IH炊飯器すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

IH炊飯器 のクチコミ掲示板

(24348件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1735スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「IH炊飯器」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
IH炊飯器カテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 ごはんがやわらかい?

2013/06/05 16:45(1年以上前)


炊飯器 > タイガー魔法瓶 > THE炊きたて JKX-A100

スレ主 Baaaaaaan1さん
クチコミ投稿数:154件

初めて、店頭での試食をしました。

炊きたてかは分かりませんが、小さなおむすびにしてある物を試食。

結果、メチョっとしてやわらかかったです。

炊飯器ではよくありますが、好みかもしれません。
自分は、固めのご飯が好きですから。

でも、それにしてもメチョっとして、あまり美味しくなかったです。
モチモチ感とも、また違います。

たまたま、試食ご飯が水盛り多かったのかもしれません。

しかし、たまに口コミでベチャっとなるって書いてる方も居ますね。

でも、大半の方は美味しいって意見が多い…。

炊いた時の条件や好みの違いで一概には言えませんが、イマイチでした。

以前、炊飯器買い換えでこの機種orJKX-B100も考慮していたのですが、買わなくて良かったかもです。(汗)

ちなみに、同日東芝の炊飯器を購入。

そのうち、評価します。

書込番号:16218624

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

素晴らしい!

2013/05/22 08:44(1年以上前)


炊飯器 > シャープ > ヘルシオ KS-GX10A

スレ主 cat mabeさん
クチコミ投稿数:6件

最近、安くなったので買いました。
いい色ですね。販売当初の価格に見合ったリッチさが漂っています。パーツが多いので保守が厄介かとも思いましたが、気持ちよく分解・セットができて、なんのこともありません。
「売り」のお米を研ぐのもあっという間にその作業も終わり、精神的にこれまで捨てていた栄養を摂ることができると思うと満足です。
まだ、種々ある炊き方のコースを試していませんが、炊き上がったときの状態もお米の香りも、ワンランクアップした気がします。
ともあれ、この価格ならでは、絶対に買いだと思います。

書込番号:16162123

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

本炭釜と炭炊釜の違い

2013/05/11 18:19(1年以上前)


炊飯器 > 三菱電機 > 炭炊釜 NJ-XS103J

クチコミ投稿数:243件

本炭釜と炭釜の違いを色々調べたり聞いたりしました。
結果、本炭釜は熱伝導が遥かに良いので炊きたての味は美味しいです。
しかし、長時間保温には向いて無く、長時間保温した場合、かなり水分を失いご飯が
固くなるそうです。
炊きたてを優先すべきか悩みましたが、私は家族と時間差で食べるので炭釜にしました。
結果的には朝まで保温しても固くなる事は有りませんでした。

書込番号:16121826

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

お焦げが美味しい!

2013/05/10 12:12(1年以上前)


炊飯器 > タイガー魔法瓶 > 炊きたて JKX-B150

スレ主 tagassさん
クチコミ投稿数:2件

この機種以外にもパナソニックスチームIHと三菱蒸気レスを使用していますが、炊き上がりは自分好みと言うかだんとつで美味しいです。
流行りのブランド米をいろいろ購入して食べ比べして楽しんでいます(^ー^)

書込番号:16116575 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

メーカー最上位種って☆彡

2013/04/27 14:19(1年以上前)


炊飯器 > パナソニック > SR-SX102

スレ主 colon0214さん
クチコミ投稿数:2件 SR-SX102のオーナーSR-SX102の満足度3

今まで使用していた三菱炊飯器も良かったのですが、日本人なら近年話題のお高い炊飯器を試してみたいと思い購入しました。6月に新製品が発売されるということで10万近くした炊飯器が半額以下になりました。期待しすぎたせいでしょうか、炊きたては美味しいとは思いますが、スチーム保温効果も期待したものではありませんでした。で気に入っているのは、炊き終わって電源を切ると「5.5円」などと使用電気料金が表示されるところです。色も気に入っています。
内窯は3年保証ということなのですが、傷をつけないようそっと洗っています。

書込番号:16065146

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

標準

やっと購入し、10日ほどの感想です

2013/04/19 17:47(1年以上前)


炊飯器 > 象印 > 極め炊き NP-ST10-BP [プライムブラック]

クチコミ投稿数:268件

散々迷いましたが 3/24にヨドバシカメラ秋葉原にて ほとんどのメーカーの炊飯器を試食して決めました。

あくまでも 私個人の感想です日立 RZ-SG10J
ぱさぱさしていて 旨味は感じられませんでした。


パナ=SR-SX102 やはり日立同様でした


タイガー=JKX-A100 予想以上にご飯が固くて旨味が感じられませんでした


三菱蒸気レスI H=しゃきしゃき炊きともちもち炊きを試食しましたが しゃきしゃきはぱさぱさしていて 内にはあわないと思いました
又 もちもち炊きも あまり旨味・甘味を感じる事が出来なかったです


最後に象印NP-ST10-BPを試食して 旨味・甘味・もちもち感・冷めたご飯も戴きましたが だんとつに美味しかったです。 (因みにヨドバシカメラ秋葉原ではほとんど毎週土日に炊飯器の試食をやっているそうです)

というわけで ヤマダ電機 新橋店にて購入しました。1ヶ月待ちと聞いていましたが 以外にも早く 4/8に届きました。

使用して10日程ですが 白米2合半(ふつう)=炊き上がり63分
白米3合(熟成炊き)=87分

やはりふつう炊きは少しかたい感じです。 しかし 凄く 美味しいです。

しかし 熟成炊きの方が旨味・甘味 もちもち感があり 家ではこの炊き方に決定しました。

尚 白米1:発芽玄米1=(ややもちもち)


白米2:発芽玄米1(ややもちもち)=少し 固めに炊き上がりますが 美味しいです。


次回はややもちもち炊きでなくふつう炊きでも試したいと思っています。


ただ やはり 毎日のお手入れは少し面倒ですが…折角 購入し 美味しいご飯をいただけるので…頑張ります


本当に 買ったかいがありました。

書込番号:16034680

ナイスクチコミ!3


返信する
rum11さん
クチコミ投稿数:30件

2013/04/30 21:59(1年以上前)

すいません。買われた値段を教えて頂けないでしょうか?

書込番号:16078578

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:268件

2013/04/30 22:09(1年以上前)

〉rum11さんへ

ヤマダ電機 新橋店にて
¥61,000でポイントなしでした

ただ ヤマダ電機のポイントを貯めていたので¥4,000で購入する事が出来ました。

とにかく、ご飯は大変に美味しいです。

書込番号:16078650

ナイスクチコミ!0


rum11さん
クチコミ投稿数:30件

2013/05/02 18:27(1年以上前)

情報有難うございます。
この炊飯ジャー本当に欲しかったのですが、
家内の黒色が台所の雰囲気に合わないの一言で却下されてしまい、
下位機種のSC-10を購入しました。
希望は通りませんでしたが、本日の夕ご飯楽しみです。

書込番号:16085905

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:268件

2013/05/02 21:06(1年以上前)

〉rum11さんへ
炊飯器のご購入、おめでとうございます。


夕食はいかがでしょうか…

とにかく、お米の計り方・洗い方・水加減を正しく守れば 凄く 美味しいご飯が炊けるとおもいます。


毎日 楽しみになりますよ。

書込番号:16086494

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「IH炊飯器」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
IH炊飯器カテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)