IH炊飯器すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

IH炊飯器 のクチコミ掲示板

(24348件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3046スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「IH炊飯器」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
IH炊飯器カテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ32

返信8

お気に入りに追加

標準

初心者 溢れる、ドロドロ

2021/05/12 12:15(1年以上前)


炊飯器 > 象印 > 炎舞炊き NW-LA10

クチコミ投稿数:1件

半年程前、高かったけど購入しました。すぐ故障なのか蒸気で溢れてドロドロになり炊飯器が汚れおかゆ状態。どうやら5合炊きすると、このような状態になるのかなと…今気づき疑問に思い投稿しました。
お弁当用に沢山炊くと ご飯がパーです。
同じような方みえませんか?
高かっただけに残念。

書込番号:24131529 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19


返信する
クチコミ投稿数:4452件Goodアンサー獲得:346件

2021/05/12 12:24(1年以上前)

持っていませんが、すぐに購入店に相談してください。

>同じような方みえませんか?
こんな問い合わせ方しても意味ありません。
(^_^)v

書込番号:24131538

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6076件Goodアンサー獲得:466件

2021/05/12 12:41(1年以上前)

故障可能性が高いですが炊飯メニューは何ですか。?

水加減正確ですか。?

「お買い上げ時は「エコ炊飯」に設定されています。お好みに合わせて炊飯コースをお選びください。」

3合の象印炊飯ジャーを持っていますけど3合炊くと溢れはしませんけどいっぱいいっぱいになります。

書込番号:24131562

ナイスクチコミ!0


kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2021/05/12 13:09(1年以上前)

私も持ってませんが。
5合炊きとして販売。五合炊きで不具合。
その時点で故障です。

同じような方がいればその方の製品も故障と言えるでしょう。

書込番号:24131603

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:3936件Goodアンサー獲得:935件

2021/05/12 13:52(1年以上前)

>あき00000さん

とりあえず、取説のお手入れ項目を全て実行してください。
その上で、取説を参照して、炊飯メニューを「しゃっきり」に変更、かつ、保温設定を「高め保温」に変えてもう一度だけ炊飯してみてください。それでもドロドロのようなお米になるのだとしたら故障でしょう。

書込番号:24131659

ナイスクチコミ!3


カポラさん
クチコミ投稿数:37件

2021/05/13 21:35(1年以上前)

私も同じような感じになりました。4号特急はもっとひどくて炊飯器周りまで溢れ出ます。水の量がシビアなのか、個体差なのかはわかりませんが。。

書込番号:24133967

ナイスクチコミ!4


カポラさん
クチコミ投稿数:37件

2021/05/13 21:36(1年以上前)

ちなみにご飯自体は美味しく炊けてました。

書込番号:24133971

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:123件Goodアンサー獲得:11件

2021/08/01 08:02(1年以上前)

買って間もなくでも、初期化が可能であればやってみる価値はあると思います。
詳しく方法は知りませんが、検索するとこの機種のみの方法や他の機種と共通の方法で出る事も有ります。初期化のほとんどは簡単なボタン操作である事が多いですが時計はセットし直す事になると思います。

書込番号:24267570 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


探究者さん
クチコミ投稿数:60件

2021/09/07 13:12(1年以上前)

返信しないのは回答者に失礼では?まぁ、設定ミスが原因なのは明白でしょう。

書込番号:24328913

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 炊飯器選び

2021/09/05 20:59(1年以上前)


炊飯器 > 象印 > 炎舞炊き NW-PS18

11年使用した炊飯器の買い換えを検討しています。スチームレス 及びセーブにしたいのですが 一升炊きは日立か象印しかないようです。
どちらがお薦めでしょうか?
宜しくお願いします。

書込番号:24326324 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:3936件Goodアンサー獲得:935件

2021/09/05 22:24(1年以上前)

>ペコドリンクさん

蒸気レスだと今は三菱しか扱いがなく、その三菱も5.5合しか出していないので、おっしゃるとおり1升だと自ずと蒸気セーブになり、かつ、選択肢としては象印一択になると思います。

蒸気セーブも様々な加減がありますが、どの程度重視されますか。レスに近いものから少ししかセーブしないものまであります。

レスに近いものを選ぶなら書き込み先のPS18。レスほどでなくてもよいからとにかく味追及ならPS18の上位になるLA18です。カタログスペック上はどちらも約80%カットですが、厳密な数字でいうとLA18のほうが蒸気の排出量が多いです。

予算的に上記2機種では厳しいようなら同じく象印のJW18を探してみてください。
こちらは半分程度でしかカットしないためすぐ上に天板があるようなところに設置すると天板を痛めたり、カビが発生しやすくなります。

書込番号:24326545

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2021/09/05 22:32(1年以上前)

