IH炊飯器すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

IH炊飯器 のクチコミ掲示板

(24343件)
RSS

このページのスレッド一覧(全307スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「IH炊飯器」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
IH炊飯器カテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ82

返信17

お気に入りに追加

標準

うちだけ?不良品?

2023/03/10 16:03(1年以上前)


炊飯器 > タイガー魔法瓶 > 炊きたて ご泡火炊き JPI-S100

クチコミ投稿数:17件

年始にこちらの炊飯器を購入。
今まで使ってきた中で一番高価な炊飯器です。

すごく楽しみにしていたのですが、
想像を遥かに超える美味しくなさです(´Д`)

書き換え以前に使っていた安価なアイリスオーヤマの炊飯器と変わりません

炊き立てホヤホヤのときはツヤもありそこそこおいしいですが、
まず、ほぐしで混ぜた段階でツヤがなくなります。
そして、保温状態でしばらくすると、米と米がみっちりくっついたような状態になります。
例えるなら、
冷蔵庫に入れておいた『冷やご飯』が、
そのままアツアツになったような、
釜の中で『巨大なおにぎり』が出来上がったような、
そんなイメージです
水分がなく一粒一粒が全部くっついて米の塊になってしまってるような感じになります。

米の銘柄を変えてみたり、
水分を増やしたり、
モードを変えてみたり
色々試してみましたが、どうやってもそうなってしまいます。
仕様なのでしょうか?
みなさん口コミで素晴らしいことを書いておりますが
全く正反対な印象です。
みなさんいかがでしょうか…?
不良品なのでしょうか?

書込番号:25175950 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!21


返信する
クチコミ投稿数:29640件Goodアンサー獲得:4546件

2023/03/10 16:36(1年以上前)

エコ炊きは原因の一つになりそうですが、既に試しているみたいですね。メーカーに相談したほうがいいと思います。

書込番号:25175977

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2023/03/11 16:37(1年以上前)

こういうのは一番困るよね。
故障なのか嗜好の問題なのか他人には分からない。
よくあるのは思い込みによる誤操作。
正しく取り扱っていると確信しているから間違いに気づかない。
取扱説明書の一字一句をまっさらな気持ちで拾い読みして炊飯してみて、
それでも明らかにおかしいのならメーカーに調査依頼を出すしかない。

自分は10年前のパナソニック炊飯器SR-HY102-Nからこれに買い替えた。
10年前にパナに買い替えたときは炊飯器でこんなに飯が変わるんだと感激したが、
今回は炊飯器を変えたと言われなければ多分気づかなかったと思う。
期待値が大きすぎた可能性もあるね。

書込番号:25177069

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:17件

2023/03/11 17:07(1年以上前)

みなさんありがとうございます。
メーカーに問い合わせてみました。

返答としては、

『白米モード』だと、『極うまモード』だと
より更に、
粘りのあるもっちりとした仕上がりになる。
それがお客様の言う米が固まったような感じに相当するのかもしれません。
しゃっきり系がお好きであれば、『カレーモード』や『早炊きモード』で炊飯するとしゃっきり系に炊き上がります。
とのこと。

しかしながら、
『極うまモード』で炊いて、全くうまいと思えないというのは炊き上がりの好みのせいとは思えないので、
とりあえず、調査のためにメーカーにて一度引き取りしてもらうことになりました。

おそらく、よほどの欠陥が見つからない限り、
基準通りの温度で基準通りの動作で炊かれ保温されてますので、様子を見て下さい。
とそのまま返送されてくるパターンなのではないかと思って半分諦めてはいますが、そうなるといささか納得いきませんが高い授業料を払ったと思うしかないのでしょうかねぇ(;.;)(;.;)

口コミにお米一粒一粒が立っていますなんてよく書かれていますがそんな印象や感想は本当に皆無なんですよね(>_<)


とにかくメーカーからの調査返答を待ってまた結果報告はいたしたいと思います
コメントいただいた方々ありがとうございます

書込番号:25177092 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:8件

2023/03/11 17:42(1年以上前)

話の内容から察すると、圧力釜ではない三菱の(高級)炊飯器が一番好みに合った気がします。
安価なアイリスオーヤマの炊飯器というのは圧力釜でなかったのではありませんか。
普通の釜炊きから圧力釜に替えると好き嫌いが分かれると思います。
だから三菱のように頑なに圧力釜を採用しないメーカーがあるのです。

