IH炊飯器すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

IH炊飯器 のクチコミ掲示板

(24339件)
RSS

このページのスレッド一覧(全708スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「IH炊飯器」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
IH炊飯器カテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ41

返信7

お気に入りに追加

標準

炊きあがりが変?

2017/05/04 13:16(1年以上前)


炊飯器 > 象印 > 極め炊き NP-YT10

スレ主 なつ1969さん
クチコミ投稿数:681件

最近、炊きあがりに満足いかないというレビューをちょくちょく見かけますが、「個体差」というか、何かの調整ミスなどの可能性は無いんですかね?
私もこの機種使ってますが、そう変な炊きあがりになることは無いのですが。

レビューで「こんなはずでは、、、」と嘆くだけではなく、一度販売店なりメーカーなりに調査依頼かけたほうがいい気がします。
どうしても納得いかなければ、販売店にもよるとは思いますが、返品交換も不可能では無いと思いますし。

書込番号:20866387 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:591件Goodアンサー獲得:27件

2017/05/05 00:15(1年以上前)

そうですね。大体口コミを鵜呑みにして買うのが
間違い。

書込番号:20867910 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


ceruさん
クチコミ投稿数:647件Goodアンサー獲得:26件

2017/05/07 14:07(1年以上前)

>なつ1969さん こんにちは。

炊飯器買い換える際は、
故障した
古くなってきた
時々おかしくなる
たまたま見た新製品にときめいた
バーゲンで安かった
話題の商品だった
等の理由で買い換えるのが一般的だと思います。

メーカーごとに炊き上がりは違っており、
今まで使っていたメーカーと違うメーカーにした場合
好みでない方向の変化だった場合後悔するのだと思います。

宣伝やステマに多額の費用を掛けているメーカーもあります。
勿論その費用は製品の価格に反映されます。

勿論初期不良もありえます。
メーカーも販売店も家電販売のもうけは少なく、
初期不良ならまだしも、好みに合わないから他と買えてくれは、
あまりにも自己中心的かと思います。

週末にヨドバシ等で各メーカーの炊飯器試食会を行なっている場合もあります。
百聞は一見にしかずです。
ご自身の目(味)で選ぶのが後悔しない商品選びとなると思います。

あとなぜか特に女性は一つのメーカーの家電で揃えたがりますが、
メーカーごとに得意な分野があります。

個人的な見解ですが、
炊飯器 東芝
冷蔵庫 日立
洗濯機 日立
オーブンレンジ シャープ ヘルシオ
照明機器 パナソニック(LED照明は世界的に有名です。)
エアコン 日立 ダイキン
エコキュート 日立

書込番号:20874248

ナイスクチコミ!7


スレ主 なつ1969さん
クチコミ投稿数:681件

2017/05/07 14:17(1年以上前)

>ceruさん
私もさすがに「好みに合わないから交換してくれ」はあまりに乱暴(というかほぼクレーマー)だと思うのですが、「明らかにおかしい」と言われると、何か初期不良の線もあるのかなと感じまして。
文章を読んでいるだけなので何とも判断できないですからね。
それなら、例えば炊きあがりの写真なり、サンプルなりを実際に販売店やメーカーに見てもらえば、それが単に好みが違うだけでメーカーとしては問題無いのかが確実になるかと思います。

書込番号:20874261 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


ceruさん
クチコミ投稿数:647件Goodアンサー獲得:26件

2017/05/07 14:46(1年以上前)

>なつ1969さん

私も1度像の圧力炊飯器を買った事あるのですが、
炊き上がり時でもおいしくなく、しかもご飯が臭くなるを経験致しました。
その後は家族に以前の炊飯器に戻されました。

その後に一番良い炊飯器メーカーはどこと探した結果、
炊飯器の神様(サンヨー)を知る事となりました。
のちにサンヨーが無くなって、釜仙人(東芝)を知る事となります。

