
このページのスレッド一覧(全1734スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
15 | 5 | 2024年4月24日 19:17 |
![]() |
2 | 0 | 2024年4月21日 21:16 |
![]() |
23 | 2 | 2024年4月21日 08:09 |
![]() |
6 | 0 | 2024年4月7日 21:43 |
![]() |
37 | 0 | 2024年3月20日 11:31 |
![]() |
11 | 3 | 2024年3月15日 23:31 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


炊飯器 > 象印 > 炎舞炊き NW-FB10
母の誕生日なのでNW-FB10の炊飯器を5年保証付けて買ってあげました。以前から米が不味いと言っていたので、高級炊飯器の中でも象印の炎舞炊きにしました。決めては121通り炊き方が出来る所ですね。炊飯器で、おこげが食べれる時代が来るとは、凄い技術力ですね。日本人なので毎日美味しいお米が食べれるのは幸せです。つや姫で炊いたらどうゆう米に仕上がるのか楽しみですね。
書込番号:25705774 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>hidekazu.comさん
購入おめでとうございます!
炊きあがりの感想お待ちしています。
同じくこちらの炊飯器狙っているのですが
FB10の後継機種であろう FC10(おそらく出るであろう)が
出たら8万切るかも?と購入タイミング待ちです
書込番号:25705783
4点

>NW-FB10を価格.コムで購入しました。
https://kakaku.com/item/J0000041513/
↑に記載の通販店で買ったのでしょうか?
価格.comというサイトは、各店が登録されているだけで、
価格.comが販売しているわけではありませんので、お間違え無いように。
書込番号:25705828
0点

銀シャリで炊き上げると安い炊飯器との違いがはっきりと出ますね。日本のメーカーですので適正な使い方をすれば滅多に壊れないと思いますが5年間保証をお付けする事をお勧めします。
書込番号:25708908 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>hidekazu.comさん
購入決意は固まっているのですが
高価格帯 炊飯器ですので 購入前のお試し試食ということで
象印のHPからレンタル5980円申込しました。
1日400円
今、使用している 炎舞炊きの前高級シリーズ
南部鉄器 羽釜の4合炊きよりどれだけ美味しいか実力を見せてもらうつもりです。
象印食堂も検討しましたがレンタルにしました。
後日談、製品レビューなどお待ちしております。
書込番号:25712478
0点

こんばんは。
うちも南部鉄器が最高峰だった頃の羽釜の象印使っています。
既に11年..何度となく内蓋の割れに悩まされ、パッキン劣化前に部品交換し使い続けています。
昨年辺りから蓋の開閉ボタンと引っかかりが不調がで始めたので買い替えを検討しています。
我が家の米もつや姫です。
感想お待ちしております。
ちなみに象印2機種、タイガー、三菱、東芝とレンタルし、比較の結果、我が家もこちらの機種になりそうです。
こちらのレポートはまた機会がありましたら、クチコミ投稿したいなと思います。
書込番号:25712816 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



炊飯器 > 三菱電機 > 炭炊釜 NJ-V10DJ-W [ピュアホワイト]
炭炊釜 NJ-V10DJ-W [ピュアホワイト]を購入しました。
約5年近く使用していた、パナソニックの炊飯器(5.5合炊きの内窯のコートが剥がれだし、ご飯も上手く炊き上がなくなってきたので、代わりの商品を探していました。
炊飯器には様々なメーカーやタイプが有りどれにしようかと相当悩みました。
ある家電量販店に行ったら、お好み食感ポジショニングマップが張り出されていて、それを参考にしてメーカーを決めていきました。
三菱電機の炊飯器は「しゃっきり系」の食感が特徴なので、我が家の好みと一致したので三菱電機に決定。次にタイプはIHタイプに決定しましたが、IHタイプの欠点は、洗う部品の数が増える事です。その点三菱のこの機種は、毎回洗う部品が2点なので、何とかなりそうです。
このモデルは上新電機さんのオリジナルモデルで、釜の厚さは三菱電機のオリジナルに比べて1.5ミリ熱く、IHのヒーターも1本多く、消費電力も若干大きく大きな火力を確保できています(IHのモデルの価格差は釜の厚さとヒーターの数に比例すると家電販売店の方に教えてもらいました)。
早速購入しご飯を炊いてみましたが、米粒が立つようなしゃっきり系の炊飯が出来て大変満足しました。また炊飯器のカラーは普通黒色なんですが、この機種は白色と言うのも、キッチンが綺麗に見えて大変良いと思います。
2点