書込番号:25177129

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:17件

2023/03/11 18:09(1年以上前)

アイリスオーヤマのものも圧力でした。
同じ圧力なのでか分かりませんが、
炊き上がりの美味しさは、ほとんど同じか、アイリスオーヤマの方がよかったような気もします。
アイリスオーヤマの圧力も、
買ってしばらくはこれは美味しい!と思ったのですが
1年くらい使った頃からなんだか最近美味しく炊けないねという話になりしばらくそこから使っていましたが、
今回、こちらのJPI-S100が特価だったので思い切って買い換えた次第です

ところがJPI-S100は使い始めから、あれ?
全然美味しくないよね?
という感じでした

正直、飲食店でこのご飯が出てきたらげんなりするレベルだと思っています…(T_T)

書込番号:25177163 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8件

2023/03/12 18:05(1年以上前)

アイリスオーヤマよりもタイガーのほうが圧力釜の完成度が高い可能性がありますね。

圧力釜は文字通り圧力をかけますのでお米は圧し潰されて柔らかくなります。
それを「もちもちした食感」とか「ふっくらした炊き上がり」とか言って好む方が多いのです。
水量を少なめにしたり加熱時間を短縮したりして堅い炊き上がりにはできますが、
お米一粒一粒が立つというのは圧力釜では原理的にありえません。
「おいしい」を表現するために便宜上そう言っているのでしょう。

非圧力の釜炊きでは圧力をかけませんからお米は潰れず一粒一粒が立ちます。
安物は底面にしか熱源がありませんから炊きムラが出て、
底のほうは炊きすぎて臭く、表面は炊き足りず水っぽくなったりします。
そのへんを工夫してムラなく炊き上がるようにしたのが高級機種というわけです。

わたしは三菱の炊飯器に興味がありました。
家族がこの機種の手入れの簡単さを気に入り、これが欲しいというからこれを買ったのです。
嗜好に関しては少し共感するところがあって返答していますが、
わたしの場合は不味いとまでは思わず、コレジャナイとがっかりしただけです。
スレ主さんは圧力釜の炊き上がりが好みに合わないんだろうなあという印象は受けます。

書込番号:25178511

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29640件Goodアンサー獲得:4546件

2023/03/12 19:04(1年以上前)

上位の製品も同じようです。
https://www.amazon.co.jp/product-reviews/B07T9MJWQL/ref=cm_cr_arp_d_viewopt_kywd?ie=UTF8&reviewerType=all_reviews&pageNumber=1&filterByKeyword=%E4%BF%9D%E6%B8%A9

保温するなら白米モードを利用するか冷凍ご飯前提にした方がいいでしょう。

あと、日立は研ぎ方を含めたFAQを用意しているので参考になると思います。
https://kadenfan.hitachi.co.jp/support/kitchen/q_a/help01.html

書込番号:25178591

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:17件

2023/03/12 19:16(1年以上前)

xxx xxx xxx 様
ご返信ありがとうございます

個人の好みもありますので、何をもってして美味しいという定義は難しい問題ですよね(´Д`)

炊き立てホヤホヤは美味しいと思うので、
どちらかと言うと保温に問題があるように主観では感じていますが、圧力ではない高級炊飯器のご飯を食べてみたいです(^^;)

書込番号:25178606 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


user999さん
クチコミ投稿数:117件Goodアンサー獲得:5件 Linux デスクトップ日本語版 PRJ 

2023/03/14 09:47(1年以上前)

コメントを拝見いたしました。

その原因が炊飯器だけにあるとは限らないと思います。お米の品質が良くない場合もあるということも考慮されたほうが良いかもしれません。お米を変えるだけで炊き上がりが違ってくることは普通にあるからです。

また、炊飯器が高級であればあるほど美味しく炊けるかといえば、そうとは断言できません。メーカーは高級な機種ではそれなりの工夫をしているのでしょうが、ひとはあまりにも期待し過ぎていると、気持ちとして炊き上がりに満足出来なくなることがあるかもしれません。

あくまでも一般論ですが、もっと手軽に美味しく炊こうされるのであれば、電気炊飯器よりもガス炊飯器をおすすめします。

また、他の電気炊飯器と比較されれば、もっとちがった印象をお受けになるかもしれません。たとえば、電気炊飯器には従来からマイコン式炊飯器があります。マイコン式炊飯器は相当廉価ですがそれなりの人気がありますよ。タイガーからもこの手の炊飯器が販売されており、私も利用させていただいたことがあるのですが、十分実用的であり満足のいく炊き上がりでした(おまけとして、浮いた炊飯器購入代でお米が何十キロも購入きます)。

