IH炊飯器すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

IH炊飯器 のクチコミ掲示板

(24368件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3049スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「IH炊飯器」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
IH炊飯器カテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

検討中です、教えてください

2017/07/26 21:04(1年以上前)


炊飯器 > 三菱電機 > 本炭釜 KAMADO NJ-AW107

スレ主 茉子さん
クチコミ投稿数:5件

我が家ではいつも5合のご飯を炊きます。
こちらは5.5合ですが、5合のご飯を炊いた場合、美味しく炊けますか?
うちの炊飯器(10年前に購入の1升炊き)で目一杯炊くと、全く美味しくありません。
実際にお使いの方、教えていただけませんか?

書込番号:21073139 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:2件

2017/08/13 09:03(1年以上前)

うちは、3,4合ですが、
おいしいです。

書込番号:21113362

Goodアンサーナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ7

返信1

お気に入りに追加

標準

おこげコースについて

2017/06/08 22:33(1年以上前)


炊飯器 > 三菱電機 > 本炭釜 KAMADO NJ-AW107

スレ主 37ttk1992さん
クチコミ投稿数:1件

三菱電機製本炭釜 KAMADO NJ-AW107か後継機のNJ-AW108の購入を検討しています。個人的には、おこげもできたらいいなと思っているのですが、おこげコースで炊くとだいたいどの程度の色、かたさ、香りのおこげになりますか?おこげコースを試したことのある方がいらっしゃったら、ご回答お願いします。

書込番号:20952362

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:2件

2017/08/13 08:57(1年以上前)

色がうすめで少なめです。1時間位掛かります。

書込番号:21113347

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ17

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 フタを全開した時の高さは

2017/08/06 18:42(1年以上前)


炊飯器 > タイガー魔法瓶 > 炊きたて JPC-A100

クチコミ投稿数:2件

炊飯器の買い替えを検討しております。炊飯器の設置予定の場所の上方に天板があるため、フタを全開した際の高さの制約から、商品選択に慎重になっております。検討中の炊飯器タイガー JPC-A100のフタを全開した際の高さがどの程度になるか、ご購入された方、お手数ですが、ご教示いただけましたら幸いです。

書込番号:21097763 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:2件

2017/08/12 11:25(1年以上前)

スレ主です。
本日、休暇を利用して、当炊飯器JPC-A100のフタを全開した高さを、家電量販店で確認してきました。
設置面から、開放したフタの最頂部まで、およそ44cmでした。
フタは、ほぼ垂直に開きます。フタの最頂部はややカーブがありますが、44cmはその最高点の高さです。
自己完結で恐縮です。どうもお騒がせしました。

書込番号:21111162 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14




ナイスクチコミ26

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

内なべセンサーの故障??

2015/09/23 17:18(1年以上前)


炊飯器 > タイガー魔法瓶 > tacook JKU-A550

クチコミ投稿数:17件 みんなの西川口 

JKU-A550を2013年の12月に購入しました。

昨年12月頃から炊飯・予約スイッチを押すと「ピー・ピピピ」という電子音がでる時がありました。
内なべをちゃんとセットしていないと鳴動するらしいので、一旦内なべを外して再セットで正常につかえました。

4,5か月くらい前までは極たまにだったのですが、2〜3か月前から毎日のように「ピー・ピピピ」と言われます。

電源コンセントの抜き差し、内なべを再セットでやはり使えてますが
これってやっぱり内なべセンサーの故障ですよね?

修理以外の対処はないのでしょうか?
また修理するといくらくらいかかるものなんでしょうか?

