IH炊飯器すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

IH炊飯器 のクチコミ掲示板

(24342件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3045スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「IH炊飯器」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
IH炊飯器カテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ14

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 パナソニックSR-HVD1000と迷っています。

2021/11/07 21:48(1年以上前)


炊飯器 > 象印 > 極め炊き NP-RM05

スレ主 しるぴさん
クチコミ投稿数:19件

二人暮らし
用途は米を炊くだけ保温はあまり必要ありません。
現在は象印のIH5合炊きを使用

迷っている点
・圧力IHを試してみたいIHと差があるのか?
・パナソニックを使ってみたい。高品質で美味しく炊ける?

パナソニックSR-HVD1000
https://kakaku.com/item/K0001394574/

こんな感じです。
好みと言ってしまえばそれまでですがそんなに買い換えるものではないのでよく分からず迷っています。
ご意見お聞かせ下さい。

書込番号:24435019

ナイスクチコミ!9


返信する
スレ主 しるぴさん
クチコミ投稿数:19件

2021/11/07 22:09(1年以上前)

場違いになってしまうかも知れませんがSR-HVD1000は登録日「2021年10月26日 登録」となっていますが「SR-HVD1000-T」と言う商品があって数年前の商品ですが同じものでしょうか?
登録日だけが新しくて新製品ではないのでしょうか。
パナソニックのページで検索しても出てこなかったのでよろしくお願いします。

書込番号:24435060

ナイスクチコミ!2


スレ主 しるぴさん
クチコミ投稿数:19件

2021/11/07 23:04(1年以上前)

多分古い機種ですね。
圧力IHにしてみます。
削除方法分かりません。

書込番号:24435166

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:3936件Goodアンサー獲得:935件

2021/11/07 23:28(1年以上前)

>しるぴさん

すでに解決済みになっていますが、製品型番から見て現行の市販モデルFD1シリーズの別ルート品(確かホームセンター向け型番)です。
今年のモデルの型番を把握していませんが、20年モデルがHVD1090ですので、古い型番か型番が先祖返りして21年モデルの型番かのいずれかだと思います。
https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0001271636_K0001394574&pd_ctg=2125

書込番号:24435203

ナイスクチコミ!0


スレ主 しるぴさん
クチコミ投稿数:19件

2021/11/08 16:18(1年以上前)

>黒蜜飴玉さん

情報ありがとうございます。
メーカーHPに無い製品なので聞かなければ分かりませんね。
でも今回はこちらの圧力IHの方を購入しました。
ありがとうございました。

書込番号:24436123

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

お米の種類について

2021/10/31 15:28(1年以上前)


炊飯器 > 三菱電機 > 本炭釜 KAMADO NJ-AWB10

クチコミ投稿数:85件

こちらの商品と同価格帯の可変圧力IHと悩んでいます。
主な使用は無洗米でもち麦にして冷凍保存して食べています。
そこで質問なのですが、こちらの商品での無洗米での炊き具合はいかがでしょうか?

書込番号:24422665 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
銀メダル クチコミ投稿数:27252件Goodアンサー獲得:3112件

2021/11/01 08:30(1年以上前)

この製品は持っていません。
メニューに麦飯はありますが、保温はやらないでくださいとあります。
臭い・変色の原因になるとか。
うま早や早炊きは選べないようです。

書込番号:24423804

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:85件

2021/11/01 21:43(1年以上前)

>MiEVさん
ありがとうございますm(__)m
参考になりました(^-^)

書込番号:24424730 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ31

返信4

お気に入りに追加

標準

異音

2021/11/01 06:02(1年以上前)


炊飯器 > 象印 > 極め炊き NW-VB10

スレ主 FIT@さん
クチコミ投稿数:41件

買ってから2ヶ月くらいですが異音がします。ジーという感じの音でランダムに1秒くらい。
保温時とフタを開けた時になる事が多いです。
初期不良でしょうか?

