IH炊飯器すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

IH炊飯器 のクチコミ掲示板

(0件)
RSS

このページのスレッド一覧(全963スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「IH炊飯器」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
IH炊飯器カテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
963

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

お薦めの炊飯器ありますか?

2011/03/05 00:06(1年以上前)


炊飯器 > 象印 > 極め炊き NP-NB10-XJ [ステンレスブラウン]

クチコミ投稿数:10件

炊飯器の買い替えを検討しています。
予算は価格comを見て〜30,000円程度かと思っています。
50,000円以上する高級機の方が美味しく炊けるのかも知れませんが
さすがに炊飯器にそれまでは予算を出せません。
メーカは特に問いません。今は古いマイコン炊飯器を使用していますので
それよりは美味しく炊けるのでは思っています。
仕様は圧力IHで,5.5合炊きが希望です。
実際に使用されているかで,何かお薦めの機種が御座いましたら,お薦めして頂けると幸いです。
宜しくお願いします。

書込番号:12741122

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:154件Goodアンサー獲得:2件

2011/03/11 01:38(1年以上前)

残念ながら、3万円では誰もが美味しいと納得する炊飯器はありません。

ご飯を一番美味しいく炊けるのはガス釜で、誤差のある怪しいセンサーなんかに頼らずに真空保温する東芝。
ガスで炊いて真空保温するのが一番。
値段は3万+2万=5万円〜。

次点で三菱の蒸気レス連続沸騰炊き。
値段は4万円〜。

3万円以内ではどれを選んでも価格相応の味にしかならないでしょう。
蒸気を気にするなら、日立>象印>東芝>三洋。
でも、個人的にはサビ発生問題のある日立だけは買う気になれません。
私は真空吸水保温の東芝にしました。
味は可も無く不可も無く、保温性能もそこそこなので不満はありません。
少しでも味を取るなら、三洋が無難ではないでしょうか?

3万円以内の炊飯器で炊いて甘みが足りないと思ったら、ハチミツスプーン一杯足してみてはどうでしょうか?

書込番号:12770724

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2011/03/11 18:51(1年以上前)

返信有難うございます。
最初に宮城大震災に被災された方にお見舞い申し上げます。

昨日,Y電気に実物を見に行ったところ,貴君がお薦め東芝製炊飯器を店員から薦められました。店員さんが言うには,東芝品は釜の板厚も厚く,内面にステンレスを使用しているとか…フムフム,最初は炊飯器の専業メーカの方が良いかと考えていましたが,家電メーカでも良いかと思うになりました。

そこで,今度は東芝品について質問です。
購入の対象となる型番はRC-10VSDかあるいはRC-10VXDです。
1)加圧側の圧力が1.05/1.2気圧で上のクラス10VXDの方が圧力は高い設計になっています。
この圧力差は味にどの程度影響するものでしょうか?普通にスパーで購入しているお米で差を実感出来るのか?
2)RC-10VSDはY電気のオリジナルモデルで,内釜はハイエンド機10VGDと同じ仕様のものを採用しているというのが,Y電気の謳い文句でした。この内釜の効果がどれぐらいあるのか?

Y電気オリジナルモデルと通常モデルを価格comの最安値で購入することを比較すると,
Y電気の方が8K円程高くなります。
ただ小生はY電気のポイントがあるので,ポイントを使えば実際の手差しは少なるので,やや高くても,内釜のグレードアップ分が費用対効果で見合うような価値があれば,Y電気オリジナルモデルでも良いかと考えています。

内釜の違いによる効果が分かる方,実際にY電気オリジナルモデルを使用されている方がいましたら,アドバイスして頂けると参考にしたいと思います。
以上,長文になりましたが宜しくお願いします。

書込番号:12772704

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

現在時刻

2011/03/04 14:30(1年以上前)


炊飯器 > タイガー魔法瓶 > 炊きたて JKJ-G100-T [ブラウン]

