
このページのスレッド一覧(全1492スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
8 | 2 | 2019年9月30日 01:56 |
![]() |
38 | 1 | 2019年9月29日 23:13 |
![]() |
16 | 3 | 2019年9月28日 21:39 |
![]() |
6 | 0 | 2019年9月27日 01:39 |
![]() |
5 | 0 | 2019年9月26日 15:38 |
![]() |
1 | 0 | 2019年9月1日 16:30 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


炊飯器 > 象印 > 炎舞炊き NW-KB10
【ショップ名】ビックカメラ
【価格】実質65,683円
【確認日時】2019年9月23日(月・祝)
【その他・コメント】高額商品の場合、どの●●ペイがお得かを検討し、最初5%還元が受けられる楽天ペイに決めてレジに向かったのですが、その人のランクにより支払い上限が決められているということではじかれてしまいました。(はじめての利用の人は?だったのか詳細は不明)
そこで、LINEペイ支払いにした結果が以下です。
通常販売 132,840円(税込)
期間限定 113,086円(税込) ※9/21-23と書いてありました。
特別割引 -32,400円(税込) ※どこまで値引きできるか聞いた結果
ポイント(8%) -9,046円 ※通常は10%だが、ペイ支払いにしたため
ポイントアップ(3%) -3,392円 ※ビックカメラアプリをインストールするともらえるクーポン提示
LINEショッピングGO -2,000円 ※バーコード提示
LINEPayボーナス(0.5%) -565円 ※マイカラー(ランク)によって還元率異なる
----------------------------
実質 65,683円(税込)
添付画像のとおり、●●ペイはかなり複雑。
LINEPayが本当にお得だったのかはもはやよくわかりません。
ただ前日の価格.com最安値が69,700円(税込)だったので、
まぁまぁ安値圏で購入できたとは思っています。
8点

実質、Linepayによる割引は0.5%プラスshopping goの2000円ですね。
ビックカメラSuicaカードなら、ポイントが10%がつきますから、実質、同レベル。
あるいはkyah(2%、ただし10月から1%)なら、1%のポイントがつくクレカと組み合わせて3%(同2%)となり、ビックポイントとあわせると、実質11%。
もっとも、この場合、その他の割引が同一条件であれば、JCB発行のクレカをquickpay+かapple payで使った場合の、20%キャッシュバック(最大1万円、つまり総額5万円分まで)というのが一番好条件でしょう。
12月15日まで実施中。カードが複数枚あれば、それぞれに適用できます。
JCBのクレカがなくても、ANA JCBプリペイドカードやみずほJCBデビットでも使えますから、利用は比較的容易です。
ビックカメラは、電子マネーやクレカをある程度、併用できたはずですから、5万円分をquickpay、残りをほかの電子マネーやクレカで支払えれば、もうちょっと戻ったでしょう。
ここまで来ると、もはやパズルですが。
ちなみに、イオンカードやイオンデビットカードを新規発行していれば、7/8/9月は月末限定で20%キャッシュバック(一回あたり1万円、総額10万円まで)が可能でした。
書込番号:22956045
0点

ヤマダ電機系列だと9/30までオリガミペイ払いで10%OFF
ただし10%OFFのMAX金額は決まっていて、クレジット紐づけだと最大2000円 銀行口座紐づけだと最大3000円まで
今回は40000円弱の商品を銀行口座紐づけで購入しました。
オリガミペイはもともと銀行口座支払いの場合1%追加割引があるので、1%+3000円が割り引かれました。
割引分はオリガミペイが補填するため購入金額−(1%+3000円)を会計時に銀行口座より即座にひきます。
40000円の物を購入した場合
40000円−(400円+3000円)=36600円←銀行口座から引かれる金額
ただヤマダ電機側の会計は購入金額のままの受け取りしているため、
オリガミペイの補填をしない金額から、カード払いと同じポイントが付きます。
40000×カード支払いのポイント8%=3200ヤマダポイント
欲しいものが30000円に近い場合はいい感じに利用できると思います。
また同じ会社でも店舗を変えればこのサービスを何度も受けられるので、
以前ツクモをはしごしてPCパーツ一式を購入したりもしました。
ちなみに先月は同様のキャンペーンをビックカメラ系列でやっていました。
書込番号:22956993
0点



炊飯器 > 象印 > 極め炊き NW-JU10
【ショップ名】エア・ホープ
【価格】\30,980
【確認日時】本日 9 月28日
【その他・コメント】昨日 5万円位で購入し本日実機が届いて喜んでいたところ、この値段を見てびっくりしましたが
ランクが下のNP-BJ10-BAにリンクが飛びました。
直ぐに訂正して欲しいものです。
購入する人は騙されないように!
29点

価格コムにメールしたら削除されましたヽ(・∀・)
書込番号:22956774 スマートフォンサイトからの書き込み
9点



炊飯器 > 象印 > 炎舞炊き NW-KB10
【ショップ名】
ジョーシン
【価格】
税込82254
【確認日時】
【その他・コメント】
今月末まで特別に象印フェアのようです。店舗で象印買うならヤマダよりジョーシンがいいですよ。
書込番号:22949976 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

ジョーシンのクレジット支払いだと特別2000ポイントもつきましたので実質80254円でした。
書込番号:22949982 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



炊飯器 > タイガー魔法瓶 > 炊きたて JPE-B101
【ショップ名】楽天24
【価格】12398円
【確認日時】2019年9月26日15時
【その他・コメント】【楽天24】在庫処分市50%OFFクーポン 利用
書込番号:22949951 スマートフォンサイトからの書き込み
6点



【ショップ名】
ヤマダ電器 テックランド博多店
【価格】
13860(税抜き)
【確認日時】
2019年8月31日
【その他・コメント】
型落ちとの事で上記価格で購入。
ちなみに今年の型は27200円で販売してました。
安く購入出来ました!
書込番号:22893659 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)