書込番号:24423673 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


返信する
銀メダル クチコミ投稿数:27252件Goodアンサー獲得:3112件

2021/11/01 06:55(1年以上前)

本体の内釜に当たる部分のコイルに通電している音か、本体の電源ブロックの音でしょう。
元々購入時から音はしていたが、気づかなかっただけでしょう。
どうしてもというなら、メーカーの相談室に確認を取るしかないでしょう。

書込番号:24423702

ナイスクチコミ!5


殿堂入り クチコミ投稿数:3936件Goodアンサー獲得:935件

2021/11/01 08:05(1年以上前)

>FIT@さん

ジー音はIH炊飯器特有の大なり小なり出る音です。各社ともFAQで例題として回答載せているほどに有名なお話(困りごと)ですね。

https://jpn.faq.panasonic.com/app/answers/detail/a_id/20144/

https://faq-toshiba-lifestyle.dga.jp/answer.html?id=221&category=117&page=1

書込番号:24423767

ナイスクチコミ!8


hicchomeさん
クチコミ投稿数:1006件Goodアンサー獲得:64件

2021/11/01 12:21(1年以上前)

ウチの炊飯器もなんか鳴ってたような?
ジャンル違いですが、パナソニックのエネループの充電器とかなんかもう「うるせえ!!」つてくらいコイル鳴きしますし、この手の電磁系のものってなんかしら音はするような気がしますね。

ズゴゴゴ、、、とかじゃなけりゃ気にしない方が。

書込番号:24424054 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 FIT@さん
クチコミ投稿数:41件

2021/11/01 13:16(1年以上前)

沢山の回答ありがとうございます。
音は特に気にならないのですが故障だと火災の原因とかになるのではと思い心配しておりました。
これで安心して使用できます、ありがとうございました。

書込番号:24424131 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

標準

スチーム量について

2021/10/26 17:42(1年以上前)


炊飯器 > 象印 > 炎舞炊き NW-LA10

クチコミ投稿数:3件

先日こちらの炊飯器を購入いたしました。
家電量販店の方からは「スチームが少ないので壁面収納家電スペースにも置いても気にならないと思います」と説明をうけ購入したのですが、炊飯時かなりスチームが出てきます(匂いは最高なのですが、、(^-^; )
上にはかなりスペースがあり、蒸気排出ユニットもついているのですが、それでもしたたってくるレベルです。

もし他に購入、お使いの方がいらっしゃいましたら、スチーム量の体感など教えていただけませんでしょうか?

蒸気レスタイプを使っていたこともあり、スチームセーブタイプとはわかりながらもずっと吹き出ていて圧力もちゃんとかかってるのかな?と不安になってしまいます。
炊き方やお米を変えて色々試しているのですが、いまいち炊き上がりもよくなく。。
よろしくお願いいたします。

書込番号:24414627 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
@starさん
クチコミ投稿数:4343件Goodアンサー獲得:432件 炎舞炊き NW-LA10のオーナー炎舞炊き NW-LA10の満足度5

2021/10/26 17:46(1年以上前)

スチームはかなり出ますね、一時的にですけど

設置場所は炊飯器専用でしょうか?

それですと上部にアルミ板などを貼ってありませんか?

うちではアルミ板が貼ってありまして、そこが毎回結露します

圧力炊飯器ってそういうものだと思います

書込番号:24414633

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2021/10/26 17:53(1年以上前)

@star 樣

素早いアドバイスありがとうございます。
皆さん出るものなのですね。不良品なのか!?と心配になっておりましたので、安心いたしました。
よくあるユニットキッチンの背面収納なのですが、上部は木製のようでした。@starさんのお宅のようにアルミかなにかを貼ったほうがよさそうですね。ありがとうございます。

書込番号:24414645 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:3936件Goodアンサー獲得:935件

2021/10/26 20:35(1年以上前)

>あい★★さん

https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000033030/#24326324

で過去に蒸気量について回答しましたが、上位機種であるLAのほうが下位のPSよりも蒸気量がわずかながらも多くて、スチームレスからの買い替えだと戸惑うと思います。

はがすときに家具の塗装や表面化粧がはがれてしまう恐れがありますが、ステンレスの板または防水仕様のダクトテープで収納場所上面の蒸気が当たる場所を養生されたほうがいいかもしれません。

書込番号:24414900

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2021/10/26 20:45(1年以上前)

>黒蜜飴玉さん

ありがとうございます。まさにおっしゃるとおりで「昔の炊飯器」に戻ってしまったような心持ちになっておりました。
でも、皆様同じでそれが仕様であれば全く問題ないので一安心です。まだうまく炊飯できる設定を探すのに四苦八苦しておりますが 笑

今は写真のような状態ですが、アドバイスいただいたとおりアルミテープを貼るなり、蒸気排出ユニットの説明書を見直すして対処してみようと思います。

ご親切な書き込みを下さり、ありがとうございます。

書込番号:24414923 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

美味しい味を持続させるためには

2021/10/12 21:37(1年以上前)


炊飯器 > パナソニック > Wおどり炊き SR-PW107

スレ主 頭文字Iさん
クチコミ投稿数:238件

同機を購入してから3年経過しました。美味しい味を持続させるためなら多少の投資はやむを得ないと思います。なにか投資をすれば美味しい味を持続させる方法はありませんか。助言をお願いします。

書込番号:24392709 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
Musa47さん
クチコミ投稿数:3239件Goodアンサー獲得:321件

2021/10/13 12:58(1年以上前)

炊き立てだと美味しいけど、保温してると味が落ちるって事?

