
このページのスレッド一覧(全1492スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 0 | 2012年5月11日 14:09 |
![]() |
2 | 0 | 2012年5月10日 12:41 |
![]() |
2 | 0 | 2012年5月9日 11:54 |
![]() |
1 | 0 | 2012年5月8日 20:15 |
![]() ![]() |
0 | 0 | 2012年4月30日 19:24 |
![]() |
0 | 0 | 2012年4月30日 19:22 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


炊飯器 > 象印 > 極め炊き NP-HP10-XA [ステンレス]
今日、炊飯器買っちゃいました。JoshinWebでも15100円と安かったのですが、名古屋近郊のJoshinさんで15000円のポイント10%でした。5年保証も750円だったのでネット通販より安かったので、良い買い物が出来ました。今まではIHだったので、圧力IH美味しいご飯食べれるのが楽しみです。
書込番号:14544661 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



GW中に地元にヤマダを含む電器店が2店舗オープンして、SR-SX101-RK が欲しかったので、
見に行ってみたら、1店舗目は交渉しても56,000円(Pなし、保証はメーカー保証1年のみ)。
もちろん買わずで、その足でテックランドなので期待はできないけど、ヤマダ電機へ。
52,800円(Pなし、無料3年保証)の表示。交渉しても48,800円(Pなし、無料3年保証)でした。
しかも在庫はもうなく展示品のみとの事。
昔からある隣の地区のヤマダ電機のチラシに49,800円とあったし、ヤマダのWEBサイトでも
52,300円(P12%、無料5年保証)で出てたのを知ってたので、OPEN特価でそんなものか…と
やはりテックランドでは期待できないと諦め、GW中の地元での購入は諦めました。
GW明けの5/8にOPENから1日で展示品のみと言われたのが気にかかり、ヤマダのWEBサイトを
見てみると、「ヤマダ電機全店から集めた最終処分品特価品が大集合!在庫一掃!蚤の市」
なるコーナーに入れられてて、値段は上記価格のままも、-W(ホワイト)の方は売り切れ。
こりゃ、いよいよ在庫が切れてきてると感じて、急いで本命だったLAVIヤマダ池袋へ。
店員に値段と在庫を確認してもらうと、いきなり41,800円(Pなし、無料3年保証)の好条件が
出されるも、例の端末を眺めながら「全店舗の在庫で1個しかないので、展示品になります。
もうメーカーも作っていないので注文もできないです。」と言われ、意気消沈。
ちなみにあの端末に出るリストって日本全国分なのですか?首都圏分なのですか?
一応と思って向かいのビックカメラに行ってみたら、45,800円(P10%、内5%支払いで5年保証)
と表示してあり、交渉したら44,000円(P15%、内5%払って5年保証)にしてくれたので、あとは
在庫…と聞いてみたら、やはり無いとの事。しかし!メーカーに発注するから3日後に無料で
発送します。と言われ、作ってないんじゃなかったの?と思いつつ即決。
もう来月には後継機が出ますし、在庫も無くなってきているみたいですので、これを狙っている
方はそろそろ買っておいた方がいいかもしれませんね。
やはり交通費を払ってでも池袋とか新宿だなと実感しました。長文失礼しました。
2点



炊飯器 > 象印 > 極め炊き NP-NC10-TC [メタリックブラウン]
今日LAVI新宿西口館で購入しました。
このクチコミの池袋の価格を基に交渉し¥22,000、P10%で購入できました。
連休中に池袋店で交渉しても\22,800から下がらなかったのですが、連休明けで
お客さんの数が少なかったためか価格下げてもらえました。
1点






クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)