
このページのスレッド一覧(全1736スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2012年2月23日 17:22 |
![]() |
2 | 0 | 2012年2月20日 11:42 |
![]() ![]() |
1 | 1 | 2012年2月27日 22:13 |
![]() |
0 | 0 | 2012年2月13日 21:49 |
![]() |
2 | 0 | 2012年2月4日 20:03 |
![]() |
0 | 0 | 2012年2月3日 23:46 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


炊飯器 > 日立 > 蒸気カット 極上炊き 圧力&スチーム RZ-MV180K
めしうまっ!!
しかも1升でめし炊いたら、3合で炊く時と比べやっぱ味が違いますね。
ってな感想ですかね!
6〜7年近く前にももうちょっと高めの炊飯器を購入して使用していましたが、家族が増え1升炊きがほしくなって買いました。
年末にビックカメラで3万ちょーど位でした。
最近の炊飯器って素晴らしいですね。
新米極上コースとか、コース名だけでおいしそうに感じる。
同居のオカンは、蓋のオープンスイッチを「壊れてる」とか言って無理矢理、こじ開けようとしてましたが、炊飯中は開かないみたいでびっくりしてました。
でも、蒸気が少ないのは少ないですが、普通に出ますよ!
嫁は炊飯の度の蓋取り外して清掃を少し邪魔に思ってるみたいです。
0点



炊飯器 > タイガー魔法瓶 > 炊きたて JKP-A100-KS [ブラック]
約3年間使用した旧型タイガー土鍋炊飯器の土鍋釜コーティングが剥げお焦げご飯しか炊けなくなってしまい新しい炊飯器を色々と検討した結果、このタイガー圧力IHを購入しました。競合機種として「三菱本炭釜・炭炊釜」「同タイガー新型土鍋IH」等を上げましたが、決め手は「メンテナンス性能」「内釜補償」「価格」「玄米炊き」です。IH炊飯には土鍋や炭鍋が効果的なのは理解していますが、旧型土鍋釜を使用しての見解は、毎日数年間使用する炊飯器としては長期使用には適しません。また「割れ物」扱いの為、何れのメーカーも内釜には補償がなく、部品交換となるとかなりの出費となります。もし土鍋で炊いたご飯がどうしても食べたければ、時間に余裕のある時に普通の土鍋で炊けば良い!と割り切り、今回は「金属製内釜」製品を選びました。価格的にも、その方が1万円近く安くなります。「三菱製の炭炊釜」はデザインも良くサイズもコンパクトで価格的にも良い勝負!で最後まで迷いましたが、先日プレゼントで頂いた精米器を使用するようになり、玄米だけでなく5分や7分つきのご飯を炊く事が多くなり、圧力炊飯がベターと判断し、この炊飯器を選びました。決して最高級クラスの炊飯器では有りませんが、毎日の食事に使用する炊飯器としては、このクラス位がコストパーフォーマンスに優れていると思います。心配していた炊飯中の音(減圧音)もほとんど気にならず、炊きあがりも繰り返す減圧拡散によって釜底のお米までふっくらと炊きあがり、旧型土鍋炊飯器とは比べものになりません!割引価格で5万円以上する高級炊飯器もありますが、アンダー3万円!(5年間長期延長補償付きで28000円!)で充分と、納得の買い物でした。大手家電量販店には申し訳御座いませんが、価格.COMに掲載中ネットショップには価格で勝負は不可能です。
2点



炊飯器 > タイガー魔法瓶 > 炊きたて JKP-A100-KS [ブラック]
本日、初・ヨドバシにて購入。まだ未使用なので、使用感は後日…
店員サンが熱心に説明してくれて、とにかく対応がハナマルでした!日立を薦められ、私好みでよかったのですが、値段が*圧力鍋で焚いたご飯
二番押しのこの炊飯器。土鍋焚き
楽しみです☆
1点

購入後より
ほぼ毎日使用しておりますが、パーツが釜を入れて三つ洗い
流すだけで十分と言われ、スポンジも使わず、念入り手洗い
購入時は、面倒かなと思っていましたが、苦ではありません
甘いご飯がたけます
子供うけもよく、以前よりもたくさん食べてくれます
最初、プラスチック臭が気になるとの記事きあり、気になりましたが、最初の二、三日だけでした
特にご飯が臭う訳でもないので、あまり気にならないです
保温は使用しないので、時間が経ってから…は未経験
買ってよかったと思える商品です
書込番号:14212926
0点



炊飯器 > 象印 > 極め炊き NP-NC10-TC [メタリックブラウン]
買って2〜3ヶ月経つと思います。買ってしばらくは、10年使っている炊飯機とあまり違いを感じませんでした。
ある日、冷めたご飯を食べたとき、お米そのものの甘みを感じました。
炊くときの圧力の音は、しばらく慣れませんでしたが、とても美味しいご飯をいただいてます。
0点



炊飯器 > タイガー魔法瓶 > 炊きたて JKN-B100-W [ホワイト]
購入後10ヶ月目で、当機種の蓋が閉まらなくなりました。
蓋を止める金具?が利かないみたいで、閉まりません。
補償期間内でしたので、通販購入店に連絡すると、メーカーに
電話してくださいとのこと。タイガーさんに連絡すると
翌日運送会社さんが代替を持っていくので代わりに修理品を渡してくださいとのこと。
毎日使う炊飯器なので修理期間中どうするか困惑でしたが、メーカーさんの対応に満足。
約1週間で修理から戻ってきました。
2点



炊飯器 > 象印 > 極め炊き NP-NH18-XJ [ステンレスブラウン]
レビューがなかったのでコメントします。
ヤマダ電機で24800円P11%で購入。
特価ってほどではないですが、ポイント使いたかったので
まぁ〜良しとしてます。
一人暮らしで週1回1升炊きし、小分け冷凍して保存。
お弁当用に冷えても美味しい「圧力IH」が欲しかったので色々考えてコレに。
上位機種の「7段圧力」も考えましたが、
そこまで使い切れないの「3段」でちょうど良かったです。
味は期待通りでした。
カレーやピラフを作りたいときは「しゃっきり」
すぐ食べたいときは「普通」
そしてお弁当用に、冷えても「もっちり」
と楽しいので使い分けしちゃってます。
お米はホームセンターによくある北海道産「きらら」の無洗米を使用。
15年前から使ってたマイコンジャーとはやはり比べ物になりませんね。
調子が悪かったので、土鍋で炊いたりしてましたが
おこげができないのが残念ですが、味は引けを取りません。
しいていえば、「圧力」表示が出るときに
ブィ〜〜〜ンと響く音がちょっと気になる程度です。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)