書込番号:24393646

ナイスクチコミ!0


スレ主 頭文字Iさん
クチコミ投稿数:238件

2021/10/16 13:10(1年以上前)

わかりにくい質問で申し訳ございません。経年劣化で味が落ちると思われますので、部品交換で蘇らせることはできませんかという質問です。よろしくお願いします。

書込番号:24398417 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:3936件Goodアンサー獲得:935件

2021/10/16 20:01(1年以上前)

>頭文字Iさん

経年劣化で一番痛むのはパッキン類なので、内蓋交換が考えられます。確か4千円前後が相場です。

書込番号:24399051

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ38

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

18VRPとの違いを教えてください

2021/10/04 16:01(1年以上前)


炊飯器 > 東芝 > 真空IH RC-18VRR

クチコミ投稿数:58件

大きな違いはなんでしょうか。
炊飯性能や保温性能に違いはありますか?

書込番号:24378830 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:3936件Goodアンサー獲得:935件

2021/10/04 18:45(1年以上前)

>おさとう5656さん

https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=J0000035605_J0000032773&pd_ctg=2125

旧機種RPとの大きな違いは最大消費電力です。RPまでは他メーカーでも一般的な5.5合で1200Wあたりの消費でしたが、RRから上位機種のXRと同等の1420Wと一般家庭のコンセントで使えうる100V15Aにほぼ近い数値までに最大火力(瞬間消費電力)を変更した炊飯工程になっているので、炊飯時間の短縮や味に少しばかり向上が観られます。

保温性能は真空IHを謳う限りいずれの機種も40時間保温で違いはありません。

書込番号:24379044

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:58件

2021/10/04 19:50(1年以上前)

>黒蜜飴玉さん
ありがとうございます。
今VRNを使っていますが特に不満は無くて
朝に炊いたご飯が、夜になっても黄色くならなくて満足しています。

RPとRRの価格差が千円くらいなので
多少の差(食洗機対応したとかその程度)なら旧品で良いかなと思ったのですが
炊飯性能に差があるなら、RRの方が良いのかな…困ったな、更に迷います。
明日買うので、もう少し考えてみます。

書込番号:24379145 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:58件

2021/10/04 19:58(1年以上前)

補足です。
5.5合と10合だとRRとRPの価格差が結構違うのですね。
上に書いた1000円差というのは
Yahooショッピングでの10合の価格差になります。

書込番号:24379159 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:123件Goodアンサー獲得:11件

2021/10/06 00:36(1年以上前)

>おさとう5656さん

他に真空ポンプの音が違います。質と量が違っててvrrの方が多少静かに聞こえます。
それに10vrrでの実食において上位機種に届いているんじゃないかと言えるくらいこの機種は意外に美味しく炊けたりして良い印象を持ちました。

vrpまでの従来機種は味の面で1つ上の圧力機との差がそれなりにあったのですが、現行vrrと昨年度の上位圧力機モデルvrpとの差はかなり少なくなった気がします。それにvrpはお持ちのvrnと中身もデザインもほぼ同じイメージが付きまとい新鮮味は0なのでは。

ここはもう主観的にも客観的にも絶対にvrrをお薦めですね。

書込番号:24381322 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:58件

2021/10/07 13:46(1年以上前)

>選び喜び再びcomさん
ありがとうございます
Yahooショッピングで、5のつく日でポイントを含めると
VRRの方が安かったので、VRRを買いました
こっちにして良かったです
今日到着するので、楽しみです

書込番号:24383606 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:123件Goodアンサー獲得:11件

2021/10/10 09:00(1年以上前)

>おさとう5656さん


訂正しますね

前投稿中段辺りの

「現行vrrと昨年度の上位圧力機モデルvrpとの差…」X

「現行vrrと昨年度の上位圧力機モデルvspとの差…」◎

書込番号:24388150 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「IH炊飯器」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
IH炊飯器カテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)