
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


本日、新宿のヨドバシ本店にて購入しました。
購入価格は \61400-のポイント18%
新宿ヤマダでは \59800-のポイント13%でした。
ヤマダは長期保証もついていたのですが応対してくれた店員さんの
商品説明がいまいちで・・・かなり三洋の匠純銅 おどり炊き ECJ-XP1000Aを
勧められました・・・。
三菱を購入予定でしたのでかなり迷ってしまい、とりあえずヨドバシ本店に行くと
各機種の実演炊飯デモをやっていました。
各メーカーの販売員さんがデモしてくれていたのでかなり参考になりましたよ。
食べ比べた感想は・・・
象印の6万位の奴(購入するつもりがなかったため型番解りません・・・)は
意外に甘みがあっておいしかったです。
三菱の本炭釜は、丁度炊けた所だったので釜を開ける所から観察しましたが、お米にツヤ
もあり、香りも良好でした。食べた感じは少し柔らかめでしたが甘みはかなりありました。
芳醇炊きで炊いたそうです。
三洋のおどり炊きは、あまり甘さを感じませんでした。ちなみに、こちらは冷めていたので
比較する為に三菱のも冷ましたヤツを再度食べましたが、三菱の方が甘さがありました。
ほかにもなん機種か実演していましたよ〜!もしかしたら明日もやってるかもしれないので
食べ比べてみたい人は行ってみる価値ありかもです。
ちなみに購入したXSA10Jは実演はありませんでした・・・(汗。
3点



10年以上前の炊飯器から買い換えました!!
この炊飯器は、長時間保温をする方にお勧めです。
食べざかりの子供たちのために毎朝弁当を3個作るママさんは、夕食のご飯を見越して
毎朝7合のご飯を炊きます。
でも、共働き世帯のため、仕事で疲れて帰ると外食になることも多く、今朝炊いたご飯が
翌日の朝まで保温状態になってしまいます。48時間(2日)以上保温状態のときもあります。
そうなると昔の炊飯器では、ご飯は1日経つと黄色く変色し、ご飯もカピカピ状態。
娘は1日経ったご飯は美味しくないと言って食べません。
でも、今回は真空保温で、他の機種に比べて長時間保温できるとのことが魅力で買いました。
ご飯を食べ終わって一定時間経つと、ジリジリという小さな音がしたと思うと真空保温を
開始してました。
1日経ったご飯も今では白いままで美味しく食べられました。
長時間保温を得意とする家庭は、この炊飯器をお勧めします!!
炊きたてのおいしいご飯の味を重視するなら
三菱IHジャー炊飯器 炭炊きシリーズ「炭炊釜」は沸騰後も火力を落とさない連続通電の
大火力「連続大沸騰」で、うまみ成分量を増やすとかで、確かに火力は魅力ですよね。
あと三洋や象印も炊きたては美味しそうと思ったのですが・・・・。
でも、我が家はやっぱり保温力でした。
みなさんは、何を重視するかですね。
1点



炊飯器 > 三菱電機 > 炭炊釜 NJ-KE10
7分つきでご飯を炊いていますが、目盛通りに水を入れると好みの硬さ(硬め)でなかなか良いです。やわらかめが好みの方は少し多く入れることをおススメします。2合で早炊きで30分で炊きあがりです。
おもしろかったのは無洗米用と白米用の計量カップがついていること。これっていまは普通なんですかね??しゃもじはぶつぶつタイプではないので使っていません。
私は10000円以下でこちらのサイトのお店で特価で買いましたが、炭窯タイプでこの価格に機能であればかなりお買い得と思いました。
3点



炊飯器 > 象印 > 極め炊き NP-NS10
昔買った炊飯器の釜がぼろぼろになってしまうて、新たに購入。この炊飯器、設定によっていろんな炊き方ができる逸品。近所のJOSHINで購入したところ、値段もネット販売の価格とはさほど差がなく、ましてポイントで支払えたのでいい買い物ができました。そしてそのお味は…満足じゃ。イマドキの炊飯器はすごい!いい買い物しました。
0点

お米というかそもそも料理は火加減で味が変わるということですね。
今までの電気炊飯器はあまりにも単調で、低い温度での仕上がりだったようです。
書込番号:11214283
0点



購入したのはヤフーショッピング内の『ジョーシン電気』。
週末になるとセールを開催するようで、会計の時にヤフーポイントを
使用してお買い物できるのが決め手でした。
2回使用した感想ですが、
今まで使用していたマイコン式の炊飯器と比べると
炊飯時は内部のファンが動いているので、音がちょっと気になります。
蒸気は思ったよりも外に出ない気がします。
【エコ炊飯】モード(通常炊飯)で炊くと、炊きあがりふっくら、粘り気がありました。
【香りご飯】モード(おこげ)で炊くと、粘り気は少なくなりますが、ほんのりお焦げが楽しめます。
お米にもよると思いますが、我が家は一番安い米を購入しています。
それでも白くつややかな炊きあがりで驚きました。
今までの炊飯器で炊くよりも柔らかいです。
主人のお弁当は前日詰め合わせるため、冷蔵庫に保存したものを持たせ、
職場で電子レンジで温めてもらっているのですが
『お弁当のご飯が今までより柔らかくて食べやすかった』とのこと。
お手入れについて。
内蓋を取り外すボタンを押しても、きちんと受けるところがあって
途中で止まるため、片手で取り外しもできます。
あと、スチーム用のお水を入れるカップが付いているのですが
カップを取り外した後に穴に汚れを落とさないように
注意して掃除しなければ、と思いました。
が、今までのものよりもぐっと掃除がしやすくなりました。
玄米モードで炊いた時はどうなのか分かりませんが
(これから試します...)
デザインも機能もいいし、私はとても満足しています^^
0点



炊飯器 > 象印 > 極め炊き NP-NA10
池袋のヤマダラビで30800円で13% 保証付き。
他にもTV、デッキ、洗濯機、冷蔵庫、エアコン、アイロン、空気清浄機などなど買いましたが。
調べていったもののトータル安くなったのかよくわかりませんでした。
いや・・・
疲れますね…
まとめ買い・・・
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)