炊飯器の場合は米自体が各家庭ごとに違う上に、
水質(ミネラルウォーター)も違いますから不良かどうかの判定は難しいと思います。

メーカーにしても家電の利益率は低下しており、
以前ほどにはどのメーカーも対応は良くありません。
正直人件費を考えれば返金の方がましと思っているかもしれません。

書込番号:20874311

ナイスクチコミ!4


ceruさん
クチコミ投稿数:647件Goodアンサー獲得:26件

2017/05/15 00:17(1年以上前)

そういえば同僚でガス炊飯器を使っていた人も、
ご飯が臭くなると言っていました。
何か関連があるのかなぁ・・・。

書込番号:20892994

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:2件

2017/05/22 09:11(1年以上前)

購入当初は確かに艶がない、たいして美味くないと思いました。
しかし5回目くらいの炊飯から劇的に変わりました。
炊いて蓋を開けると米ピカピカ、めちゃくちゃ美味くなりました。
ワタシは機械が安定してきたと思ってます

書込番号:20909876 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:93件Goodアンサー獲得:9件 極め炊き NP-YT10のオーナー極め炊き NP-YT10の満足度5

2017/06/07 18:02(1年以上前)

炊きあがりに満足いかないというレビューをちょくちょく見かけます

→最近レビューを書いて投稿した評価を低くつけた人達は、炊飯器による違いをつかんでいないだけだと思います。
 SANYO、パナソニック、タイガーと色々なメーカーの炊飯器を使ってきましたが、米と水の量を以前の炊飯器と全く一緒にしているつもりでも炊き上がりが違ってきます。炊飯器に同封の紙ビラにおいしく炊くための工夫が書いてありますが、それを読んだのでしょうか。また、水の加減を代えたり、米のとぐ回数を変えるなど、その炊飯器に合わせた工夫をしていないのではないかと疑ってしまいます。

早炊きができないとの投稿もありましたが、それも説明書を読んでいないだけです。早炊きできます。きちんと説明書を読みましょうと言いたい。価格.comに投稿することができるのだから説明書が読めないはずがありませんし。


書くところがないのでこちらに書いてしまいました。すみません。

書込番号:20948939

ナイスクチコミ!11




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

価格

2017/04/26 15:08(1年以上前)


炊飯器 > タイガー魔法瓶 > 炊きたて JPB-R100

クチコミ投稿数:6件

立川のビックカメラで価格交渉したところ、このサイトに近い税込み2万2000円になりました。

書込番号:20847095 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ5

返信0

お気に入りに追加

標準

ルージュブラック購入しました(^^)

2017/04/23 03:13(1年以上前)


炊飯器 > パナソニック > Wおどり炊き SR-SPX106

スレ主 りく♂さん
クチコミ投稿数:278件 Wおどり炊き SR-SPX106の満足度4

購入を検討して居られる方の
参考になるかわかりませんがすみません(^^;

ケーズデンキで購入を検討していましたが
展示品現品限りの商品(若干傷アリ)で60000円ジャスト
までしか下げて貰う事が出来なかった為
ヤフーショッピングで購入しました。
22日(土)付で購入。
60900円からゾロ目の日クーポンで999円引きで
59901円になりました。
後日ポイントが9135Pかえってくるので
実質50766円で3年保証付きです。

55000円で買えれば良いなと思っていたので
満足です。

書込番号:20838578 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

購入しました(^^)

2017/04/10 20:14(1年以上前)


炊飯器 > パナソニック > Wおどり炊き SR-SPX106

クチコミ投稿数:5件

岐阜県内のジョーシンにて、
\65,000(税込+5年保証)で購入しました。
最初は税込\69,800の提示でしたが、\65,000なら即決!と交渉したら、上席に確認後、OK出ました(^^)
今使っている炊飯器は、2009年製のSANYOおどり炊きでしたので、この製品一本に絞ってました。

書込番号:20807202 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ23

返信10

お気に入りに追加

標準

購入予定 いくら位で買えるかな

2017/03/18 01:43(1年以上前)


炊飯器 > パナソニック > Wおどり炊き SR-SPX106

スレ主 さゆ0811さん
クチコミ投稿数:5件

今月末までに購入予定です。
店頭で保証込で6.5万円位で買えたら良いなと思います。皆さんなら、いくら位を狙いますか?