>黒蜜飴玉さんありがとうございます。象印laの上位機種の方が 蒸気排出量が 多いんですね…
それならば ps18の方が良さそうです。蒸気優先で購入したいと思います。
助かりました。ありがとうございます。

書込番号:24326565 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ16

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

オートスチーマーの白化

2021/09/01 22:18(1年以上前)


炊飯器 > 日立 > 沸騰鉄釜 ふっくら御膳 RZ-W100CM

クチコミ投稿数:32件 沸騰鉄釜 ふっくら御膳 RZ-W100CMのオーナー沸騰鉄釜 ふっくら御膳 RZ-W100CMの満足度4

購入して1年3ヶ月くらい
オートスチーマーの白化がとまりませぬ。
耐熱のプラスチックなのでしょうが、如何なものでしょうか?
本機に限らず同様のスチーマー搭載の日立炊飯器をご使用の方。
ご意見お聞きしたいです。

書込番号:24319125 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
mokochinさん
クチコミ投稿数:3198件Goodアンサー獲得:301件

2021/09/01 23:31(1年以上前)

うちも同じ機種じゃないですが,日立の炊飯器で裏蓋は同じ様になってますよ
私は味や健康に影響なさそうなので,気にしてません

その部品だけ買うこともできますよ
https://www.yodobashi.com/product/100000001005868250/

書込番号:24319240

ナイスクチコミ!3


銀メダル クチコミ投稿数:27257件Goodアンサー獲得:3114件

2021/09/02 03:17(1年以上前)

このプレートは炊飯時熱くなるので材質によっては色が変わるでしょうね。
取説 57ページ 別売り部品 プレート RZ-W100CM 003
https://kadenfan.hitachi.co.jp/support/kitchen/item/docs/rz-w100cm_M_c.pdf
日立 通販 RZ-W100CM 003 1,430円 税込み
https://parts.hitachi-cm.com/pshop/products/detail/RZ-W100CM-003

書込番号:24319408

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:3936件Goodアンサー獲得:935件

2021/09/02 15:09(1年以上前)

>ココのんたさん

https://kadenfan.hitachi.co.jp/support/kitchen/q_a/help48.html

本件問い合わせが多いので、メーカー説明員にメーカーサイトのFAQに載せるように要望を何度も出していましたがいつ頃からか掲載されています。
メーカーは性能や衛生上の支障はありません。と示しており、交換もしていただけません。

白化が気になるようなら、別売りの交換プレートを購入後、水道水ではなく浄水で炊いてください。FAQにも記載がありますが塩素やミネラル成分が原因です。

書込番号:24320104

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:32件 沸騰鉄釜 ふっくら御膳 RZ-W100CMのオーナー沸騰鉄釜 ふっくら御膳 RZ-W100CMの満足度4

2021/09/02 19:57(1年以上前)

>mokochinさん
>MiEVさん
>黒蜜飴玉さん
情報ありがとうございます。
カルキやミネラルなら、まあ良しとします。
使い始めの時はプラスチックな匂いがきになったのを覚えていてるので、プラが熱で変質して白くなってるのかと不安に感じました(^◇^;)
たしかに取説にも書いてありますね。
ありがとうございます。

書込番号:24320538 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ13

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 ジャパネットモデル

2021/08/29 09:48(1年以上前)


炊飯器 > タイガー魔法瓶 > 土鍋ご泡火炊き JPJ-G060

クチコミ投稿数:1件

ジャパネットモデルとの差はどうなのかでしょうか?
高い製品なので悩んでます。
どなたかご教示お願いいたします

書込番号:24312930 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:3936件Goodアンサー獲得:935件

2021/08/29 20:46(1年以上前)

>ま、いいかくんさん

ジャパネット自体がタイガーのオリジナルモデルを販売していないように見受けられてます。簡単に調べたところジャパネットが扱っているのは下位機種のJPD-G060ではないでしょうか。
どの機種との比較されたいのかまずはご教示ください。

書込番号:24314081

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

標準

買おうと思っています

2021/08/16 18:56(1年以上前)


炊飯器 > タイガー魔法瓶 > 土鍋ご泡火炊き JPJ-G060

スレ主 ken222222さん
クチコミ投稿数:2件

買おうと思うのですが安いお店を教えてください(^^♪

書込番号:24293260

ナイスクチコミ!1


返信する
銀メダル クチコミ投稿数:27257件Goodアンサー獲得:3114件

2021/08/16 19:36(1年以上前)

行けるエリアを書いたほうがいいです。
それに昨年から調理家電は売れているので、店の方も他店より安くする意味がないのでは。

書込番号:24293332

ナイスクチコミ!2


一頭星さん
クチコミ投稿数:54件

2021/08/28 12:03(1年以上前)

レスありがとうございます。エリアは東京でした。
結局 価格コムの一番安いところで買いました(^◇^)。

書込番号:24311468

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ30

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

炊き終わったあとの、コンセントの処理

2021/08/17 16:31(1年以上前)


