IH炊飯器すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

IH炊飯器 のクチコミ掲示板

(24362件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3048スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「IH炊飯器」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
IH炊飯器カテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

内釜が・・。

2004/09/13 19:12(1年以上前)


炊飯器 > 三洋電機 > ECJ-FK10

スレ主 ごろのすけさん

5年前に購入したナショナルIHの内釜がはげてきてしまったので
買い替えを検討中です。EKとFKで悩んでいるのですが
内釜の丈夫さはどっちが上でしょうか?
ちなみに現在使用中の内釜は、米研ぎにも使いませんし
もちろんお茶碗をつけておく・・何てことはしていません。
それにしては早く駄目になってしまって・・。

書込番号:3260119

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

持ち運びは・・・?

2004/09/01 21:00(1年以上前)


炊飯器 > 象印 > ZUTTO NP-DA10

スレ主 がる−んさん

とてもおしゃれなデザインですが、持ち運びするときのとってはついてないんですよね?
よく場所を動かす家庭では不向きでしょうか?
ほしいんだけどなぁ。

書込番号:3211654

ナイスクチコミ!0


返信する
アディオスさん

2004/09/02 11:59(1年以上前)

取っ手は付いていないです。
取っ手がないので、よく場所を動かす家庭には不向きだと思います...

昨日、商品が届いたばかりなのですが、本当にシンプルでオシャレ〜で
私は満足してます♪
デザイン重視の方には超オススメです!!

書込番号:3213934

ナイスクチコミ!0


スレ主 がる−んさん

2004/09/09 20:21(1年以上前)

実際、店に見に行ってきました。
そしたら、たしかにとってはついてないですけど、持ち運びしやすいような、手でつかむ場所が側面下両側についていました。

もうひとつ。
この炊飯器には、しゃもじをさしておく部分は存在しないんですか?

書込番号:3243876

ナイスクチコミ!0


アディオスさん

2004/09/13 02:26(1年以上前)

しゃもじ置きが付属で付いています。
本体にはさせません。

書込番号:3258113

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

圧釜の問題ですが・・・

2004/09/10 04:37(1年以上前)


炊飯器 > 三洋電機 > ECJ-FK10

スレ主 @もんちっちさん

先日、5年ほど前に購入して使用していましたZOUJIRUS○Iの圧力IH炊飯ジャーが突然故障してしまいECJ-FK10を購入しました。
まだ、「白米・甘み」の設定で3回しか炊飯していませんが、かなり過剰に(今まで使用した炊飯ジャーと比べて・・・)ご飯粒が圧釜に張り付きます。
ご飯の炊き上がりには満足している(ごはんのもちもち感がよくなった・お米のうまみがよくなったような気がする)のですが、どうも気になります。
ご購入し、使用している皆様はどうでしょうか?

ちなみに使用しているお米は、購入時に精米してくれるお店で新潟こしひかり(10Kgで5,800円)です。

書込番号:3245689

ナイスクチコミ!0


返信する
圧力はSANYOさん

2004/09/10 20:19(1年以上前)

> かなり過剰に(今まで使用した炊飯ジャーと比べて・・・)ご飯粒が圧釜に張り付きます。

ですが、確かに私も初めはそうでした!
唯一この点が気に入らなかったのですが、最近は、問題ありませんね。
どうも、使い始めの頃だけみたいですね。

ですので、@もんちっちさんも安心して下さい。

書込番号:3247826

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

FKとEK・・どちらに?

2004/08/15 09:19(1年以上前)


炊飯器 > 三洋電機 > ECJ-FK10

スレ主 あみ太郎さん

近くの量販店に行ってもEKはもう売っていないので検討外にしていましたが、EKの方がFKよりデザインは好きです。FKのあまりの丸さがちょっと・・。ま、それよりは性能とおいしさを考えますが、ネットで買えばEKも可能と判って、いまEKとFKで迷っています。内釜が違う以外に、何か違う点はありますか? 内釜の違いはかなり炊きあがりに違いがあるのでしょうか? そうであればFKにと思うのですが。

書込番号:3145509

ナイスクチコミ!0


返信する
炊飯おたくさん

2004/08/18 14:34(1年以上前)

FKとEKでは炊き方が違います。FKが「強火仕込み」ということです。
EKよりも甘くておいしい炊き方のようです。実家で使ってますが非常によいようなのでチェック中です。

書込番号:3157193

ナイスクチコミ!0


ぐしゃらくさん

2004/09/07 23:44(1年以上前)

はじめまして。90年製のサンヨーのものの内釜のテフロンがはげはげでアルツハイマー源になってしまったので、買い換え検討中。超音波、大沸騰、高音スチーム、圧力1.2,1.4、圧力可変等々、なにが決め手か悩んでしまいます。結局@通販生活の推薦製品の姉妹モデル Aサンヨーには炊飯の神様がいるらしい Bやはり実質3万円くらいが上限だ!.ということでEK10、FK10あたりに来ました。が、ここでのランキングでは、FKの方が高いのに価格に対する評価が高い。ということは3層〜8層という内釜の改良と加熱過程の違いによる炊きあがりの差が大きいということと考えて良さそうですね。FK10にすっかなあ・・・。

書込番号:3237020

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

違い分かりますか?

2004/09/05 17:11(1年以上前)


炊飯器 > タイガー魔法瓶 > JKA-B100

スレ主 尋ね人Jさん

はじめまして、みなさんにお尋ねします。炊飯器って色々ありますが炊き上がりに違いがありますか?IHとか圧釜とかあるますが私は以前、普通のマイコンジャー→IHジャー(象印)→圧力IH(象印)と買い替えたのですが炊き上がりの違いがわかりません。みなさんの中でこれはおいしく炊けるよってのがありましたらお教え頂けませんか。宜しくお願いします。

書込番号:3227508

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

蓋あけれるかな

2004/08/12 22:32(1年以上前)


炊飯器 > 象印 > 極め炊き NP-CS10

クチコミ投稿数:23件

蓋が熱いとか重いとか書いてありますが5歳の子供でもしめられますか・だれか教えてください



書込番号:3136936

ナイスクチコミ!0


返信する
ぷっちーにさん

2004/09/05 08:43(1年以上前)

普通より押さえつける力が必要ですし、かなり熱いので5歳のお子さんにはあまりおすすめできません。

書込番号:3225725

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「IH炊飯器」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
IH炊飯器カテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)