書込番号:20746776 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:3936件Goodアンサー獲得:935件

2017/03/18 10:56(1年以上前)

3月中に買うなら6万5千円前後だと思います。が私なら5月まで待って6万円前後で買います。

なぜかというとパナのSPXは新製品発売日が狙うかのようにあの黄金の文字の日がやってきますよね。

そうGW(ゴールデンウィーク)です。

日本全体で観光に行け!みたいな流れになるので、実はGWは家電量販店にとって客がいなくなる悲劇の週なのです。

新生活などの転機商戦で4月はまだ大丈夫だとしても5月は苦しい時期になります。

なので、GWに入った4月末に各店舗を回り大体の値段を把握しておき、5月の入ってから普段より閑散とした店舗を狙い撃ちで価格交渉します。

少しでも売上を上げたい店舗側としても多少無理してでも値下げに応じてくれることが多いですよ。

書込番号:20747400

ナイスクチコミ!1


スレ主 さゆ0811さん
クチコミ投稿数:5件

2017/03/18 11:50(1年以上前)

詳しいお返事ありがとうございます!
GWが狙い目なんですね。勉強になります。
実は今土鍋で米を炊いていて、でもやっぱり面倒で、炊飯器を買おうとしていたんです。
なので今月中に購入と思っていたのですが、GWまで我慢できたら待つという選択もアリだと思いました!

書込番号:20747534 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:956件Goodアンサー獲得:208件

2017/03/18 23:13(1年以上前)

>さゆ0811 さん はじめまして、こんばんは。

今、使用している炊飯器が、新製品が出て間も無い、高い時期に故障して、
高く買わされ無いで済む様に、パナソニックの炊飯器は、2年位前から、狙っているのですが、
「SPX104」「SPX105」共に、ネットでは、4月辺りで6万円を切っているので、
「SPX106」も同じかは断定出来ませんが、5万7千円前後になったら、購入しようかと狙っています。
実店舗での購入でも、ネットの価格を提示すると値下げしてくれる事がよくありますので、
ネットの相場は、こまめにチェックしておくと良いと思います。

書込番号:20749090

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2017/03/19 23:33(1年以上前)

>さゆ0811さん 初めまして、今晩は。

12日に、コジマ電気にて、税込65,000円で購入してまいりました。5年保証もついての値段です。最初の交渉では、税込7万円を少し切る値段だったのですが、11日にケーズデンキで税込67,500円になった事を伝えると、「この場で決めて頂けるならば、税込65,000円でどうでしょうか?」と提示があり、即決しました。11日に、ケーズデンキとヤマダ電機を3店舗を回り、7万円を切ったのはケーズデンキと12日に行ったコジマ電気だけでした。12日の、評価レビューでコジマ電気で6万円切りで購入された方がいらっしゃいましたが、今の段階では稀なケースだと思います。税込7万を切る値段を提示されたなら、購入をされてもいいかと思います。新製品が発表されたので、価格が下がってくると思いますので、それまで待てるならば待つのもありかと思います。只、新製品が気になるのであれば、値段は高いと思いますが、新製品を購入される方が良いと思います。

書込番号:20751993

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1件

2017/03/20 09:06(1年以上前)

はじめまして。
昨日購入させていただいたので参考までにどうぞ!

