IH炊飯器すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

IH炊飯器 のクチコミ掲示板

(24368件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1737スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「IH炊飯器」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
IH炊飯器カテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

いいかも

2007/11/20 11:10(1年以上前)


炊飯器 > 東芝 > RC-10VSA

スレ主 papanaさん
クチコミ投稿数:28件 RC-10VSAのオーナーRC-10VSAの満足度5

とても巧く炊けるなぁといった印象を受けました。
一番印象に残ったのは、「米の粘り」です。
最後の一粒まで粘りがあります。
保温した御飯も粘りがあり、おいしく食べられます。
お弁当にしてもおいしそうだなぁと思いました。
粘りがある分、腹持ちのいい感じがするので、どちらかというと男性向き(?)の炊き上がりかと思います。

価格が価格ですので、検討中の方は「家で食べるときは絶対コメ!!」という決意がないと宝の持ち腐れになるかもしれないですが(笑)
そういった決意がなくても、自然に「米が食べたいなぁ」と思わせるぐらいおいしい御飯を炊いてくれると思います。←言い過ぎかなぁ 汗


書込番号:7006100

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

新型でなくても十分

2007/11/18 10:33(1年以上前)


炊飯器 > 三菱電機 > NJ-WS10

クチコミ投稿数:7件

おいしいご飯が食べてくて、購入しました。新型(A)と、S社の銅釜で悩みましたが、結局、旧型の白金色の仕様で購入しました。理由は、
・新型(A)には白金色が存在しなかった事、周辺什器も関係上他の色では浮いてしまう
・価格差が大きい(2万円位)
S社の銅釜は大型量販店で聞くと炊き込みご飯もおいしく炊けるとの事でしたが、
S社の製品はよく壊れる(炊飯器、加湿器×2、洗濯機)印象があり、見送りました。
米粒がしっかりしている炊き上がりが好きなので、大変満足しています。
また、炊き込みご飯もうまく炊ける上おこげまでき、おいしいです。保温をあまりしないので、マイナス面は感じられません。

書込番号:6997671

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

買いました

2007/11/09 07:59(1年以上前)


炊飯器 > 三洋電機 > おどり炊き ECJ-IG10

スレ主 瑠美奈さん
クチコミ投稿数:35件 おどり炊き ECJ-IG10のオーナーおどり炊き ECJ-IG10の満足度5

5年前に購入したIH炊飯器の内釜のコーティングが剥げてご飯にツヤがなくマズい炊き上がりに我慢の限界で買い替えました。W100やIKなど色々悩みましたがご飯以外のメニューはいらないので2万以内でいいと思いました。液晶が大きくて見やすいし炊飯時間が短いのがいいです。普通炊きで50分で玄米やおかゆは60分でしたから。初の圧力IHですが満足してます。

書込番号:6960255

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信2

お気に入りに追加

標準

涙の感動品!!

2007/11/06 20:16(1年以上前)


炊飯器 > 三洋電機 > おどり炊き ECJ-IK10

クチコミ投稿数:8件 おどり炊き ECJ-IK10のオーナーおどり炊き ECJ-IK10の満足度5

我が家も19年使ったマイコンジャーを買い換えることになりました。
(我が家にやってくる電化製品はホント長持ちするんです)

我が家の小5の息子は食が細く、何とかもっと御飯を食べて欲しいと常々思案していました。
妻は「結局お米なのよ、ジャーなんてどこも一緒よ、安いのでいいわよ」と冷ややかなものでした。

それまで炊飯ジャー売り場に足を踏み入れた事などなかったので、機種の多さと進化には
ただただ驚くばかりで、息子が美味しい!という炊飯ジャーに果たして辿り着くのか!?
どんなものを選んだらいいものやら途方に暮れたものでした。

店員さんに説明を受けながら、どうやらIHというのが良いらしい、それも予算が許すなら圧力IHが良いらしい、という程度の事が分かってきました。
しかしそれ以上は聞けば聞くほど分からなくなり、パンフレットを全メーカー集めて徹底的に比較検討、もちろん当サイトも大変役立ちました。