炊飯器 > タイガー魔法瓶 > 土鍋ご泡火炊き JPL-G100
この炊飯器、ものすごーくもっちり、悪く言えばベタつきめにたけます。もっちり派にはすごく甘みが強くて美味しく感じると思います。
しかし、シャッキリ硬め派のかた、私もです。かなり柔らかく感じます。シャッキリ炊きでも炊き立てはまだいいのですが保温してるともっちりです。しかも、保温は1日が限界で美味しいけど、だんだんもっちりになってきてそれ以上はちょっと…
水は線よりも4割、5割減しても大丈夫なくらい。多機能で全ては試していませんが簡単な機能を試した感じはこんな感想です。お米によってかなり変わると思います。いろんな銘柄は試していません。ためしたらまたレビューしようかな。参考までにお願い致します。
書込番号:24580453 スマートフォンサイトからの書き込み
21点

実は、玄米を美味しく食べるため、パナソニックの6段可変圧力IH、W踊り炊きを5.5万で買い、玄米コースで炊いたら、ふっくら炊けず、身内に譲りました。
今はコイズミの電気圧力鍋で炊き、パナソニックの5段圧力踊り炊きで保温しています。
出来れば、炊飯器て玄米が電気圧力鍋並みにふっくら炊けて、保温出来れば良いのですが、こちらの炊飯器はそれがでぎますか?
書込番号:24723963 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ベチャ付かない程良い硬さのバランス方向から粒立ちの良いシャッキリ方向のご飯や玄米には東芝炊飯器が向いてますね。
書込番号:25708145 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



炊飯器 > パナソニック > おどり炊き SR-W10A-W [ホワイト]
日立からの買い換えとなりました。
同じお米で旧型と比較しても明らかに甘味が強くなり、家族では大好評です!
購入はいつもお世話になっている大型量販店さんからです。
【価格】\42,000円(処分、保証込み)
よい買い物ができました。
書込番号:25690885 スマートフォンサイトからの書き込み
6点



炊飯器 > 象印 > 豪熱大火力 NW-YA10
Made in Japanを意識して買いました。
しばらくそんな事は考え無かったのですが、最近家の中は中国製やベトナム、韓国製ばかりだなぁと思い日本のメーカーを応援する気持ちで決定しました。
IHヒーターと鍋でご飯を炊いていたので、炊飯器の出番は少なく松下電器産業株式会社/炊飯器機事業部の1996年製をダラダラと使っていました。
流石に焚きムラが出てきたので買い替えました。
見た目もスッキリとかっこよくキッチンに収まっています。ムラのない炊き上がりで上出来ですが、無洗米は鍋/ガス、鍋/IHが良いようです。普通米は秋田こまちを食べましたが、十分甘みを感じる美味しい仕上がりでした。
米は日本の文化ですから、ぜひこれからも日本のメーカーと工場に頑張ってもらいたいです。
書込番号:25667355 スマートフォンサイトからの書き込み
37点



炊飯器 > アイリスオーヤマ > 銘柄炊き KRC-PD50
お一人不満の書き込みがありましたが、我が家では十分なので書き込みいたします。
パナソニックとビックカメラのコラボモデルの圧力IHを落としてしまい故障したので
本機を購入致しました。
最初の二回の標準設定の炊飯では、ボソボソしたご飯で非常に不味かったのですが、
モードを変えたりして回を重ねると普通にご飯が炊ける様になりました。
我が家では二・三万円程度の圧力IH炊飯器しか使っていませんが、これで十分満足しています。
参考までに。
11点

>ぜんぜん3さん
はじめまして。
最近、本器を購入したのですが
どうも、上手く炊けません。
もし良ければ、スレ主様が、どう設定を変えて
普通に炊けるようになったのか、教えてください。
ちなみに、私の場合、水量は標準ですが、
炊き上がりに70分ほどかかるうえ
ご飯がボロボロになり、色も少し黄色くなってしまいます。
宜しくお願いします。
書込番号:25383254
0点

自己レスです。
買った商品が初期不良だったようで、交換してもらったら、
まともに炊けるようになりました。
ただ水量は標準より25%増し位で好みとなります。
メーカーには品質管理を十分してもらいたいものです。>ぜんぜん3さん
書込番号:25661946
0点

すみません。
前レスの最後
>ぜんぜん3さん
が余計でした。
削除して、ぜんせん3さん にはお詫びします。
書込番号:25661951
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)