クチコミ投稿数:3件

購入時に現在時計は合ってますか?
箱から出したら時計が合っていたので・・・もしかして中古?と勘ぐってます。

書込番号:12738622

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:3790件Goodアンサー獲得:1071件

2011/03/04 14:36(1年以上前)


考えすぎだと思いますよ。

書込番号:12738638

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2011/03/04 17:21(1年以上前)

流星104さん返信ありがとうございます。
やはり考えすぎですよね、通販だとどうしても勘ぐり深くなっちゃいますw

使ったら使ったで・・・ファンの音が気になりだしましたw

書込番号:12739117

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3790件Goodアンサー獲得:1071件

2011/03/04 17:44(1年以上前)

確かにネット通販は、気になりますよねぇ〜。
でも、こちらで聞くような悪い業者は、ほんの一部の事だと思いますよ。
とりあえず、私の場合は、金額が妥当だとか(極端に安くしていないか、など)、店舗の評価だとか、支払い方法に疑問が無いか(代引きがあるか、など)とか、保証の件など調べ、問題なさそうな時には、利用しています。
ただし、金額が大きかったり、精密機械などは、少々高くても、地元の量販店で買うようにしています。
後で何かあった時、面倒ですから。

とりあえず、商品をじっくり観察し、キズ等など確認し、使ってみて、問題がなければ、いいと思いますよ。

書込番号:12739196

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3790件Goodアンサー獲得:1071件

2011/03/04 17:52(1年以上前)


補足です

使ってみて、何か気になるような事があったら、まず取説をじっくり読んで、解決しないようであれば、購入店なり、メーカーに問合せてみてはいかがでしょう。

書込番号:12739223

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2011/03/04 20:40(1年以上前)

流星104さん何度も返信ありがとうございます。
キズ等はなかったので新品だと思います。
釜も使ったような痕跡はなかったです。

書込番号:12739916

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ17

返信17

お気に入りに追加

解決済
標準

炊飯器 > 日立 > 蒸気カット 極上炊き 圧力&スチーム RZ-KV100K

クチコミ投稿数:4件

購入してまだ、一か月半です。ほぼ、毎日使うので、加熱板も蒸気キャップもきちんとはずして洗っています。しかし、加熱板とプレートがあたる部分に筋のように錆がではじめました。
そんなに簡単に錆がでるのかと驚いています。
それと、蒸気キャップのパッキンがすぐに外れ、はめ込むのになかなかスムーズにいきません。お使いのみなさんはいかがですか?

錆の件は、取り説には、水分が残っていると発生することも・・・と書いてありますが、もともと、水分が出るところですし、毎日の使用なので、こんなに早く出るとはびっくりです。

同じような経験をした方はいらっしゃいますか?

書込番号:12735660

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:529件Goodアンサー獲得:74件

2011/03/04 02:15(1年以上前)

メーカーが異なりますので、ご了承下さい。

ご購入されて、1カ月半で錆びとパッキンの外れが出ている様でしたら、
何かしらの不具合・不良品を感じます。

メーカーのコールセンターにお話はされておりますか?
できるのでしたら、早い段階で対処されると良いと思います。


書込番号:12737072

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:4件

2011/03/04 10:13(1年以上前)

>かっちりん  様

私は購入して1カ月程です。
Sくま様のスレ(初期不良だと思うのですが、、、参照)でも書いてますが、別の不具合で商品を、日立の持込修理センターに持参に致しました。
私も、かっちりん様と同様の症状もありました。
加熱板のステンレス部と樹脂部が接続する部分の錆と、スチーマープレートが当たる部分の筋のような錆(これが、かっちりん様と同様の症状だと思われます)があり、持込修理センターで告げました。
すると次の日、日立の方からの電話で『錆ではなく汚れです。私がこすったらすぐに取れました。』と言われて、思わず、恥ずかしい!と思い、了承致しました。

交換商品が返ってきて、数日使用し、加熱板を確認しましたところ、また錆?汚れ?みたいなのが付着していました。
私も毎日使用し、使用していない時の大半は、付属品は炊飯器から外し、水切りかごで乾かしている状態です。
それでも、汚れはつくのかな・・・?と疑問を抱きながらの使用中です。

