IH炊飯器すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

IH炊飯器 のクチコミ掲示板

(24340件)
RSS

このページのスレッド一覧(全708スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「IH炊飯器」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
IH炊飯器カテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

標準

次期モデルが出るのかどうか。

2017/08/06 17:03(1年以上前)


炊飯器 > 東芝 > 真空圧力IH RC-10ZWK

スレ主 ceruさん
クチコミ投稿数:647件

この商品製造中止の様です。
今年中に新モデル発表無い場合は恐らく終焉でしょう。

新モデル出ないという事はこのシリーズは利益でてなくて、
親会社より開発ストップが掛かったのかもしれません。

サンヨーECJ-XP2000に続き、
東芝RC-10ZWKも伝説のモデルとなるでしょう。

書込番号:21097575

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:86件Goodアンサー獲得:3件

2017/08/08 18:19(1年以上前)

新モデル、今日発表されましたね!
せっかくのオシャレなスマートタッチパネルは廃止となりましたが、使いやすさを考えた結果でしょう。一応液晶はタッチパネルになってるみたいです。
その結果、他社の炊飯器とデザインは近くなりましたが…(笑)
本体が全体的に小型化されていて、電子レンジといい東芝キッチン家電のフラッグシップモデルは小型化にも力を入れているみたいですね…!

書込番号:21102663 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 ceruさん
クチコミ投稿数:647件

2017/08/08 20:52(1年以上前)

>タッケー405さん こんにちは。

終焉しなかったのは良いのですけど、
なぜか残念感があります(笑)

サンヨーECJ-XP2000を今も使用中ですが、
音声ガイダンスはやはり良いです。
東芝の名器で復活して欲しいなぁ。

書込番号:21103015

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ13

返信2

お気に入りに追加

標準

炊飯器 > パナソニック > 大火力おどり炊き SR-HX106

使っていた内がまのコーティングが剥がれているので同じものを取り寄せると17500円。新品のこの炊飯器だとプラス一万円なので新品炊飯器買ったほうが得のように思えます。でも、10数年以上前のパナソニックの炊飯器の内がまがそのまま普通に換えて使えているので、この機種の内がまだけ換えて使っても構わないかもという気持ちです。
使えるっていうことは基本的な釜の型は同じだっていうことですよね。
美味しく炊けるのはわかるのですが裏返しとしてコーティングが早く痛むのでは、10数年前の釜のコーティング技術は優秀だったという証明だと思います。

書込番号:20557242

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:5843件Goodアンサー獲得:33件

2017/01/10 18:23(1年以上前)

>やっぱり傑作RS-1506U 38-2Tも可さん

良い情報有難うございます。

書込番号:20557374

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:10566件 大火力おどり炊き SR-HX106の満足度4

2017/07/24 21:32(1年以上前)

ヤマダ電機で買いました。カタログ上では廃番なので新型が出るかもしれません。

思った通り、内釜はSX101にぴったりとおさまりました。ということは、元となる釜の鋳型というかプレスの型は、大きく変わっていないということでしょうね。SX101も最初はうまいと感じていましたが時がたつに連れてうまくもなくまずくも無く、途中、釜を別のものに変えざるを得なくなり替えてもさして変わることもなく収まれば何でもいいのではという思考に変化しました。電子回路にも異常も出ていないです。

3合炊くとディスプレイの中が曇り始めたので、ちょうど手ごろなんで買ってしまいました。

HXの内釜のコーティングもおかしくなるんでしょうかね ??

絶対やってはいけない行為 一度炊き上げたごはんの再加熱とご飯のない状態での保温  !!!

書込番号:21068227

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

待ってました!

2017/06/16 22:26(1年以上前)


炊飯器 > パナソニック > おどり炊き SR-PB107

クチコミ投稿数:13件

どうしてもパナ製品が欲しかったのですが、オレンジ液晶が嫌なので、炊飯器を買い控えようかと思っていました。
発売が楽しみです。

書込番号:20972927 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ41

返信7

お気に入りに追加

標準

炊きあがりが変?

2017/05/04 13:16(1年以上前)


炊飯器 > 象印 > 極め炊き NP-YT10

スレ主 なつ1969さん
クチコミ投稿数:681件

最近、炊きあがりに満足いかないというレビューをちょくちょく見かけますが、「個体差」というか、何かの調整ミスなどの可能性は無いんですかね?
私もこの機種使ってますが、そう変な炊きあがりになることは無いのですが。

レビューで「こんなはずでは、、、」と嘆くだけではなく、一度販売店なりメーカーなりに調査依頼かけたほうがいい気がします。
どうしても納得いかなければ、販売店にもよるとは思いますが、返品交換も不可能では無いと思いますし。

書込番号:20866387 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:591件Goodアンサー獲得:27件

2017/05/05 00:15(1年以上前)

そうですね。大体口コミを鵜呑みにして買うのが
間違い。

書込番号:20867910 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


ceruさん
クチコミ投稿数:647件Goodアンサー獲得:26件

2017/05/07 14:07(1年以上前)

>なつ1969さん こんにちは。

炊飯器買い換える際は、
故障した
古くなってきた
時々おかしくなる
たまたま見た新製品にときめいた
バーゲンで安かった
話題の商品だった
等の理由で買い換えるのが一般的だと思います。

