
このページのスレッド一覧(全708スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 1 | 2007年10月8日 07:51 |
![]() |
0 | 2 | 2007年9月30日 21:46 |
![]() |
0 | 0 | 2007年9月26日 21:44 |
![]() |
0 | 0 | 2007年9月17日 16:28 |
![]() |
0 | 1 | 2007年8月24日 13:14 |
![]() |
0 | 0 | 2007年8月17日 20:44 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


炊飯器 > 象印 > 極め炊き NP-HT10
本日購入しました^^
値段はビ○ホームで\19800
色々悩みましたがいらない機能
使いこなせない機能が無い物のなかから良さそうと思った物の中から決めました♪
ウチは炊き上がるとすぐオヒツにうつしてプラグ抜いてしまうので
スチーム保温とかいりませんし(ここで高性能保温機能付き大多数脱落^^;)
個人的におこげ嫌いなので土鍋でなくてもいいですしで
…それに冷めてもおいしいとか聞くのでNP-HT10がウチに輿入れとなりました
早速明日炊いてみます^^v
1点

…で
たいて食べてみました^^
まぁ米はどこまで行っても米ですし
だからこそ飽きないのですから
おかずがいらない程うまいなんて事はありえません
おいしくないって事ではないですよ(汗
おいしいです☆
一番今までと違うのは食感です
しっかりしました(これがもちもちの意味でしょうか)
親戚が弁当屋をやっていて大量にガス釜で炊いていて
そこの米を食べてる感じです
実はべしゃべしゃになったらやだなと思ってましたが
大丈夫
普通炊きのまま普段もカレーなどの時も平気な米に炊き上がりました
今回の買い物は満足していますよ♪
書込番号:6843378
0点



炊飯器 > 三菱電機 > 超音波炊き+大沸騰IH NJ-HS06
すいません。。ここで言う事ではないのですが・・。
今、一合1時間で炊けるのですが早炊き機能が欲しいと思いヨドバシへ。
すると、ヨドバシで人気ナンバー1と言われる炊飯器に目がいき、
パンフレットが無かったので店員さんに「この炊飯器の早炊き機能って最短何分で炊けます?」
と聞いたら、近くの炊飯器に書かれている早炊き時間「20分」という広告を見て
「今はどこのメーカーも、早炊きに関しては同じぐらいだと思いますので20分ぐらいでしょう」
と言うので、19800円で買って家で取り説を見たら・・
通常の時間より10分早いだけ。白米で50分だから。早炊き機能で40分!
えーーーーーーーーーーーーー。20分じゃないの!?
とてもガッカリしましたが旦那が「超音波で美味しく炊けるんでしょ?いいじゃない」
と慰めてくれたので、返品しないで使う事に。
0点

こねこたんさん>
レスありがとうございます。。
買ってすぐに箱を潰してしまったので、返品がままならずそのまま使用する事に。
新米ミルキークイーンを炊いてみました。
米自体が美味しい種類なので、あまり違いがよく解からなかったのですが
早炊きでやはり取説通り、一合40分くらいですね。普通炊きだと1時間。
どちらかというと、やはり1時間で炊いた方が美味しかったです。
それにしてもSANYOは13分ですか??凄いですね〜!
次回買う時は、もっと勉強してから買おうと思います。。うぅ・・
書込番号:6817456
0点






前回の続きです。はい 9時間後の夕食に食してみました。(何時間保温しているか表示されるのですね)結果、ひとつぶ、ひとつぶふっくら、しっかり丁度よい頃合でした。今までの炊飯器は水加減を少し多めに入れないと固めな感じでしたが、きっかりと目盛り通りに入れても固くは感じませんでした。続いて前夜から予約して、たったの1合をしかも16穀米を混ぜてお弁当用に炊いてみました。少量でも美味しく炊けていました。よい買い物をしました。
0点

こんにちは
なかなか炊き上がりがいいようですね、ボクもよく1合炊きしますよ、二人分の昼食用です。
水加減は計量もせず、いい加減ですが、結構炊けますよ。
書込番号:6674078
0点



以前から使っていた、炊飯器のテフロンコートが剥げてきましたから買い換える事にしました。前のもナショナル製の炊飯器でしたから今回もナショナル製を選択しました。私のところではP製のガス炊飯器と併用で使っていましたが、ご飯にうるさい息子がガス炊飯器のご飯はいけるのですがIH炊飯器のご飯はいまいち食がすすみませんでした。Y電機の店員が推薦したのでちょっと高いですが期待をして決めました。息子も期待しているみたいです。来週、品物が着きますから結果は評価に書き込みたいと思います。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)