IH炊飯器すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

IH炊飯器 のクチコミ掲示板

(24339件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1734スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「IH炊飯器」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
IH炊飯器カテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信0

お気に入りに追加

標準

型落ちですが満足です。

2021/04/29 10:05(1年以上前)


炊飯器 > 象印 > 極め炊き NP-BJ10

スレ主 akane1999さん
クチコミ投稿数:23件

次のNP-BK10と悩みましたが、値段と麦ご飯は炊かないな、ということで型落ちのこちらを購入。
10年程前の象印圧力IHからの買い替え。
以前の炊飯器はワンランク上のものでしたが、今回のものは機能面では同等かそれ以上かな、と。
美味しいご飯が炊けます。
内蓋が2枚あるので洗うのが面倒という書き込みも見ましたが、自分はそれ程苦ではないです。
次のBK10は内蓋一枚ということで、気になる方はそちらを購入したほうがいいかも。

炊飯時と炊き上がりの音楽が、やっぱりキラキラ星とアマリリスでした^_^ お馴染みっなんですが、ソロソロ、ここはリニューアルしてもいいんじゃないかなー。選べるとか、ね。

書込番号:24107144 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

標準

炊飯器 > パナソニック > Wおどり炊き SR-VSX100

スレ主 aちゃむさん
クチコミ投稿数:96件

【ショップ名】
ヤマダ電機(ショップ)

【価格】
76230円

【確認日時】
2021年2月28日

【感想】
先日ついに購入しました!!!!
購入後3.4回炊飯しての感想です!


率直な感想ゎ!もうびっくり!甘い!!!!
でも炊飯器…思ったより家に置いたらデカい(笑)


元々悩んでいた商品ですがお値段がやはり高価なので
正直めちゃくちゃ悩みました…元々ゎ1万円するかぐらいの
2013年くらいに販売されてた商品を使ってましたが
普通にまだまだ使える状態でした。引っ越しをして
家具を新しくしたこともありキッチンの家具に合わないので
新しく何かないかなと検討してましたが、
まだまだ使える炊飯器だったので、高価な商品に手を出せず
数ヶ月悩みました…その当初税込88000円でした…
2月、3月が決算期なのでその値下げを期待して
2月28日たまたま電気屋さんに行った時に安くなってる!
税込で76230円!!+メーカー保証1年
+ヤマダ電機保証5年無料付きでした!
値下げやポイントゎどうなるのか等を聞いてみたところ
まったくポイントゎつかないとのこと…
メーカーが決めた価格なので下げれませんと
言われました…トホホ。そのままヤマダ電機ゎ出て
念のため近所にある、エディオン、ケーズデンキ、
ベスト電気などにも言ってみて聞いてみたところ、
値段は全く同じでポイントも付きません。でした…


一番違ったところゎお店の延長保証。
店のカードを持ってる人ゎだったり、
5%支払えば5年保証に!(メーカー保証と合わせて)
だったりで、一番ヤマダ電機が1年+5年で合計6年だったので
そちらが決め手です
一番保証が長いヤマダ電機に決めました!


閉店まで自宅で悩み…
悩んだ末にご褒美にっと店舗へ再度行き
買ってしまった(笑



次の日初の炊飯!
設定は初期設定ではエコモードになってるので
設定を変更で銀シャリふつうにして線まで水を入れて炊飯!
タッチパネルのタップもすごく反応良くてとても良い!
炊き上がり、お米だけ食べてみました!
濃厚!あまい!いつまでも口の中に甘い味がする!
でした!びっっっっくり!美味しい!!!!!
でも1回目炊飯はちょっとだけプラスティック臭が出ました、
旦那はそう?って感じで気にならなかったみたいですが、
炊飯してる時から少し気になり…換気扇で空気を流すものの
食べる時も臭いが部屋に残っていたからか
ちょっと…そこだけ気になるなぁと言った感じでした
しかし、2回目以降は全然臭いも無く大丈夫になりました!


数回炊飯して、夜炊いて朝まで保温機能を
つかってみました!
その日は元々使っていた安い炊飯器も炊飯、
保温して2つとも食べ比べしました!
炊き立ても甘味と濃厚さは違いますが、
保温は一目瞭然!やはり炊き立てにはおとるものの、
さすが7万円以上!もちもち!
ちゃんと甘くて美味しい味!
前の使っていたものはどうしても味が劣化して普通に食べれるけど…もうチャーハンにして味変えるか!ってなってました(笑)しかし高いと全然違う!!!!!!
保温でも美味いお米にとどまってます!


デザインも良いし美味しいし!
値段はするけども、めちゃくちゃオススメです!
高かったけど毎日家族で甘いねー!美味しいねー!
っておかずを上に乗せても米の味が負けないので
うまいうまい!と旦那食べてます!


個人的には1回目ふつうで炊いた感じはやわすぎたので
銀シャリ、しゃっきり設定2にして炊いてます
個人的には一番好きなモードです
少々お手入れはいろいろ洗うのであれですが
前使ってたものも同じような感じで洗ってたので
さほど気になりません!
なにより炊飯後の蓋を開けた時水が垂れないのは
ほんとに嬉しい!!!今までの前の機種ゎ
水受け止めるところがあってそこにどうしてもポタポタ水が出てましたが、こちらは全然!!!むしろありがたい!