また報告致します。

書込番号:12737766

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3790件Goodアンサー獲得:1071件

2011/03/05 09:19(1年以上前)

 おはようございます
現物を見ていないので、おそらくですが、加熱板の文字の上の平たい所に出来る、約5cm前後の白っぽい横筋の事でしょうか?
もしそうなら、主に、米のデンプン(+ミネラル)だと思いますよ。プレートの方に付いているパッキンの直線部分と加熱板の接地面にたまり固まるようです。
これは洗剤や水洗いではなかなか落ちにくいのですが、普通に洗い、ふいて乾かした後、柔らかいタオル、又は、布でこすると、以外に簡単に取れますよ。(ただし、硬い布類は傷が付きやすいので×)(もうすでに、傷になっていたらどうしようもありませんが。)
付いたら必ず取るようにしないと、いずれ、パッキンの密着力が弱まったり、隙間が出来て、圧力が弱まります。
さらに、ほおっておくと、水に溶けているミネラルなどが加わり、取れにくくなり、又、取れても傷になりやすくなります。

蒸気キャップのパッキンは、ゴムではなく、柔らかい素材で出来ていますので、水で強く洗ったりしますと外れやすいようです。
かっちりん様が、どのような状況ですぐに外れるのかがわかりませんが、私も水をかけながら洗いますと、全部ではありませんが、角のカーブになっている所が良く浮いていたり、外れかかっていたりしました。
蒸気キャップは水が溜まっているだけなので、今は2つに分解したら、中の水を捨て、ふいて乾燥させるだけにしています。(汚れた時だけ洗います。)
それと、パッキンをはめる時、棒などで押し込むのはやめた方がいいですよ。先程も書きましたが、柔らかい素材なので、破れやすいと思います。
ゆるゆるで、振っただけでも簡単に取れるようでしたら、購入店か、メーカーに相談されてはいかがですか?

私個人の主観ですが、どうもこの機種は、疑問の多い機種みたいですねぇ〜。

書込番号:12742283

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2011/03/05 13:46(1年以上前)

みなさんありごうございました。
白い筋ではなく、赤いものです。クレンザーを使用しそれは落ちました。パーツの隙間にも赤い錆びがみられます。ねじの隙間などにも。ここは、洗いようがないし、隙間の水分は、ドライヤーで当てない限りは、乾かせません。でも毎日使うのにな〜と疑問になりました。我が家のステンレスの鍋なんて雑に扱っているのに錆びは見たことがありません。
メーカーにも相談してみます。
参考になりました。

書込番号:12743417

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3790件Goodアンサー獲得:1071件

2011/03/05 14:27(1年以上前)


そうでしたか。

>赤いものです。クレンザーを使用しそれは落ちました。

という事は、間違いなく、赤錆、と呼ばれている物でしょうね。

>我が家のステンレスの鍋なんて雑に扱っているのに錆びは見たことがありません。

普通はもらい錆が原因の事が多いのですが、
貴方様の場合、炊飯器の不良の方が、強いと思われますので、まず、購入店に相談された方が良いと思います。
できれば、炊飯器ごと交換してもらう方向で。

書込番号:12743554

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:254件Goodアンサー獲得:6件

2011/03/05 15:25(1年以上前)

うちのも、同じ赤さびが発生しています。
チオ硫酸イオン入りの洗剤(というか錆落とし)で紫色ににじむから間違いありません。鉄錆です。
さていつ頃購入店に持っていこうかな〜?

書込番号:12743760

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3790件Goodアンサー獲得:1071件

2011/03/05 15:42(1年以上前)

売れ筋NO1ですので、他にも、もっといらっしゃるんじゃないでしょうかねぇ〜?
だとしたら、クチに入る物の商品ですので、衛生上、問題ですよねぇ。
うちもその内、出てくるかもしれませんね!