さいたまのノジマ電気で店頭表示は特価で69800円でした。こちらにポイント付与ゼロです。
ですが、ノジマオンラインが65800円だったため、そちらに価格を合わせていただきました。
ここからは本日までの期間限定ですが、ノジマ電気でやっている5万円上購入されたかたにポイント2000円×2倍の4000円付与、パルコSクラス会員で10%OFF(6580円引)、誕生日クーポン300円ポイント付与で実質54920円で安心5年保証がついて購入出来ました。

本日までなので厳しいとは思いますが、過去最高価格だと思います。

天下のLABI日本総本店の値引き交渉でも実質62000円までしか値切れなかったのでかなり満足です。

書込番号:20752571 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 さゆ0811さん
クチコミ投稿数:5件

2017/03/20 14:38(1年以上前)

皆さん詳しくお答えいただき、本当にありがとうございます!とても勉強になります!!
実は昨日から熱が出ていて、こんな簡素なお返事で申し訳ありません。
元気になったらまたコメントさせていただきますね。

書込番号:20753355 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 さゆ0811さん
クチコミ投稿数:5件

2017/04/01 11:45(1年以上前)

皆さん、コメントありがとうございます。
結局、炊飯器まだ買っていません。
実店舗で買いたいこだわりがあるせいで、まだ値段が折り合わなくて。
GW頃まで様子を見てみようと思います!

書込番号:20784271 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 さゆ0811さん
クチコミ投稿数:5件

2017/04/01 12:09(1年以上前)

実店舗で上手にお買い物されてる方を尊敬します。再度リベンジします!

書込番号:20784331 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2017/04/03 14:15(1年以上前)

五年長期保証つきで、61800円の3090ポイント付与で、実質最安値以下でかえました。
コジマに、ビックカメラのオンラインサイト提示で。(系列です)

書込番号:20789692 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2017/04/03 22:21(1年以上前)

先日59000円5年保証込で有名家電量販店で買うことができました。
今後もどんどん価格は下がりそうですね。

書込番号:20790734

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ109

返信11

お気に入りに追加

標準

ひどい炊飯器でした!

2017/03/09 10:08(1年以上前)


炊飯器 > タイガー魔法瓶 > 炊きたて JKT-B101

クチコミ投稿数:10件

以前のタイガーはこんなのでなかったですが
24時間保温が  書いてあるので  1日おくと 生ゴミの臭い!
混ぜごはんを作ると  半日たてば どろどろ。
しかも  この臭い  消えません。苦情を  いいましたら  交換か返品と
窓口の女性の高圧的な  態度。24時間は  絶対持つんですから。
私は  21時間後のごはんを食べて  お腹をこわしたんだけと
いいましたが お腹を壊すのと  機械とは   関係ないと言われました。
あまり  ひどいので 返品より実証しようと思い
国民生活センターに調べてもらうと  そちらも この炊飯器おかしいので国のレベルにいき
検査にだされました。結果  10人中8人までが  生ゴミの臭いとなりました。
食べられたものではないという結論です。国もタイガーに注意しましたが 反省はないみたいです。
検査後  返金申し出しましたが  期間がすぎているという返事。とても  この会社は信用できません。
疑問に思われるなら  このタイガーJKT-B101 TDの商品を 消費者センターでお聞きください。

書込番号:20723127

ナイスクチコミ!30


返信する
水素水さん
クチコミ投稿数:433件Goodアンサー獲得:13件

2017/03/09 17:27(1年以上前)

ワロタww

炊飯釜は内釜を取った本体の凹くぼんだ部分が汚れてくるとひどい匂いがするようになります
コンセントを抜いて洗剤や水が垂れないように固く絞ったキッチンタオル等でよく拭くと改善されます
あと内釜を外した本体凹の底の方にアルミの丸い部分があると思いますけどそれがセンサーになってて
そこに汚れがこびりつくと正しい熱の加減が出来なくなります