書込番号:24001995 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:35件

2021/03/13 07:19(1年以上前)

お喜びのところ水をさしますが、
ヤマダの保証はあってない様なものですよ。
電化量販 保証 比較 でググると直ぐにわかります。
私はケーズデンキかジョーシンでしか買わなくなりました。
価格も合わせてくれるので何か高価な買い物時はご検討下さい。

書込番号:24017978 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 aちゃむさん
クチコミ投稿数:96件

2021/03/13 08:48(1年以上前)

>電化大好き♪そらいぬ♪さん
ですよねですよねー!購入した後色々保証で調べたらそれ出てきました(笑)今オーブンレンジを検討してて、これはケーズデンキにしようかなぁと思ってる感じです💦

書込番号:24018132 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ13

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 安くして貰いました。

2021/02/23 18:37(1年以上前)


炊飯器 > 象印 > 炎舞炊き NW-LA10

クチコミ投稿数:46件 炎舞炊き NW-LA10のオーナー炎舞炊き NW-LA10の満足度5

先週、ケーズデンキで店員さんにここのサイトを見せて、「ネットでこのくらい(69,000円)ですが…」と値段を聞いたら、表示価格83,800円(だったかな)から、68,500円にして頂けました。

実は前回も象印の南部鉄器の10万以上する物を購入しました。が、炊き上がりがベチャベチャな上、二時間程保温にしていると水滴がダラダラ落ちてきて下の方の残ったご飯がお粥みたいになり、三回修理してもらったけれど改善が無く、結局処分前のPanasonicの炊飯器に戻したと言う経緯があったのでもう象印は嫌だな…と思っていました。
去年の秋くらいにこの炊飯器で炊いたおにぎりワゴンのおにぎりを食べて、美味しい!と思ったものの高額だったのでまた失敗したら嫌だなと悩んでいました。

試行錯誤していますが、熟成炊きも我が家炊きも、お弁当モードも中に水滴が残ったりしないし、美味しく炊けています。
現在我が家炊きを色々やってますが、最初のモードで「硬かった」と入れると、次回はかなり極端に柔らかくして来ますね。
お米がダマになるので、もう少しもちもち加減を保ちつつ、シャキッと…と言う好みにはまだ程遠いです。
雑穀米モードが美味しいと友人が言っていたので、早速ネットで購入しました。
お米が久しぶりに美味しくて毎日ウキウキで炊いてます。

書込番号:23984409 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:5件

2021/02/25 15:29(1年以上前)

>うにまぐろさん

実店舗で安く買えて良かったですね!
私もこの機種を考えているので参考になります。
ちなみにケーズのどこのお店でした?

書込番号:23987827

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:46件 炎舞炊き NW-LA10のオーナー炎舞炊き NW-LA10の満足度5

2021/02/25 16:41(1年以上前)

ありがとうございます!
まさかネット価格に合わせて貰えるとは思っていなかったので、(むしろネットより安くなったし)ビックリしました。
ちなみに広島駅前のケーズデンキです。
下取りアリで−5000円、アプリダウンロードで−500円を込みで68,500円でした。

最初は三菱の一合炊きが出来る蓋付きの機種も良いなと思っていたのですが、実機を見ると全体的にかなり大きく(米を対流させる為に縦長のツボのような形にしているとか)うちの引き出しタイプの炊飯器置き場には置けなさそうだったので、友達も使っているこちらにしたのですが熟成炊き、お弁当モード、どの炊き方でも美味しいので買って良かったです。
高いですが、毎日使う物ですし多分前の物と同じくらい(7年くらいかな)は使用すると思うので元は取れるかなーと思っています。

南部鉄器の時には柔らかめしか炊けなかったんですが、やや固めのシャッキリにも炊けるので満足です。
お勧めですヾ(*´∀`*)ノ

書込番号:23987910 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2021/02/25 19:05(1年以上前)

>うにまぐろさん

早速のご返信ありがとうございます。
いただいた情報を持って最寄りの半田南店で交渉しましたが、下取り5000円とパスポート割引(5%)セットして税込み80,000円の提示でした。同じケーズなのに・・・。以前和歌山に住んでいた時には、やっぱりケーズでダイソンのクリーナーを奈良県の店舗の価格には合わせてくれたんですけど、エリアが違うと同様にはいかないのかも。もう少し頑張ってみます!

