IH炊飯器すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

IH炊飯器 のクチコミ掲示板

(24354件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3047スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「IH炊飯器」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
IH炊飯器カテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ21

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

羽釜交換は可能?

2019/04/17 20:47(1年以上前)


炊飯器 > 象印 > 極め炊き NW-JB10

最近NW-JB10を購入しましたが、
上位機のNW-JT10との違いはプラチナ羽釜と鉄器コート豪熱羽釜だけの違いなのでしょうか?
もしそうであれば羽釜だけ、仮に鉄器コート豪熱羽釜を購入してもNW-JB10で使えるのでしょうか?

書込番号:22608694 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


返信する
クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:3件

2019/05/26 13:33(1年以上前)

JT10は「プラチナ対流」、JB10は「大火力沸とう」となっており、本体の造りも違うため釜の互換性はないと思います。

書込番号:22692654

Goodアンサーナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ22

返信4

お気に入りに追加

標準

気に入って使ってましたが…。

2019/05/19 19:18(1年以上前)


炊飯器 > タイガー魔法瓶 > 炊きたて JPC-B101

スレ主 U-zoさん
クチコミ投稿数:74件

2018年1月に購入。
気に入って使ってましたが、先週末に炊飯中にポンという音とともにE03が出て使用できません。
リセットしても同じ。
子供の部活に明日にでも炊飯する必要があるので、結局新しい炊飯器買いました…。

タイガーさんもソニータイマーみたいなものあるんですかね…。更に炊飯器が買えるお金を出して修理するのもねぇ…。

E03て何のエラーなんですかね?
結局1年4カ月の短い利用でした。

書込番号:22677886 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


返信する
クチコミ投稿数:3717件Goodアンサー獲得:277件 夢追人 衛星放送 データ・バンク 

2019/05/19 19:56(1年以上前)

>U-zoさん へ

以下のメーカーサイト内の「エラー表示」の【Q&A】

https://support.tiger.jp/category/show/96?site_domain=faq

この中で、スレッド主様が思い当たる“フシ”はございませんか??


書込番号:22677983

ナイスクチコミ!4


殿堂入り クチコミ投稿数:3936件Goodアンサー獲得:936件

2019/05/21 02:10(1年以上前)

>U-zoさん

お気の毒でしたとしか申し上げることが出来ません。昨今の炊飯器は当たり外れがあります。同一ロット品でも10年以上使えるものもあります。

炊飯器購入時のアドバイスとして2万円以上なら延長保証をつけ、それ以下なら買い換えるくらいの気持ちで望まれるといいでしょう。

炊飯器修理は大手量販店やメーカー修理ではほとんどの場合で代替機貸出後の預かり修理になります。故障時に困ることがないのでご検討ください。

このあたりは安売り専門のネット通販の小規模店では不可能な対応です。

書込番号:22681009

ナイスクチコミ!2


スレ主 U-zoさん
クチコミ投稿数:74件

2019/05/21 05:40(1年以上前)

>夢追人@札幌さん

コメントありがとうございます。
このページは全て確認しましたよ。
何のエラーかだけでもわかればいいんですけどね。

書込番号:22681098 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 U-zoさん
クチコミ投稿数:74件

2019/05/21 05:44(1年以上前)

>黒蜜飴玉さん
コメントありがとうございます。
今回ばかりは本当にそう思いました。
安い炊飯器なら使い捨ての感がありますが、3万円弱も出して1年で壊れられたら泣きそうですよね。

今回買い換えた炊飯器は奥様より延長保証が無条件で必須となったので、3年保証に加入しました。
調理家電は特に生活に密着してるので延長保証のありがたみがよくわかった機会でした。

書込番号:22681100 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ40

返信8

お気に入りに追加

標準

初心者 炊き上がりの色が悪い気がします

2019/04/19 06:36(1年以上前)


炊飯器 > 象印 > 炎舞炊き NW-KA10

クチコミ投稿数:7件

長らく使った炊飯器が使えなくなったのでこの機種を購入しましたが、炊き上がりのお米があまり白くなく、つやが少ないです

いつもの炊き方は以下のとおり

・2合
・基本熟成モードで炊きますが、特急、急速でも炊くこともあります(炊き上がりの見た目はほぼ変わらず)
・我が家炊きは使用したことはない
・おこめはスーパーでなるべく精米日の新しいものを購入か農家さんでその日に精米したものを使用
・研ぎ方は付属のDVDのとおり
・炊き上がり後はすぐかき混ぜる(予約時は1時間くらいたってしまうこともあり)

