう。
あまり鼻がよすぎるのも問題?なのかもしませんが。w

書込番号:4331973

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「IH炊飯器」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
IH炊飯器カテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)