南部鉄器には惹かれていたんですが『もっちり(やわらかめ)』というの情報で踏み込めなかったんです。『やや硬めシャッキリ』にも炊けるということで購入意欲が高まります。

書込番号:23988113

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:46件 炎舞炊き NW-LA10のオーナー炎舞炊き NW-LA10の満足度5

2021/02/25 19:37(1年以上前)

全部で8万円は高いですね…(´・ω・`)
表示価格が87,000円くらいだったから、値引き自体もそんなにされてない感じがします。

あちこちで値段を聞いたんですが、TSUTAYAだったかな、「今、コロナのせいで高額な調理器具が凄く売れてるんですよ、値崩れしないからあんまり安くなくて…」と言っていました。

なんで?と聞いたら、自粛で外食しづらいから家で少しでも美味しいご飯を食べる為に…と言うことだそうで…
それにしても、広島より都会ならもう少し安くなりそうなものなのに…

コロナのせいで試食も出来ないから、食感については賭けみたいな感じでしたが、かなり硬めにも炊けました。
うちもシャッキリ硬めが好みなので、美味しく頂いてます。
もし大阪に行かれる機会がありましたら、来月かな、大阪駅に炎舞炊きで炊いたご飯を使った象印のお弁当屋さんが出来るらしいので是非食べてみて下さい!

書込番号:23988156 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ47

返信1

お気に入りに追加

標準

音が…

2021/02/10 23:48(1年以上前)


炊飯器 > 象印 > STAN. NW-SA10

クチコミ投稿数:3件

主に保温専用に購入。
たまに炊飯する事があるが、音が気になるレベルでうるさいと思った。
見た目は可愛い○
ご飯は美味しく炊ける○

書込番号:23958606 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!38


返信する
クチコミ投稿数:123件Goodアンサー獲得:11件

2021/02/12 08:06(1年以上前)

>みーとゆーさん
保温専用の使い方らしいですが、どの様に機能しているのですか?

何時間保温するのか?とか、保温終える時点のご飯の状態は?とか気になります。それと普段の炊飯には炊飯器以外を使っている…とかでしょうか?良ければ教えて下さい。

非常にスレ主さんが気になりました。

さて本題ですが、お気に召さない音はIH由来のジーなのか、圧力由来のゴボゴボシュポォー的な音なのか、冷却ファン由来のサーとかシャーなのか?どうでしょう?

書込番号:23961151 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9




ナイスクチコミ7

返信1

お気に入りに追加

標準

金芽米を炊いてます

2021/01/24 11:32(1年以上前)


炊飯器 > 象印 > 極め炊き NP-RM05

スレ主 moto420さん
クチコミ投稿数:11件

極め炊き NP-RY05からの買い替えです。
NP-RM05には金芽米モードがあります。
いつも健康の為にタニタ食堂の金芽米を購入しているので嬉しい設定です。
「無洗米」「金芽米」に設定して炊飯。
75分かかりましたが、ふっくらモチモチでおいしく炊き上がりました。
ブラウンより白が安かったので白にしましたが、ピカピカに輝いています。
圧力IHなので、仕方ないのかもしれませんが、前回の機種は炊飯中に自然に蓋が開いてしまい、散々な仕上がりでした。
それならとペットボトルを重しに乗せて炊飯したところ、今度は蓋が開かなくなってしまい、もう買い替えようと決めました。
毎回、一合しか炊かないので、小さい炊飯器がちょうど良いです。付属のしゃもじも自立するし、買って良かったです。

書込番号:23924522 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:1件 極め炊き NP-RM05のオーナー極め炊き NP-RM05の満足度5

2021/02/11 13:07(1年以上前)

前回の機種は炊飯中に自然に蓋が開いてしまうとは、欠陥商品じゃないですか(笑)。本製品は売れてるみたいだから、改良されたんでしょう。

書込番号:23959366

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ37

返信0

お気に入りに追加

標準

美味しいご飯が出来ました

2021/01/21 06:07(1年以上前)


炊飯器 > パナソニック > おどり炊き SR-MPA100

スレ主 keirin778さん
クチコミ投稿数:1件

色々と口コミを参照し、悩みに悩んで決めました。

口コミを確認すると、他のメーカーの方が美味しく炊き上がる反面、お手入れが大変だったり、釜があまり頑丈でなかったり、、
総合的に考えて、こちらに決めました。

私は少し固めのご飯が好きですが、こちらの炊飯器はメモリ通りに水を入れると少し柔らかく炊き上がる様ですので、私は若干少なめに入れてます。
すると、かなり好みの固さになり美味しく炊き上がりました。炊き込みご飯等のメニューもあり、設定する時も同じく水少なめ目でいい炊き上がりでした。
いつもモチモチを選択することが多いですが、とても満足な仕上がりですし、白米は4
つの炊き上がりが選択できて楽しいです。

蒸気は水が多いときは、圧力かかった際に噴出しますが、私は少なめにしているので、それ程出ません。

お手入れにつきましては、内蓋と外部の水蒸気がでるパック?みたいな物を洗うだけで簡単です。水分少なめだとあまり汚れないので、以前使用していた炊飯器より汚れがつかないので有難いです。

最後にお釜がやはり丈夫で、何よりです。
他のメーカーのものは、繊細だったり剥がれ生じる懸念がありましたので、私はここも重要視していました。念のため洗うときは柔らかい方のスポンジで気をつけるようにしてますが、、(笑)

総合的にとても満足です!
デザインもいいですし、使いやすくおすすめです!

書込番号:23918721 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!37



最初前の6件次の6件最後

「IH炊飯器」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
IH炊飯器カテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)