
このページのスレッド一覧(全708スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2012年8月28日 16:52 |
![]() |
1 | 2 | 2012年12月8日 23:47 |
![]() |
31 | 6 | 2013年11月24日 17:22 |
![]() |
1 | 0 | 2012年7月18日 22:57 |
![]() |
1 | 0 | 2012年6月28日 17:36 |
![]() |
2 | 2 | 2012年6月25日 22:01 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


炊飯器 > パナソニック > SR-PA101-T [ノーブルブラウン]
旧三洋製のですね、明らかに・・・要注意。
http://ctlg.panasonic.co.jp/sanyo/products/pastmodel.php?module=SeisnEnd&action=Detail&sort=&dai_cd=04&chu_cd=07&sho_cd=01&seihin_cd=142264910&page=2
こんな感じかな?
0点

参考になりました。ありがとうございます。
しかし、要注意とは?
パナソニック製の炊飯器は、旧三洋製よりもおいしく炊けるってことですか?
書込番号:15116798
0点

パナソニックの中でも可変圧力IH方式が
三洋の技術を受け継いだシリーズのようですね。
そして開発は続いていて、新製品もでています。
過去の評判を重視するなら
パナソニックのラインナップのなかでは
私なら、このシリーズを第一候補にします。
書込番号:15452360
1点



炊飯器 > シャープ > ヘルシオ KS-PX10A

他社とに競合しないと言うより他社ではこれほどナンセンスな製品は出さないと言ったのが正解です。
米研ぎで大切なのは、米の周りに付着してる糠を吸水率が早い炊く前、吸い込まないよう素早い研ぎ水の交換です。
水換えるのにいちいち釜ごと出し入れしなくちゃいけないんではその間に濁った糠水吸ちゃいますし、水換えで
釜の出し入れするつど本体と その周辺がびちゃびちゃになります。
書込番号:14976638
3点

米研ぎに関しては一発目は自分の手ですよ。ですのでおっしゃる通り米研ぎが楽!ってわけでは無さそうです。それよりも、この回転ユニットが加熱中も使用可能により米の炊き上がりにおいて、いわゆる踊り炊き状態が沸騰前から形成されると思います。前例のない炊き上げ方法だと思います。あと、いろんなレシピが楽しめそうです。ただ、今日嫁に話したら高過ぎと却下されました。モニタ販売で何とかゲットしたいと思います
書込番号:14977526 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

最初は変なのと思ったけど、冬場の米とぎがかなり楽かなぁって思います。
冬は水が冷たいしー^^
米以外でも長時間混ぜることが必要な料理なんかいいと思いました。
あとは米がどれだけ美味しく炊けるかでしょうね。
値段が高いから味見ないと買えない商品と思います。
書込番号:15057631
5点

みなさん洗米のことばかりですね。
最近、踊り炊きって言ってますが、沸騰するまではコメは踊らないんです。
じゃあ沸騰するまででは上と下では火の入り加減が違う。
それを無くすため沸騰するまでかき混ぜて温度ムラをなくして加熱。
最後に回転でおねばをカットして旨みを凝縮して炊く炊飯器なんですよ。
ビックカメラ名古屋駅西の広告に9/29、30実演と書いてありました。
書込番号:15132397
6点

完了品
生産が終わったようです。
次のモデルが出るのかは昨日、ヤマダとビックカメラで聞きましたがわかりませんでした。
書込番号:16875394
2点



炊飯器 > 象印 > 極め炊き NP-SB10
現在使用している三菱製炊飯ジャーの具合が悪く(最悪、炊飯中に電源が落ちる)なり、この際にと、奮発して購入しました。数年前に購入した三菱製も、とても気に入って(内釜が厚く、おいしく白米が炊けた)いたのですが、保温中に電源が落ちるなどの不具合が出始めたのをきっかけに、新しい炊飯ジャーの購入を検討していました。
内釜に南部鉄を使った NP-SS10 と今回購入した NP-SB10 のどちらにしようかと、さんざん迷った末に、「おこげ」の出来が違う、という点と「南部鉄」へのこだわりを捨てた結果、2万円安い NP-SB10 のプライムゴールドに落ち着きました。
それなりに高額な出費ですが、毎日食卓に必ず出てくる「ご飯」ですから、お米や炊飯ジャーにはそれなりにこだわりがありました。この製品も期待通り活躍してくれると信じています。
1点



炊飯器 > 象印 > 極め炊き NP-NH18-XJ [ステンレスブラウン]

通常、ホームセンターは価格.comに登録していません。
原則通販はせず店頭販売のみなので、全国的にアピールする必然性がないからでしょう。
価格.comは、あくまでも登録している店の中から一番安い(あるいは評判の良い)ところを
探す事が出来るに過ぎない、制約付きのサイトです。
それは、どの価格比較サイトも同じ筈です。
書込番号:14725464
1点

そこのホームセンターがメーカーとの繋がりがあるのであれば安くても不思議ではないでしょう。
若しくはそこのお店の一番人気商品で大量に仕入れを行ったのであれば注文単価が違うネット販売よりも安く仕入れることが出来たのかもしれませんね。
書込番号:14725515
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)