IH炊飯器すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

IH炊飯器 のクチコミ掲示板

(24368件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1737スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「IH炊飯器」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
IH炊飯器カテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

炊飯器でこんなにも味が違う何て!!

2008/06/19 09:06(1年以上前)


炊飯器 > ナショナル > SR-SW102

60歳のこの年に成りますと炊飯器も何台変えた事か、その中で1番満足してます。
自分の家に会ったご飯の炊き分けができ、デザインも満足してます、
象と迷いましたが色んな量販店に行き欠点を聞きました・・・

書込番号:7959996

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2件

2008/06/19 16:19(1年以上前)

はじめまして。私も炊飯器選びで迷っています。
象印の欠点とはどんなところか教えていただけますか?

書込番号:7961149

ナイスクチコミ!2


みてきさん
クチコミ投稿数:60件 SR-SW102のオーナーSR-SW102の満足度5

2008/07/23 21:34(1年以上前)

スレ主さんではありませんが、、象印は故障が多いということではないでしょうか。
私は故障しましたので…

書込番号:8118505

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

炊飯器 > 日立 > 圧力極上炊き RZ-FX18J

クチコミ投稿数:54件

購入してから約10ヶ月程経ち、とても便利に使用しています。
レポートに悪評も有りますが、家では問題になっていません。
まず、蓋がかたくて閉まりにくい。これは圧力と密閉度(水蒸気を逃さない)の為に仕方が無いことだと諦め(理解)していますが、小さい子供はいないので不便さは有りません。
保温時に音がします、インバーターのうなりと言うよりも「うなり+共鳴音」で結構うるさいですね。音が気になる方や、静かな家ではかなり不快かも知れませんが家はうるさい物や外の音がよく入るので、その中の一部として溶け込んでしまいました。どちらかと言えば動いてる証拠として安心できている様な感じになってしまっています。

あまり良い米を使うことが無いので、美味しく食べられるこの炊飯ジャーは気に入っています。
前に使用していた安物では、安い米はそれなりにしか味わえず、保温も24時間後には乾涸らびご飯になっていました。これだと48時間後でもそこそこ問題なく食べれるし、乾涸らびることは有りません。
購入後3ヶ月目ほどで蒸気が漏れましたが、修理してその後問題は有りません。
メニューの「ヨーグルトチーズケーキ」をレシピ通りに作ってみると、簡単で、きれいに出来ました。
気に入りましたので5合炊きも格下の機種に替えて、2台動いているときはかわりばんこに「ウゴ〜・ウゴ〜」と唸っています。
IH圧力のおかげか、急いでいるときは25分ほどで炊きあがるのはとても重宝します。それまでは早炊きでも50分は掛かっていました。

在庫展示処分のため\24,000-で購入できたのもラッキーでした。
まぁ展示品でしたので蓋の両サイドにキズが有りましたが、使っていく内にどうせ傷つけるのだからと気にもしていません。

安い米を使っている方で、音が出ても気にならない方にはお勧めです。
同じIH圧力でもこの「1.3気圧」は「1.5気圧」に味は敵いませんのでどれでもとは言いませんが贅沢を言わなければ「1.3気圧」でも十分だと思います。
5合炊きは\19,000-程で出ていますので。

最新式はやはり高いので手が出ませんので永く使っていきたいです。

書込番号:7956935

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

この炊飯器を検討されている人へ

2008/06/11 21:13(1年以上前)


炊飯器 > 東芝 > RC-10VSA

クチコミ投稿数:7件 RC-10VSAのオーナーRC-10VSAの満足度5

この炊飯器は無洗米がおいしく炊けません。
おそらく、実力の半分も出せないです。
普通のお米がベストです。
普通のお米をふつうに炊くとしっかりとしたお米が炊けます。
2合炊いても、1.5合分ぐらいの炊きあがりになります。
ふくらまないなという感じです。
それでも、普通の白米はいけます。というか、はまる人にははまります。
バラパラにほぐれてなかがもちっとしてるチャーハンのようで、腹に重くないです。

無洗米はダメです。無洗米しかダメな人は他のメーカーをあたったほうがいいかもです。
では、さようなら。

書込番号:7927820

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:7件 RC-10VSAのオーナーRC-10VSAの満足度5

2008/06/17 16:52(1年以上前)

上記の投稿は話半分に聞いて下さい。
最初は、この炊飯器を既に買ったが、思ったほどおいしくないと思ってる人に向けて、
無洗米よりふつうの米のほうがおいしく炊けるよとアドバイスをしようとしたのですが、
買った人がカカクコムを見に来るわけないかと思い直し、思っていることを正直に書くと
あのような内容になってしまいました。
チャーハンのようだといったのは、適正水量でパサパサの炊きあがりという意味ではありません。
そんな炊飯器をメーカーが市場に出すはずはありませんから。
無洗米にしても、自分がおいしくないと思っただけで、他の人はどう思うかわからないのですから、ダメだと断定すべきではありませんでした。
少し、過激に書きすぎました。
反省しています。
不満があって、メーカーに嫌がらせをしようとしたわけではないのです。



書込番号:7952787

ナイスクチコミ!0


yuikichiさん
クチコミ投稿数:18件 RC-10VSAのオーナーRC-10VSAの満足度1

2008/06/23 11:46(1年以上前)

