IH炊飯器すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

IH炊飯器 のクチコミ掲示板

(24342件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3045スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「IH炊飯器」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
IH炊飯器カテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

炊飯器料理?

2004/04/27 12:16(1年以上前)


炊飯器 > ナショナル > SR-TG10E

スレ主 ばあばあさん

最近炊飯器でお料理をする事がはやっていますが、どの炊飯器だと煮込みなどのお料理が出来るのでしょうか?SR-TG10Eは無理ですか?

書込番号:2741849

ナイスクチコミ!0


返信する
BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2004/04/27 12:38(1年以上前)

ばあばあさん こんにちは。 ユーザーではありません。 いろいろ出来るようです。
 http://prodb.matsushita.co.jp/product/spec.do?pg=06&hb=SR-TG10E

書込番号:2741903

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

JKA-A,B100に比べてどうでしょうか?

2004/04/26 20:34(1年以上前)


炊飯器 > タイガー魔法瓶 > JKB-A180

クチコミ投稿数:106件

JKB-A100の掲示板に書いたのですがレスが付かなかったのでここで質問
させていただきます。

ずばり JKA-A100やJKA-B100に比べて味はどうでしょうか?
釜は同じビタクラフト製ですが、5層と9層の違い。
JKA-A100はパン焼き機能も着いているので良いかな?とは思いますが
ご飯自体の味がよければ安い機種を買ってパン焼き機を別にした方が
良いのかな?と悩んでいます。

書込番号:2739505

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

つまらんことですが

2003/09/17 11:04(1年以上前)


炊飯器 > ナショナル > SR-TG10E

スレ主 くりごはんさん

象印からの買い替えで,昨日,下のTOMIAYUSUさんと同じ愛家電で土日限定で買ったのが届きました。で,取説を読んでると,内鍋で米を洗うとなっていましたが,これを続けているとフッ素加工がはげてくることはないんでしょうか? 家内:だいじょうぶよ!,旦那:はげてくるんじゃないの!
定価の割には安く買ったとはいえ,高い買物ですから長く使いたいんで,
どなたか意見下さい。 ちなみに,家内は力が強いじゃなくて体育会系でなくて,少しがさつなところはありますが普通にごしごしと研ぐ程度です。
それにしても,松下の製品って一番値引きしてもらえない気がするんですが,ネットだと何でこんなに安いんでしょうね。製造原価が定価の2〜3割ということかな。 

書込番号:1950704

ナイスクチコミ!0


返信する
職業欄=主婦さん

2003/11/09 15:29(1年以上前)

炊飯器を買い換えようと掲示板を見てたのですが、ちょっと気になって思わず書き込んでしまいました。くりごはんさん、すみません。
製品に関してのことじゃないのですが、、、ちょっと言わせて頂くとお米は内釜で洗うものではありません。それはNATIONALに限ったことではなく
ザルとボールを重ねて洗うとか、今だと100円ショップにいけばお米を洗うボールも有ります。フッ素加工が剥げるとかではなく、そうゆう洗い方をお勧めします。こんなことを書き込むと反対メールが来ることと思いますが、あえてメールをしました。奥さんおこるかなあ。。。

書込番号:2108831

ナイスクチコミ!0


みっちー77さん

2004/03/27 21:32(1年以上前)

他のナショナルの炊飯器買いましたが
内釜で洗うように書いてありましたが。。。

書込番号:2635718

ナイスクチコミ!0


米子さん

2004/04/23 17:59(1年以上前)

はじめまして。
久しぶりに来て見ましたので、カキコします。
炊飯器はSR-TG10Eを使っています。
家電屋さんで聞いたのですが取り説に「内釜で洗う」と書いてはあっても、
「洗える」と言う程度の意味で、長持ちさせるのはやはり洗わないにこしたことはないそうです。ちょっとお高めの炊飯器ですし、長く使いたいと思っているので、私はお米はボールで洗っています。

書込番号:2728745

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

高速炊飯

2004/04/18 03:02(1年以上前)


炊飯器 > 三菱電機 > 超音波炊き+大沸騰IH NJ-FS06

スレ主 としちはさん

小型の炊飯器を探していますが以前サンヨーの3.5合の炊飯器を使っていましたが炊き上がりもですが
高速炊飯の時間にもうんざりしてました(1合でも30分くらい)
デザイン的にもとてもいいのですがやはり炊き上がり時間が長いと一人暮らしにはつらいのでどなたか一合の高速炊飯でどれくらいかかるか教えていただけないでしょうか

書込番号:2710831

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

玄米が炊ける時間を教えてください

2004/04/07 20:15(1年以上前)


炊飯器 > 三洋電機 > ECJ-EK10

スレ主 パオパオ〜さん

現在の炊飯器が2時間以上かかるので買い換えを検討しています。
おいしいと評判のEK10を検討しています。
1.EK10で玄米100%を2号炊きたいのですが、研いでから炊けるまでの時間を教えて頂けないでしょうか。
2.汚れる部分(内ふたなど)は外して洗えるのでしょうか。
よろしくお願いします。