そうしていくうちに、大別してお釜の研究で差別化していくものと、圧力IHを追求していくものとに分かれていることがわかりました。

売り場ではメーカー側と電気店の思惑が多分に入ってくるので、お奨めですと言われても当てにならないこともわかりました。

お釜をいくらどうのこうのいっても、結局は炊き方ではないのか?
私なりにこういう結論が出ました。

息子は野球をやっていて、お弁当も多いので、冷めても美味しい事も条件のひとつで、最後まで三菱の超音波炊きと迷いましたが、おどり炊きという可変圧力式が美味しく炊けるという点で一番納得感がありサンヨーに決まりました。

沢山の電気店を回りましたがどこからもサンヨーは勧められませんでしたが(笑)、これなら息子も食べる!という強い確信めいたものがありました。

さあ最初の晩御飯、その息子が発した言葉。

「おいしいっ!!」

次に「お代わりっ!!」

妻は「お父さんがその言葉を聞いたら涙を流して喜ぶわぁ!」

私がその晩帰宅しその話しを聞いて涙を流したのは言うまでもありません。

先日などはカレー大盛りを「お代わり」の連発、3杯ペロリとたいらげてくれました。

野球でのお弁当も残さず食べきるようになり、それでも足りずに新しいお弁当箱が必要に
なってきました。

P。S

御飯が美味しく食べられるのはいいのですが、あまりにも美味しいのでごはんだけ食べておかずを食べないのが最近の悩みですが・・・

書込番号:6951043

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:2772件Goodアンサー獲得:25件

2007/11/06 21:01(1年以上前)

長持ちは悪いことじゃないが、
家電は10年程度で買い換えた方がいいぞ。

書込番号:6951233

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1576件Goodアンサー獲得:29件

2007/11/25 20:38(1年以上前)

親さんへ

感動的なスレ有難うございました(ノ_<。)

三洋の炊飯器偉いわ!大変に貢献しましたね〜(^-^)g"

書込番号:7028985

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

満足です

2007/11/05 21:41(1年以上前)


炊飯器 > 象印 > 極め炊き NP-JB10

クチコミ投稿数:1件

色々と迷った末、極め炊きNP-JB10に決めました。「釜も厚さのわりに軽い」「蓋の開閉がスムース」「背丈が低くてコンパクト」この3点で購入を決定!味は炊いての楽しみ・・・・でしたが、これまた正解で「モッチリとした粘り気のある」ご飯が炊けました。ほとんどご飯を食べない娘が「うん!美味しいって」お代わりしてます。

書込番号:6947574

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

なかなかいいです

2007/11/05 10:41(1年以上前)


炊飯器 > 象印 > 極め炊き NP-LE10

スレ主 nacchiyuyuさん
クチコミ投稿数:12件

ヨドバシカメラ川崎で56,100円の13%還元+2,000ポイント加算で購入しました。
NP-LSと非常に迷ったのですが、お店の人の話では、LSのパワー圧力は世界初で今年初めて出てきたのでまだ評価は分からないということで、2万円くらいの差もあるし、まだ下の機種もあるしということで、パワー圧力はあきらめ、この7段圧力にしました。
4合をややもちもちで炊いてみて、これまで使ってきたマイコン炊飯器とはぜんぜん違うおいしさを感じました。炊飯ジャーは炊いてみて食べてみないと機種選択は難しいと思いますが、数年前のをお持ちの方なら、IH炊飯ジャーはどれを選んでも確かにおいしいと感じると思います。あとは家族構成(人数)と予算で選べばよいのかと思います。
なんか流行の圧力IHに惹かれて購入しましたが、よい買い物だったと思います。
象印のカタログの「パワー圧力」の説明ページを見ると、他の機種を否定しているようにも感じましたが、次の機種を買う頃にはすべていいものが付いて安くなっていると考えると、慌てる必要はないと思いますよ。
タッチパネルも最初はものめずらしさに家族に好評でした。

書込番号:6945733

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 nacchiyuyuさん
クチコミ投稿数:12件

2007/11/05 10:43(1年以上前)

すみません。(誤)56,100円→(正)51,600円の13%還元+2,000ポイント付き。でした。
ごめんなさい。

書込番号:6945739

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「IH炊飯器」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
IH炊飯器カテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)