IH炊飯器すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

IH炊飯器 のクチコミ掲示板

(24342件)
RSS

このページのスレッド一覧(全708スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「IH炊飯器」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
IH炊飯器カテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

買いました

2013/02/02 22:43(1年以上前)


炊飯器 > 象印 > 極め炊き NP-BA10

クチコミ投稿数:19件

他の製品も考えましたが嫁がコレがイイと。

最安とは言えませんが、サクッと交渉してヤマダで24000円のポイント13%でした。

書込番号:15708358 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

ヤマダ

2013/02/01 21:12(1年以上前)


炊飯器 > 日立 > 極上炊き 圧力&スチーム RZ-SG10J

クチコミ投稿数:344件 極上炊き 圧力&スチーム RZ-SG10Jのオーナー極上炊き 圧力&スチーム RZ-SG10Jの満足度5

15800円ポイント11%で
注文しました

書込番号:15702398

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:344件 極上炊き 圧力&スチーム RZ-SG10Jのオーナー極上炊き 圧力&スチーム RZ-SG10Jの満足度5

2013/02/04 16:35(1年以上前)

商品受け取り結局
14000円ポイント10%
5年補償はポイントで
クーポンを使ったので
支払ったのは13475円
実質12600円でした

書込番号:15716729

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1件

2013/02/05 00:41(1年以上前)

こんばんは。どちらのヤマダで購入されたのか教えて頂いてもよろしいでしょうか?後、15800円で注文された商品が14000円になったのがとても気になりました!受け取り時に14000円にしてほしい、と再度交渉されたのでしょうか?この炊飯器の購入を考えていて、池袋の総本店にでも見に行こうかな、と思っています。交渉時の参考にさせて頂きたいので、よろしければ教えて下さい。

書込番号:15719183 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:344件 極上炊き 圧力&スチーム RZ-SG10Jのオーナー極上炊き 圧力&スチーム RZ-SG10Jの満足度5

2013/02/05 23:13(1年以上前)

今後の為にあかしませんが
注文時の価格は表示価格で
交渉していません
受け取り時にお話ししました
お店は競合店があるところで
お話しすることをお勧めします

書込番号:15723072

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

土鍋釜

2013/01/30 23:24(1年以上前)


炊飯器 > タイガー魔法瓶 > 炊きたて JKN-B100-W [ホワイト]

去年の夏に一年使ったところで内釜のコーティングが剥がれ、メーカーの好意で無償交換して頂きました。年が明けて成人式がすぎた頃、ご飯が生煮えで炊けなくなりましたので、修理費負担覚悟でメーカーに本体、釜を送ったところ釜の不具合ということで再度釜の無償交換。メーカーの対応はとても親切で丁寧。土鍋にコーティングを設計通りに施すのはかなり難しい技術らしく、不具合も多いようです。
お値段が高い機種でしたのでまだまだ使います。

書込番号:15694386 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:2件

2014/01/04 16:42(1年以上前)

わたしも土鍋のうち釜のコーティングがはがれました。
2012年1月に購入して、2013年5月にはがれました。保障期間が過ぎているので、土鍋だけ買おうと思いましたが、単品で19,425円もするので、新しい炊飯ジャーを買おうか検討中です。

土鍋の不具合であれば、無償交換してもらえるのかな??
年明けに電話してみて、交換してもらえるようなら使い続けようかなと思っています。


なお、炊き上がりについていえば、値段が高い割りに、購入当初から炊き上がりが悪かったです。お米のねばつき感が強く、まったくといっていいほどおいしいご飯が炊けませんでした。
コーティングの不具合なのかわかりませんが、TIGERブランドを信じて購入したのにかなりがっかりしました。

検討中の方にはあまりお勧めできません。

書込番号:17034085

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信1

お気に入りに追加

標準

かまど味の後継タイプ

2013/01/27 11:52(1年以上前)


炊飯器 > タイガー魔法瓶 > 炊きたて JKP-G100-K [ブラック]

スレ主 無食人さん
クチコミ投稿数:21件

あの鳥取三洋の「かまど味」の内蓋が割れてしまいました。
もう部品もないので後継の「蓄熱かまど味」を検討中に同様の製品を発見しました。
「蓄熱かまど味」には詳細が明記されてないのですが、「JKP-G」タイプは圧力ボール仕様(しかも2個もある)なので「かまど味」の概念が生かされてます。
値段は「蓄熱かまど味」の半分位ですから迷わず「JKP-G100」に決定し注文しました。
この後は使用後に記入予定です。

書込番号:15677288

ナイスクチコミ!4


返信する
スレ主 無食人さん
クチコミ投稿数:21件

2013/02/12 11:27(1年以上前)

