IH炊飯器すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

IH炊飯器 のクチコミ掲示板

(24368件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3049スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「IH炊飯器」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
IH炊飯器カテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信1

お気に入りに追加

標準

NJ-AW107との違いは

2017/11/06 01:01(1年以上前)


炊飯器 > 三菱電機 > 本炭釜 KAMADO NJ-AW108

スレ主 force2さん
クチコミ投稿数:604件

NJ-AW107との違いは読みましたが、味にほとんど変わりないといってもよいでしょうか。
108が6万、107が5万なら107のほうがよいでしょうか。

書込番号:21335816

ナイスクチコミ!4


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:3936件Goodアンサー獲得:936件

2017/11/06 11:03(1年以上前)

>味にほとんど変わりないといってもよいでしょうか。

食味は食べた人次第なので、誤差の範囲となるか多大な変化となるのかは食べた人以外はわかりません。
当方が試食した限りでは誤差の範囲です。

>108が6万、107が5万なら107のほうがよいでしょうか。

1万円の違いをどう捉えるかですが、当方でしたら107を購入して余った1万円をお米の良いものを購入する資金に回します。

書込番号:21336381

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ18

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 違いを教えて下さい^_^

2017/11/01 14:18(1年以上前)


炊飯器 > タイガー魔法瓶 > GRAND X THE炊きたて JPG-X100

クチコミ投稿数:11件

同じタイガーのJPX102Xと比較した場合の違いを教えていただけないでしょうか?

書込番号:21324452 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:3936件Goodアンサー獲得:936件

2017/11/01 23:58(1年以上前)

>たなりなたさん

https://www.tiger.jp/press_release/pr_170823_02.html

タイガーのプレスリリースにJPG102Xとの比較しながらの数値が掲載されているので一読ください。発売直後に量販店の試食会に参加しましたが、味つやともに良好でした。

ただ、やはりタイガーの最上位モデルですので、内釜は落とすと割れる可能性のある本土鍋です。その点はご留意ください。

書込番号:21325641

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:11件

2017/11/05 14:44(1年以上前)

黒蜜飴玉さん、ありがとうございます!

とても参考になりました(^^)

書込番号:21334359 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ7

返信1

お気に入りに追加

標準

数年前のサンヨー炊飯器と比較して

2017/11/01 01:06(1年以上前)


炊飯器 > パナソニック > おどり炊き SR-PA106

スレ主 force2さん
クチコミ投稿数:604件

サンヨーのEJC-XW10Aをまだ使用しているのですが、最新のこちらと比較して美味しく焚けますか?
特に不満はないもののもう10年近く使用しているので買い替えを検討しています。
予算は5万以下でこちらと象印の2位のに目が止まりました。

書込番号:21323576

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:3936件Goodアンサー獲得:936件

2017/11/02 00:37(1年以上前)

>force2さん

>サンヨーのEJC-XW10Aをまだ使用しているのですが、最新のこちらと比較して美味しく焚けますか?

正直に言ってしまうと、昔のサンヨーのほうが美味しかったと思います。
確かにほぼ10年選手で、この先故障リスクも高いと思われますので、おどり炊きの後継を試してみたければPA106を購入され、予備機XW10Aは残しておきましょう。

象印はサンヨーがまだあった当時から性格のやや異なる圧力IHでしたので、感じる食味が変わる可能性が高いです。
当時の圧力IHの機構(構造)に近い炊飯器も検討されるのならタイガーをご検討ください。

書込番号:21325695

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ20

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ご飯が黄ばんでる気が。。

2017/10/27 22:29(1年以上前)


炊飯器 > 象印 > 極め炊き NP-VN10

スレ主 mr.sakuさん
クチコミ投稿数:24件

2日ほど前に色々なレビューを検討し、
象印の極み炊き NP-VN10を購入しました。

昨日は白米で線の通り水を入れて炊きました。
思ったよりもツヤもなく黄色っぽく、
少し硬めでした。
本日は白米熟成で炊いてみました。
どんな炊き上がりかワクワクしていましたが、
昨日と対して変わらず、昨日よりもっと黄色く感じました。

以前にも黄ばみがあるとコメントされてた方がいるようなので、気のせいではないのでしょうね。。
最近買われた方はいかがですか?
真っ白に炊きあがりますか?ウチだけですか?

