
このページのスレッド一覧(全1734スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
12 | 1 | 2024年4月30日 19:16 |
![]() |
6 | 0 | 2023年6月11日 12:51 |
![]() |
8 | 0 | 2023年4月22日 17:06 |
![]() |
1 | 0 | 2023年4月20日 23:05 |
![]() |
7 | 0 | 2023年4月10日 22:04 |
![]() ![]() |
10 | 0 | 2023年3月29日 20:26 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


炊飯器 > 東芝 > 真空圧力IH RC-10ZWV
元々東芝の炊飯器を使っていました、
保温が長いことと、真空で吸水するので浸し時間がいらない(他メーカーも不要と書いてありますが、浸さないと美味しくない)
玄米も予め浸しがいらないので楽です。
ちょっと調子悪くなって来たので買い換えました。
見た目は大分お洒落になったのと、味もかなり良くなりました。モッチリというより、固くないけどハリのある粒感で家族にお米変えた?と言われました(笑)
1つ下の機種でも良かったかなと思いましたが、値引きしてくれたのと、メーカーキャッシュバッグ1万円あるのでこちらにしてみました。
買い換えて満足です。
後で炊き上がり写メ載せれたら載せますー。
書込番号:25306544 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

良い買い物だったみたいですね。
ところで前機種で蒸気口外周に複数のヒビが入る不具合が有りましたけど、1年ほど経過した今この後継機種の状況はどうですか?
書込番号:25719423 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



炊飯器 > 象印 > 極め炊き NP-GB05
この炊飯器は素晴らしい、2007年の購入、一回目の内部のコイン電池交換は2013年でした、昨年から電池が切れているのは分かっていましたが、コンセントを抜かなければ、通常通り使えるので、そのままにしていましたが、時間が出来たので、本日2回目の内部のコイン電池を交換をしました、既に16年を経過していますが、まだまだ現役です、うち鍋のメッキは少し剥がれてきていますが、全く問題ありません。本当に良い商品です。
1点



炊飯器 > 日立 > 沸騰鉄釜 ふっくら御膳 RZ-V100FM
水の量やコースで炊き方を変えれますが、エコ炊飯はもちもち系の仕上がりです。小学生の子どもはお代わりを
するようになりました。夫婦二人は焼肉屋で食べる硬めが好みなので、なんともいえないですが(・∀・)保温もスチームの為か半日経っても黄色くならずもちもちしています。これはすごいです。質感もデザインも良いです。迷ってるなら買って良いと思います。
書込番号:25217074 スマートフォンサイトからの書き込み
7点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)