IH炊飯器すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

IH炊飯器 のクチコミ掲示板

(24355件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1736スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「IH炊飯器」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
IH炊飯器カテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 評判良いですよ♪

2010/05/24 02:22(1年以上前)


炊飯器 > 東芝 > RC-10VXC

スレ主 Bee-cheeさん
クチコミ投稿数:2件

下記で大分酷評されていますが・・・

私の働いているお店では、社員からの評判は
弾力があるもっちりとしたご飯で冷めても美味しいと評判でしたし
雑穀米などは本当に美味しかったです。
店頭実演された時も、お客様の評判も良かったですしね。

ただ、どうしても、メーカーや機種ごとに味の傾向が違いますから
個々の好みに合うかは別です。
また、同じ炊飯器でもとぎ方や炊き方でも大分違ってきますし。

人の好みそれぞれと言ったところかと思います。




書込番号:11400246

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3件 RC-10VXCのオーナーRC-10VXCの満足度5

2010/06/07 02:52(1年以上前)

先週、購入しましたが在庫切れで昨日受け取りました。
本日、初めて炊きました。
1.5合と容量に対し少なめの量でしたが、
もっちり、ふっくらとして甘みのある炊きあがりで満足しています。
9年前の3合炊きIHからの買い換えなので十分に満足しています。

Bee-cheeさんの言う通り、炊きあがり、味については各個人で
感じ方、好みが分かれると思います。
使うお米の種類でも違うと思います。

書込番号:11462770

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

悪くないですよ。

2010/05/18 20:04(1年以上前)


炊飯器 > 東芝 > RC-6RX

クチコミ投稿数:2件

東芝のRC-5GXという炊飯器を使っていましたが、おこわを炊きたくて、この機種を買いました。
クチコミに悪い評価ばかり書き込んであって、相当迷いましたが5年間保障をつけて買いました。結果は大満足です。RC-5GXもおいしく炊けたのですがこの機種の方がふわっと炊き上がります。無洗米でも、ふっくらと炊き上がります。レビューにあったプラスチックのにおいも全然しません。音は静かではないですが、こんなものかなと。うるさくはありません。もしかしたら改良されたかもしれませんね。とにかく私にとってはさすが東芝と自信をもって思える機種です。釜も東芝ならではのいい釜だと思います。たまたま私の商品が当たりだったかもしれませんがすくなくともいまのところは問題なしです。どうしても不安ならば5年間保障に入られてはいかがでしょう?この炊飯器はオススメです。全然悪くないですよ。

書込番号:11376985

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

買っちゃった

2010/05/10 21:36(1年以上前)


炊飯器 > 東芝 > RC-10VXC

クチコミ投稿数:7件 RC-10VXCのオーナーRC-10VXCの満足度3

象印の炊飯器が5年も経たないうちに壊れたので買い替えを検討しました。
 パナソニックと三菱とで迷っていたが、地元のヤマダ電機で特売をしていた同機種にしました。決め手は嫁の手入れが楽なことと、テレビでなにやら高評価だったという謳い文句にすっかり騙されたことです。
 価格は36800円でした。34800円にしてくれたら買うと言って、店員さんが本部の承認が要りますとか言っていたので期待していたのですが結局できないとのこと。
 しかし、子供の日で子供がおもちゃを持って待っていたのでさっさとこの機種に決めました。
 石川遼くんバリに「帰ったら食うぞー」と楽しみにしていたのに、在庫切れで1週間待ちとのこと。
 早く銀シャリが喰いたい。

書込番号:11344643

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

本日購入!

2010/05/08 18:49(1年以上前)


炊飯器 > パナソニック > SR-SK181

クチコミ投稿数:10件

10年使用した象印の炊飯器の調子が悪くなったため購入しました。

今日の今日まで三菱の蒸気レス炊飯器(上位機種)を買うことに決めておりましたが、育ち盛ち盛りの子供が3人おり昼食に弁当を持たせるようになったときに、はたして5.5合炊き(1升炊ける機種が無い)で足りるのかと不安になり、迷った末、やめにしました。

でも、頭の中はもう「新しい炊飯器でおいしいご飯を早く食べたい!」気分になっており、各メーカーのパンフレットを持ち帰り再検討する余裕はありませんでした。

店員さんに、「やわらかすぎず、ふっくら甘いご飯が炊けるおすすめの炊飯器を教えてくださいな」とお願いし、この機種を進められ、それを鵜呑みにして購入しました。

6月には新機種が出るそうで、お得に購入できたかどうか分かりませんが、5年保障付きで、50,000円で購入しました。

新機種が出るため在庫も少なくなり、購入を検討されている方は少ないかも知れませんが、ご希望の方がお見えになれば、物が届き次第、感想を報告いたします。

書込番号:11335705

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

良かったです♪

2010/05/05 20:26(1年以上前)


炊飯器 > 三洋電機 > おどり炊き ECJ-XW10A

この商品を昨日Amazonに注文し,今朝届きました.
先ほど夕食を食べましたが,『巧み炊き』コースは美味しかったです.
噂に違わない機種だと思いました.

ちなみに購入前に,三菱の蒸気レスとタイガーの土鍋モデルで炊いたご飯を試食してみました.

価格はAmazonでの価格では,P色のものですので,白(W)色が欲しいときにはもう約1000円増しになるのは惜しい点です.でもそのままAmazonで注文しちゃいました.

明日もいろいろなモードで炊いてみて,食べ比べしてみたいと思います.
他にお使いの方でおすすめのコースはありますか?

書込番号:11323206

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4件

2010/06/11 18:42(1年以上前)

今さらなレスで恐縮ですが、御回答します。
本機を購入する際に量販店にてメーカーの方がいましたので色々と質問をしました。

そのメーカーの方もこちらを所有されており、一番のお勧めはなんと言っても「匠炊き」ですが、新米がでる直前の夏については「四季炊き:夏」が一番おいしいとおっしゃってました。
(その方は会社で上位機種を借りたりしてたくさん炊き方を試してたみたいです。)

普通にスーパーで2000円以下で売っているあきたこまちの様なお米で実際に試してみ
ましたが、5月くらいの時でも「匠炊き」よりも「四季炊き:春」の方がおいしかった
と思いますのでお勧めします。

試してみて下さいね。

書込番号:11481934

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:1件

2010/06/18 20:35(1年以上前)

はじめまして こんにちは


この商品を購入したのですが、「匠炊きコース」はどれを選べば該当するのでしょうか?

「四季炊きコース」は、パネル上にあるのですが。。。

パネルのどれを選べばいいのでしょうか??(表示にはないのですが?)

どうぞ、教えてください。

書込番号:11513067

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

購入1年目大満足

2010/04/25 01:13(1年以上前)


炊飯器 > パナソニック > SR-HS102

スレ主 甲田洋さん
クチコミ投稿数:1件

購入後1年経ちますが、内釜も、上ぶたも、キャッチャーも取れて綺麗に洗えるから毎回新品で炊いてるみたいで気持ちいいですよ。
味も圧力と違いがわからないほどおいしいですよ。
ほんと大満足です。

書込番号:11277610

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「IH炊飯器」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
IH炊飯器カテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)