最近の物価高騰は電気製品全般にも波及しているようですので、いろいろとご検討されて満足のいくお買い物をなさってください。

では、失礼させていただきます。

書込番号:25180647

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:17件

2023/03/14 11:03(1年以上前)

>user999さん
コメントありがとうございます

はじめの書き込みにも記載しましたが、
2ヶ月間、お米のとぎ方も水の量も色々変えてみても
やはり保温してしばらくすると固まってだんごのようになってしまいます

やはり期待しすぎたのでしょうかね



>ありりん00615さん
コメントありがとうございます
ほんとですね
やはり土鍋という釜の性質上の問題なのでしょうか
自分の主観のイメージでも、
保温の温度が高くて水分が飛んで固まってるような気もします




ティファールのクックフォーミーを持っていたので、
試しにはじめてこちらで米を炊いてみましたところ、
圧力炊きですが、一粒一粒が立って非常に美味しく炊けました
やはり炊飯器の特性上、タイガーはもっちりしすぎて私の好みに合わないだけなのかな…

書込番号:25180734 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:17件

2023/04/03 14:41(1年以上前)

ご報告
いろいろとコメントしていただいた皆様ありがとうございました。

タイガーへ調査に出していたこちらの炊飯器ですが、
調査が終了し連絡がきました

調査に約3週間要しましたが、
私が指摘した現象が確認できたので、
基盤を取り替えたとのことでした。
これが正常です。
と、このまま返却したらクレームになるのでとりあえず交換しただけなのかもしれませんが…

まだ戻ってきていないので、それで変わったかどうかは分かりませんが、また使ってみてご報告をあげたいと思います

書込番号:25207382 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:87件

2023/06/05 11:54(1年以上前)

主さま
その後、こちらの炊飯器、いかがですか?
炊飯器買い替えを考えていて、口コミの良いこの機種に目がとまりました。
ですが、美味しくないこともあるのか、と、よく検討しなければと思っています。
実際に買わないと分からないので、炊飯器は難しいですね。
もし、まだこちらの掲示板をみることがあれば、基盤を取り替えてもらってどうなったのか、
教えていただけたら嬉しいです。

書込番号:25288439

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2023/06/09 10:56(1年以上前)

>anぱんこさん

その後のご報告遅くなりました。

修理後ですが、結論から申し上げますと、
『変わりませんでした』

なので、これは好みの問題であると消化するしかないと思います。
炊きたてホヤホヤはそれなりに美味しいと思いますので、
その日、その時に食べる分だけ炊くのであればいいかもしれませんが
時間が経つとやはりすぐにツヤはなくなり、
一粒一粒が立つような感じではなく、
巨大な塊ボソボソご飯になってしまいます。
なので、保温の温度が高すぎるのか、
土鍋釜の性質が保温に向いていないのか
もう、保温に向いていない機種なんだと割り切るようにしました
これがもっちりしていると言われればそうなのでしょうか…?

うーん…

職場で頼む仕出し弁当店のご飯は、
レンジでチンすればツヤツヤでホクホクで一粒一粒ほぐれてすごく美味しいんですが、それと比べると雲泥の差だと思ってしまいます

個人的にはこちらの機種では、
『少量高速炊きモード』で15分くらいで一気に炊き上げたのが一番美味しいと感じました

書込番号:25294088 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:87件

2023/06/10 19:06(1年以上前)

ゴム手袋ハメ男さん

時間が経ってるのに、質問に気づいてくださり、返信くださり有難うございました。
変わらないというのは、残念でしたね。。
好みもあるので、難しいですね。
試してから買えれば良いのですが、そうもいかないので家電選びは難しいです。
保温は長時間しないので、大丈夫かと思いますが、いろいろと検討して慎重に決めたいと思います。
詳しく書いてくださって、とても参考になりました。有難うございました。

書込番号:25296050

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2024/12/17 13:42(9ヶ月以上前)

