IH炊飯器すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

IH炊飯器 のクチコミ掲示板

(24356件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1736スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「IH炊飯器」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
IH炊飯器カテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

圧力釜は良い

2001/11/04 16:10(1年以上前)


炊飯器 > 三洋電機 > ECJ-BG18

スレ主 日電太郎さん

最安値より¥2000高で買いました。送料とか考えると許せる範囲です。
以前使用していた炊飯器は10年前のIHで無いモノだったので違いが良くわかりました。従来はべっとりした炊きあがりだったのですが、パラパラした感じになり、しかも適度な固さはあるものの、芯までふっくらしています。
(良くわかりませんね!)
同じ米を使用していますが、少し米粒が大きくなったような気がします。
うちは特に標高1000m近いところなので圧力釜は利にかなっているようです。

書込番号:358833

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

うまい〜〜〜

2001/11/01 17:01(1年以上前)


炊飯器 > ナショナル > SR-HG10B

スレ主 うまいっしょさん

買っちゃった!!高いから大分迷っていたけどあまり価格も下がらないので31500円で買っちゃった!!2週間前に小島電気にいったのでその時価格をみたら53800円でうっていた。儲けって感じ!!炊きあがりも美味しいし、内釜も軽くていい感じ。保温をしてもべた付かず美味しいです。早く買えばよかった。

書込番号:354195

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2001/11/01 20:51(1年以上前)

価格だけの価値ありですよねぇ
いつもの米がワンランクあがったような味になって、お得な気分?

書込番号:354461

ナイスクチコミ!0


スレ主 うまいっしょさん

2001/11/02 14:21(1年以上前)

ほんとに得した気分です〜〜〜。夕べ御飯を3合炊いたら軽く2膳しか食べなかったので今朝、食べたのです。ふつうそういうのは黄色くなってごわごわなのにけっこうべた付かなくて美味しかったよ。!やすいお釜か10年前のお釜の炊きたて2時間ってところかな?

書込番号:355509

ナイスクチコミ!0


payaoさん

2001/12/09 15:38(1年以上前)

三菱の超音波のやつとこれの2つに絞りました。
ほぼこれを買う予定です。
うまいっしょさんはどこで購入しました?
差し支えなければ教えて下さい。

書込番号:415034

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

おすすめします

2001/10/26 18:51(1年以上前)


炊飯器 > 象印 > NH-PA10

スレ主 landyさん

簡単にメリットとデメリットを書きます

メリットは?
◎つやつやでふっくらと炊きあげます。もちもち感があります
お米の種類によって多少違うと思いますが。(佐賀産、新米コシヒカリ使用)
圧力104度&豪熱沸とうの実力は凄いと思います。

◎予約がとっても便利!
指定した時間と○時間後の2つから予約設定できます。
予約完了するとメロディが鳴るので確実に予約できます。

デメリットは?
×炊飯器サイズが横は小さいのですが奥行きが結構あります。
設置場所によってはデメリットでは無いとおもいますが。
×24時間以上保温しているとお米が黄ばんでくる。
ほとんど24時間以内に食べるので問題は無いと思います。

価格的にちょっと高いですが毎日食べるお米なのでこの炊飯器をお勧めします。

書込番号:345493

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

買いましたー!

2001/09/20 22:51(1年以上前)


炊飯器 > ナショナル > SR-HG10B

スレ主 うっちゃりさん

今どきのIH炊飯器って重たい厚釜ばやりで
軽い内釜を探すのに苦労しました。
(カタログにも内釜の重さは載ってないのが多くて)
「全面IH」なのに重さ835g!(ナショナルお客様センター解答)
私が調べた限りこれは最軽量クラスに入ります。
(ちなみに1位は象印 NH-RA10/18の800g ただし普通のIH)
美味しさも当然お米粒もちもち「まいう〜」です。
ただ炊き上がりの固さを「やわらかめ」にすると
若干時間がかかる様です。
表示も見やすいし内蓋も外しやすいので
御高齢の方でも使い易いのでは?
欲を言えば内釜を留めてるツメが
やわで折れそうなのが心配です。
ちなみに家では老眼&握力たった7kgの母が
「いいわー」と喜んでおります。


書込番号:297182

ナイスクチコミ!0


返信する
う〜う〜さん

2001/09/20 22:56(1年以上前)

誰でも簡単に出来るのですか〜?

書込番号:297192

ナイスクチコミ!0


スレ主 うっちゃりさん

2001/09/20 23:46(1年以上前)

我が家はご飯の美味しさにはかなりこだわっている方なので
母が普通の成人女性並みに握力があったらほんとは
リンナイの「こがまる」が欲しかったのです。(内釜重い!)
やっぱりガス釜は美味しさピカイチですからね〜。
せめて全面IHで少しでも内釜の軽い製品〜!と選んだら
SR-HG10Bになりました。
このまま母の握力が落っこちれば次は電子ジャーを
買う羽目になるでしょう(泣)
母はついでにメカ音痴というハンデもありますが
ボタンがとても分りやすいので炊き上がりの固さ調節も
自力で出来るそうです。
う〜う〜さんのおっしゃる「誰でも」というのは
どの様な範疇の方なのでせう?
例:世間様言う所の年寄り(老眼、腕力ない、関節炎持ち、メカ弱い、)等。
母は上記に該当しちゃいますね。

書込番号:297309

ナイスクチコミ!0


う〜う〜さん

2001/09/21 00:02(1年以上前)

炊飯器を一度も使ったことがないので、質問してみました。
暇があったら、今度炊いてみようと思います。

書込番号:297343

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

買いました

2001/09/09 03:53(1年以上前)


炊飯器 > 三洋電機 > ECJ-AK10

スレ主 ジニーさん

炊きあがりはお米がふっくらとしているがコシがあり、固めが好きな私はとても気に入ってます。不満点はこれは圧力なのでしょうがないみたいですが、(説明書に注意書きがありました)蓋を閉めるときちょっと固いです。

書込番号:282553

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

買ったよ!

2001/08/30 08:27(1年以上前)


炊飯器 > 三洋電機 > ECJ-AG10

スレ主 加藤 真弓さん

最安値で買うことが出来ました。
価格は満足!
サンヨーECJ−UF(ゴルフの商品で貰ったもの)からの買い替え。
期待が大きかったもので、炊き上がりは少し不満。
もちろん以前の炊飯器よりはおいしく炊けますが、ふっくら炊き上がるのだけど御飯は柔らかめ。私は固めの御飯が好き。電気屋さんに聞くと圧力鍋は柔らかく炊き上がるとか.....知らなかったのです。
これからは固めやすし飯、カレー用とメニューを変えて自分好みで炊けるように、研究してみます。
保温は良いです。
炊飯器を購入する際いつも思うのですが、2〜3合の御飯を炊く場合、5.5炊きと1升炊きとどちらがおいしく炊けるのでしょうか?

書込番号:270813

ナイスクチコミ!0


返信する
NなAおO.さん

2001/08/30 08:57(1年以上前)

固めのを焚きたかったら松下の上の機種を選べばいいのに。
微調整できますから。夏場とか。普通とか、柔らかいとか組み合わせたら9段階ぐらい好きな炊き方できてとってもいいです。

5.5合炊きは1.5〜4
1升だきは3〜8ごうがベストだと思います

書込番号:270834

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「IH炊飯器」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
IH炊飯器カテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)