
このページのスレッド一覧(全1492スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 0 | 2011年3月12日 11:55 |
![]() |
0 | 0 | 2011年3月8日 22:45 |
![]() |
2 | 0 | 2011年3月6日 15:57 |
![]() |
0 | 0 | 2011年3月5日 20:21 |
![]() |
0 | 0 | 2011年3月3日 16:17 |
![]() |
0 | 0 | 2011年2月25日 20:01 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


大地震の翌朝に、ベスト電器で限定、8980円で購入。
12年使用した三菱の炊飯器が健在ではありますが、内釜が痛んできたので買い換えました。妻はズボラで管理ができないので、シンプルなものにしました。サトウのごはんのことも多いので、この程度の機能で十分です。
同じ三菱製なので、操作もほとんど同じでよかったです。
これから炊いてみます。
ノジマ(横浜トレッサ店)では、9890円で台数制限なしです。
2点






炊飯器 > タイガー魔法瓶 > 炊きたて JKH-R100-CU [アーバンベージュ]
¥10,800でした。
知り合いが炊飯器を探しており
昨日から検討を始め
予算¥10,000前後の各メーカーの機種の中から選びました。
昨日、K’syとヤマダ電機に行き
価格調査
¥10,000以下なら普通のマイコンジャーしかなかったけど
パナだけは広告で¥9,000弱の機種を発見。
これを基本とし
タイガー
三菱
象印を検討した結果
値段と、タイガーというブランドを信頼し、購入に至りました。
ヤマダ電機の三菱の機種はNJ-KG10というヤマダ電機モデル¥12,800
三菱の通常モデルはNJ-KH10ですよね。
これだと、¥10,000以下で買えるかもしれないお店があったので(相談はしないといけなかったのですが・・・)
私が乗り気になれず・・・(あくまでも買うのは知人なのにね。)
で、タイガーJKH-R100にしました。
店頭表示価格は¥12,500。これを¥10,800にします、ということで
値切ってみましたが、無理でした。
失敗したのは、クレジットカードを持って行かなかったこと。
クレジットカードに付くはずのポイントがもらえなかったことですね。
味については、後で聞いてみます。
2点



炊飯器 > 象印 > 極め炊き NP-NB10-XJ [ステンレスブラウン]
僕が買ったときは、24000円ぐらいでしたが、ECナビのキャンペーン?
で19000円ぐらいで売ってますね。
台数限定らしいですが、これは安いなぁと思いました。
http://kakaku.ecnavi.jp/navivalue/campaign/pricedown
0点




クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)