IH炊飯器すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

IH炊飯器 のクチコミ掲示板

(24354件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1736スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「IH炊飯器」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
IH炊飯器カテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

もっと早く購入すれば良かった!!

2010/10/20 13:15(1年以上前)


炊飯器 > タイガー魔法瓶 > 炊きたて JKJ-G100-T [ブラウン]

クチコミ投稿数:1件 炊きたて JKJ-G100-T [ブラウン]のオーナー炊きたて JKJ-G100-T [ブラウン]の満足度5

今月アマゾンにて購入しました。9年使っているジャーが、ご飯が美味しく炊けなくなりあれこれ迷いこれに決めました。

 普通炊きで、ふっくらツヤツヤな満足の炊き具合ですし、極め炊きは時間はかかりますが美味しいです。
早炊きもまあまあの美味しさです。 この価格でこれだけ美味しければ私は充分満足です。

 見た目もスッキリとしていますし、外側は拭きやすいです。蓋は取り外しできるので
清潔な感じを保てると思います。 音は私は気になりません。パンの機能はまだ使っていませんが、これはおまけかなという気持ちで期待はしていませんが作ってみたいと思っています。

書込番号:12088380

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

満足

2010/10/19 18:10(1年以上前)


炊飯器 > 三菱電機 > 炭炊釜 NJ-VV101 (S) [プラチナシルバー]

10年前の同社製品からの買い替えです。
ご飯の美味しさが全く違うので驚きました。
上位機種を食べたことがないので、違いはわかりませんが
この価格なら大満足です
蒸気も殆ど(ほんの少し)出ないしコンパクトだし、細かい洗い物が増えたけど、
苦になりません。

書込番号:12084520

ナイスクチコミ!3


返信する
sag.comさん
クチコミ投稿数:6件

2010/10/22 23:02(1年以上前)

基本的に10年も使えば何を買っても感動的な味に感じますね。劣化はつかった瞬間から始まるので気がつかないのです。

書込番号:12100093

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

炊飯器 > 日立 > 圧力スチーム極上炊き 蒸気リサイクル RZ-JX100J

スレ主 yosi27さん
クチコミ投稿数:1件


 すべての家電製品を日立にしている女房のすすめで、RZ-JX100Jを購入して、

 白米を極上硬、快速などで、炊飯しましたが、出来上がりは素晴らしいの

 一言です。五穀米をふつうで炊飯しました。もちもちとわたしの好み

 の仕上がりです。技術陣に感謝します。

書込番号:12067975

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

とっても満足

2010/10/15 03:06(1年以上前)


炊飯器 > 三洋電機 > おどり炊き ECJ-LK10

クチコミ投稿数:3件

炊飯器を購入するのに友人宅や実家などで食したりして、(勿論同じお米を)これに決めました。
さすが人気商品だけあってダントツ美味しい。
他メーカーは可もなく不可もなくっていう商品だったり、この値段で?この味?みたいな物ばかりで正直がっかりした。
え〜!?っていう商品が上位にランキングされてるのには正直びっくり・・・悪意さえ感じられる。
でもその機種しか食べていないとそれまでお使いの機種からすれば美味しくなっているのだと思うので、そんなランキングやコメントが出てもおかしくないのかな?
日立の商品が上位にランキングされているのは上位モデルでも4万円台で購入できるって点かな?おどり炊きの上位機種食べたらヤバイですよ。マジで美味しい。
私もお金があれば匠純銅買いたかった〜。
LKも十分美味しいけど、やっぱりXWを買っても良かったな・・・
10年使えると思ったらXWだった・・・
皆さん炊飯器は絶対に三洋です。おどり炊きです。
この結論に辿りつくまでに私は各メーカーの炊飯器を食べまくりましたから。


書込番号:12061934

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

不思議な羽が付いているけど…

2010/10/13 14:25(1年以上前)


炊飯器 > 象印 > 極め炊き NP-SA10

スレ主 南西4Mさん
クチコミ投稿数:16件 極め炊き NP-SA10のオーナー極め炊き NP-SA10の満足度5

象印としては価格帯が高い商品、と思いました。
でも、実際ご飯を食べてみると、ビックリ。
お釜の原理をしっかりと研究したようですが、美味しいと思います。
大阪の定食屋には行ったことないですが、商品ページに渋いオヤジさんが載ってますね。
細川茂樹も食べたようです。

http://trendy.nikkeibp.co.jp/as/zojirushi/

定価だと高いですが、7万円くらいであれば、アリですね。

書込番号:12053819

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

おこげがかたい

2010/10/03 17:22(1年以上前)


炊飯器 > タイガー魔法瓶 > 炊きたて JKL-H100

スレ主 ゆりまさん
クチコミ投稿数:723件

先日妻の実家用に頼まれて、型落ちで安くなってた
この機種を購入しました。

土鍋釜に興味があり、引き渡す前に試しに何回か
炊飯してみたのですが、炊き上がったご飯はおいしいのですが         
火加減3あるいは4で炊いてできたおこげがかたい。


昔(20数年前)実家にいた頃、ガスで炊いたご飯にできてた
おこげは香ばしく適度に弾力があり好きだったので、
なんだこのかたさは?と思いました。

なので子供達には不評でおこげは全部私のお椀に・・・
噛めないことはないのでなんとか食べましたが。

土鍋釜は高級感があり家電好きの所有欲を満たしてくれます。
(7ミリ厚!)
妻の実家に引き渡すのが惜しくなりました。(笑)

書込番号:12006009

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:5件

2010/10/03 20:50(1年以上前)

ウチのタイガーより、よっぽど高級な機種ですね。

確かに、白米でおこげをつけると固い感じです。

おこげが活躍するのは、特に炊き込みご飯の時です!
口当たりや香りがよく、食欲をそそります。

この時期なら、栗ご飯とかでもおこげが美味しく食べられると思います。

書込番号:12007010

ナイスクチコミ!0


スレ主 ゆりまさん
クチコミ投稿数:723件

2010/10/03 23:04(1年以上前)

あだちちさん
>うちのタイガーより、よっぽど高級な機種ですね。

土鍋釜、ほんとにずっしり重く、おもわず「ほしい」と
考えてしまいましたよ。

けれども高級炊飯器としては圧力でもないこの機種は
どうなんでしょうか?

土鍋自体、ガスにはむいてるが電気炊飯器にはあわないんじゃ
ないかと思えるので・・(火力の違い)

しかし炊き上がったご飯は今うちで使ってる
象印のこの機種http://kakaku.com/item/K0000054408/
と遜色ないですから(好みの問題だと思う)
いい炊飯器なんでしょうね。

私は気にいりましたよ。

書込番号:12007919

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「IH炊飯器」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
IH炊飯器カテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)