ギャヲ太さん こんにちは
下のクチコミで回答してもらった者です。(マルチですみません)
昨日いろいろ迷った末に買ってしまいました。まず最初の印象は、”硬い”という感じです。(ふつうで炊きました)ギャオ太さんのコメントどおり、粒が小さく、粘りのあるご飯でした。硬くて食べにくく、4才のこどもは、残念ながら、硬いと言ってあまり食べませんでした。家内も”うるち米のよう!”といい、言い方は悪いですが、”パックのチンご飯”の様でした。(東芝さん すみません でも正直な意見なので許してください)
これまでの炊飯器(ナショナルIH 10年選手)が、軟らかく、ふっくら炊けていたので、これは、あまりにも食感が違いすぎました。我が家には失敗のようです。(泣)

書込番号:7978668

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件 RC-10VSAのオーナーRC-10VSAの満足度5

2008/06/25 20:02(1年以上前)

yuikichiさんも買われたのですか。
同じ感想をもったようですね。確かに、ナショナルやタイガーとは方向性が違う。
これが東芝が考えるおいしいご飯ということですから、慣れるほかありませんね。
10年も使ってたのを買い換えたのですから、違和感があるのは仕方ない面もあります。

ただ、最近、気づいたのですが、メーカーは洗米後すぐに炊飯することを薦めていますが、
それにはこだわらない方がむしろふっくら炊きあがるのかなと考えています。
5分から10分ぐらいでも洗米後水に浸しておいてから、炊いたほうがふっくら感が出るよに思います。面倒ですが・・

メーカーが考えるおいしさが我々の味覚にベストとは限りません。
メーカーの考える吸水理論からすると邪道かも知れませんが、理論よりおいしいかどうかが重要ですから。
洗わなければいけないパーツもそれほど汚れませんし、メンテが大変というわけでもないですし、釜は重いですがこびりついて取れにくいというわけでもない、トータルで考えると、それほど悲観することでもないのかもしれません。


書込番号:7988857

ナイスクチコミ!0


cooパパさん
クチコミ投稿数:27件 RC-10VSAのオーナーRC-10VSAの満足度2

2008/07/23 03:19(1年以上前)

私も買いましたが、印象が全然違いますね。
私は堅めのご飯が好きですが、この炊飯器ではかなり柔らかく炊けてしまい、物足りません。

以前の炊飯器では、2合の米に対して1.7合目盛りあたりの水で炊いていて、弾力のある、噛むほどに美味しいご飯が炊けていました。
しかしこの機種では標準水量ではもちろん、水を減らしてみても、芯までフニャッとした、コシの無いご飯が炊けます。心なしか、炊きあがりの香りも落ちるようです。

以前の炊飯器の倍の値段を出したのに、結果的に味が落ちるとは・・。
しかし、ここでの皆さんの意見を見ると堅く炊く事もできそうに見えますね。
もう少し試して、ダメそうなら他を買い直します。

書込番号:8115601

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

いい感じで炊けます

2008/06/04 17:09(1年以上前)


炊飯器 > 三菱電機 > 炭炊釜 NJ-SV10

クチコミ投稿数:1件

購入しましたがいい感じで炊けてますよ

書込番号:7896324

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:206件Goodアンサー獲得:15件

2008/06/04 21:13(1年以上前)

私も購入しましたが、ちょっと固めかな?
(固めやわらかめという表現がよくないかしら)

粒がしっかりしていてご飯の味がわかりますね。
甘さはそれほど感じません。(やわらかい=甘い?)

表現が難しいですが、おいしいと思います。
べとっとしたのが好きな方はちょっと駄目かも?

書込番号:7897235

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

安くて良いです。

2008/06/02 18:34(1年以上前)


炊飯器 > 三菱電機 > NJ-RV18

スレ主 子葉さん
クチコミ投稿数:72件

2万以下もモノで探して、RV10より安く圧力IH系でも安い品と思い

購入してみました。 16000円以下で送料+代引きでも17000円以下

でしたので、型落ちながら納得できるモノでした。

三菱製は、固めと聞いてはいましたがメモリー通りの水量では確かに、、、

でしたが、1メモリー増加以下でちょうどよく炊けました。

洗うのも手間じゃないですし、保温は1日ならなんとかと行った感じでしょうか。

欠点は、一人暮らしには大きすぎでした。

一度にまとめて作って、冷凍に入れるつもりでしたが炊き立てが気に入り

少量を炊くように成ってます。

新型購入しても、数年で型落ち買い換えと思ってる方には良いのかな?

書込番号:7887879

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

買い換えました。

2008/06/01 18:09(1年以上前)


炊飯器 > 象印 > 極め炊き NP-JB18

クチコミ投稿数:6件

タイガーより買い替えです。
タイガーもおいしく炊けていましたが、蓋の開閉ボタンがこわれてしまい、閉めることができなくなったのが買い替え理由です。

はじめての圧力式で手入れの不安もありましたが、構造がシンプルで手入れしやすいです。
ただ、ちょっと蓋の開閉に力がいるというか、重たく感じます。
しかしながら、蓋の故障で買い替えた経緯から、その心配はなさそうです。

さて、味の方は、例年この時期になると米(キヌヒカリ・自家製)の味が落ちるのですが、しっかりと、もちもちにおいしく炊け、大変満足しております。

さすが、象印さん!

書込番号:7883660

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「IH炊飯器」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
IH炊飯器カテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)