アルミの部分の隙間に水が入ると故障の原因になるから
汚れていたら目の細かいサウンドペーパーで擦り落とすと改善されます

書込番号:20724006

ナイスクチコミ!7


huskydogさん
クチコミ投稿数:138件Goodアンサー獲得:22件

2017/08/29 13:23(1年以上前)

スレ主さんはそのあと別の炊飯器を購入されたんでしょうか?また新たな炊飯器では問題は発生していないんでしょうか?また次はどのメーカーの何て言う機種にされたんでしょうか?
色々その後の経過を伺いたいです。

毎回使用したあとに説明書にもあるような最低限のお手入れ箇所を掃除していれば、普通であればそんなに生ゴミ臭くなるようなことはあり得ないのですが、如何でしたか?

また、混ぜご飯を保温をしたものが臭いというのでしたら、明らかに雑菌が発生しやすくなりますので腐ってお腹を壊すのも当然かとも思います。どのメーカーでも白飯以外の保温は推奨していません。
また混ぜご飯や炊き込みご飯などのあとは、なおさら多少念入りなお手入れが必要なはずです。

いずれもタイガーに限らず他社の炊飯器でも、誤った使い方をされていれば、当然起こりうる事象になり得ます。どうも正しい使用法で利用されているのか、ちょっと疑問に思います。

書込番号:21153879 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:10件

2017/08/29 14:51(1年以上前)

私の書き込んで記事が掲載されて本当にうれしいです。
くさい炊飯器を  消費者センターに持ち込んで  数ヶ月
結局  払ったお金も 交換もでいませんでした。
こんな  泣き寝入りが とおるなんて!でも  国レベルまで
がんばったかいありました。他の方がいわれるぐらい掃除してのレベルは
検査の時に  国の機関がしてから検査結果でてます。
タイガーの方は 3人で感応検査で  問題ありませんという答えですが
それなら  国の結果のお返事は  どうなるんでしょうか?
うわさで  パナソニックがいいときいたので  SR−FC106購入しました!
まぜごはんもできます。腐りません。とにかく  タイガーの宣伝みると 信用できません。

書込番号:21154012

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:10件

2017/08/29 17:16(1年以上前)

混ぜごはんは 確かにもちません。
というのは  以前は 混ぜご飯でも  臭くならなかったとう
表現をしたっかっただけです。
炊飯器の洗浄にすいては  消費者センター(地域)で実験される時も
更に国での実験される時も  きれいに洗浄された結果であって
当方が  自宅だけでした結果では  ありません。メーカーからは
確か   同種の炊飯器が  送られてきた気がします。その炊飯器でも
白米を炊きましたが  臭いがしました。そのつど  消費者センターに行き
確認してもらってます。同種の  違う炊飯器でも同様の事例。仕事をしているので
この件に関して大変時間を費やしました!せめて  メーカーが自宅にきて詳しい
話でもしては いかがでしょうか?本当に高圧的で許せません!

書込番号:21154205

ナイスクチコミ!6


Musa47さん
クチコミ投稿数:3239件Goodアンサー獲得:321件

2017/09/05 16:56(1年以上前)

>結局  払ったお金も 交換もでいませんでした。
>こんな  泣き寝入りが とおるなんて!

ひどいのは わかったけど お金が返ってこないのは
メーカーが交換か返品OKと言ってるのに、しなかった自分のせいですよ。

書込番号:21171891

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:10件

2017/09/05 20:42(1年以上前)

返品していましたら
この商品の検査結果が でてきません。
個人の感じ方で 一笑されてしまうからです。
公的な組織で検証をしたかったからです。
Musa47さんのいわれるように  すぐに返金していた方が
はるかに  イージーで楽でした。何度も 消費者センターに
炊飯器を持っていかねばなりませんし
このことが  公的な機関で検査対象にならないかもしれません。
私の方のリスクが  はるかに大きいです。
私の生き方は  イージーに妥協していくことが世の中の
改革にならないからです。
まだ この国は  このような  小さな声も
このような  ボードで書かせてもらえます。
私の訴えを たくさんの方が読んで頂けます。
実にありがたいこです。
大げさですが世の中のためにならないからです。

書込番号:21172492

ナイスクチコミ!10


Musa47さん
クチコミ投稿数:3239件Goodアンサー獲得:321件

2017/09/06 13:18(1年以上前)

お金が返ってこないけど、正しいと思って自分で選んだんでしょう?
ぶつくさ文句言ったらおかしいでしょう

それとも多額の返金を貰おうと思って、掲示板にクレーム書いたの?