炊飯器 > 象印 > 炎舞炊き NW-PS10

スレ主 @ブルーさん
クチコミ投稿数:224件 炎舞炊き NW-PS10のオーナー炎舞炊き NW-PS10の満足度4

私は延長コードの、オンオフのスイッチが付いてるものを使用してて、コードは繋げたまま、炊き終わったあとオフにしてました。

象印に電話して聞いたら、コンセントは延長ではなく、直にさすこと。
あと、コンセントは炊き終わったら、必ず抜いてくださいと。
抜くと、リチウム電池の消耗しませんか?には
リチウム電池が消耗すると、予約が出来なくなるのと、時間設定を一々入力することになるが、炊飯は普通に出来ますよと。

コンセントを抜くと、リチウム電池は5〜6年で消耗するので、購入店舗にて交換して下さいと言われました。
恥ずかしいのですが、皆さんは、直にコンセントをさして、その後コンセントからコードを抜いてたのですか?
教えて下さい。

書込番号:24294658 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


返信する
銀メダル クチコミ投稿数:27257件Goodアンサー獲得:3114件

2021/08/17 18:05(1年以上前)

象印に電話して聞いたら、コンセントは延長ではなく、直にさすこと。
あと、コンセントは炊き終わったら、必ず抜いてくださいと。
抜くと、リチウム電池の消耗しませんか?には
リチウム電池が消耗すると、予約が出来なくなるのと、時間設定を一々入力することになるが、炊飯は普通に出来ますよと。

これはメーカーの人のマニュアルの模範回答です。
使う時以外コンセントは抜く。
違う線は使わない。
これは当然の案内です。

自分はやはり延長コードにさし、炊飯器の外装を拭くときなどにコンセントを抜いて手入れが終わったら、またコンセントにさします。
炊飯器は2〜3日おきにしか使わず、まとめて炊いて冷凍保存するので、保温は使いません。
だから2〜3日おきに、50分くらいしか使わないのに、コンセントにさしているわけです。
コンセントを使うときにかささない人は少ないのでは、と思います。

書込番号:24294781

ナイスクチコミ!2


スレ主 @ブルーさん
クチコミ投稿数:224件 炎舞炊き NW-PS10のオーナー炎舞炊き NW-PS10の満足度4

2021/08/17 18:14(1年以上前)

>MiEVさん
返信頂きまして、有難うございます。
安心致しました。

直のコンセントは少し遠いのと、流しに近く床に近いのでかえって、水や埃の心配があり延長コードを使用してます。
私も、週に2回ほどしか炊きません。
炊いたら、残りは冷凍保存してます。

保温は使用したことがないです。

書込番号:24294793 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


CR7000さん
クチコミ投稿数:1041件Goodアンサー獲得:77件

2021/08/17 19:02(1年以上前)

>@ブルーさん

自宅は建てた時に炊飯器は専用回路を引いたので直挿しです。
トースターやらホットプレートやら同じ回路から引く
のが嫌だったので。

いまの物はそろそろ8年ぐらい使ってるので各方面
から買い替えのプレッシャーが大きくなっていますがその間コンセントを抜いた記憶がありません(笑)
毎日タイマー炊飯もしますがもちろん内蔵電池の交換は無く時計が少し狂って調整したぐらいですね。

書込番号:24294868 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 @ブルーさん
クチコミ投稿数:224件 炎舞炊き NW-PS10のオーナー炎舞炊き NW-PS10の満足度4

2021/08/17 19:20(1年以上前)

>CR7000さん
返信頂き、有難うございます。

8年間差しっぱなしなのですね、安心しました(笑)
専用のコンセントですか、見た目はスッキリですね。
延長コードでスイッチ、オンオフで使い続けようと思います。

あ、象印お客様担当の方が言うには、延長コードも外国のものは使わないで、国産のメーカーをお勧めしますと、言われました。
炊飯器に悪影響でも与えるのでしょうかね。
私はパナソニックですが。


書込番号:24294897 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2021/08/17 20:53(1年以上前)

>延長コードも外国のものは使わないで、国産のメーカーをお勧めしますと、言われました。
炊飯器に悪影響でも与えるのでしょうかね。

延長コードを使わないで欲しい、使ったら毎回抜いてくれってのもそうなんだけど、直挿しだと炊飯器と壁面のコンセントプラグのところだけ、延長コード使うと延長コードと壁面のコンセントプラグ、延長コードと炊飯器とトラブルが起きるかもしれない箇所が増えていく、挿しっぱなしにすると使うのはたかだか1〜2時間なのに挿しっぱなしだと24時間を365日通電しちゃうからこれまたトラブルが起きる可能性が上がる、国産メーカー云々っていうのも例えば聞いたことないような怪しいやつは中がどうなってるか分からない、でも有名メーカーならそれなりに作ってる