突然のレス失礼します。
当方JPI-X100を使っています。以前は象印を使っていて釜を変えた当初は不味くて捨てたかったのは事実です。ですが、嫁が誤って擦りたてのお米を玄米モードで炊いてしまい(前日まで玄米しかなかった)、その日の弁当で持って行った米質の変化にビックリ&#8252;&#65039; 私好みのモチモチ感がすごく出てました→粘り過ぎて重たかったですが。
新米で米が特別に美味しいのを差し引いても炊き方で変わることを感じてます。

現在、炊き方を試行錯誤してる最中で決め手にかけますが、スレ主さんには、圧力+長時間炊飯が好みに合うのかもしれません。

タイガーに問い合わせても煙たがられただけなので、しらみ潰しに炊き分け機能で炊いてみるのも手です。


ちなみに私は麦めしもち麦モードが結構良かったです。

書込番号:26003034 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2024/12/17 13:51(9ヶ月以上前)

突然のレス失礼します。
当方JPI-X100を使っています。以前は象印を使っていて釜を変えた当初は不味くて捨てたかったのは事実です。ですが、嫁が誤って擦りたてのお米を玄米モードで炊いてしまい(前日まで玄米しかなかった)、その日の弁当で持って行った米質の変化にビックリ&#8252;&#65039; 私好みのモチモチ感がすごく出てました→粘り過ぎて重たかったですが。
新米で米が特別に美味しいのを差し引いても炊き方で変わることを感じてます。

現在、炊き方を試行錯誤してる最中で決め手にかけますが、スレ主さんには、圧力+長時間炊飯が好みに合うのかもしれません。

タイガーに問い合わせても煙たがられただけなので、しらみ潰しに炊き分け機能で炊いてみるのも手です。


ちなみに私は麦めしもち麦モードが結構良かったです。
※水の量は極うまにし、吸水30分で炊きました。

書込番号:26003044 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2024/12/17 16:54(9ヶ月以上前)

ありがとうございます

そのモードで炊いたことはないので、
色々試してみますね(^^)v

最近は諦めて圧力かけない
すしカレーモードで炊いています

書込番号:26003256 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 購入して4年半経ちました

2023/03/10 13:18(1年以上前)


炊飯器 > 象印 > 極め炊き NP-RY05

スレ主 deFleurさん
クチコミ投稿数:1件

購入後、3年目で大きな音がするようになりました。
近くで流しているオーディオの音が聞こえないレベルです。
有償で修理をしていただきました。
この時には部品交換などはなく、確か作業費や調整費等と明細にあったと思います。

1年後同じ症状になりましたが、予約機能を使用しなければ騒音は発生しないので使用し続けました。
その後、通常の炊飯でも騒音が発生したので修理見積もりを依頼したところ、5桁に近い金額を提示されたので、他社製品に買い替えることにしました。

この機種が外れてなのか、わたしが手にしたものが悪かったのかわかりませんが、とても残念です。

問い合わせ先の窓口の方はとても丁寧でしたが、引き継ぎをされた修理のご担当者さまはあまりいい印象ではありませんでした。

書込番号:25175797 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ34

返信3

お気に入りに追加

標準

吹き出しの穴周りからのガラスのひび割れ

2023/02/28 12:49(1年以上前)


炊飯器 > 東芝 > 真空圧力IH RC-10ZWT

クチコミ投稿数:1件

吹き出し穴からのひび割れ

全体像

炊飯器を買ってすぐに1週間ほどで吹き出し穴周りのガラスからひび割れが発生し、買ってすぐだったので新しい商品に交換して頂いたのですが、2ヶ月ほど使用したらまた同じ場所がひび割れました。合計2回交換してもらった!!
それで東芝の方では問題ないとか言ってる。
2回も変えて同じものを使おうと思いますか?思わないでしょー
これは絶対にリコール商品じゃないのかと思うが…
その辺はっきりしてほしい!!

書込番号:25162488 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19


返信する
クチコミ投稿数:2273件Goodアンサー獲得:12件

2023/03/03 07:32(1年以上前)

>ちびらっちさん
そもそも、リコールの意味は、あなたが
機械の故障によって、生命の重大な危険が
及ぼす怪我をしていない限りリコールに該当しない。

単なる使用上の故障が多発した程度で
なぜそこまで騒ぐ必要がある?

破損の理由が、あなただった場合、
どうするつもり?

