IH炊飯器すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

IH炊飯器 のクチコミ掲示板

(24368件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1737スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「IH炊飯器」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
IH炊飯器カテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

本日買いました!!

2007/11/04 22:01(1年以上前)


炊飯器 > 日立 > RZ-GG10J

クチコミ投稿数:2件 RZ-GG10JのオーナーRZ-GG10Jの満足度5

札幌市内のヤマダで23,000円(ポイントなし)で買いました。
今までは三菱製品を使っていましたが、フッ素加工がはがれて
きており炊き上がりも悪くなってきたので探していたところ
この商品が23,000円で販売されているのを見つけ買いました。
早速使ってみてお米にかがやきがありかつ食感もよく炊き上がりに
大変満足しております(新潟産コシヒカリ新米使用)。
検討の際は三洋のものと迷い、結果的に値段でこちらにしましたが
よい買い物をしたと思います。

書込番号:6943966

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

おいしいですよ!

2007/11/04 13:48(1年以上前)


炊飯器 > 象印 > 極め炊き NP-HX10

クチコミ投稿数:43件

使用して、一ヶ月 従来のものより、圧力をかけているせいか 焚き上りが、良く、おいしいです。・・・・・この ランクでは 良いのでは?・・と、思っています。

書込番号:6942149

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:98件

2007/11/04 20:37(1年以上前)

YAM電気では値引きしていただけますかね・・・・//

書込番号:6943532

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:43件

2007/11/04 20:56(1年以上前)

価格COMで、買いましたので、お尋ねの点については、なんとも・・・・?

書込番号:6943619

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

標準

買ってきました

2007/11/04 07:41(1年以上前)


炊飯器 > 三洋電機 > おどり炊き ECJ-IK10

クチコミ投稿数:118件

色々悩んだあげく、この機種を買いました。

日立のRZ-GG10Jと同価格だったので迷ったのですが、おどり炊き出来るこちらの方が期待出来るかな?と思いこちらにしました。
甘み炊きモードで昨日テスト炊飯しましたが、少し固かったです。
甘みは、味というより香りがあま〜い気がしました。
固さも甘さもたまごかけごはんが丁度合う感じです。
水をメモリより1/3メモリ多くすれば固さが調節出来そうな事を説明書に書いてあったので、それでも試してみます。

サンヨーはもちもちが良いとのことなので、もちもちでも今度は試してみようと思います。

で、どちらかと言えばこちらが本題なのですけど、、、、
翌日、黄ばんだりカピカピになったりしないというのを聞いて圧力に興味が湧いたので、先程10時間経過のごはんを食べましたが、バッチリでした。
これはうれしいです。

書込番号:6941075

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1576件Goodアンサー獲得:29件

2007/11/25 20:47(1年以上前)

おやすみ保温を有効利用すれば、24時間保温でも何ら問題なく普通に食べられますよ♪

書込番号:7029042

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:118件

2007/11/26 22:08(1年以上前)

>ゴールドマウンテン(金山)さん
今のところ、30時間経過しても今までのマイコンジャーの半日経過位のごはんで食べれてます、ほんといいですね。

固さですが、無洗米を無洗米のやわらかモードで炊いた時が一番しっくりきました。
やわらかめが好きなので、これでばっちりです。

書込番号:7033755

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ9

返信1

お気に入りに追加

標準

米が うまい 甘い 味がある

2007/11/04 00:14(1年以上前)


炊飯器 > 三洋電機 > おどり炊き ECJ-IZ10

クチコミ投稿数:18件 おどり炊き ECJ-IZ10のオーナーおどり炊き ECJ-IZ10の満足度5

会社にサンヨー電機から転職してきた人がいたので、どこメーカーの炊飯器が良いか質問しました。サンヨーには炊飯器業界で有名な炊飯器の神様がいるそうで、可変圧力IHの元祖で ノウハウが他メーカーの比でなく、またそれを特許で堅守しているので うまい そうです。
具体的には 圧力を可変させる事で米をかくはんさせる事が可能になったそうです。これがおどり炊きの命名の根源です。 他メーカーさんはこれに対応する為に釜にコストをかけないとうまさが出せないらしい。 サンヨーと言えばアナログ半導体のイメージが一番に思い浮かびますが、意外と炊飯器も超一流なんですね〜 
 ごはんの味については、2歳になる息子が良くごはんを食べるようになった事が何よりの感想の事でしょう、サンヨーサマサマです。

書込番号:6940347

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:1576件Goodアンサー獲得:29件 おどり炊き ECJ-IZ10の満足度5

2007/11/10 17:49(1年以上前)

同感です。

三洋は白物家電では炊飯器と洗濯機は特に優れていますね〜。

書込番号:6966075

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

よかったよ

2007/11/03 19:55(1年以上前)


炊飯器 > 象印 > 極め炊き NP-HX10

クチコミ投稿数:1件 極め炊き NP-HX10の満足度5

6年使った炊飯器から買い換えましたが思ったより美味しくもちもちしてお米が光ってました。やはり圧力釜だからでしょうかね!家族みんな大満足です

書込番号:6939107

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信0

お気に入りに追加

標準

軽快です

2007/11/02 01:35(1年以上前)


炊飯器 > 三洋電機 > おどり炊き ECJ-IZ10

スレ主 eruru-eruさん
クチコミ投稿数:5件

フタがボタンで「カチャン!」と軽快に開けられ、操作ボタンも押した感触と反応のバランスが良いと言えばよいのでしょうか、カチカチと軽く、使いやすいと感じています。
さすが、様々な家電を作っている三洋さんだなぁという印象です。

お恥ずかしながら、我が家はディスカウントストアで手に入る一番安いお米(しかも古米)を食べているせいなのか、「炊飯器だけでこんなに違うのか」という程の味の違いを感じられませんでした。
しかし古米でも最大限おいしく!という三洋さんの気配りが機能に感じられて、毎回楽しく使用しています。

毎回洗うようにと説明がある内蓋等も外し易く、汚れにくいです。デンプンの混じった汚れ、こびりつき等は我が家では今のところ無く、サラッとしていますのでサッと流せば済み、全く苦にはなっていません。

フタを、いっぱいまで(90度)開けようとして押す際に、少しきつく動きにくくなりますが、これは仕方がない事なのでしょうね。
個人的な意見ですが、フタのど真ん中の「圧力IH」という文字が無い方が、デザインのかっこ良さが引き立つのではないかと思いました(笑)

できれば象印の圧力IHと食べ比べしたいなぁと思うのですが、これはこれで、十分に満足しています。

書込番号:6933100

ナイスクチコミ!6



最初前の6件次の6件最後

「IH炊飯器」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
IH炊飯器カテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)