書込番号:12743819

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:154件Goodアンサー獲得:2件

2011/03/07 01:06(1年以上前)

炊飯器にサビとは、笑えない。

ステンレスでも膜が落ちるとサビやすくなる。
膜が落ちた状態で水と蒸気が接すればサビが出る。
いつ膜が落ちるかヒヤヒヤしながら使わなくてはならないとは・・・
リコールになるかもしれませんね。

新開発のドラム式洗濯機も欠陥・苦情が多かったようだが、新開発の蒸気レス炊飯器もそんな感じですかね。
コスト削減競争下の新開発商品では、始めから欠陥皆無なんて不可能です。



書込番号:12752237

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2011/03/08 23:27(1年以上前)

加熱板とまわりのパッキンなどをつなぐパーツの間。中なので見えにくいかな。

みなさんアドバイスありがとうございました。
私も買って一カ月位で出ているので驚きでした。
洗える部分はクレンザーを使用して落としていますが、
写真のように、ふたの取り付けパーツの間では、洗いようがありませんし、
乾かしきれないうちにご飯を炊いてしまいますので、
湿っている状態は無理ないような気がします。
まわりのゴムパッキンの間もぽつぽつと出ています。
私のほかにも同じ悩みの方がいらっしゃるとは
やはり品質の問題なのでしょうかね。
その他は気に入っているので残念ですね。
改良されるといいですね。

書込番号:12761118

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:4件

2011/03/09 12:41(1年以上前)

>かっちりん  様

画像拝見させていただきました。
ものすごい錆に驚きました。
我が家の当機は、新しいものと交換になり使用して2週間位になりますが、まだ、かっちりん様ほどの錆ではないです。
しかし、もう少し使用したら同様の状態になののでは・・・と恐れます。

このまま錆がひどくなるようでしたら、安全面で心配ですね。。。

書込番号:12763038

ナイスクチコミ!0


Moldaviteさん
クチコミ投稿数:6件

2011/03/10 00:41(1年以上前)

画像見たけど凄いですね。
私は昨年9月から結構な頻度で使っているけど、錆はなかったですよ。
ついでに言うと、他スレで出ていたフタ部分の小さな凹みもなかったです。

これ、不良品と言ってもおかしくないように思います。
どうも初期の頃と最近とでは、ものが違っているんじゃ?
と思えてきました。

書込番号:12766134

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2011/03/14 20:48(1年以上前)

みなさんありがとうございました。
ご飯は甘いような感じもあり、保温状態や蒸気カットは気に入っています。
錆だけは改善していただきたいものです。
他に同じようなお悩みの方も、相談センターに話してみましょう。
そうすれば、より早い改善があるかもしれませんね。

書込番号:12781794

ナイスクチコミ!0


axtibさん
クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:5件

2011/03/19 22:29(1年以上前)

日立は最悪メーカー。品質悪い
お客様への対応最悪。
物もすぐ壊れる。
カタログスペックみて決めちゃったなら残念。
日立製品は、カタログスペックがいくら良くても
選択肢に入れては駄目ですよ。

錆以外の不良が2、3年のうちに発生するでしょう。

書込番号:12797618

ナイスクチコミ!0


axtibさん
クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:5件

2011/03/19 22:52(1年以上前)

ちなみにこの機種ではないが、日立の炊飯器を
3年前ぐらいに購入したが、2年使用し
ふた加熱板のプラスチック?の爪が熱での劣化か
割れてしまいご飯が炊けなくなりました。
未だに対策もされて無いようで、この機種も同じような
タイプみたいですね。20万ぐらいした、日立のドラム式の洗濯機も
不良続きで修理にもう4,5回来てもらっているがまた、駄目になってしまった。

"日立" これの製品は絶対に買ってはいけません。

書込番号:12797715

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2011/04/01 08:22(1年以上前)

ばかばかしい話です。

仕事でステンレスの部品を使ってるけど、

基本的にステンレスは錆びないのです。すごい質の悪いステンレスでも、この画像のような

錆はつきませんよ。

あとステンレスは膜ではなく、ステンレス自体が錆びない素材なんです。

よって、汚れではないでしょうか?