書込番号:25165922 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:1件

2023/10/30 19:14(1年以上前)

そうですね。
東芝炊飯器の利用者でしたが、
います一年未満でF07エラーになりました。

東芝炊飯器の品質に瑕疵があるようです。

書込番号:25485023 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:155件Goodアンサー獲得:12件

2024/04/30 14:43(1年以上前)

画像見る限り、糠分の付着が伺えるので相当な吹きこぼれが推測されますね。吹きこぼれは無洗米使用で多発しますが、稀に内釜での洗米不足で起きたりもします。その双方の吹きこぼれの原因に軟水(地域性)利用やこの機種が持つ機能(過度な硬度設定)が関わっている可能性も有ります。

そうだとするとフキン等で吹きこぼれを拭き取る頻度も増え、季節等タイミングによっては熱々の蒸気孔付近に対し冷えた状態のフキンで拭き取っている可能性も有るなと思いました。ガラスですのでひとたまりもなく割れる事になります。

あくまでも推測の範囲ですので。

書込番号:25719214 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ75

返信6

お気に入りに追加

標準

届いた商品が新品ではない様子

2023/02/19 13:47(1年以上前)


炊飯器 > 象印 > 炎舞炊き NW-FA10

スレ主 pesu1さん
クチコミ投稿数:2件

梱包段ボールが、明らかに一度開封されいる。
商品を一度箱から出した形跡があり
取扱い説明書保証覧には、購入した日時より
前の年月日でしかも購入した販売者ではない
他社のゴム印が既に押印されていた。
販売者は商品を売るだけ商品の品質保証に
関する件について初期不良以外はメーカーと
直に交渉する旨の販売者の意向が通知されており
メーカーは出庫前には不手際は無いよう生産ライン
で点検後、梱包しているのだから販売店は出荷前に
商品の梱包を改め開封する必要性もないはず。
展示品として使った商品だったのだろうか
通信販売は未開封品を発送すべきと思う

書込番号:25149657

ナイスクチコミ!19


返信する
CR7000さん
クチコミ投稿数:1041件Goodアンサー獲得:77件

2023/02/19 14:05(1年以上前)

>pesu1さん

展示品にわざわざ全て店舗は押印しませんよ。
押すのは売れたときだけです。

違う店の印があったという事は押した店から購入
店向けに転売された物を貴方が買ったという事です。

何か最初の購入客あるいは店側の都合で戻された
商品を知ってか知らずか未開梱同様に販売していた
としたらその時それを購入者が理解していなければ
返品は可能ですがアウトレット品など記述があった
としたら厳しいかもしれませんね。

特に以前の年月日の入った保証書となれば使用有無
にかかわらず中古品ですからその通り書いて無けれ
ば詐欺商法ですよ。

書込番号:25149682 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:29640件Goodアンサー獲得:4546件

2023/02/19 14:06(1年以上前)

他社のゴム印がある以上新品ではないのですから、購入した店舗に問題があることになります。店舗の情報はここのショップレビューでも確認できます。

コロナ禍以降は各地に買取ショップが急増しており、買い取られた製品はECショップにも流れています。

書込番号:25149686

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13721件Goodアンサー獲得:2869件

2023/02/19 15:07(1年以上前)

>pesu1さん

一度販売された中古品なので、新品を買ったのであれば交換を申し出てください。

書込番号:25149761

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:29640件Goodアンサー獲得:4546件

2023/02/19 15:24(1年以上前)

初期不良対応は店舗によって異なります。初期不良対応はすべてメーカーへと記載された店舗もあります。

下記店舗も炊飯器を含めた多くの商品が初期不良対象外になります。
https://www.d-rise.jp/info/accident/

書込番号:25149784

ナイスクチコミ!0


CR7000さん
クチコミ投稿数:1041件Goodアンサー獲得:77件

2023/02/19 16:59(1年以上前)

>ありりん00615さん

何故唐突に初期不良の話になるんでしょうか?

書込番号:25149901 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


S_DDSさん
クチコミ投稿数:3897件Goodアンサー獲得:276件

2023/02/19 22:54(1年以上前)