どうしたら良いのでしょうか?
メーカーに言ったら交換か修理をしてくれますか?

書込番号:21312515 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:3936件Goodアンサー獲得:936件

2017/10/28 00:00(1年以上前)

>mr.sakuさん

>真っ白に炊きあがりますか??
>>メーカーに言ったら交換か修理をしてくれますか?

ツヤもなく食べても美味しくないのではありませんか。
稀にあることですが、正常に炊飯が機能していないと思われますので、購入直後なら販売店に初期不良で相談してみてください。
メーカー対応だと修理対応になると思うので、購入直後に修理歴のある炊飯器の仲間入りしてしまいます。できれば避けたいところです。

販売店が使用後のことなので受け付けられないなどとゴネたら象印の修理窓口に相談して初期不良かどうかの判断を仰いでください。

書込番号:21312742

Goodアンサーナイスクチコミ!5


スレ主 mr.sakuさん
クチコミ投稿数:24件

2017/10/28 00:09(1年以上前)

ありがとうございます!
メーカーではなく、販売店の方がよろしいんですね?
明日にでも電話してみます。

書込番号:21312769

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ77

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

JPC-A100との違い

2017/06/15 09:01(1年以上前)


炊飯器 > タイガー魔法瓶 > 炊きたて JPC-A101

スレ主 mini*2さん
クチコミ投稿数:9155件

関連特集を見ましたが、JPC-A100との違いは、麦飯のメニューが2種類増えただけでしょうか?

書込番号:20968907

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件

2017/06/15 18:04(1年以上前)

https://www.tiger.jp/press_release/pr_170531_01.html

こちらをご覧になられたのですかね?
A100にも「麦めし」はメニューとしてありましたが、
A101は品種の違う「押麦」、「もち麦」をそれぞれおいしく炊き分けることが出来るようになったって感じですね。
他の部分は機能、仕様表では同じですね。

書込番号:20969802

Goodアンサーナイスクチコミ!20


クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件

2017/06/15 18:07(1年以上前)

この2機種で麦飯にこだわりがなければ、
安い方の購入でいいと思いますが。

書込番号:20969812 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


スレ主 mini*2さん
クチコミ投稿数:9155件

2017/06/15 22:12(1年以上前)

ポテトグラタンさん、ありがとうございました。
やっぱり、麦飯メニューが増えただけなんですね。
安心して、安い旧型の方を買うことができます。

書込番号:20970406

ナイスクチコミ!12


し〜やさん
クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:1件

2017/10/24 08:27(1年以上前)

麦飯の2種類選択ができる代わりに、白米のおこげモードがなくなりました。

書込番号:21302999

ナイスクチコミ!16


し〜やさん
クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:1件

2017/10/24 10:47(1年以上前)

実は買った当時から、今度の機種では麦飯の2モード追加がわかっていました。
なぜなら、A100の液晶を見ればわかります。
この時点で、もち麦、押し麦の表示される部分が見えていたからです。
しかし、白米のおこげモードが消えるのは痛かったなぁーと思いました。

書込番号:21303209

ナイスクチコミ!13




ナイスクチコミ13

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 【炊飯器】タイガーvs象印

2017/10/21 00:32(1年以上前)


炊飯器 > タイガー魔法瓶 > 炊きたて JPC-A100

スレ主 maaa24さん
クチコミ投稿数:10件

タイガーJPC-A100または象印NP-BF10の購入を検討しています。どちらが美味しく炊けるでしょうか?アドバイスよろしくお願い致します。

書込番号:21294357 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:3936件Goodアンサー獲得:936件

2017/10/21 17:33(1年以上前)

>maaa24さん

どちらも美味しいご飯が炊けます。炊きあがりが象印の方は少し粒立ちがしっかりしていて比較すると硬めに感じるかなという感じで、タイガーはやや柔らかい印象を持ちます。

違いといってもそこまでのモノではないので、maaa24さんの好み次第です。

迷われるのなら、「わが家炊き」を搭載して好みに合わせやすい象印を選ばれたほうが無難です。

書込番号:21296000

ナイスクチコミ!7



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「IH炊飯器」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
IH炊飯器カテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)