ちなみに、僕の炊飯器もなってますけど錆ではないですよ。

書込番号:12845851

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:254件Goodアンサー獲得:6件

2011/04/05 22:15(1年以上前)

ステンレスは、通常の水ではさびにくいです。
あくまでも「にくい」です。
高温条件下、あるいは塩分やアルコールなどによって、割と容易に錆が出現します。
炊飯器は、これに近い状態でしょうね。

あと、ステンレスと一括りに言っても、組成によって様々な種類があります。
その辺りの研究は、メーカーも当然やっているはずですけどね。



ともあれ、恥ずかしいなぁ、上の書き込み。

書込番号:12863379

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:8件

2011/04/24 10:09(1年以上前)

きゃっ、恥ずかしい。

>ステンレスは、通常の水ではさびにくいです。
 あくまでも「にくい」です。

正解。

写真のやつが錆なら一年と持たないでしょうね。

時がたてば判りますよ。錆でないってことに。

書込番号:12931239

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

色についての質問です。

2011/03/02 23:07(1年以上前)


炊飯器 > 三洋電機 > おどり炊き ECJ-XP2000

スレ主 1956STさん
クチコミ投稿数:490件 おどり炊き ECJ-XP2000のオーナーおどり炊き ECJ-XP2000の満足度5

この機種の購入を検討しています。
機能とは何の関係もありませんが「プレミアム・レッド」の色は
どんな色でしょうか?
家内はレッドだと言い張るのですが、私は炊飯器≒白(ホワイト)の
イメージがあってどうも違和感を感じてしまいます。
実際にご購入なさられた主婦の方がいらっしゃいましたらご意見を聞かせてください。
宜しくお願い致します。

書込番号:12731706

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 1956STさん
クチコミ投稿数:490件 おどり炊き ECJ-XP2000のオーナーおどり炊き ECJ-XP2000の満足度5

2011/03/08 22:08(1年以上前)

プレミアムレッド購入しました!

皆様からの情報は残念ながら頂戴することはできませんでしたが
「えい・やー」でプレミアムレッドを注文してしまいました(焦)

私(男)の希望
@ホワイト>Aブラウン>Bレッド
家内の希望
@レッド>Aブラウン>ホワイト
最後の最後まで議論を戦わせましたが和解するにいたりませんでした。
色でもめていてもいつまでも購入することができないので私が折れた次第です(↓)
赤い炊飯器から(炊けた)白い米が出てくることは未だに想像がつきませんが
とりあえず注文し、明日、到着予定です。
きおとこ様、まこmama様、を始め炊飯器に関する情報を頂きました皆様には厚く御礼申し上げます。
一か月くらい使用してみて色を含めました使用感はおってレポートしてみたいと思います。
有難うございました。


書込番号:12760533

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ14

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

炊飯器 > 日立 > 蒸気カット 極上炊き 圧力&スチーム RZ-KV100K

スレ主 Sくまさん
クチコミ投稿数:4件

先日初めてこのサイトを見てNET通販で購入いたしました。注文から納品までとてもスムーズでNET通販もいいなぁなんて思い、13年振りに買い替えの新製品をウキウキしながら待っていました。注文の2日後には商品が到着し、開梱してみると本体のフタ部分の左下部のカーブになっている部分に小さな凹みが見れました。指で触ってみてもやはり凹みを感じました。右部分には凹みはありませんでした。すぐに販売店へ連絡をし、指示に従って交換処理をしてもらったのですが、交換品も同じ場所に凹みがあります。これもすぐに販売店へ連絡をしましたが、返信のメールには同じ箇所が凹んでいるならこの製品の仕様と考えられます。との返答でキャンセルしたい旨も伝えましたが、今日は返信がありませんでした。本日近所の家電量販店へ確認をしに行きましたが展示してあった品物には凹みは見られませんでした。皆さんのお持ちの同機種に小さな凹みは見られますか?ご意見お願いいたします。

