IH炊飯器すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

IH炊飯器 のクチコミ掲示板

(24340件)
RSS

このページのスレッド一覧(全708スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「IH炊飯器」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
IH炊飯器カテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信6

お気に入りに追加

標準

おねばタンクについてです

2007/02/19 07:40(1年以上前)


炊飯器 > 三洋電機 > ECJ-HZ10

スレ主 hentaidesuさん
クチコミ投稿数:17件

皆さん今日は、hentaidesuと申します
サンヨーの炊飯器を購入し、買って良かったと言う人は多いです
でも、「おねばタンクが・・・」と言う人も少なく有りません
中には美味しく炊けるのだから、おねばタンクを洗うのは気になりません
と言う人も居て、我が家と同意見ですが少数かも知れません

そこで2ヶ月ヶ月掛かりで、あみだした上手な洗い方を披露したいと思います
簡単なだけに余り期待しないで欲しいのですが・・・
それは、炊き終わって保温になったら暇を見ておねばタンクを外し、給湯器の蛇口へ持っていき、勢いよくでるお湯で洗うのです
時間が経過すると乾燥し手強くなります、早めに実行してみてください。


書込番号:6020744

ナイスクチコミ!2


返信する
もちぴさん
クチコミ投稿数:45件

2007/02/21 19:41(1年以上前)

hentaidesuさん、ECJ-HZ10をお使いの皆さん こんばんは。

おねばタンクについて教えてください。
我が家も本機を使い始めて3ヶ月ほどになります。ですが、炊飯後のおねばタンクは、hentaidesuさんが仰るような感じではなく、ただ濡れているだけに近い状態です。
炊飯量は1〜3合くらいがほとんどで、いずれも炊飯後のおねばタンクは濡れているだけの状態です。
ご飯自体は炊きあがりも問題なく、美味しく頂いています。
これは、我が家の機体が異常なのでしょうか?

書込番号:6030431

ナイスクチコミ!1


巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:184件

2007/02/22 11:14(1年以上前)

もちぴさん、5合ぐらい炊いてみたら変わるんじゃないでしょうか?
上の方まで「噴きこぼれ」が来ると思いますが・・・・

書込番号:6032874

ナイスクチコミ!1


スレ主 hentaidesuさん
クチコミ投稿数:17件

2007/02/23 08:21(1年以上前)

もちぴさん、今日は
書込みに気付かずに居て済みませんでした
お尋ねのおねばタンクの状態ですが、毎回同じ状態では有りません

もちぴさんのように
>ただ濡れているだけに
の時も有りますし、ほとんど炊飯直後なのに乾燥した状態の時も有ったりしています
ごはんさえ正常に炊けていたら問題は無くかえって好都合と思います

我が家では日頃は3〜4合の炊飯で、硬めに炊くようにして居る為、水は若干少なめにしているので
おねばタンクが早く乾燥してしまうかも知れないと、先ほど思ったりしました

取留めの無い返信で申し訳ないですが、炊飯器の不具合ではないと思いますのでご安心ください

今度我が家も勉強の為少量を炊いて、おねばタンクへの影響を試してみたいと思います。

書込番号:6036679

ナイスクチコミ!1


もちぴさん
クチコミ投稿数:45件

2007/02/23 18:48(1年以上前)

hentaidesuさん、巨神兵さん

回答ありがとうございます。
どうやらおねばの質は炊飯量に依存するようですね。ウチの炊飯器が異常じゃなさそうで安心しました。
5合を炊く見込みは少ないので、炊くのはずいぶんと先になりそうですが、その時はどうなるかチェックしてみます。

書込番号:6038187

ナイスクチコミ!1


スレ主 hentaidesuさん
クチコミ投稿数:17件

2007/02/24 21:35(1年以上前)

もちぴさん、こんばんは
今日、2合だけ炊いてみました
結果、 もちぴさんの話に有りました
>いずれも炊飯後のおねばタンクは濡れているだけの状態です
になりました

もちぴさんがお気づきのように、炊飯後のおねばタンクの状態は炊飯量の影響を受ける様ですね。

書込番号:6043279

ナイスクチコミ!1


もちぴさん
クチコミ投稿数:45件

2007/02/27 08:20(1年以上前)

hentaidesuさん、こんにちは。

2合炊飯での結果を教えて頂き、ありがとうございます。
やはり炊飯量に依存するんですね。安心しました。(^^

書込番号:6053419

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

やっぱりサンヨーだわ

2007/02/14 10:08(1年以上前)


炊飯器 > 三洋電機 > ECJ-HG10

クチコミ投稿数:21件

つい先日まで サンヨーの圧力IHジャーを使っていましたが
どのボタンを押しても機能せず、聞くところによると
基盤がだめになっているとのこと 買い換えようと思い
象印にしたのですが、 まったくもって おいしくない!
極め炊きってやつなんですが、いいお米を使っても ダメダメ
やっぱり サンヨーが一番ですね!
でも、ボディのデザイン ずーっと同じような感じなんで、少し
デザイン変えてくれたら いいなぁ〜 飽きてくる..
象印は 売って サンヨーに変えます!