正直、長らく使用した廉価の炊飯器と炊き上がりはさほどかわらないし、熟成モードで炊かないと味も・・・
実家で使っている2〜3万の炊飯器(同じ象印)の方がつやがあり白いお米が炊き上がります
(同じお米です)
味も家電量販店で食べたときほどの感動は一度もありません
期待しすぎたのでしょうのでしょうか?
写真が載せらればいいのですが、上手くとれなくて文面だけですが何かアドバイスをお願いします

書込番号:22611510

ナイスクチコミ!10


返信する
銀メダル クチコミ投稿数:27264件Goodアンサー獲得:3117件

2019/04/19 06:58(1年以上前)

高い機種を買ったのに残念でしたね。
この機種も炊くコースが豊富です。
熟成だけでなく、他の炊き方を試すのはどうですか。
「わが家炊き」で細かく調整するとか。

書込番号:22611532

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3230件Goodアンサー獲得:259件

2019/04/19 17:29(1年以上前)

どうも。

一つだけ、美味しく仕上げるコツを伝授しよう
それはね、
炊飯から保温に切り替わったら1分ほど蒸らして、すぐに蓋を開けるんだよ。
ココで余分な水蒸気を逃がすようにウチワでも息を吹きかけてもいい
そして、釜の外周から粒を潰さないように優しくほぐして余分な水蒸気を更に逃がす
その後は蓋を閉めずにクッキングペーパーでも濡れフキンでもいいから被せておく
この時にはコンセントを抜いて保温にしないように

炊飯はね、炊き上がった直後から味が落ちていくの。(知っていると思うけど)
その原因が、余分な水分が米の中に充満してしまうから
米の芯まで水分でふやけてしまうと、本当に不味いご飯になってしまう

あたいに言わせればね、
ここら辺を肝に銘じていれば、高級な炊飯器は不要なの。
土鍋などの釜炊きがなぜ美味しいかは、炊き上がったら先に紹介した動作を行うからだよ。
サルでも分かる常識w

書込番号:22612513

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:7件

2019/04/20 08:59(1年以上前)

>MiEVさん

返信ありがとうございます!
やっぱり我が家炊き機能を使った方が良いですね
今朝の炊きあがりもやはり色が悪かったですが、せっかく手に入れた炊飯器ですし
いろいろな炊き方を試してみようと思います

書込番号:22613866

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2019/04/20 09:19(1年以上前)

>痛風友の会さん

返信ありがとうございます!
おっしゃることはわかります、それでも炊飯器の手軽さに私は負けました・・
また、高い炊飯器ならきっと美味しいハズと期待もしすぎました
土鍋や釜だきのごはんは本当においしいですよね
あの美味しさが炊飯器で出来ると良いんですけどね 
少しでも美味しく炊けるよういろいろ試してみます

書込番号:22613898

ナイスクチコミ!5


殿堂入り クチコミ投稿数:3936件Goodアンサー獲得:936件

2019/04/21 20:43(1年以上前)

>カプッキーさん

象印の炊飯器は調整が悪い個体が稀にあるので、試食と違うのであれば初期不良を疑ったほうがいいです。

購入先に返品交換対応できないかまずは聞いてみて応じてもらえるようなら替えてもらいましょう。
だめなときはメーカーに相談です。炊きあがりが変だという現状をしっかり説明して調整修理してください。

書込番号:22617514

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7件

2019/04/30 01:51(1年以上前)

>黒蜜飴玉さん

返信ありがとうございます!
なるほど、初期不良って事もあり得るんですね
相変わらずの状況なので、GWが終わったら購入店に聞いてみようと思います

書込番号:22633959

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2744件Goodアンサー獲得:121件 炎舞炊き NW-KA10の満足度5

2019/05/01 00:47(1年以上前)

「炊きあがった米の色がオカシイ」という証拠が必要かも。

可能であればご実家の炊飯器と並べて写真を撮って、「買ったばかりの方が米の色おかしい」と販売店に言って初期不良じゃないかと訴えてみるのはどうでしょうか?