書込番号:12730292

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:4件

2011/03/02 20:48(1年以上前)

>Sクマさま

当方も全く同じ箇所・同じ症状でした。
私は、がさつな子供がいるので開封時、近くで商品を触っていた子供がへこましたものだと思っていました。
私もこちらのサイトのNET通販で購入致しました。(2月初旬最安値店)

ご飯をよそうとき、炊飯器がガタガタと左右に揺れたので気になり、炊飯器の足を見ると、
奥側の丸い2つの足が宙に浮いた状態で、レベル調整がおかしいのだと思い、購入したNET通販店に
連絡しました。
購入後1週間過ぎたから、直接メーカー対応だといわれたので、メーカーに連絡したら、持ち込み修理と言われ、幸いにして近くだったので持ち込みました。
そして、新しい炊飯器と交換になりましたが、へこみはなかったです。

余談ですが、炊飯器の足(奥側2つの丸い足)は補助足で、浮いてても当たり前だそうです。私は、ホームセンターでゴム製の丸い滑り止め材を購入し、貼り付けました。




書込番号:12730779

ナイスクチコミ!1


スレ主 Sくまさん
クチコミ投稿数:4件

2011/03/03 00:00(1年以上前)

最初に到着した商品です。

チコマカさま

早速の投稿ありがとうございます。やはり凹みありですか。日立のカスタマーセンターへ電話で問い合わせたのですが、そういうクレームはありませんと言われてしまいました。販売店からは先程連絡があったのですが、最初返品した物をメーカーへ送り検証をしてもらうとの内容でした。交換品で同じ箇所が凹んだ品は我が家の納戸で眠っています。。一体いつになったら
新しい炊飯器を使用できるのでしょうか。。キャンセルについては触れてこないし、どうしたらいいのかわかりません(涙)。やはりNET通販って問題が起こると大変ですね。。とチコマカさまに愚痴ってしまい申し訳ありません。炊飯器の足の件も補足ありがとうございました。いつか使用出来る様になったら気をつけます。

書込番号:12732091

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3790件Goodアンサー獲得:1071件

2011/03/03 09:08(1年以上前)

  
 
 おはようございます。

私は近くの量販店で今年の1月に最初購入したのですが、実は、この機種、3個目でして、1個目は赤、(在庫無く、注文)これは、操作パネル(表示パネル)の下、側面に約5cmの明らかに何かにぶつけたと思われる大きな 凹み がありまして、その場で店員が確認、すぐ再発注しました。(私は、持ち帰りの場合、疑われたくないので、必ずその場で店員と一緒に確認します。)が、2個目も、赤でしたが、今度は、表示パネルの中(時計が表示される所)に、手でこすったような汚れ(キズ)があり、その場で又、再発注。日数がかかるので、到着まで、使ってください、との事だったので、検証しようと思い、数日使わせてもらいました。で、すぐわかったのは、赤は、確かにきれいでオシャレでしたが、小さな 凹み(のちほど書きますね)や、汚れが目立ち、(ホントにきれいなタオルで拭かないと、拭き跡も目立つ)それに、きれいなのは、ふたの上の部分だけでしたので、白(パール)に変更してもらいました。
白到着後、確認。
実はこの商品、あちこちに 凹み があり、店にある同じ商品4個全部が同じ所に、同じ 凹み があり、気持ちも 凹み ましたが、担当の店員さんがとても感じの良い方で、(店も悪い訳ではないので)それに、白は、あまり目立たなかったし、使う分には問題なかったので妥協しました。

では、凹み の件。

良く見てください。
写真に写っている反対側にも同じ 凹み がありませんか?
時計表示の真ん中あたりの下、ちょうど下に曲がって約1cmの帯にかかる部分、小指の爪より少し小さめの 凹み ありませんか?
さらに、その下の帯の所、盛り上がっていませんか?
操作パネルの「圧力&スチーム」と書かれた「カ」の、左下に、つまようじで押したような小さな 凹み ありませんか?
さらに、反対側の、「打込み鉄釜」の釜の右ななめ下の所に、同じような 凹み ありませんか?
よ〜く見ると、まだ他にもあるんですが。
これが「赤」だと、けっこう目立つんですよ!