書込番号:21174184

ナイスクチコミ!5


huskydogさん
クチコミ投稿数:138件Goodアンサー獲得:22件

2017/10/07 23:18(1年以上前)

消費者センターで検証をして、スレ主様の仰る通りの実証結果が出たとのことですよね。
その後、結果を元に検証機関もしくはスレ主様からメーカーへの働きかけはされたのでしょうか?きちんと解決方向へ繋がるアクションが引き続きあったのかが心配です。

正当性の為に時間を費やされたとのことのようですが、結局なぜそうなったのかという原因のほうはまだ判明していないんですよね。例えば何らか構造等に不備や欠陥があったとか…云々。スレ主様の書き込みはメーカーや機種がクロなのかハッキリしないまま、メーカーからご自身の思い通りの対応・提案がないと退けたあげくに、個人感情のままに批判や不買を促すように書き込んでるようにしか見えないんです。

自己満足で喚く為に書き込むのではなく、意見を参考にする方にもっと実のある「文句」を仰って頂きたいです。

書込番号:21260004 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:10件

2017/10/08 20:25(1年以上前)

消費者センターは検査結果を タイガーさんに連絡しました。
その結果  臭いについては  感応検査であり  あちらの検査員3名(タイガー)において異常がないので
問題ないとのことでした。私は  こちらは 国の組織がきちんと検査しているのに
向こう側が正しいとのこと。私は  消費者センターに 更なる原因を申し込みましたが
消費者センターとしてはこれ以上 できないとのことでした。
ここのボードで書かせていただいたのは
ここまで持ち込んでも  水の泡と消えゆくんでしたらと思いこのボードで書かせてもらいました。
私が 自費で裁判でもしようものなら  もう少し 情勢がかわるかもしれませんが。
炊飯器の臭いなど  どうでもいいことかもしれませんが
売り手よし  買い手よし  世間よしの商業道徳に反するからです。
あちらにしても こちらに謝罪すると  まずかもしれませんがーーー(そんな気まったくありません。)
せめて  今後の会社として お客様の意見を聞いて   どんな小さなご指摘も真摯に受け止めて
未来ある会社の良薬として 邁進させていただきますとでも言ってくださったら  私もうれしかったです。

書込番号:21262531

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2件

2018/04/17 01:26(1年以上前)

TIGERの対応の悪さには定評があるのでその気持ちはわかります。周りでも今までで何十人と最悪な対応されたと聞いてきました。
製品も粗悪品がありますね。ks電気のPB品は底のコーティングがすぐに剥がれると評判ですよ。電気店にもクレーム多いようです。

書込番号:21757638 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10件

2018/04/17 08:21(1年以上前)

ありがとう ございました。
あちらの会社には  このクレームの件は ご存知と思います。
私の方も 単なる  口頭のトラブルで終われば
このボードにも 証拠となるものがなく  泣き寝入りでしたが
消費者センターの職員の方々が  炊き上げたお米をジャーごと
持参して  あまりの異臭に 協力してくださいました。
もちろん 消費者センターで1回目は実験  次は国の機関 更に  モニターの実験と
上まで  上がりました。なかなか  モニターまでは  上がらないらしいです。
対応の悪さは  企業イメージ ひいては  信頼の損失になると思います。

書込番号:21757941

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

「IH炊飯器」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
IH炊飯器カテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)