
このページのスレッド一覧(全708スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 0 | 2011年4月26日 13:23 |
![]() |
1 | 1 | 2011年5月7日 16:20 |
![]() |
7 | 5 | 2011年7月13日 12:02 |
![]() |
3 | 0 | 2011年3月16日 11:58 |
![]() |
1 | 0 | 2011年3月14日 17:45 |
![]() |
0 | 0 | 2011年3月9日 00:15 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


この機種の話ではないのですが参考まで。
この機種と容量違いのHA153-CKが、アマゾンで\18,856送料なしで売っています。
103とはデザインも設置面積も同じで、炊ける容量が多い分だけ本体高さが4cm弱153のほうが高い、という違いだけです。
もし機能や見た目はこれで気に入っていて、でも
設置場所の高さ方向に余裕がある、
近い将来一度に炊く量が増える可能性がある、
と言うなら、153も検討の余地有りかもしれません。
ここのHA103-CKの最安値と比べても千円プラスで、僅差ですので。
1点



炊飯器 > 三洋電機 > おどり炊き ECJ-XP1100(W) [プレミアムホワイト]
コジマ浦和店でスプリングセール中(4/23.24)の昨日、見に行きました。
表示価格は5万円台(59800円くらいだったと思います)
価格.com最安値が44,100円でしたので、4万円台になれば購入しようと思い交渉したら
46,000円の提示がありましたので決めました。
本当は同じ三洋電機 ECJ-XW100(W)を検討してましたがこちらの最安値で1万円の金額の差だったので、こちらの商品にしました。
最上位機種のECJ-XP2000は予算オーバーだったので仕方ないです。
保証込み(5年)にして下さいとは言えず。。。
商品価格の5%で5年保証をつけたので、合計で48,300円でした。
(他にクーラー、プリンターも一緒に購入しています)
ちょっと前に4万チョイの値段がドットコムの最安値でしたので、正直炊飯器は通販で購入しようと思ってました。
3月後半からちょこちょこ電気屋さんに顔出していたのですが、4万円台の価格提示は今まで無かったので金額的には満足しています。
まだ使っていないので、使用後のコメントは改めてします。
1点

ご購入おめでとうございます。
(^o^)/
使用感のレポートもお願い致します。
書込番号:12982249
0点



炊飯器 > 象印 > 極め炊き NP-SA10
以前からこの炊飯器が欲しいと思って、ずっと価格ウォッチングしております。今使っている炊飯器が壊れているわけではないので「いつでもいいや…価格が下げ止まったら買おう」と思っていましたが、毎日値下がりが続き買うタイミングを逸しています。事実、欲しいなぁと思ってから1ヶ月余りで1万円以上も安くなりました。こんな方、他にもいらしゃいませんか?^^;
最近に至っては、人気が無いから価格が下げ止まらない?→あまり良くない?…と疑心暗鬼に駆られています。
別に質問でも何でもありません。同じような方がいたらいいなぁ…って思って投稿してみました。
以上、ちょっと長いつぶやきでした。
3点

おそらく秋に新製品が出てくるので、夏が買い時ではないでしょうか。
量販店の店員さんもそのころが一番安くなる可能性が高いと言われていました。
書込番号:12839160
1点

製造コストから考えても価格コムで見れる最終的な価格は4万円切りはいく気がしますけどね。
仕切りの問題だけでしょう。
書込番号:12841427
2点

黒蜜飴玉さん
やっぱ4万円切りますかねぇ…^^;
ま、自分は新製品スパイラルに陥らないよう、適当なところで手を打つようにします。
書込番号:12842468
1点

新型が発表されました。
現品処分特価になるかな。4万以下になれば買いですね。
書込番号:13228550
0点

とうとう各地で在庫処分価格になってきたようですね。
近くのイオンで在庫限り39800円で出てました。
ヤマダ電機でもタイムセールで39800円だったそうです。
買ってしまいそう。
新型が発表され、違いがあまりないような気がするのは私だけでしょうか。
書込番号:13248729
0点



放熱板の黒色塗装が剥がれてしまいました。
去年の8月に購入したので、『sekitobaRさん』のスレにある
>シリコン系の塗装が施されていたらしいのですが…
これに該当するみたいです。
購入店に問い合わせましたが、3,150円(税込)での実費負担ですとの
返答がありましたのでお客様相談センターに電話した所、無料での
交換となりました。
3点







クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)