チコマカさん も、おっしゃていましたが、家のも、後ろ足2本、浮いちゃってます。店員さんに聞いたら、「わからない」と言っていましたが、何の為の同じ形の4本足なんでしょうかねぇ〜?
補助と言うなら、逆でしょう。
誰が見ても、4本そろった同じ型の足が接地面で、後ろのゴム部分が補助と思いますが。
他にも、まだまだ、これ「新品?、何か日本製じゃなく、中国か他の外国で作った安物のような所」がありますが・・・

何か、愚痴みたいなっちゃって、すみません。

参考になればいいのですが・・・。



書込番号:12733077

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:4件

2011/03/03 12:04(1年以上前)

>Sくま 様

私の凹みの個所は、Sくま様の画像の個所とまさに全く同じ個所です。
反対側には凹みはなかったです。
私もSくま様同様、NET通販は初期不良時大変困るものだと思いました。
NET通販店の対応も日立のお客さまセンターの対応にも不信感でいっぱいでしたが、
日立の持ち込み修理店(大阪市住之江区にあります)に電話をかけたところ、とても気持ちの良い女性が対応して下さり気が収まりました。
また、修理で預けている間の代替炊飯器も貸出して下さりました。(しかしこの炊飯器、普通炊飯が2時間もかかる2004年製日立商品で、気が狂いそうでした(笑)

本題ですが、炊飯器の凹みは、うちの子供がしたものだと思い込んでいましたから、
持ち込み修理センターでは、なにも報告せずでした。
私も、Sくま様の症状と同じ症状ですので、大阪の修理センターに持ち込みした私の商品が
大阪の修理センターにあるはずですから、『同じ症状です!』と強く言いたいものです。

本当に新品からこんなにいやな思いをするのは嫌ですよね。
お気持ちお察しいたします。

本機を購入前に使用していた炊飯器は、ナショナルの2002年製でしたが、足がガタつくこともなく、表面も綺麗な状態でした。
本機はおいしくご飯が炊けるので、何だか微妙な気持ちです。




書込番号:12733567

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 Sくまさん
クチコミ投稿数:4件

2011/03/03 12:28(1年以上前)

流星104さま

体験談どうもありがとうございます。3回も交換とは尋常じゃありませんね、、。お疲れ様でした。
おっしゃられている凹み数カ所、こちらにある物にも確かに見られます。これは金型の問題なのか、成型上の技術の問題なのでしょうかね。確かに本当に日本製なのかと疑ってしまいますね。
後ろ足2本浮いているのはもしかして、蓋を開けたときに重さと反動で後ろにひっくり返らない様にしているのかと思いますが。確かに変な感じですね。

ともかく機能は良さそうなので、早く使いたいのですが返品も出来ず、NET販売店からの返事には特に進展もなくでトホホな状態です。(これからメーカーへクレーム出すみたいです)

書込番号:12733637

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:4件

2011/03/03 13:18(1年以上前)

>流星104 様

私も仕事から帰宅しましたら凹みの個所を確認いたします。

炊飯器の足ですが、修理から終了したとの電話で、技術の方が『今、製造工場で、製造中の本機を確認してまいりました。やはり後ろ2本の丸足が浮くのは、補助だからです。使用には問題ございません。』と自信たっぷりに仰っていました。
炊飯器の蓋をあけ、ご飯をよそう際ガタつくのですが・・・と言うと、商品が転倒したりすることはないです。と言われました。
では、ゴム足をつけますと申しますと、気になるようでしたら、そうして下さいとあっさり言われました(笑)

なんとかうまくついたので使用に支障はないです。
納得はしてませんが・・・

書込番号:12733840

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:4件

2011/03/03 13:26(1年以上前)

>Sくま 様

補足

私もカスタマーセンターに電話して、Sくま様と同じ症状のことを報告しておきますね。

書込番号:12733864

ナイスクチコミ!1


スレ主 Sくまさん
クチコミ投稿数:4件

2011/03/03 16:32(1年以上前)

