IH炊飯器すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

IH炊飯器 のクチコミ掲示板

(24338件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1733スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「IH炊飯器」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
IH炊飯器カテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

銘柄選択

2002/11/19 13:35(1年以上前)


炊飯器 > ナショナル > SR-TG10C

スレ主 ぎたまんさん

米は新潟産コシヒカリ(魚沼産ではない)。購入初日説明書どおり銘柄1で炊いたが水っぽくベトベトな炊き上がり。翌日同じ水量で銘柄2(魚沼産コシヒカリetcコース)で炊いたところ、なんともふっくらな炊き上がりでした。もちろんとても美味しかったです。保温後もあまり味は落ちないし、電気釜にしては高かったですがよい買い物だったと思います。難を言えばしゃもじうけ(かけ?)があんまりいただけないです。

書込番号:1076308

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2002/11/19 14:14(1年以上前)

松下はしゃもじ受けを付けないですねぇ

まぁ、横着な人にとってはあった方がいいけど。カップに水入れて置いておくか。

書込番号:1076384

ナイスクチコミ!0


どーも〜さん

2003/11/08 20:40(1年以上前)

家では昔からシャモジうけは使ってないですね
なんでかというと夏、ゴキ○りがシャモジのとこに・・・
それからは大きいボールに水をたっぷり入れてその中にシャモジをいれてます

書込番号:2106020

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ふっくらもちもち

2002/11/18 12:16(1年以上前)


炊飯器 > 三菱電機 > NJ-DV18

スレ主 烏骨鶏☆花子さんよさん

これ

いいわよー
金ピカで素敵よ。

ぢゃ

書込番号:1074117

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

使いやすいです

2002/11/18 10:16(1年以上前)


炊飯器 > 東芝 > RCK-5FG

スレ主 おかず欲しい人さん

一人暮らしにはちょうどいいと思います。
少ない量から早炊きができますし、
ご飯の硬さも普通と柔らか目だけですが調節できます。
一応炊き込み御飯も作れるし、一人暮らしでたまに自炊という人には
必要十分な機能だと思います。

書込番号:1073926

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

よかった

2002/11/18 02:20(1年以上前)


炊飯器 > 三菱電機 > NJ-EE10

スレ主 ひがとこさん

古い炊飯器が壊れ、ついに新しい炊飯器を買うことになりました。
最初からMITUBISHIにすることはなんとなく決まっており(デザインが高級っぽいので)機能も超音波やら五層釜やら派手なので、
ミーハーな自分にはツボ突きまくりでした。
実際買ってみてめちゃくちゃおいしかった。
まぁ今まで1万円以上のお釜で炊いたご飯なんて食べた覚えがないので、
ほかのメーカーとは比較にならないと思いますがとにかく満足しています。

書込番号:1073548

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

概ね良

2002/11/17 10:37(1年以上前)


炊飯器 > タイガー魔法瓶 > JIV-H100

スレ主 ケビソさん

10年使った前任機が故障したため急遽買い換えました。
最終的な決め手はVitaCraft釜。(妻が丸元淑生ファンなので…)
我が家は良く玄米を炊くのですが、玄米と思えないほどふっくらと炊けるので
機能・性能的には満足しております。
難点を挙げるとすると、

・液晶パネルが大型なのは良いんですがコントラストが低い(背景部分が暗い)ので条件によっては見難い。

・前任機は炊きあがると保温時間が表示されるようになっていたが本機にはその機能がない。

・炊きあがり時の電子音(ピー ピー ピー…)がしつこい。一回(ピーーーー)と鳴れば充分だと思います。

書込番号:1071541

ナイスクチコミ!0


返信する
クルックスさん

2002/12/01 03:15(1年以上前)

私も使ってますが、保温中に「時」キーを押すと保温経過時間が出ますよ〜。

書込番号:1101544

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

うまい!?

2002/10/31 10:58(1年以上前)


炊飯器 > 三菱電機 > NJ-EV10

スレ主 殿Pさん

家内と二人、最後まであの「金ピカ」の外観が引っかかってEE10にしようか、銅+備長炭コーティングのN社製にするか悩みましたが、N社釜は耐久性に不安があったのと、このシリーズのスマートなデザイン、そして7層釜に惹かれて購入しました。昨夜食べた初めの1杯は・・・私の独身時代から使っていた4合炊きで薄っぺらい内釜が焦げ付いている6年ものの炊飯器の方が・・・?と二人で顔を見合わせていましたが、超音波のせいか米粒一粒一粒に弾力がありしっかりしている(ちょっとかために感じてしまいますが)なぁ、と感じました。よく噛んで飲み込まないと食道でゴロゴロする(?)のではと思うぐらい歯ごたえがあります(炊き方はさっぱり・かたさふつう)。気がつくと家内は3杯もおかわりし、私も晩酌後なのに2杯食べ、3合を二人であらかた食べてしまいました。う、うまいのか!?先入観のせいか?
今朝は「もちもち・かたさふつう」でおにぎりにしてみましたが、こんども粒はしっかりしているが粘り・甘みが出て多少はやわらかく感じました。
これから炊き方をいろいろ試してみて、好みに合ったメニューを見つけようと思っていますが、なんか基本的にかため。米は実家近く会津坂下町産の新米を旧炊飯器から継続して使っています。前と比べて見た目も米粒の形ががしっかりしていて弾力はあるのですが、つやもあまり感じられずちょっと期待はずれかな?状態です。まだ2回しか炊いていないので、水加減やら炊き方メニューやらをいろいろ試してまたご報告します。

書込番号:1035695

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「IH炊飯器」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
IH炊飯器カテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)