それは買った店に抗議してください。
ここに書いても無意味です。
しかも買った店も書いてない。参考にもなりませんよ。

書込番号:25150453 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!35




ナイスクチコミ8

返信4

お気に入りに追加

標準

炊飯器 > 東芝 > 真空圧力IH RC-18VSR

スレ主 E595さん
クチコミ投稿数:4件

購入して10か月くらいで外蓋と操作パネルの隙間が開いてきてパネルが浮き上がるようになりました。
小指が入るくらいの隙間となり、パネル操作でも不具合がでてきたため、1年保証が切れる前に修理へ。
ネット購入で、実店舗に持ち込みできないため、ピックアップサービス料3300円は止むを得ませんでした。
発送から17日でやっと戻ってきたところ、部品交換の影響か初日から開閉スイッチにガタがあり、
押し方によってはボタンが引っ掛かって戻らない状態に・・・・
修理後の動作確認について疑問になったほか、なんとなくパネルの浮き上がりも再発しそうです。
修理後の保証は3か月ありますが、送料もバカにならないので、ダメなら他メーカーに買い換えます。
調理家電でここまでハズレを引いたのは初めてでしたが、前機種も同じメーカーで、
炊き上がりには満足していたので非常に残念な結果になりました。

書込番号:25125221

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:12836件Goodアンサー獲得:748件

2023/02/03 14:14(1年以上前)

その浮き上がり部分のお写真とか、修理後の状態のお写真を載せると、さらに皆さんの参考になるかと思います。

書込番号:25125245

ナイスクチコミ!0


スレ主 E595さん
クチコミ投稿数:4件

2023/02/03 14:31(1年以上前)

修理後の浮き上がり部分

開閉ボタン(ひっかかり)

参考に修理後の写真をアップします。

書込番号:25125259 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 E595さん
クチコミ投稿数:4件

2023/02/04 17:43(1年以上前)

再び隙間が

コメント翌日、修理後3日とたたずに隙間が広がって開閉の引っ掛かりが酷いとの声が家族からありました。パネルが浮き上がるとボタンか引っかかるようです。写真では見えませんが、奥に両面テープらしきものがあって、上から押さえると隙間がなくなりますが、手をはなすとすぐに浮き上がります。

書込番号:25126851 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 E595さん
クチコミ投稿数:4件

2023/02/22 19:51(1年以上前)

修理結果を受付センターに連絡したところ、送料不要で再修理となりました。
再度部品交換にてしばらく様子をみることに。
パネルはネジなどで固定されておらず、はめ込み+両面テープで固定のようです。

書込番号:25154283

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ99

返信3

お気に入りに追加

標準

メッキ剥がれ

2023/01/25 21:25(1年以上前)


炊飯器 > タイガー魔法瓶 > 土鍋ご泡火炊き JPL-G100

購入後、一年近く経ったとこでメッキ剥がれで銀箔がボロボロ、毎日内釜を洗う度に本体内側がメッキで汚れてストレス!口コミ見たらGPL-A100で多数のメッキ剥がれを見てメーカーに問い合わせたら現行の部品と入れ替えるとのこと。1件でなく同じ症状か出てる方々がいるのにリコールにならずに販売されていることが信じがたいです。高価格の炊飯器なのにかなりのショック。

土鍋炊飯器で、土鍋の特徴なのか、固めに炊きたい時に水加減を減らすと炊き上がりの下部分は、こげるまでいきませんが茶色いくなり白いご飯でなく汚い感じです。操作の液晶部分も反応悪いし、もう2度とこのメーカーは、買いません。早く買い換えたいですが、たった1年。高価だったのでまだ何年もストレスを抱えていかなければならないのがせつないです。

書込番号:25113316 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!51


返信する
S_DDSさん
クチコミ投稿数:3897件Goodアンサー獲得:276件

2023/01/26 10:30(1年以上前)

発火などの危険性がなければリコールはまずないでしょう。

お気の毒ですが、買う前に調べなかった主さんにも落ち度はあります。今回は『運が悪かった』と思ってしかないですね。受付が悪ければどこのメーカー品でも同じですがね。

書込番号:25113781 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1件

2023/03/22 23:22(1年以上前)

全く同じくメッキが酷く剥がれています。
火が出たりしなければリコールは無いと言う方もいますが、炊きあがりのお米にメッキが剥がれて入ることがあります。

タイガーはこれをリコールせずに済ませるつもりでしょうか?

もっと同じ方がいるのではないでしょうか?
悲しい気持ち同じくです。

書込番号:25191443 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!43


フジムさん
クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:2件

2025/05/02 12:31(4ヶ月以上前)

拙宅はA100でしたが、同じく、剥がれてきて、カスタマーセンターに連絡したら、送料も全てタイガー持ちで、多分S100の部品(メッキでない)に無償で交換してくれました。

書込番号:26166757

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「IH炊飯器」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
IH炊飯器カテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)