
このページのスレッド一覧(全3049スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2005年1月4日 00:03 |
![]() |
0 | 1 | 2005年1月1日 23:06 |
![]() |
0 | 2 | 2004年12月26日 16:17 |
![]() |
0 | 0 | 2004年12月26日 16:02 |
![]() |
0 | 4 | 2004年12月19日 17:15 |
![]() |
0 | 0 | 2004年12月18日 14:15 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




各社の製品それぞれ特徴はあるようですが、最終的にはデザインに優れている三菱製品にしようと考えています。そこで質問ですが、GZ10、FZ10、GV10の違いは何なのでしょうか。どなたか教えてください。価格コムでもそれなりに価格差があるようですが・・・。(外板がステンレスのものは清潔感はありますが、それだけが理由で価格が高いのならそんなに興味はありません。)
0点





電気屋さんで、マルチジョグダイヤル部分が壊れやすいので、当店では人気のない商品ですと言われました・・。買う気満々でしたが、その点が気になって決心が鈍りました。実際どんなもんなのか知りたいです。
炊飯器には5年保障がないので悩むところです
0点


2005/01/01 23:06(1年以上前)
年末にECJ-FK18V7を購入しました。今まで使っていたものも全く同じマルチジョグダイアルでしたが壊れそうな気配は全く感じられませんでした。テレビのリモコンと違って一日中触りっぱなしのものでもないし、それが壊れるという心配はほとんど無いように思います。
子供がおもちゃにしていじり倒すという環境ではひょっとして心配が必要かもしれません。(^^;
書込番号:3716430
0点





Zojirushi NP-AS10
購入している方情報お願いします。
やっぱり圧力炊飯器が美味しいですよね。。。
今すごく悩んでます。何を買うか。。。。
NH-RB10、NPーAA10の情報も願いしますね。
0点


2003/03/04 01:12(1年以上前)
年明けに購入しました。
使用3回目でファンのエラーが出てしまい驚きましたが、1週間ほどで修理してくれました。以後は大丈夫です。
まず玄米活性化コースで炊いた玄米の美味しさに感激しました。
発芽玄米なら、白米の柔らかめで炊いてもおいしいです。
白米はつやつやで本当においしいです。宝物にしています♪
書込番号:1360336
0点


2004/12/26 16:17(1年以上前)
この炊飯器使いやすいでしょうか
書込番号:3688894
0点






2004/10/28 17:52(1年以上前)
おいしいですよ。とっても。
書込番号:3432668
0点


2004/10/28 21:28(1年以上前)
うちも保育園の子供が毎日お弁当を持っていきますが、1合で炊いても美味しいです!まだ新米ではありませんがピカピカに炊けますよ。かえって4合炊く方が私はまずいと思います。3合までがベストかな〜我が家の意見ですが・・・
書込番号:3433388
0点


2004/10/31 21:52(1年以上前)
この炊飯器で炊くと美味しいから、いつもより
沢山お米を食べてしまいます。だから、普段1号
の人が1.5号くらい炊いてもぺロッと平らげて
しまうでしょう。おかずが要らない位です。
食べ過ぎに注意ですね。
書込番号:3445471
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)