「かまど味」と比較して。
蒸らし時間も含まれたためか、炊き上がり時間が長くなりました。
金属ボールのガチャコンガチャコンや蒸気のプッシューといった派手なパフォーマンスが無くなったかと思った程極微になりました。
稼動開始音から炊き上がり通知音まで全て静かになり、早朝でも起こされる心配がなくなりました。
炊き上がりは周りの水分がきれいに飛んでます。
2合でも更に米が立って、つやつやしてます。
さらっとした「こしいぶき」を好んで常食してますが、「白米」炊きだと炊き方が美味し過ぎてらしさが消されます。
「極うま」ですと尚更です。
「こしいぶきり」は「しゃっきり」炊きとの相性が抜群です。
すし飯の感激がなかなか消え去りません。
まあ「こしひかり」の様なしっかりした米で「しゃっきり」炊きは無理がありますが・・・
「白米」炊きで「おこげ」を試してみました。
2合ですが、もうちょっと焦げたのが好みなんですが、まあ好しとします。
子供の頃の懐かしい「おこげ」の香りと味が楽しめます。
「かまど味」の後継器として選択肢に入る良い製品でしょう。

書込番号:15753941

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

標準

SR-SX102、SR-PX101、SR-PX102の違いについて

2013/01/09 18:41(1年以上前)


炊飯器 > パナソニック > おどり炊き SR-PX102

違いが分かりにくかったので、カタログを見て自分なりに理解したことを覚え書きとして投稿します。

SR-SXは元々パナソニックの製品。この「大火力おどり炊き」は対流の向きを内対流、外対流と高速に入れ替えることでおどり炊きにしているので、圧力はかけてないんですね。

SR-PXは元々三洋の製品。こちらの「おどり炊き」は圧力をかけ、一気に減圧することにより激しい沸騰を起こし、おどらせる仕組。

SR-PX101 から SR-PX102 への変更点ですが、新しい方は内釜が「銅入りフッ素コート」から「ダイヤモンドハードコートで内釜3年保証」に変わっている。これは元々パナソニック炊飯器の仕様なので、三洋の仕様から変更したということですね。あと1回あたりの炊飯時消費電力も163Whから153Whに少し減ってます。

パナソニックの商品説明ページでは、パナ製品のスチームIHシリーズの説明は詳しいけど、もと三洋である圧力IHのシリーズの説明はほとんどないですね。露骨な差(-_-;) しかも「圧力式炊飯器を安全にお使いいただくために」という注意書きが目立ち、あまり売りたくなさそうな雰囲気。パナソニックはいつまで圧力IHを扱うんだか、怪しい…と思うのは私だけ?

というわけで、元三洋の炊飯器がなくなる前に、やっぱりこの機種を買っておこうと思うのでした。
本当に買って使用したら、レビューしますね。

書込番号:15594826

ナイスクチコミ!5


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:3936件Goodアンサー獲得:935件

2013/01/11 04:02(1年以上前)

おどり炊きの名を得るために捨てずに拾ったみたいですが、その過程で鳥取三洋の開発部門の人員を受け入れたのか
まったくもって不明なんですよね。
以前パナ営業の方から聞いたところでは、今後も圧力IHも売っていく方針であるのは現段階で間違いないとの回答を得ているので
当面は販売されると思いますが、やはりIHの祖であるためか圧力タイプに抵抗があるのは間違いないです。

書込番号:15601105

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件 おどり炊き SR-PX102の満足度5

2013/01/12 15:01(1年以上前)

ついでに、詳しい方いたらご意見いただきたいのですが。
パナの炊飯器を見てると、レビューに「ご飯が内釜にこびりつく」という書き込みをよく見かけるのですが、これって内釜の「ダイヤモンドハードコート」の影響なんでしょうか。それとも他の影響か。同じ機種でも、こひりつきません、という書き込みもあるんですが、ちょっと不安。
もしかしたら、PX101の、内釜銅入りフッ素コートの方が無難なのかと思えてきてしまって。

書込番号:15607161 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


woodwindyさん
クチコミ投稿数:1件

2013/01/13 14:29(1年以上前)

こびりつきは全くありませんよ。汚れもサッと落ちるので洗うのも楽チンです。買って良かったのでお勧めします。

書込番号:15612190

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件 おどり炊き SR-PX102の満足度5

2013/01/13 17:03(1年以上前)

woodwindyさんありがとうございます。
そうですか!
こびりつくというのは、ダイヤモンドハードコートより前の内釜での事のようですね。
これは3年保証もついてるので、とりあえず大丈夫そうで安心しました。

書込番号:15612799

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

初期不良?

2012/12/26 10:11(1年以上前)


炊飯器 > 象印 > 極め炊き NP-BS10

スレ主 botherさん
クチコミ投稿数:187件 極め炊き NP-BS10のオーナー極め炊き NP-BS10の満足度2

いろいろなメニュー、お米、水の組み合わせを変えて炊いてみましたが、
どうにも美味しく炊けません。特に「しゃっきり」メニューで炊いても
ダマ(固まり)ができてしまいます。
期待していたので、相当、凹んでいます。
これからメーカーに問い合わせる予定です。

書込番号:15531281

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「IH炊飯器」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
IH炊飯器カテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)