IH炊飯器すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

IH炊飯器 のクチコミ掲示板

(24371件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1738スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「IH炊飯器」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
IH炊飯器カテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

良好です!ただ・・・

2007/01/13 04:27(1年以上前)


炊飯器 > 三洋電機 > ECJ-HZ18

スレ主 hirophooさん
クチコミ投稿数:4件

以前使用していた機種の保温状態が悪くなったためECZ-HZ18を購入しました。さすがに7年前の機種に比べると段違いの炊き上がりで、毎日ご飯を食べるのが楽しみです。保温もバッチリ!まだ炊けるからと迷わずに早く買い換えればよかった。

ECZ-HZ10のクチコミでヤマダ電機で35000円で購入された方がいらっしゃたので、スタッフの方に「やはりセール価格だったんでしょうね」とお話したところ、新春セール価格42000円を35000円+1ポイントにしてくださいました^^ お話してみるもんですね〜

しかし、落とし穴が…所定の場所に置いてみると蓋が開かない…いえ、半分くらい開きますが内釜が取り出せない…
5.5合炊きから1升炊きにしたのだからサイズも大きくなって当然ですが、なぜか全く頭になく、内釜を出し入れする時は本体を取り出さなくてはならなくなりました。結局、不便なので台も買い換えるハメに…
こんな初歩的なミスは私だけでしょうが、一応サイズにはご注意を!^^;

あと、使用して気づいたのですが、この機種は内蓋と内釜がなくてもちゃんと外蓋が閉まるので便利です!



書込番号:5874974

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 hirophooさん
クチコミ投稿数:4件

2007/01/13 04:31(1年以上前)

上記の品番 ECZ-HZ18→ECJ-HZ18、ECZ-HZ10→ECJ-HZ10の間違いです。すみません

書込番号:5874976

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件 ECJ-HZ18のオーナーECJ-HZ18の満足度5

2007/01/14 18:45(1年以上前)

安く購入できてよかったですね。お役に立ててよかったです。

書込番号:5881459

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

買いました

2007/01/12 00:03(1年以上前)


炊飯器 > タイガー魔法瓶 > 炊きたて JKG-A150

クチコミ投稿数:1件

急に炊飯器が欲しくなり、こちらのサイトで調べた上、この機種に決めました。今までのはタイガーの10年前ので、壊れたわけでは無いのですが美味しいご飯が食べたくて・・・A150の口コミが無かったので、A100を参考にしました。いろいろな炊き分け機能を試して楽しんでいます。甘み炊きは、本当に甘く新米のようです。(お米もいいお米ですが)価格もオークションで新品で22800円でした。型が古いだけでこんなに安くなるなんてお買い得だと思います。

書込番号:5870896

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

買いました。

2007/01/11 11:13(1年以上前)


炊飯器 > ナショナル > SR-ST18A

スレ主 taisamaさん
クチコミ投稿数:329件

購入価格は・・・¥40000くらい?
オーブンレンジを一緒に購入約¥50000

合計コミコミ¥88000

少しわかりにくいですが、合わせて買ったらどちらも価格.comの最低価格ラインで購入できました。

単体では、¥57000(P15%付き)
実質、5万円強なので、ネットで買う方がお得と思いますが、オーブンレンジと一緒に買ったので、そこそこ値引きしてもらいました。

上位モデルと2万円も安いのに、機能的に遜色ないと思いました。
もっちり、美味しく炊けましたよ。
保温時間が4時間後でも、炊きたてと変わりなく美味しかったです。

書込番号:5868401

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

こびりつかない方法

2007/01/10 22:48(1年以上前)


炊飯器 > タイガー魔法瓶 > 炊きたて JKF-B100

スレ主 maru-nekoさん
クチコミ投稿数:15件 炊きたて JKF-B100のオーナー炊きたて JKF-B100の満足度1

この炊飯器を買って、美味しいご飯を食べることができるようになって、幸せです。

こびりつきがAの方で話題に出ていましたが、保温機能をありにして、炊き立てから15分程度保温にするとこびりつきが少ないことがわかりました。この炊飯器の、炊き立てがおいしくて冷ご飯がおいしいという良さからいくと、ちょっと邪道になりますが。

ついでに、美味しくないお米を美味しく炊くには、水加減を少しだけ多めにして、火加減を3にすると、それなりの美味しさを感じました。

でも、やっぱりこの炊飯器では、富山産こしひかり(親戚で作ったのを送ってもらった)を、最高に美味しく炊いて、漬物かめんたいをちょっと乗っけて食べたいです。

書込番号:5866953

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

白米にはGOOD、しかし・・・

2007/01/10 13:55(1年以上前)


炊飯器 > 日立 > 圧力蒸気極上炊き 甘みふっくら RZ-FV100J

クチコミ投稿数:93件 圧力蒸気極上炊き 甘みふっくら RZ-FV100Jの満足度4

これまで使っていた炊飯器(10年以上使ってます)の蓋がキチン
と閉まらなくなったため、玄米が美味しく炊けそうな機種を・・・
と検討した結果、1.5気圧に期待してこれにしました。

