IH炊飯器すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

IH炊飯器 のクチコミ掲示板

(24339件)
RSS

このページのスレッド一覧(全708スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「IH炊飯器」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
IH炊飯器カテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

TBS 発掘あるある大辞典を見て

2006/05/08 14:15(1年以上前)


炊飯器 > 象印 > 極め炊き NP-FT10

クチコミ投稿数:12件

5/7(日)のあるある大事典で、玄米のパワーを最大限に引き出して、
しかも美味しく食べるにはどうしたらいいか?
という特集をやっていました。
(以下、受け売り情報)

ストレスを減らしたり、肝臓をはじめとして
身体機能や代謝を数倍アップしてくれるらしい。

1日1回玄米を食べただけで…
「頭がスッキリした感じ」
「疲れなくなって熟睡できるようになった」
「肌のつやがよくなった」
「食欲が増した」
「痩せた」
などの検証結果を紹介していた。

ーいっぱい食べて、痩せて、健康になって、肌水分が20才も30才も若返るー

いいことづくめだそうです。

しかし昔からあまり常食にする人が少なかったのも事実です。
その理由は、「ニオイが気になるし、ごわごわして食感が悪い」ということが挙げられます。

これは玄米の外皮(と胚芽)があるため、水の浸透を妨害しているために米特有の甘みや食感が白米に比べて十分に引き出されていなかったためだそうです。
(要するに「半生煮え状態」)

言い換えれば、この皮を突破すれば、白米と同等かそれ以上のおいしさが引き出せる
というわけです。

それにはいくつか条件があるようです。

@事前に少なくても1時間は水につけておく(プロは5時間)
A水道水のPH値「7」を5に近づける→プレーンヨーグルトも水に一緒に入れて炊く(PH4.7)
B玄米モードで炊く
(さっと洗うだけで研がない)

そうすれば「浸透圧」「酸性」「圧力」で、この『殻』を突破できて、おいしい玄米になるようです。

PH値を変えるという意味では、ヨーグルトでなくてもいいようですが、
味を損なわないという点で「適量のヨーグルト」を採用したようです。

分量の目安は3合でスプーン2杯ぐらいらしい。
でもテレビではたっぷり入れていたように見えた。
あとはいろいろ試してお好みで。

番組では、もちろんメーカー名は言いませんでしたが、「玄米モード」というかなり具体的な
キーワードが発せられていたので、このホームページにたどり着きました。

早速、購入を検討して、楽しい「玄米ライフ」を始めたいと思います。もし買ったら、私は夜に準備して、タイマーで待ち時間ナシでいこうと思います。

ちなみに番組では、さらに鰹のたたき(カツオとニンニク)と
一緒に食べるといいとも言ってました。

書込番号:5061080

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:12件

2006/05/08 17:49(1年以上前)

自己レスです(というか訂正です)
発掘あるある大事典は、フジテレビの番組でした。お恥ずかしっ。

書込番号:5061400

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

遂に購入(^^)

2006/04/24 21:48(1年以上前)


炊飯器 > 三洋電機 > ECJ-GG18

本日購入しました。
近所のベスト電器で24,800円!!決して安くはありませんが、通販の送料や手数料を考えると…またポイント還元もあるので、単純計算では同額程度となりました。
使用感ですが…早速炊いてみました。
炊くのは機械音痴の妻ですが…なんと、説明書を読まずに出来てしまいます。操作は非常に簡単で、素人が直感的に見ても理解できるモノです。多分…写真を見ただけでも基本的な使い方は理解で期すよ(・-・)(。_。)ウンウン(笑)
米は北海道産の「ほしのゆめ」です。価格的にはリーズナブルで美味しいお米です。炊飯器の設定は白米・もちもちコース(!o!)
以前使用していたマイコンジャーよりも艶やかで甘いですね。旧機種で書かれていた「シュウシュウ」という音も殆どせず静かでしたよ。
これから毎日、色々な炊き方に挑戦しますので、その都度ご報告いたしますね。
兎にも角にも、良い製品と出会えたと思っています。

書込番号:5023432

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7件

2006/04/25 21:55(1年以上前)

その後の情報です!!
昨日の炊飯は…妻の水加減が少なかったそうです。それでも美味しかったけど…
今日は正規の水加減で炊きました。結果は勿論ベリーグッド(#^.^#)すごく美味しいですよ。今日も「もちもち」コースでしたが、艶と粘りが最高ですね。圧力IHって凄いんですね。きっと他社の炊飯器でも同じなんでしょうね。
ただ、旧機種でも書き込まれていましたが、保温はイマイチのようです。炊きたて直後と2時間程度の保温では、やはり美味しさを維持するのは難しいようですね。でも決してマズイわけではありませんよ。以前使用していた機種とでは、保温後も格段に味が違いますから!!
最後に…「シュウシュウ」っ音ですが、昨日はテレビを付けていたためあまり気になりませんでしたが、今日は他の音がない状態で炊きました。結果は…チョッピリ驚きましたが許容範囲だと思いました。普通の家庭では、シーンと静かな状態でご飯を炊くことが多いとは思えませんし、「早朝の予約炊飯&ダイニングで就寝」でもないかぎり大丈夫だと思います。

書込番号:5026006

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

コメの研ぎ方

2006/04/12 21:55(1年以上前)