結局のところメーカーの回答としては、トラブルを可能な限り避けて使うよう勧めるってことだね

書込番号:24295054

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 @ブルーさん
クチコミ投稿数:224件 炎舞炊き NW-PS10のオーナー炎舞炊き NW-PS10の満足度4

2021/08/17 21:11(1年以上前)

>どうなるさん
返信頂き、有難うございます。

メーカー側としては、使い方を間違えて故障した場合の、責任の所在でしょうか。
炎舞炊きを購入する前は、東芝のを使っていて
コンセントの抜き差しなど、気にもしませんでしたし
10年ほど使いましたが、問題無かったです。

何気に見たネットに、この事が書いてあり気になって
象印に電話した次第です。

書込番号:24295085 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


CR7000さん
クチコミ投稿数:1041件Goodアンサー獲得:77件

2021/08/17 21:40(1年以上前)

>@ブルーさん

私が30年前に自宅を建てたとき炊飯器を専用回路に
したのは見た目というよりは200Vの炊飯器が出る
かもなと思った為です。

完全職業病で残念ながら家庭用としては現時点でも
無いですがもし普通の回路だったとしてもこれまで
の貴方のように拔き挿しはしなかったでしょう。

今後毎日拔き挿しするならきちんとプラグを持って
やればいいと思いますよ。

書込番号:24295133 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:3936件Goodアンサー獲得:935件

2021/08/18 00:56(1年以上前)

>@ブルーさん

炊飯器は最大消費電力が1000W以上を超えるものが現在主流なので、タコ足配線等々の火災に対する安全面からメーカーのカスタマーセンターで延長コードを使っての配線を案内することはありえません。

また昨今の新築住宅の場合、少なくとも炊飯器、オーブンレンジ、冷蔵庫の3つはよほど頓珍漢な設計担当者でなければ専用線を配した配線図にするので、そのあたりも関係しています。

我が家の場合はキッチンに使用する予定のないエアコン100Vの専用線が余ったままだったので専用線として用意していなかった炊飯器用として単体で延長コード経由で接続し使っていますがなんら問題はありませんね。

あと待機電力もたかが知れていますし、ボタン電池の交換が手間なので今まで使ってきたどの炊飯器でもコンセントに接続したままでオフにもしたことがありません。

書込番号:24295385

ナイスクチコミ!3


スレ主 @ブルーさん
クチコミ投稿数:224件 炎舞炊き NW-PS10のオーナー炎舞炊き NW-PS10の満足度4

2021/08/18 07:11(1年以上前)

>黒蜜飴玉さん
お早うございます。
返信頂きまして、有難うございます。

今現在、賃貸暮らしなのでそう、コンセントが多くないのです。
延長コードは3口で、レンジ、オーブントースター、炊飯器を繋げています。
30Aのようで、入居した時に2個同時に使ったらブレーカーが落ちて驚きました!
怖かったです!
なので、同時には使ってません。
それでも、延長には変わりないですよね。

こんな使い方してて、故障したらまた買い替えるしかないですね。

書込番号:24295559 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 @ブルーさん
クチコミ投稿数:224件 炎舞炊き NW-PS10のオーナー炎舞炊き NW-PS10の満足度4

2021/08/18 11:25(1年以上前)

皆さま

有難うございました。

書込番号:24295861 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:3936件Goodアンサー獲得:935件

2021/08/18 17:26(1年以上前)

>@ブルーさん

>延長コードは3口で、レンジ、オーブントースター、炊飯器を繋げています。
30Aのようで、入居した時に2個同時に使ったらブレーカーが落ちて驚きました!
怖かったです!
なので、同時には使ってません。
それでも、延長には変わりないですよね。

3口の延長にその3つを接続し同時使用するのは大変危険です。1500W、つまりは100V15Aを超えない使用方法が望ましいので現在すでに行っている1個だけ使うように注意しながらの使用継続が正解です。

賃貸物件であれば管理会社もしくは大家さんに相談して安全面からブレーカー増設しての専用線の追加などを検討してもらったほうがいいかも知れません。

書込番号:24296339

ナイスクチコミ!0


スレ主 @ブルーさん
クチコミ投稿数:224件 炎舞炊き NW-PS10のオーナー炎舞炊き NW-PS10の満足度4

2021/08/18 17:38(1年以上前)

>黒蜜飴玉さん
返信、有難うございます。

専用線の追加は、厳しいと思います。
管理は不動産なので、何かあればここに話してますが
他に、修理箇所があっても腰が重く中々、動いてくれません。
それに、私の気が弱いせいか、言い出しにくいです。

延長コードで、気を付けながら使って行こうと思います。
有難うございました。


書込番号:24296360 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「IH炊飯器」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
IH炊飯器カテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)