書込番号:19166604

ナイスクチコミ!10


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2015/09/23 17:36(1年以上前)

修理か買い換えです。
長期保証に入っていなければ、残念ながら、おそらく買い換えた方が安くつくでしょう。

書込番号:19166659

Goodアンサーナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:3936件Goodアンサー獲得:936件

2015/09/24 01:37(1年以上前)

修理費用で新しい同等の炊飯器が買えるので、買い替えがお勧めです。
正しい費用はメーカーに問い合わせてください。

書込番号:19168212

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件 みんなの西川口 

2015/09/25 13:24(1年以上前)

>黒蜜飴玉さん
>P577Ph2mさん

トホホですね。
1年くらいでピーピ言ってたときに修理に出していればと悔やまれます。
完璧に認識しなくなる前に買い替えを検討します。

書込番号:19172030

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1件

2017/08/11 16:24(1年以上前)

うちの炊飯器も同じ症状になってぐぐってここにたどり着きました。
国内メーカー製でしかもタイガーなら安心と思って買ったのに残念です。

書込番号:21109319

ナイスクチコミ!11




ナイスクチコミ13

返信2

お気に入りに追加

標準

JKX-V102-KとJKX-V102の違いは?

2017/08/03 23:16(1年以上前)


炊飯器 > タイガー魔法瓶 > 炊きたて JKX-V102-K

クチコミ投稿数:11件

同じ5.5合炊きのJKX-V102-KとJKX-V102の違いはなんでしょうか?値段が2倍ぐらい違うのですが、外観も写真を見る限り同じように見えるし。

書込番号:21091497

ナイスクチコミ!11


返信する
kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2017/08/04 01:35(1年以上前)

JKX-V102 アーバンブラック <生産終了品>
https://www.tiger.jp/front/productdetail/confirm?productId=JKX-V2#siyou
JKX-V102-K ブラック
https://www.tiger.jp/front/productdetail/confirm?productId=JKX-V2K#siyou

仕様表を見る限り変わりませんね。
JKX-V102からJKX-V102-Kに変わったようですね。
JKX-V102-Kも1年もすれば4万円以下になるのでは?

書込番号:21091768

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:3936件Goodアンサー獲得:936件

2017/08/04 08:51(1年以上前)

>価格伯爵さん

>同じ5.5合炊きのJKX-V102-KとJKX-V102の違いはなんでしょうか?値段が2倍ぐらい違うのですが、外観も写真を見る限り同じように見えるし。

型番と外装の色を少し変更して値下がりした製品を新製品として発表する日本メーカー伝統のなせる技だと思います。

メーカーに直接確認してはいませんが、知り合いの量販店の店員などに確認した限りでは細かい不具合などが修正されている可能性はあるけど同一製品でしょうという回答でした。

書込番号:21092103

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ23

返信2

お気に入りに追加

標準

AW108との違い

2017/08/01 15:23(1年以上前)


炊飯器 > 三菱電機 > 本炭釜 NJ-VW108

同じ本炭釜でAW108とどの程度があるのでしょうか?どちらを購入するか迷っています。また、釜が割れやすいとのことですが、釜だけを購入する場合、スムーズに購入できるのでしょうか?

書込番号:21086112 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:3936件Goodアンサー獲得:936件

2017/08/01 22:27(1年以上前)

>にゃあにゃーにゃーさん

>同じ本炭釜でAW108とどの程度があるのでしょうか?

味の違いという意味ならAW108のほうが良くなりますが、その差を舌で感じれるかどうかは個人差があるのでわからないとしか言えません。

年間消費電力はAW108のほうが低く電気代は多少安くなりますし、銘柄ごとの炊き分けがAW108は可能です。

その他ですと炊分け名人とおこげ炊飯機能がAW108にはあります。

液晶もより見やすいタイプがAW108には採用されているので、やはり上位炊飯器である分AW108のほうが総合的に優れています。

>また、釜が割れやすいとのことですが、釜だけを購入する場合、スムーズに購入できるのでしょうか?

修理部品として三菱製品取扱店で販売されていますが、スムーズかどうかは在庫状況次第です。15000円前後の部品代がかかります。

書込番号:21087004

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:2件

2017/08/03 07:44(1年以上前)

>黒蜜飴玉さん
ありがとうございます。
正直、差額を出してまで必要かどうか?な機能なので悩みます。
釜はけっこうするのですね…毎日使うものなので、もう少し考えたいと思います。

書込番号:21089854 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「IH炊飯器」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
IH炊飯器カテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)