書込番号:2676999

ナイスクチコミ!0


返信する
室内圏外さん

2004/04/11 18:48(1年以上前)

パオパオ〜さんこんにちは
玄米はふつう炊きで68から74分と取説に書いてあります。
内フタと蒸気口も取り外して洗えます。

書込番号:2690086

ナイスクチコミ!0


スレ主 パオパオ〜さん

2004/04/12 21:19(1年以上前)

室内圏外さん
ありがとうございました。

このサイトを見てサンヨーに決めましたが、玄米を食べているのでカタログハウスの発芽玄米を作れるEK10とは兄弟の機種にしました。
玄米がべたつかず、甘みがあり、臭いも気にならないので大変満足しています。
白米を炊いてみるのが楽しみです。
高かったですが買って良かったです。
発芽玄米を作らない方はEK10で良いと思います。

書込番号:2693600

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

皆さん教えて

2004/04/11 12:18(1年以上前)


炊飯器 > 三洋電機 > ECJ-EG10

スレ主 決められないママさん

東芝のRC-10JGに決めていたのにランキングと口コミの内容読んでサンヨーECJ-EG10tの炊き上がりの美味しさの評価が気になって迷っています
もちもち感は魅力のようだけど甘さについて悪く言ってる人もいるし実際は
どうなんでしょう・・・
好みの問題かも知れないけって言われたらしょうがないのですか程度が分からないから悩んじゃいます
もちもちのご飯がいいけど不自然な甘さと書き込んでいる人の言葉も引っかかります
あとお手入れと耐久性も気になります
この二つの商品のどちらかに決めたいので皆さん返信して下さい



書込番号:2688994

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 決められないママさん

2004/04/11 12:48(1年以上前)

追伸
我が家は少食で3合炊いて後は冷凍しています
発芽玄米1と白米2で炊く事が多いです
東芝RC―10JXとサンヨーECJ―EG10との比較でもいいです





書込番号:2689071

ナイスクチコミ!0


水色の里さん

2004/04/11 18:27(1年以上前)

あまり悩む必要はないと思いますよ。

どのメーカも味・食感に差はないのでは。←一応比較した結論です

EG10を使っていますが、味・食感・使い勝手も普通です。甘すぎるということもないですよ。うちでは満足しています。

個人によって「違う」という方もいるようですが、「思い込み」に近いものがあると思います。

各メーカのカタログを見ると「釜の多層」「圧力」「超音波」「蒸気吹き込み」など小細工的なものを売り文句にしています。
美味しく炊けるガス釜にそのような機能はありませんよね。

一番重要なのは加熱温度だと思います。
どの電気釜も1200kw程度ですから加熱温度も変わらないでしょう。

加熱方法はIHが普及した10年ほど前に確立されていると思われます。


劇的に味が変わると思われるのは古いマイコンジャーから買い換えた場合ではないでしょうか。

以上 参考までに

書込番号:2690025

ナイスクチコミ!0


REXさん
クチコミ投稿数:1515件Goodアンサー獲得:49件

2004/04/11 21:36(1年以上前)

あくまで個人的な感想で、
うちはサンヨーはDG10しか経験してないけど、確かに甘いです。
下の書き込み番号2683078さんのように”砂糖をふりかけた”とまでは言わないけど、
食べ終わった後も口の中が重たいです。
(下の方はEG10で同じ様なこと言ってるから、やはり同じなのではないのでしょうか)
あと炊きたての母の第一声が”おいしくない”でした。
お茶碗に入れて少し冷ましたり、保温して数時間経ったり、かために炊くと甘みが薄れて味が落ち着く感じがしますけど。

RC-10JGやRC―10JXと同じかどうかはわからないけど、
DG10の後すぐ買った東芝は前の松下IHや普通の鍋で炊くご飯に近いものでした。
ただ、若干かためなので水は多めにしてますけど

書込番号:2690685

ナイスクチコミ!0


さいたまー2さん

2004/04/12 00:08(1年以上前)

RC-10JGを使って半年になりますけど、味、使い勝手ともOKです。
(普通のユーザーですので、他の機種との味の比較までは出来ませんが・・・)
掃除のしやすさもOKです。
(前のN社のは、蒸気穴の掃除が大変だった)
トラブルもありません。

書込番号:2691402

ナイスクチコミ!0


ぐるぐる@12さん

2004/04/12 00:09(1年以上前)

私は、この甘さはご飯本来の旨味だと思います。
これも人それぞれの好みですので、無責任な事は言えませんが
ウチは本当にこれにして良かったと満足しています。

書込番号:2691404

ナイスクチコミ!0


スレ主 決められないママさん

2004/04/12 08:32(1年以上前)

皆さんアドバイスありがとうございます
予想通り甘さに付いての意見はふたつに分かれてしまいますね
好みの問題と言っても少数の人の甘すぎの意見もどうしても気になってしまいますし価格も安い事から問題なしのT社の方が安心な気がしてきました
私にとって今重大な問題...
もう少し意見のある人返信お願いします

書込番号:2692004

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「IH炊飯器」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
IH炊飯器カテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)