メーカーごとに炊き上がりは違っており、
今まで使っていたメーカーと違うメーカーにした場合
好みでない方向の変化だった場合後悔するのだと思います。

宣伝やステマに多額の費用を掛けているメーカーもあります。
勿論その費用は製品の価格に反映されます。

勿論初期不良もありえます。
メーカーも販売店も家電販売のもうけは少なく、
初期不良ならまだしも、好みに合わないから他と買えてくれは、
あまりにも自己中心的かと思います。

週末にヨドバシ等で各メーカーの炊飯器試食会を行なっている場合もあります。
百聞は一見にしかずです。
ご自身の目(味)で選ぶのが後悔しない商品選びとなると思います。

あとなぜか特に女性は一つのメーカーの家電で揃えたがりますが、
メーカーごとに得意な分野があります。

個人的な見解ですが、
炊飯器 東芝
冷蔵庫 日立
洗濯機 日立
オーブンレンジ シャープ ヘルシオ
照明機器 パナソニック(LED照明は世界的に有名です。)
エアコン 日立 ダイキン
エコキュート 日立

書込番号:20874248

ナイスクチコミ!7


スレ主 なつ1969さん
クチコミ投稿数:681件

2017/05/07 14:17(1年以上前)

>ceruさん
私もさすがに「好みに合わないから交換してくれ」はあまりに乱暴(というかほぼクレーマー)だと思うのですが、「明らかにおかしい」と言われると、何か初期不良の線もあるのかなと感じまして。
文章を読んでいるだけなので何とも判断できないですからね。
それなら、例えば炊きあがりの写真なり、サンプルなりを実際に販売店やメーカーに見てもらえば、それが単に好みが違うだけでメーカーとしては問題無いのかが確実になるかと思います。

書込番号:20874261 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


ceruさん
クチコミ投稿数:647件Goodアンサー獲得:26件

2017/05/07 14:46(1年以上前)

>なつ1969さん

私も1度像の圧力炊飯器を買った事あるのですが、
炊き上がり時でもおいしくなく、しかもご飯が臭くなるを経験致しました。
その後は家族に以前の炊飯器に戻されました。

その後に一番良い炊飯器メーカーはどこと探した結果、
炊飯器の神様(サンヨー)を知る事となりました。
のちにサンヨーが無くなって、釜仙人(東芝)を知る事となります。

炊飯器の場合は米自体が各家庭ごとに違う上に、
水質(ミネラルウォーター)も違いますから不良かどうかの判定は難しいと思います。

メーカーにしても家電の利益率は低下しており、
以前ほどにはどのメーカーも対応は良くありません。
正直人件費を考えれば返金の方がましと思っているかもしれません。

書込番号:20874311

ナイスクチコミ!4


ceruさん
クチコミ投稿数:647件Goodアンサー獲得:26件

2017/05/15 00:17(1年以上前)

そういえば同僚でガス炊飯器を使っていた人も、
ご飯が臭くなると言っていました。
何か関連があるのかなぁ・・・。

書込番号:20892994

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:2件

2017/05/22 09:11(1年以上前)

購入当初は確かに艶がない、たいして美味くないと思いました。
しかし5回目くらいの炊飯から劇的に変わりました。
炊いて蓋を開けると米ピカピカ、めちゃくちゃ美味くなりました。
ワタシは機械が安定してきたと思ってます

書込番号:20909876 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:93件Goodアンサー獲得:9件 極め炊き NP-YT10のオーナー極め炊き NP-YT10の満足度5

2017/06/07 18:02(1年以上前)

炊きあがりに満足いかないというレビューをちょくちょく見かけます

→最近レビューを書いて投稿した評価を低くつけた人達は、炊飯器による違いをつかんでいないだけだと思います。
 SANYO、パナソニック、タイガーと色々なメーカーの炊飯器を使ってきましたが、米と水の量を以前の炊飯器と全く一緒にしているつもりでも炊き上がりが違ってきます。炊飯器に同封の紙ビラにおいしく炊くための工夫が書いてありますが、それを読んだのでしょうか。また、水の加減を代えたり、米のとぐ回数を変えるなど、その炊飯器に合わせた工夫をしていないのではないかと疑ってしまいます。

早炊きができないとの投稿もありましたが、それも説明書を読んでいないだけです。早炊きできます。きちんと説明書を読みましょうと言いたい。価格.comに投稿することができるのだから説明書が読めないはずがありませんし。


書くところがないのでこちらに書いてしまいました。すみません。

書込番号:20948939

ナイスクチコミ!11




ナイスクチコミ5

返信0

お気に入りに追加

標準

購入検討から約3年!!

2017/06/03 11:42(1年以上前)


炊飯器 > 象印 > 極め炊き NW-AS10

クチコミ投稿数:12件 極め炊き NW-AS10の満足度5

先月やっと購入した!!!登場から先月まで値段が凄すぎて手が届かなかった。購入を検討した理由は、メーカーの釜へのこだわりだ!!!

書込番号:20938456

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

本日発送メール受信です。

2017/05/18 11:23(1年以上前)


炊飯器 > 愛知ドビー > バーミキュラ ライスポット RP23A

クチコミ投稿数:9件

4月10日注文。本日決済。2日〜7日で到着予定です。5月末予定だったので、そろそろだと思いメールチェックしてました。到着楽しみです。

書込番号:20900665 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「IH炊飯器」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
IH炊飯器カテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)