書込番号:22636656

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:903件Goodアンサー獲得:21件

2019/05/15 22:43(1年以上前)

家も全く同じです。象印に相談すると、長い予約で炊くとそうなるそうです。無洗米であっても
ある程度洗って糠をとらないと、時間とともに糠が沈殿して、色がわるくなるそうです。

家の場合だと10時間後に炊けるようにセットするとなんと焦げがでてしまいます(水の量などは適正)。
安価な炊飯器ではそのようなことは無かったので、買って後悔しています。上位バージョンが
でたようですが全然買う気になれません。パナソニックの中位機種にしておけばよかった
と思っています。

書込番号:22668843

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ70

返信0

お気に入りに追加

標準

SR-KT067との差(質問です)

2019/05/12 20:29(1年以上前)


炊飯器 > パナソニック > SR-KT068

スレ主 emmahouseさん
クチコミ投稿数:35件

前機種のSR-KT067と見た目は変わらないと思うのですが、どこか改善されている、もしくはグレードアップしてるのでしょうか??価格も大差ないから新機種の方が良いでしょうか?

書込番号:22662153 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!70




ナイスクチコミ19

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 内釜

2019/04/24 08:56(1年以上前)


炊飯器 > 日立 > 極上炊き 圧力&スチーム RZ-SG10J

スレ主 稲川さん
クチコミ投稿数:2件

黒い塗装が弱くないですか?
まだ4ヶ月ぐらいなのに所々禿げてます。
それと蓋が90度まで開かないので、内釜を入れにくくないですか?

書込番号:22622174 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:10585件Goodアンサー獲得:691件

2019/04/24 09:37(1年以上前)

構造はわかりませんが、専用の容器に水を入れてスチームを出す機器の場合、温度が高くなるのでコーテイングに弱い素材を使っているものは剥げてきます。今はわかりませんが、数年前のパナソニックの一番高い機種がそうでした。
やってはいけないのは、冷えたご飯を強制的に再加熱をすることです。水分が少ないうえ、温度がかかるので痛みも速まります。
フライパンの空焚きみたいなものです。

なので、苦い経験をしているメーカーではすでに対策をしたコーティングが施されているのではという気がします。内窯コーティングだけは、メーカーの技術力が如実に出てくるような気がします(超アナログ技術そのものです)。

内窯も単品だと2万円近くだといわれましたので値引き品で3万円程度の機器のほうが減価償却的にはベストではという気がします。
意外なのは上面パネルにアクリルが使われているものだとスチーム発生装置の熱で、いずれ割れてきます。

書込番号:22622234

ナイスクチコミ!2


スレ主 稲川さん
クチコミ投稿数:2件

2019/04/27 05:12(1年以上前)

4ヶ月ぐらいで、これはひどくないですか?

書込番号:22627699 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ14

返信3

お気に入りに追加

標準

炊飯時の音について

2019/04/25 12:15(1年以上前)


炊飯器 > パナソニック > Wおどり炊き SR-VSX108

クチコミ投稿数:2件

こちらの商品の購入を検討中ですが、炊飯時の音はうるさいですか?

書込番号:22624547

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:24件

2019/04/25 12:53(1年以上前)

圧力炊飯器なので、途中で何度か「プシューッ!」という大きな音がします。
それには慣れたのですが、洗いものの数が多いのが本当に面倒です。
あと、毎回水容器に水を入れないといけないのも。
パナソニックさん、なんとかならないのでしょうか?と思います。
でもご飯はおいしく炊けますよ(^_^)

書込番号:22624624

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:13767件Goodアンサー獲得:2885件

2019/04/25 12:55(1年以上前)

おどり炊きは、蒸気を抜くときのガチャン、プシューという音が出ます。
寝ているときは結構響きますね。

書込番号:22624631

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2件

2019/04/25 19:58(1年以上前)

ご回答有難うございます!

たまにうるさいんですね。
ずっとでなければ問題ないのですが。

4つも洗うのは大変ですよね。

書込番号:22625266 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「IH炊飯器」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
IH炊飯器カテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)