炊飯器 > タイガー魔法瓶 > 炊きたて JKG-A100

クチコミ投稿数:1件

この製品を購入して一か月くらい経ちましたが、なぜか上手く炊けん!!
と いろいろ水加減を試しましたが どれもダメ・・・
何を変えたかと言うと、コメの研ぎ方です。
以前は内釜を使って男の力でごしごし研いでましたが、それを金物のザルで本当にやさしく洗って、目盛りどおりの水加減で“極うま”にて炊いたところ
まさに極うまでした。
強く研ぎ過ぎると水分が逃げてしまう様です。
これはどの炊飯器でも言える事かもしれませんが、特にこの製品では注意する必要がある様です。
これがメーカーの求めてきたものかという納得のできる味が出ましたよ

書込番号:4992679

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

詳しい情報が少ないね

2006/04/11 21:49(1年以上前)


炊飯器 > 三菱電機 > NJ-WS10

スレ主 twodogs2さん
クチコミ投稿数:452件

三菱の家電サイトって、松下と違ってシンプル過ぎですね。
機能についての情報が少なすぎ。
せめて、取扱説明書のpdfでも掲載して欲しい。

書込番号:4990137

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

店員のおばさん!!

2006/04/01 18:44(1年以上前)


炊飯器 > 象印 > 極め炊き NP-HS15

クチコミ投稿数:2件

本日、大手Y店に行って炊飯器を探していたところ、店員のおばさんが寄ってきて、「炊飯器をお探しですか??」と聞くので「8合炊きの炊飯器はどこですか??」と聞きましたら、なんと・・・「8合炊きの炊飯器はメーカーでは製造してません!!」と言われました。あらかじめ、価格.comで調べていったので、不思議に思い、近くにあったパンフレットを見たらヤッパリ載っているので、店員のおばさんに見せてやり(怒)価格を聞いたところ、大手Y店では取り扱ってないとのこと。しかたがないので、展示してある同型の5.5合炊きの価格を聞いたら、価格.comの8合炊きより高い価格でした。「ネットでは5.5合炊きは20,000円切ってましたよ。もう少しなんとかねりませんか?」と聞いたら、なんと・・・店員のおばさんは、「それじゃネットで買えば!!」の一言。
8合炊きは製造してないと言うわ、言い方にトゲはあるわで、頭にきた(怒)ので、すぐ店を出てきました。
正社員かパートか分からないけど、大手Y店!社員教育をしっかりしろ〜〜〜〜!

書込番号:4963564

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:72件

2006/04/04 20:27(1年以上前)

ヤマダ電機ですかね???

ヤマダはどこでもひどいですよ(><)

お客さん待っててもいっぱい来てくれますから

仕方ないのかもしれません。。。。

それではサービス業ではやっていけませんけど!!

ヤマダでは実機を見るだけ!!

買うのはネット!!!!!

こんな感じでどうでしょうか??

書込番号:4972280

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:729件Goodアンサー獲得:15件

2006/10/22 23:34(1年以上前)

こんばんは、

不勉強な店員は多いですよね。

多分お客に声をかけて マニュアルどおりに

今(色々な理由で)オススメの商品を進めるだけだったのでしょう

が、想定外の8合炊きの機種といわれ 知らないから無いと 言った

のでしょうね。 パートのおばちゃんだろうと、店に出ればプロで

すから、商品の情報ぐらい頭に入れておいて欲しいですよね。

拡大して お店を増やして集客を集めても 店員がお粗末なら

どうにもならないですよね。

書込番号:5562418

ナイスクチコミ!0


販次郎さん
クチコミ投稿数:148件

2007/12/04 23:37(1年以上前)

それって、イヤホン付きの人でした?
それとも何も付けてない人ですか?

イヤホン付きが社員(その店の)ですよ。
イヤホン無しで黒いチョッキ着てたら、契約社員かパートですね。
契約社員と言ってもヤマダ電機に直接雇われている訳でなく派遣会社経由でヤマダに入ってますので、ちょっと違いますね。

ヤマダの場合は「売ってなんぼ」ですから、売上の悪い人は中途採用で契約社員になったとしても社員になる事すら難しいでしょう。

イヤホン無しチョッキの人は基本的に派遣会社で製品の教育をしてから店頭に立つか、教育しないかですからね。基本的に教育せずに現場に送ってるのが現状ですよ。
そんな状況ですから、イヤホン無しには余り期待しない方が良いでしょう。

あと、メーカーの販売員にも同様のケースが当てはまるので担当以外は詳しくなかったりするのが普通です。
「店員だから何でも知ってる」と思うのは間違いです。

それなら、こっちからワザと誘導尋問してみて知識の度合いをチェックするてのは、どうです?
明らかに、その店員がウソ800並べたら、知識の無さから疑いを持ちたくなるでしょうから、そんな店なら自分で製品チェックして詳しい店員のいる店で買うか、安くネットで買われたらどうでしょう?

書込番号:7070901

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ふつうで炊くとちょっと固めに炊けます

2006/03/27 16:45(1年以上前)


炊飯器 > 三菱電機 > 大沸騰IH NJ-FM10

クチコミ投稿数:23件

ステンレスボディーで格安なので買いました。見た目はつやつやに綺麗に炊けます。味は以前まで使っていた9年前の三菱IHのうまみ炊きモードより少し落ちます。FM10にはそのモードはありません。

書込番号:4949872

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「IH炊飯器」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
IH炊飯器カテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)