以前の機種よりも玄米を柔らかく炊けるので一応良しとしますが、
玄米の美味しさを引き出すような炊き方は出来ないようです。
圧力釜で玄米を炊いた時のねばり、モチモチ感があまり無くて
期待はずれでした。
我家のような玄米派にはこの機種はコストパフォーマンスが悪い
かもしれません。やはり1.5気圧程度では玄米は無理なのかも
しれませんね。

ただ、さすがに白米は美味しく炊けましたし、「快速」モードでの
味もかなり良いので白米派にはこの機種はお勧めできます。

あと、もう少し液晶画面のバックライトを明るくしてほしかった
です。台所の暗い我家では見えずらくて目を近づけないと操作が
できません。

また、これはほとんど玄米しか炊かない我家だけの問題かも
しれませんが、炊く毎に「極上」モードに戻っているため、
「コース」ボタンを押して玄米に戻す必要があるということです。
毎日これを押して「玄米」になっているかどうかを確認させられる
のはうっとうしいです。「極上」モードにもどらない方法が
あればどなたか教えて欲しいです。

そんなわけで白米を炊くには良い機種と思いますが、
玄米派にはそれほどでもないといったところです。

ところで玄米派って少数派ですか?

書込番号:5865328

ナイスクチコミ!0


返信する
みだりさん
クチコミ投稿数:4件

2007/01/17 17:45(1年以上前)

私も玄米を食べたいので、この「1.5気圧」に注目しました。
しかし、玄米の美味しさはそれほどでもない、とのこと。では、その機種にすればいいんだろう、と意気消沈中です。
玄米を自動炊飯するには、炊飯器ではないのですが、松下のマイコン圧力なべ「SR-P32A」の玄米コースで炊くのがいちばんいいのかなあ、と思ったりもします。ただの、松下の「SR-P32A」は商品情報がほとんどないので、困っています。
できれば、炊飯ジャーで玄米の美味しく炊ける機種がいいのですが、何かないでしょうか。

書込番号:5892723

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:93件 圧力蒸気極上炊き 甘みふっくら RZ-FV100Jの満足度4

2007/01/17 19:43(1年以上前)

みだりさん、こんにちは。

その後、水の量を変えてみたら改善されました。

内釜の玄米用の線(白米の線よりかなり多め!)どおりに水を入れると
びちゃ飯になって美味しくありません。それで、試しに白米の線に
合わせて水を入れてみたところまあまあ良い炊き上がりになったというわけです。

ちなみに我家のホクア製の圧力釜(2気圧)で玄米を炊くときは加熱時間が
20分(ちなみに白米は0分)になります。加熱中水蒸気が出るのでその分
水量を多めに入れておくわけです。
ですが、この炊飯器の場合は出る水蒸気が白米の場合とあまりかわらない
のではないかと想像します。メーカーさんの研究不足かもしれませんね。
こういったところは象印の方が上でしょうね。

操作性もそうですが玄米を重視していない点は超不満ですが、×印をつける程
でもありません。いろんな調理が出来るらしいので今後試してみたいと
思ってます。釜焼きパン、ケーキ、圧力煮込みなど・・・

ご参考まで。

書込番号:5893079

ナイスクチコミ!0


みだりさん
クチコミ投稿数:4件

2007/01/18 20:41(1年以上前)

追加の情報をありがとうございました。
では、圧力釜(2気圧)で炊く玄米と「RZ-FV100J」で炊く玄米とは、かなり違いがありますか。当然「RZ-FV100J」の方が、手間がいらないと思いますが、味の点ではいかがですか。私も、ラゴスティーナの圧力鍋を持っているのですが、こういう鍋での手作業での玄米炊飯と、炊飯ジャーでの自動炊飯では、どちらが美味しく炊けるか、とても興味があります。

書込番号:5896786

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:93件 圧力蒸気極上炊き 甘みふっくら RZ-FV100Jの満足度4

2007/02/15 19:05(1年以上前)

> 圧力釜(2気圧)で炊く玄米と「RZ-FV100J」で炊く玄米

お米は気圧が高いほど高温になるのでその分アルファ化します。
私はアルファ化したもちもちしたお米が好きなのですが、
家族の者は黒っぽくなって(透明が黒く感じるのでしょう)
嫌だと言います。
どっちが美味しいかは見た目や好みのよるのだと思います。
お答えになってすみません。

今でも、RZ-FV100Jで玄米を炊いて食べてますが十分に美味しいです。

書込番号:6005894

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:93件 圧力蒸気極上炊き 甘みふっくら RZ-FV100Jの満足度4

2007/02/15 19:09(1年以上前)

修正します。
誤:お答えになってすみません。
正:お答えになってなくてすみません。

書込番号:6005919

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ようやくゲット(^.^)

2007/01/08 18:08(1年以上前)


炊飯器 > タイガー魔法瓶 > 炊きたて JKF-A100

クチコミ投稿数:4件

1/8に有楽町の家電量販店にてゲットしました.
ここの書き込み見て,お店の方に話したら41800円で購入.
早速,使用させて頂きます(^.^)

書込番号:5857898

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「IH炊飯器」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
IH炊飯器カテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)