
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナショナル2005年式の3合炊きが故障して以来
約半月炊飯器の購入を考えておりました。
条件は・・・
型落ちでもいいので中堅クラスのもの
予算は2.5万以内
5.5合炊きIH式
当初は価格.comをみてサンヨーのECJ-JG10か三菱の炭炊釜を
購入予定でした。迷っている最中にたまたま見つけたこの
RC−10VWAを見てこれは・・・と思ったのですが、
価格面が他と比べ若干割高だったので一度はあきらめました。
ところが某店舗にてRC−10NVEと言う機種が本商品の
量販店モデル(エディオンモデル)で同機能なうえ、
19,800円と破格の値段がついていたので、即連絡し
購入しました。
今夜初回運転にてふつう炊きで作ってみましたが、見事な
までにつややかでおいしいご飯が炊き上がりました。
1年落ちのモデルでしたが、すごく気に入りました。
0点



炊飯器 > 象印 > 極め炊き NP-JF18
本日、ケーズの新春初売りで21,800円でした。
いままで使っていたのが15年前ぐらいのシャープのマイコン炊飯器からの乗り換えなので大変おいしくいただきました。
あんまり人気がないみたいですけど・・・
0点



10年近く前のマイコン炊飯器からの買い替えです。
あまりにもおいしく炊けないので、まだ使えるのですが思い切ってこちらの機種に替えました。
いろいろある中こちらを選んだ理由は、まず、インテリアに合わせて白いものがよかった。周りが白い中、炊飯器だけ違う色で浮くのがイヤだったのです。
そして、値段が5万以下。
おどり炊きシリーズの同価格帯の物と迷いましたが、こちらの方が奥行きサイズがコンパクトだったのでこちらを選びました。
使ってみての感想は、初めは『ふつう』で炊いてみましたが、少し硬く感じました。
うちでは無洗米を使用しているので、次は水の量を少しだけ多くして、コースも『ふつう』ではなく、『銀シャリ』にしてみたところ、とっても甘く旨味のある、硬さも理想的なご飯が炊けました♪
他の炊飯器と食べ比べていませんが、自分としてはとても満足しています。
思い切って替えて良かったです。
もちろん、サイズも色もうちのキッチンにバッチリ合いました\(^O^)/
0点






クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)