書込番号:6000350

ナイスクチコミ!0


返信する
巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:184件

2007/02/14 18:15(1年以上前)

1升炊きでなくて良いんですか? 象印は1升炊きでしたよね。

書込番号:6001611

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2007/02/14 22:58(1年以上前)

ECJ-GK18 に変えようと思っています
5合でも十分かと思いましたが 少し悩んでいます
象印で一升だったのですが 一升炊きだからあまりおいしくないのかどうかはわかりませんが・・。ECJ-HG10にしようと思いましたが
内容や イロイロ検索したら ECJ-GK18 も安いところがあったので
 ECJ-GK18 にしようと思います。象印はこりごり・・

書込番号:6002977

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

残念

2007/02/12 19:54(1年以上前)


炊飯器 > 三菱電機 > NJ-WS10

いままで、サンヨーの踊り炊きを使っていて、おいしくご飯が炊けていたのですが、もっともっとおいしいご飯が食べたくて、色々調べた結果炭釜にたどり着きました。ネットで68000円にて購入。お米も魚沼産こしひかりをお取り寄せ。これで最強ごはんが食べられると楽しみにしていました。
お米の方が炊飯器より早く到着したので、一応いつものサンヨーで炊きました。あまりのおいしさにびっくりし、ご飯だけ2杯食べてしまいました。これで、こんなにおいしいんだから、炭窯ならどんなにおいしいかとワクワクしながら待っていました。
翌日念願の炭窯でこしひかりを炊いてみたら、、、
これ、そんなにおいしいですか?? もちろんまずくはないし、それなりにおいしいのですが、サンヨーの方が明らかにお米の香りも味もしっかりしてるし、ツヤももちもち感も甘味も深さも格段に上。
もう一度サンヨーでも炊いてみて並べて食べ比べてみました。
炭窯は地味な仕上がりともちもち感はあまりない、とは聞いていましたが、お米の香りも味もあまりしませんでした。甘味もありません 使っているうちにおいしくなるのかなー。
期待が大きかった分とても残念です。サンヨーのも壊れたわけではなかったので、今どちらを出して置こうかと考えてしまっています。 サンヨーさん、浮気してごめんなさい。という気持ちです。
でも、炭窯、おいしいんですよ。十分に。圧力IHのもちもちの甘いご飯に慣れてしまっているからかもしれませんね。

書込番号:5993491

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:557件Goodアンサー獲得:7件

2007/02/13 22:20(1年以上前)

こんにちは。

私もサンヨーを使ってます。サンヨーがお気に入りなら、この機種を選択するのは間違いだと思います。割と対極にある機種のような気がします。サンヨーはモチモチ系ですからね。

炭窯自体は、悪いもんじゃないけど、イメージ先行だと思います。だって、最終的にコーティングしてるんだから、いわゆる世間の人が想像する炭の多孔質の良さは、ほとんどないですよね。メーカーの人は、最初のうち炭がとれて色が付く?のでコーティングせざる得なかったと言ってましたね、確か。

書込番号:5998527

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件

2007/02/13 23:08(1年以上前)

こんにちは。
そうですかーー。ついつい躍らされてしまいました。
三菱の思うつぼってやつですね。高い買い物だっただけにほんと残念です。せっかく買ったのでしばらく使ってみます。とりあえず狭い台所に2個並んでます・・・。2人暮らしなのに・・・1人1台の炊飯器って・・・・・。
炭窯、なにかいいところがあると思って使ってみます。使いこなせてないだけかもしれないし。

書込番号:5998873

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

購入しました

2007/02/11 23:37(1年以上前)


炊飯器 > 象印 > 極め炊き NP-JA10

クチコミ投稿数:1件

こちらのクチコミやメーカーサイトの案内を参考にあきばーおーで最安値のときに購入しました。
これから始めて使います。今回は魚沼産のコシヒカリを奮発して購入しました。おいしいご飯が炊けるといいですが。。。。

書込番号:5989898

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

買いました

2007/01/21 09:44(1年以上前)


炊飯器 > 象印 > 極め炊き NP-JA10

クチコミ投稿数:46件

昨日ラビワン難波で3万円ポイントなしで買いました。
この機種は色が一色だけらしく、それが残念でした。
今から届くのが楽しみです

書込番号:5905907

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

価格情報

2006/12/27 07:26(1年以上前)


炊飯器 > タイガー魔法瓶 > 炊きたて JKF-A100

クチコミ投稿数:36件

地方ヤマダで53000円+10%ポイント+5年保障でした。
個人的に誕生日ポイントの1500つきです。
下にもっと安い書き込みがありますが、競合無し一声でこんなものだったのでどこでも通用すると思います。
参考までにどうぞ。使用感を後ほどレビューします。

書込番号:5808638

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「IH炊飯器」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
IH炊飯器カテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)