チコマカさん

ご親切にありがとうごさいます(涙)。私も大阪の親切な担当の女性と直接お話を
したい位です。まだ販売店とメーカーがやり取りしている様なので何もタッチが出
来ず待っているだけの状態です。

足の件ですが、勝手に主観で意見を言ってしまい申し訳ありませんでした。
この製品でまだお米も炊いた事もなく、使用中の様子もわからないからと言い訳さ
せてください。

書込番号:12734413

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3790件Goodアンサー獲得:1071件

2011/03/03 17:06(1年以上前)

  Sくま様  チコマカ様  お疲れ様です!

正直、私の事例をお伝えして良いものかどうか、迷いまして、一旦はやめようと思いましたが、後ろ髪ひかれる様な 罪悪感 を感じ、知らないで後から使っているうちに、だんだん解ってくるのと、最初から知ってて納得して使うのとでは、気持ちが全く違ってくると言う事と、今だったら、もしかして返品、他社交換できる可能性もあるかな、と思い、レスしました。

気にする人は、ホント、ストレスが溜まるぐらい、気になるし、
気にならない人には、全く問題ないレベルなのかもしれませんが・・・。

まだ他にも、「あれっ!」と思う点がいくつかあったので、どうしようか迷ったのですが、対応の良い店員さんに、これ以上迷惑かけたくない、と言う気持ちと、使ってみないと解らない物なので、他社に替えて、もしこれより悪かったら、それこそ立ち直れそうも無くなりそうで・・・。(チョッとオーバーですかね)
ま〜人に見せる物でも、飾るものでもないし、白に替えた事で、あまり目立たなくなり、あまり気にもならなくなりましたので、「これでいいかっ」と決めました。

安い買い物だった、と言う人もいますが、私的には高い買い物だと思いますし、長く使う物ですから、良く思考され、是非、ご自分の納得のいく決断をされたらと思っております。



書込番号:12734507

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3790件Goodアンサー獲得:1071件

2011/03/03 17:31(1年以上前)


 追記です

 チコマカ様、

もしメーカーの対応にご不満を感じたならば、気にしてはいけませんよ!
メーカーとは、どこも事務的な対応をされているようです。
中には、とても感じの良いオペレーターさんもいますので、その時は、とても気持ち良く、嬉しくなる事もありますよね。

少し気になったものですから。
気のせいだったら、(余計なお世話だったら、) ごめんなさいね。

書込番号:12734595

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

価格について

2011/03/01 14:45(1年以上前)


炊飯器 > 三洋電機 > おどり炊き ECJ-XW100

スレ主 84dさん
クチコミ投稿数:25件

価格履歴で
2011年 3月 1日 10:38
\8,804
ゲットプラス オンラインショッピング
で載ってたらしいのですが、
この価格でゲットされた方はいるのでしょうか?

めっちゃ安いのでびっくりしました。

こんなに価格変動するものなのでしょうか?
欲しい時が買いどきなのですが、この価格を見ると、いつ買おうか悩んでしまいます。

書込番号:12724681

ナイスクチコミ!2


返信する
1956STさん
クチコミ投稿数:490件Goodアンサー獲得:34件

2011/03/02 23:11(1年以上前)

この機種の定価から考えますと、おそらく価格の表示間違いだと
思うのですが。
以前も他のショップで価格表示を間違えて賛否両論が飛び交って
おりましたが、結局どなたもキャンセル処理となったようです。
ちなみにパナソニックの掃除機でした。

書込番号:12731735

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 84dさん
クチコミ投稿数:25件

2011/05/01 16:11(1年以上前)

回答ありがとうございます。

間違いの場合もあるんですね。
価格変動でメールが来るようにしているので、一瞬びっくりしましたが、あまりにも安い場合は、入力間違いを疑ってみます。

書込番号:12958281

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「IH炊飯器」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
IH炊飯器カテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)